『YouTubeなどを見るとき、表示されない場所はありませんか?』のクチコミ掲示板

2018年 9月 6日 発売

VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]

  • 4K Ultra HD(3840×2160)解像度を持つ液晶モニター。HDR10対応で、白飛びや黒つぶれすることなく、より細部まで鮮明に表現できる。
  • NTSCカバー率86%、NTSC比95%に対応。幅広い色域をカバーして高い色再現性を実現する。写真や映像などで鮮やかな色彩表現が可能。
  • なめらかな表示を可能にするAMD FreeSyncテクノロジーの対応。画像のティアリングがなく、あらゆるシーンの表示がスムーズになる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:31.5型(インチ) 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:VAパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):60Hz 入力端子:HDMI2.0x2/DisplayPort1.2x1 VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]の価格比較
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のレビュー
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のクチコミ
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]の画像・動画
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のオークション

VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]ViewSonic

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月 6日

  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]の価格比較
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のレビュー
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のクチコミ
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]の画像・動画
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]

『YouTubeなどを見るとき、表示されない場所はありませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]を新規書き込みVX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]

クチコミ投稿数:92件

以前21.5インチのパソコンを使っていて、動画視聴などをすると、隙間が空いたように黒くなる端がありました。

このパソコンも31.5インチと端数です。気になってます。よろしくお願いします。

書込番号:22919646

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/13 15:32(1年以上前)

>以前21.5インチのパソコンを使っていて、動画視聴などをすると、隙間が空いたように黒くなる端がありました。

今ひとつ質問内容がよくわからないんだけど、隙間が空いたようにっていうのは映画とか見るときの黒枠のこと?(細長い画面で上下が黒くなるとか昔の真四角の画面見ると左右が黒くなるやつ)

まず、動画とか関係なくPC全体(Windows)の状態で解像度(実際には違うけどTVのワイド設定みたいなもの)がきっちり合ってない場合は、Windows自体で左右とか上下に黒い枠が出ることがあるね
※これはWindowsの解像度設定(画面の設定)で出なくする(画面いっぱい使うようにする)ことは可能

次に動画視聴だけど、YouTubeとか○○ビデオ(プライムビデオ)なんかを全画面にしたとき上下、左右に黒い枠が出ることはあるけど、これは画面の縦横比と映像の縦横比が合ってない場合に出るのは仕方ないよね
※これを解消するには画像を拡大モードにして黒枠の範囲まで画像を拡大すると可能だけど、その場合枠の無い側(上下の黒枠を消すには映像の左右、左右の黒枠を消すには映像の上下)が少し切れてしまう

↑全体に表示させて迫力を取るか、黒枠を出したままで実際の映像を全部映すかを選んで決める感じになるね

あと21.5インチとか31.5インチって聴くと0.5インチ分無駄に細長いのかな?とか思ってしまうかもだけど、基本的に液晶モニタは縦横比が16:9に作ってるので、24インチでも21.5インチでも32インチでも31.5インチでも全く同じだよ(32は黒枠が出なくで31.5は黒枠が出るとかいうことではない)

書込番号:22919688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2019/09/13 16:34(1年以上前)

そうなのですね。私は、勘違いしてました。31.5とか端数だと、画面が表示されなくなると思ってました。縦横の比率が問題なのですね。

書込番号:22919778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/13 17:10(1年以上前)

>縦横の比率が問題なのですね。

だね

4K→3840x2160(この製品)
WQHD(27インチモニタに多い)→2560x1440
フルHD→1920x1080

よほど特殊なモニタでもなければ、ほぼこの3種類の解像度でどれも縦横比は同じ16:9だから、大まかなサイズだけ決めれば(30インチくらいのやつ、24インチくらいのやつなど)、微妙なインチ数はあまり気にしなくていいと思うよ(何台も並べてるとかだったら凸凹しちゃうので合わせた方がいいと思う)

書込番号:22919827 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2019/09/13 17:22(1年以上前)

ありがとうございました。良くわかりました

書込番号:22919847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2019/09/13 17:25(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございました。詳しく教えて頂いて感謝申し上げます。

書込番号:22919853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]
ViewSonic

VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月 6日

VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <346

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング