『録画対応のピクセラがうらやましい』のクチコミ掲示板

2018年10月中旬 発売

TU-BUHD100

「新4K衛星放送」に対応した4Kチューナー

TU-BUHD100 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥27,280

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥27,280

アナデジ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,280¥27,280 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥27,280 〜 ¥27,280 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ TU-BUHD100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • TU-BUHD100の価格比較
  • TU-BUHD100の店頭購入
  • TU-BUHD100のスペック・仕様
  • TU-BUHD100のレビュー
  • TU-BUHD100のクチコミ
  • TU-BUHD100の画像・動画
  • TU-BUHD100のピックアップリスト
  • TU-BUHD100のオークション

TU-BUHD100パナソニック

最安価格(税込):¥27,280 (前週比:±0 ) 発売日:2018年10月中旬

  • TU-BUHD100の価格比較
  • TU-BUHD100の店頭購入
  • TU-BUHD100のスペック・仕様
  • TU-BUHD100のレビュー
  • TU-BUHD100のクチコミ
  • TU-BUHD100の画像・動画
  • TU-BUHD100のピックアップリスト
  • TU-BUHD100のオークション

『録画対応のピクセラがうらやましい』 のクチコミ掲示板

RSS


「TU-BUHD100」のクチコミ掲示板に
TU-BUHD100を新規書き込みTU-BUHD100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信22

お気に入りに追加

標準

録画対応のピクセラがうらやましい

2018/12/22 10:04(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > パナソニック > TU-BUHD100

クチコミ投稿数:490件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

録画対応が来年3月末まで延期で、ピクセラは12月25日録画対応のようです。それなら、録画対応までの期間、
何か裏技でピクセルのソフトを導入できないものかと思います。パナソニックも売って儲けるだけでなく、使う身
になってそこまで考えてほしいものです。

書込番号:22340979

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2037件Goodアンサー獲得:178件

2018/12/22 12:50(1年以上前)

>トロッケン2号さん

話が違うと返品、返金してもらえないのでしょうかね。
ピクセラのOEMなのに何故3ヶ月も余計にかかるのか不思議ですね。

書込番号:22341287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5268件Goodアンサー獲得:448件 縁側-備忘録の掲示板

2018/12/22 13:42(1年以上前)

レコーダーからD端子が消え、S端子が消え、コンポジットのビデオ端子出力も消えつつ。
地デジチューナーが出た頃は、HDMI出力の他にアナログ端子もあり、地デジチューナーの無いブラウン管テレビにも対応出来た。
4KBSをわざわざSD画質で視聴する人はいないと思うが、ビデオ端子が付いていれば、コピ1で録画も出来たでしょう。

まさかキャンペーンの3万円引きは、この残念な結果を想定していたのか。

書込番号:22341379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

2018/12/22 13:45(1年以上前)

イナーシャモーメントさん
返品できたらきっと全員が返品すると思います、買われた方で法に詳しいに
解説していただきたいです。
パナソニックは既にDNR-SCZ2060を販売しているので、3ヶ月もかかるとはこれも
また理解しがたいです。

書込番号:22341386

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/22 15:36(1年以上前)

根拠は無いですが、憶測するにパナとピクセラの出荷保証規格の相違ではないかな。
パナの方が厳しくて、ピクセラが作ったソフトでは危なっかしくて出荷保証できないのでしょう。
ピクセラなんかに任せておけない、パナで作り変えるとなって3ヶ月もかかるのかと。

書込番号:22341548

ナイスクチコミ!3


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:77件

2018/12/22 15:37(1年以上前)

>ピクセラのOEMなのに何故3ヶ月も余計にかかるのか不思議ですね。

放送開始時の不具合連発でピクセラの実力を知ってビビッているんじゃ...
年末に出したら、また不具合連発で、対応のため正月返上なんてことになったら大変だからと。

まずピクセラ向けだけリリースして、様子を見て安定したバージョンをもとにPana向けにカスタマイズし
受け入れテストをちゃんとした後リリースなんてことなら3か月もありうるかも。


>返品できたらきっと全員が返品すると思います、買われた方で法に詳しいに
解説していただきたいです。

そんな他力本願じゃ早期解決は難しいかも...。
まずは自分で、メーカーに自分の思いと希望を伝えて対応を要請するしかないんじゃないかな、今回の件では販売店に
言っても販売店の判断で返品ということにはならないと思います(最終的にはメーカー了承後、販売店経由での対応とい
うことになるかもしれませんが...)。
ただし、メーカーと交渉するときは、間違ってもクレーマーの強要とならないように、くれぐれも紳士的にということで。

それで埒が明かなければ公的機関(消費生活センター?)に相談するのもありかも。

書込番号:22341549

ナイスクチコミ!2


hmanoさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 TU-BUHD100の満足度4

2018/12/22 19:06(1年以上前)

