ENVY x360 13-ag0000 価格.com限定 Ryzen 5&メモリ8GB&フルHD&360度回転モデル
HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

ENVY x360 13-ag0000 価格.com限定 Ryzen 5&メモリ8GB&フルHD&360度回転モデル の後に発売された製品
ENVY x360 13-ag0000 価格.com限定 Ryzen 5&メモリ8GB&フルHD&360度回転モデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年 8月 9日
『Bluetoothの接続がしょっちゅう切れるのはなぜ?』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > HP > ENVY x360 13-ag0000 価格.com限定 Ryzen 5&メモリ8GB&フルHD&360度回転モデル
こんにちは。
この機種を使い始めてもうすぐ1年になります。
以前は無かった症状ですが、ここの所Bluetoothがとても不安定です。
ひどい時は15分に一回ぐらい切断され、1分〜3分ぐらいするとまた繋がります。
主にBluetoothで接続している機器は、マウス(サンワ MA-BTBL155)とイヤホン(ソニーWI-1000X)です。
挙動としては、youtubeなどで動画を見ている際に動画の中央にグルグル回る何かが表示され、マウスもイヤホンも同時に接続が切れてしまいます。
「bluetoothが良く切れてしまう時の対処法」みないなのはネットで検索し、いくつか試してみました。
@デバイスマネージャーの中にあるBluetoothから、マウスにあたる名前を右クリックし、プロパティを開きます。
「電源の管理」タブを選択し、「電源の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」にチェックが入っていれば外します。
Aもう一つは、スタートを右クリックし、電源オプションを選択します。
表示される電源とスリープの中にある関連設定で「電源の追加設定」という文字をクリックします。そこに自分が選択している電源プランが表示されるので、「プラン設定」の文字をクリックします。
さらに「詳細な電源設定の変更」という文字をクリックし、「ワイヤレスアダプターの設定」をクリックします。「省電力モード」に表示されている設定を「最大パフォーマンス」に変更します。
(これは元々最大パフォーマンスになっていました)
BPC本体のBluetoothのドライバーを最新の物から1個前に戻してみた。⇒効果なし
CBluetoothドライバーを最新のものに戻した。
DBluetoothマウス、イヤホンを本体から削除し、再び接続してみた。
EBluetoothのトラブルシューティングを実行。
この辺りは試してみましたが、解決していません。
もしかして、本体の熱がこもって本体が厚くなりすぎるとBluetoothが落ちてしまうという事はありますでしょうか?
最近はモバイルモニタを接続し、モバイルモニタでは常にYOUTUBEの動画を流すような使い方をしています。
また、以前はノートPCはノートPCスタンド(アルミの足の物)に乗せて使用していたが現在は使っていないので、以前よりも本体が熱くなっているような気はしています。
熱くなっていることが原因であれば冷却する方法を考えようと思いますが、他に考えられる原因に思いつく方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けますと助かります。
書込番号:23409991
3点

>挙動としては、youtubeなどで動画を見ている際に動画の中央にグルグル回る何かが表示され、マウスもイヤホンも同時に接続が切れてしまいます。
無線LANを 2.4GHz(11n等) で接続しているなら、5GHz(11ac)で接続してみては?
Bluetooth は 2.4GHz なので、無線LAN 2.4GHz に高負荷が掛かったときに影響が出ているのでは。
書込番号:23410127
1点

どんな環境で使っているわからないが干渉の可能性は?
WiFi(2.4GHz) と Bluetooth は同じ周波数帯域を使っている
電源レンジとかも
http://bci.hatenablog.com/entry/bt_wifi_problem
書込番号:23410139
1点

>antena009さん
>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます!
なるほど、Wi−Fi(2.4Ghz帯)との干渉がありえるのですね。
確認しましたが、このノートPCも含め、周りの機器(スマホやiPadなど)もすべて5GHz帯での接続となっておりました。
電子レンジは使用しておりません。
なかなか難しいですね・・・。
書込番号:23410206
3点


>antena009さん
なんと、USBが干渉してしまう可能性があるのですね!!
勉強になりました。
書込番号:23410392
0点

ENVYの冷却用にファン付きのスタンドを購入しました。
それが良かったのかは分かりませんが、イヤホンのBluetooth接続が切れることがなくなりました。
マウスはたまに切れちゃいますが、マウスの電源オンオフで簡単に再接続できています。
(以前はマウスの電源オンオフでも繋がりませんでした)
この状況から、やっぱりENVYの本体温度が高くなると何かの異常が出て本体のBluetooth接続機能に不具合が出てしまったのかなと思っています。
あと関係ないですが、家族用にRyzen3のENVY x360を注文中です。
いつ届くかな・・・。
書込番号:23416627
2点

機種も同じで症状も全く同じです。
まいっています、音楽も途切れ途切れで、マウスも同じ、
解決方法教えてもらいたいです。
書込番号:24054078
2点

私も同じ機種、同じ現象です。イヤホン(sony WH-1000XM3)、マウス(digio MUS-TBLF134BK)です。
最近は無線を諦め、有線にして使っています。本当に直ってほしい…
書込番号:24197011
1点

>guest 00012345さん
>Rin_saito_さん
↓を参考に省電力機能を無効にしてみてください。
・Bluetooth LE(BLE)接続のマウスがWindows 10 Ver.2004で突然動かなくなる問題への対処方法
https://twkmn.hateblo.jp/entry/2020/07/13/141220
書込番号:24197252
3点

私も同じ機種で同じ症状です。
マウスが数秒間、動かなくなります。
私も解決方を知りたいです。
※マウス:エレコム M-XGM10BBBK
書込番号:24256815
1点

上位機種(13-ar0003au)ですが、自分も同じ不具合で困ってます。
サポセンに電話してドライバの確認やBIOSのアップデートまでやらされた挙げ句、
問題解決には至りませんでした。
書込番号:24284137
3点

「Bluetoothサポートサービス」の「スタートアップの種類」を「自動」に設定しサービスの再起動を行った結果、
マウスが数秒間動かなくなる現象は改善した様な気がします。
※毎日数回発生していた現象が、再起動後一週間経過していますが再発していません。
以下を検索して参考にしてください。
↓
Bluetooth接続が切断を繰り返す/勝手に切断される時の対処法 Windows10
↓
対処2: Bluetoothサポートサービスを再起動する
書込番号:24309694
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > ENVY x360 13-ag0000 価格.com限定 Ryzen 5&メモリ8GB&フルHD&360度回転モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2022/07/28 0:47:18 |
![]() ![]() |
12 | 2021/08/27 7:26:16 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/02 5:51:20 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/16 17:16:19 |
![]() ![]() |
4 | 2019/12/10 1:22:19 |
![]() ![]() |
0 | 2019/11/23 23:19:05 |
![]() ![]() |
2 | 2019/08/29 16:22:40 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/25 19:28:17 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/20 21:44:26 |
![]() ![]() |
8 | 2019/05/13 14:18:48 |
「HP > ENVY x360 13-ag0000 価格.com限定 Ryzen 5&メモリ8GB&フルHD&360度回転モデル」のクチコミを見る(全 224件)
この製品の最安価格を見る

ENVY x360 13-ag0000 価格.com限定 Ryzen 5&メモリ8GB&フルHD&360度回転モデル
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2018年 8月 9日