OLED55C8PJA [55インチ]
- 有機EL専用の画像エンジンを搭載し、4段階のノイズ除去でなめらかな階調や色調を再現する4K有機ELテレビ。
- 4つの主要なHDR規格「ドルビービジョン」「Advanced HDR by technicolor」「HDR10」「HLG」に対応。
- 独自の人工知能「ThinkQ AI」搭載により、リモコンに向かって話すだけコンテンツの検索・アプリの起動・設定の変更などテレビの操作が可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
OLED55C8PJA [55インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月20日



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]
こんばんは。
UHD再生時、リアルシネマ機能が強制的にオンになるようですが、やはり視聴を妨げるほどなのでしょうか。
実際に見てみたいのですが、時間がなく行けないので、皆様のご意見をお伺いしたいです。
なお、基本的に映画鑑賞のみでこの機種を買おうと考えております。サイバーマンデーで安くなってますので。。
書込番号:23091209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リアルシネマ…今チェックしたら知らないうちにオンでした。
視聴にまったく問題ないと思います。
amazon primeの4K UHD映画も見ましたが、綺麗でしたよ。
書込番号:23091818 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>えいちゃんえーたそさん
こんにちは。
リアルシネマ機能というのは、元々24コマ分の情報量しかない映画コンテンツを再生する際に、フレーム補間をせずに、単純二度書きの48Hzで表示する機能です。他社機にも同様の機能はあります。
フィルム映写を映画館で見ると、速いパンなどでがコマ間に、がたがたした段差が見える現象(ジャダー)が原理的に出ますが、リアルシネマではこのジャダーを忠実に再現します。ぬるぬるさせず、ジャダーを感じる表現がオン時の正しい表現ということです。
米国ではトム・クルーズなどが、補間エラーを気にして、映画は倍速で見ないで、みたいな呼びかけを行っていますが、まさにこれに対応する機能ですね。視聴を妨げるどころか映画好きには最もオリジナルに忠実な再生と言えます。うちもLGのOLEDで映画を見る際は基本これで見てますが、映画館の再現そのものって感じです。
この件ネットでもちょっと話題になっているようで、機能を十分理解していない人が誤解を招くツイートをしたり、LGジャパンのあいまいな回答があがったりして混乱しているようです。
書込番号:23092288
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > OLED55C8PJA [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 12:58:40 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/14 16:26:39 |
![]() ![]() |
2 | 2024/07/21 13:20:09 |
![]() ![]() |
2 | 2024/02/22 11:51:31 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/19 13:47:01 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/06 13:55:13 |
![]() ![]() |
12 | 2021/12/31 8:48:58 |
![]() ![]() |
10 | 2021/12/28 11:00:59 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/09 18:00:27 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/27 18:45:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