当初は「録画対応は12月下旬まで延期」と言っておいて、
年末ギリギリになってから「3月まで延期」のアナウンス。
ソフトの開発が12月下旬に間に合わないことは、
12月上旬の時点ですでにわかっていたはず。

それにもかかわらず、消費者には何も知らせずに売り続けていた。
年末商戦に買い控えされては困るという事情か。

かといって、12月末に、不完全なソフトを公開して、
苦情殺到で正月出勤もイヤ。
まあ、修正ソフト作成担当者も、正月ぐらいはゆっくりしたいのかも。

パナソニックって、社員数が全世界で27万人もいるそうだ。
一方、OEM元のピクセラはわずか100人程度らしい。

悪口ばかり言っていても仕方がないので、
「今回こそは、よほど慎重に、完全な修正ソフトを作ろうとしているんだ」
というように、善意に解釈しておきましょう。

書込番号:22341916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/12/23 00:52(1年以上前)

私は即日、パナソニックのHPを通じて返品返金または録画出来る代替え機と交換対応について問い合わせを入れました。
金曜日でしたが当日は回答を頂けませんでした。そして連休に入っています。
金曜の時点では粛々と対応を待っていました。ですが今回は待っていると対応が先送りになるのですね。
何休んでるんだという気持ちに変わっています。休み明けの返事が楽しみです。

書込番号:22342621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


takaq007さん
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2018/12/23 01:44(1年以上前)

皆さんお気の毒です。
たかが3万弱のチューナーなんだからさっさと東芝なりシャープ買ったら。
そのほうが幸せになれるよ。パナ機はB.UP後にヤフオクで処分する。
これが最短、最大利益の法則。待ってても仕方ないですよ。楽しいのは今なんですよ。
3か月もすれば、もうみんな飽きて見向きもしなくなります。

書込番号:22342684

ナイスクチコミ!2


hmanoさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 TU-BUHD100の満足度4

2018/12/23 05:25(1年以上前)

どうしてもお正月の番組を外付けHDDで録画したいなら、
急いでソニーや東芝、ピクセル製チューナーを買う方法もあります。
また、9万円前後の出費が覚悟できるなら、
いっそのこと、4Kチューナー内蔵BDレコーダー
(DMR-SUZ2060/DMR-SCZ2060)を買うという選択肢も。

売るなら、TU-BUHD100の買取価格は、
未開封なら23,000円前後、中古だと13,000円になってしまいます。
ヤフオクならもっと高く売れるかも。

TU-BUHD100の録画対応機能は
あくまでも「付加価値」なので、
4K放送が受信できている限り、
購入後の返品や返金は難しいと思います。

書込番号:22342811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/12/23 06:48(1年以上前)

>トロッケン2号さん へ

>買われた方で法に詳しいに 解説していただきたいです・・・

詳しくはありませんが、当該機種が発売されたとき、メーカーのインフォメーションにて、
《録画対応予定》と謳われており 、その対応時期が“遅延”されているのが今の現状です。

従って、メーカーに対しては、【一日も早く対応を】と‘尻をひっぱたく’位しかないのでは・・・
ユーザー様にとりましては、
メーカーに対して{切実な}オファーを差し上げる事しか、対応できないのではないでしょうか?

書込番号:22342874

ナイスクチコミ!4


wwkさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/23 09:21(1年以上前)

最初12月末 次は3月末 つぎは録画出来ないになるような気がする
パナソニックも 信用を落としました もうパナソニックのチューナーは売れないと思います

書込番号:22343131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2018/12/23 10:08(1年以上前)

僕は当初PanasonicのTH-55EX850を購入し利用をしていました、パナが発売するであろう4Kチューナーを期待して。
ところがリリースされたチューナーの仕様を見て愕然、アンテナ入力しかなく、HDMIは1個アンテナ出力がないためTVと使うには2分配器でテレビとチューナーに接続をしないといけないというコスト重視の仕様、録画対応は、しない」というのが当初の仕様でした
反発がたくさんなったんでしょうね?その後録画対応はソフトバージョンアップで対応12月予定ということでした、
この時点で僕は2006年から利用を続けていたPanasonicのテレビに見切りをつけ東芝の55X920を購入しました、
4Kチューナー内蔵で録画もソフトバージョンアップで可能、11月下旬にバージョンアップがあり、
12月1日の4K番組は録画をして楽しみました。今回の再延期はアンドロイドTVの搭載の影響で録画対応ソフトの開発が遅れているのだと思います
2015年7月のKJ-55X9300Cでは3回以上録画対応が延期になりましたし、パナの4Kチューナーを購入した方には、気の毒です、としか言いようがありませんけど、メーカーに抗議をして早くソフトの完成形を出させる、12月の録画対応はうそだったじゃないか!
と苦情を入れる。年末年始休まず六がソフトを開発しろというしかないでしょう。アンドロイドTV搭載ということで僕は見送りましたけど。

書込番号:22343211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:490件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

2018/12/23 10:55(1年以上前)

夢追人@札幌さん ありがとうございます。
>《録画対応予定》と謳われており 、その対応時期が“遅延”されているのが今の現状です。

「録画対応予定」なら1年先、2年先でも返品は出来ないと思うと、「世界初」が大得意のパナソニックの
信用はがた落ちです。せめて何故12月末が3ヶ月先になったのか技術的な理由など説明してほしいと
思います。

書込番号:22343302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3871件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/12/23 11:57(1年以上前)

>トロッケン2号さん へ

>何故12月末が3ヶ月先になったのか技術的な理由など説明してほしいと 思います・・・

そのとおりですネ・・・
まして、自社製品の「4Kレコーダー」が、曲がりなりにも順調に出荷されている現状を【横目で見るばかり】では、
当機種のユーザ様の心情は、十分に理解できますね。。。

書込番号:22343436

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5784件Goodアンサー獲得:441件

2018/12/23 12:09(1年以上前)

技術的な理由など説明しても理解できない/するつもりがない方々にはするだけ無駄でしょう。
予定は未定であって決定ではない、ってことが理解できないくらいなんだから。

書込番号:22343454

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5268件Goodアンサー獲得:448件 縁側-備忘録の掲示板

2018/12/23 14:33(1年以上前)

もしかしたらパナは当初、ピクセラから上がってくるアップデートファイルを、ビエラとの連携も含めて現在のメニューに統合できなかったのか?
不具合を持ったままアップデートすると、家電量販店はともかく街のでんきやさんまで苦情の嵐になることを考え、延期に至ったのか。
真相はメーカー発表しか分かりませんが、ピクセラチューナーを使う事により開発コストを節約した結果。
テレビ、レコ、ケーブルテレビ、スカパー等、自社開発しているのに。

書込番号:22343698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


moaiumiさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:15件 TU-BUHD100の満足度1

2018/12/24 11:39(1年以上前)

自社の4Kレコーダーを売りたいから?
この対応は不思議と言わざるを得ません。
このチューナーを買ったことを非常に後悔しました。
ピクセラ品はもちろん買う気はないので、東芝かソニーのを購入したいと思います。
あえて12月下旬予定にしていたのは、年末に間に合わないのが分かっていて、そして年末でサポートもお休みできるような時期にしたのではと勘ぐってしまいます。
ピクセラ品は対応してこちらが対応しないというのは、きっとPanasonic対応がうまくいかなかったからでしょうね。
Panasonicは裏技でもこれを対応させるよう、ユーザーに教えるべきだと思います。
故障したら無償で直すぐらいの対応はしてほしいです。

書込番号:22346081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/27 02:30(1年以上前)

いやいや、ピクセラの録画アップデートはかなり酷い出来です。あの出来ではパナからは出せないでしょう。

書込番号:22352351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

2018/12/27 10:38(1年以上前)

モッドチップさん
ピクセラの録画機能に多少問題はあるかもしれませんが12月末に録画を約束していたのであるから、
現時点ではピクセラと同じ録画機能でもよく、改めて3月末までにパナソニック独自の録画機能にして
ほしいのです。

書込番号:22352819

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5784件Goodアンサー獲得:441件

2018/12/28 19:15(1年以上前)

だから、予定は未定であって、決定ではなく、約束でもなんでもない。

しかも、延期ときちんと断ってるんだから、録画機能自体の実装を反故にしたわけでもない。

書込番号:22355728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件 TU-BUHD100のオーナーTU-BUHD100の満足度3

2018/12/28 21:36(1年以上前)

DECSさん

>だから、予定は未定であって、決定ではなく、約束でもなんでもない。

それはそうでしょうが、私たちは世界のパナソニックであればこそ、予定であれが確実として信用してしまうのです。
「予定」はまさかパナソニックが逃げるための言葉として利用しているとは思ってもいなかったのです。
法律の世界ではないので、一般大衆に理解できる言葉で記載できたらTU-BUHD100は買わないで済んだのです。

書込番号:22356033

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5784件Goodアンサー獲得:441件

2018/12/28 22:24(1年以上前)

予定が逃げるための口実だなんて言いがかりも甚だしいな。
勝手に期待して、勝手に裏切ったと決めつけて。

あなたはシンジ君ですか。

一体いつから、「一般大衆」が、予定は決定とみなして良いなんて思う様になったというのか。

書込番号:22356128

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

TU-BUHD100
パナソニック

TU-BUHD100

最安価格(税込):¥27,280発売日:2018年10月中旬 価格.comの安さの理由は?

TU-BUHD100をお気に入り製品に追加する <474

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[地デジ・デジタルテレビチューナー]

地デジ・デジタルテレビチューナーの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング