『PS4、スイッチ等のゲーム機のオンラインについてとルーター選び』のクチコミ掲示板

2018年 9月下旬 発売

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

  • 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応した無線LANルーター。5GHz帯接続時は最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時は最大800Mbpsの高速通信が行える。
  • 4x4アンテナと「ビームフォーミング」機能、1.35GHzの高速デュアルコアCPU搭載により、最大スループット(通信速度)が約50%アップ(※同社従来機種比)。
  • 複数端末(最大4台)の快適な同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応するほか、ゲスト用にネット接続のみを提供できる「ゲストポート機能」を備える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,000

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオークション

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬

  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

『PS4、スイッチ等のゲーム機のオンラインについてとルーター選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]を新規書き込みAirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

クチコミ投稿数:5件

今回、引っ越しに至り、GMOドコモ光にする予定で、その際に貸出ルーターを下記の三種類から選べるのですが

そこで二点ほど質問です。

WSR-2533DHP2
Aterm WG2600HS
WRC-2533GST2

一つ目は、スイッチは無線でPS4は有線接続してマリオカート、モンスターハンター等のオンラインゲームをやるつもりです

そこで質問なのですが、ipv6ですと、オンラインをやる為にはパススルーとか設定が必要となる見ましたが

それは本当なのでしょうか?

もし設定とかが必要でしたらこの三つのルーターで一番設定がしやすいのはどちらになりますでしょうか

というのが一つで

もう一つですが、この三つの中ならどれがお勧めでしょうか?

部屋は六畳と小さい形になります

接続は有線でPCとPS4 wifiでタブレット2つと携帯2つとスイッチになります。

よかったら返答の方、よろしくお願いします。

書込番号:23248742

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2020/02/24 07:49(1年以上前)

ルル山ルルさん、こんにちは。

最初に確認ですが、ひかり電話はお使いになりませんね?
ひかり電話を契約する場合はひかり電話ルータが付きますが、
v6プラスにも対応しますので、それでルータとして、GMOから
のルータはアクセスポイント(ブリッジ)モードで使います。

ひかり電話なしであれば、ONUにGMOのルータを接続しますが、
v6プラスであれば自動的に回線側が設定されますので、Wi-Fiの
SSIDを選んで接続すれば使えます。

v6ブラスですと、IPv4 over IPv6でのIPv4通信で、グローバルIPアドレスの
共有とポート利用範囲の制限があり、UPnPを含めてポート開放して使う
アプリで支障がでます。(実際のところできなくなります。)
パーティーを組むなどの自身がサーバとなる用途では使えません。

ルータですがお勧めというほど、差はありませんのでどれでもお好きなものを
お選びください。

サポートはAtermが良いかもしれません。


書込番号:23248872

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9366件

2020/02/24 08:33(1年以上前)

>そこで質問なのですが、ipv6ですと、オンラインをやる為にはパススルーとか設定が必要となる見ましたが
>
>それは本当なのでしょうか?

v6プラスを契約している場合は、
ひかり電話も契約していれば、レンタルしてるひかり電話用のHGWで、
ひかり電話も契約していなければ、GMOからレンタルされる無線LANルータで、
v6プラスにてインターネット接続すれば、
パススルーでなくv6プラスにてIPv6もIPv4も接続されることになります。

もしもv6プラスを契約していない場合は、
パススルーを設定することでIPv6通信することになります。

>もし設定とかが必要でしたらこの三つのルーターで一番設定がしやすいのはどちらになりますでしょうか

v6プラス接続する場合は、レンタルするどの機器でも自動判定で基本的には接続されます。
自動判定がうまく行かない場合でも、どの機器でもv6プラスを選択するだけですので、
設定は簡単です。

>もう一つですが、この三つの中ならどれがお勧めでしょうか?

仕様としてはどれもアンテナ4本の11ac対応ですので、
違いはないです。

絞るとするとWSR-2533DHP2かWG2600HSでしょうか。
WG2600HSの方は今月セキュリティのアップデートが出出たばかりなので、
確実にアップデートして下さい。
https://www.aterm.jp/support/verup/wg2600hs/fw.html

書込番号:23248925

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/02/24 11:17(1年以上前)

>今回、引っ越しに至り、GMOドコモ光にする予定で、その際に貸出ルーターを下記の三種類から選べるのですが

「GMOとくとくBB」の特典としての無料貸し出しっすね。
どれでもほぼおんなじっすけど、あえてってことならばっすね、まぁ、使い勝手と、ユーザー数の多さをかんがみて、
・WSR-2533DHP2
・Aterm WG2600HS
のどっちかを、デザインのお好みで選べばオッケーだと思うっす。

書込番号:23249214

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/02/24 11:19(1年以上前)

あと、「v6なんちゃら」にすると、よく聞くのが、一部のゲーム機とか、オンラインゲームとか、特殊なポート設定なんかを必要とするものが使えなくなるってことはあるかもしれません。

そういったゲームは使っていないっすか?

そもそも論になってしまいゴメンナサイなんですけど・・・、
「夜になると、も〜〜たまらんほどおそくなるんですぅ〜。(T_T)」
ってことがあるんで、
「v6なんちゃら申し込もう!うんこれでダイジョブだよね。(*^^)v」
っと思ったわけでしょうか?

結果としては、夜の速度が劇的に変わるかもしれないし、ほとんど変わらないかもしれません。
遅くなることはないですが、やってみないとわかりません。

んで、そんなことを踏まえたうえで、
「v6なんちゃら・・・必要?」
ってことをしっかり考えて、あえて不安なものには手を出さないってゆー判断も必要なのかなぁと。

書込番号:23249215

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/02/24 11:32(1年以上前)

んで、そーいった「ゲーム事情」があって、それでも「v6なんちゃら」も使いたいってことならばっすね・・・、
・ホームゲートウェイをレンタルして、「v6なんちゃら」の接続、認証は、「ホームゲートウェイ」にまかせる。
・無料レンタルの「無線親機」を同時に接続して、「IPv4 PPPoE接続用」として使う。
なぁんてしたりするっす。
ほかにも、色々な方法があるみたいっす。

書込番号:23249253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/02/24 13:02(1年以上前)

>jm1omhさん

ご返信ありがとうございます

光電話についてですが申し込みはしてません

今後使うつもりもない形です。

光電話無しという形であればパススルーみたいなものはしなくてもという事なのですね

自分で部屋を立てるといったのが出来なくなるということですね…

サポートの対応がAtermがいい形なのですね

ありがとうございました。

書込番号:23249462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/02/24 13:13(1年以上前)

>Excelさん

ご返信ありがとうございます

やはりどちらかということになるんですね

後はデザインとかサポートので決めていきたいと思います。

今のところポート開放とか言ったもののゲームはしてないです

今までが実家暮らしの光withフレッツでして 

今回一人暮らしの為に新規で契約ということで

新規でならと、そして特典とかつくし無料でルーターが貸し出しされるということで

v6プラスにしたところです。

v6プラス自体をっていう考え方もあるんですね…なるほど…

書込番号:23249490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/02/24 13:18(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
 
返信ありがとうございます

今のところ、光電話の使用は考えてません

その場合はパススルーなしで普通に接続すればいいということですね

upデートの情報の件、ありがとうございます

参考にしてみたいと思います。

書込番号:23249501

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/02/24 13:52(1年以上前)

うんうん、特殊事情は無くって、「ふつーにインターネットできればいいだけ」ってことならば、「パススルー」とか、余計な設定は「一切!」不要っす。
気にしなければイケないのは、「ひかりテレビ」とか使う時くらいっすかねぇ。

「v6なんちゃら」では、「PPPoE設定」さえもする必要が無くって、「つないで、電源入れて、ややしばらく待つだけ」っす。!(^^)!

書込番号:23249564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]
バッファロー

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]をお気に入り製品に追加する <835

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング