『接続の方法がわからない』のクチコミ掲示板

2018年11月10日 発売

DST-SHV1

  • BS4K/CS4K放送が楽しめる4Kチューナー。2基のチューナーを搭載し、BS4K/CS4K放送の番組を視聴中に、4K放送の裏番組録画が行える。
  • HDMIケーブルで「4Kブラビア」と接続すれば「ブラビア」のリモコンで本機を操作できる。録画したい番組が簡単に見つかる「ジャンル検索」予約に対応。
  • 解像度1080p/480p、SDR、色域BT.709/ BT.601へのダウンコンバート機能を搭載。接続するテレビに応じて自動的に最適な信号フォーマットを出力する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ DST-SHV1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

DST-SHV1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

『接続の方法がわからない』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-SHV1」のクチコミ掲示板に
DST-SHV1を新規書き込みDST-SHV1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 接続の方法がわからない

2020/04/16 19:38(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

スレ主 eva2015evaさん
クチコミ投稿数:174件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
今日この商品を買いました。4Kではないブルーレイレコーダーがあるのですが、どう接続すれば良いのでしょうか?説明書見てもいまいちわかりません
 Panasonicのブルーレイレコーダーbwt660です
 テレビは49x8300dです
分配器を買わないと駄目なんですよね?
よろしくお願いします


書込番号:23342581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/04/16 20:09(1年以上前)

[これ]-----[TV]-----[レコーダー]

これ(チューナー)とレコーダーをそれぞれTVのHDMIに繋いで使う
4K放送を録画したいとかだったらこれにUSBのHDDを繋いで使う

これ使って映るようになった4K放送をレコーダーに録画するみたいなのは出来ないよ

書込番号:23342633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2020/04/16 20:12(1年以上前)

?基本的にただの外部チューナーなのでレコーダーの一種と考えれば解りやすいと思いますが、単に空いてるHDMIに繋ぐだけです。

レコーダーへの録画やダビングは一切できませんよ。

書込番号:23342638

ナイスクチコミ!0


八大さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2020/04/16 21:02(1年以上前)

簡単に言えば、当機とレコーダーを直列に接続するのでなく、並列に接続します。
つまり、当機はレコーダーと直接接続しません。レコーダーとテレビのあいだに当機を接続したり、アンテナとレコーダーのあいだに当機を接続したりしません。
当機と直接接続するのはテレビだけです。
当機とテレビをHDMIケーブルにて接続します。
地デジアンテナケーブルを分配器にて2分配して一方はレコーダーに、もう一方は当機に接続します。BSアンテナケーブルを分配器にて2分配して一方はレコーダーに、もう一方は当機に接続します。
これで当機とテレビの電源をONにして、当機のリモコン4Kボタンで4K放送が視聴出来ます。
但し、質問者様の環境ではレコーダーに4K放送は録画出来ません。外付けハードディスクを購入し、当機とUSB接続すれば、4K放送を外付けハードディスクに録画可能です。

書込番号:23342733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/04/16 21:05(1年以上前)

>eva2015evaさん
レコーダーと直結して録画しようというのでしたら出来ませんよ。

アンテナケーブルの繋ぎ方を言っているのでしたら。。
今どう繋いでるんですか?
レコーダー=>テレビ と繋いでいるならば
レコーダー=>チューナー=>テレビと繋ぐだけです。分配器は不要です。

まず、現状どう繋いでいる。それをどうしたいの?何がわからないのを書いていただかないとわかりません。

書込番号:23342737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/04/16 21:26(1年以上前)

>アンテナケーブルの繋ぎ方を言っているのでしたら。。

あー、アンテナのことってのも考えられるか(分配器って書いてるからアンテナが正解?)

この手の製品だと、地デジとBS/CSが1つになってたり、出力ないやつとかもあったりするけど、このチューナーに関しては地デジとBS/CSの入力が別で出力もそれぞれ付いてるから


地デジ----[チューナー]----[レコーダー]----[TV]
BS/CS----[チューナー]----[レコーダー]----[TV]

って感じで数珠つなぎにしていけばオッケー(レコーダーとチューナーは逆でもいい)
    
内容物とか見てないけど最近はアンテナの延長みたいなやつ付いてない場合もあるから、そういうのが無いって場合はアンテナコードを2本用意しないとダメだね

↓↓こういうの
ネジタイプ
https://www.amazon.co.jp/dp/B071LLTCHS/
挿すだけタイプ
https://www.amazon.co.jp/dp/B071LLTCHS/
※レコーダーとかチューナーにアンテナコードが付いてるとするなら挿すだけタイプで黒いのが入ってると思う

他には先に3分配してから、分波器を3つ使ってそれぞれの機械に繋ぐとか
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DCN8D8F/
https://www.amazon.co.jp/dp/B015GQE51M/
※お金がかかるのであまり得策ではない

Wの分波器でそれぞれチューナーとレコーダーに繋いで、レコーダーかチューナーのどっちかをTVに繋ぐとか
https://www.amazon.co.jp/dp/B00E4AXM9I/
※数珠つなぎよりはお金かかるけど各機器の配置によっては後ろぐちゃぐちゃにならずに繋げれたりする

書込番号:23342782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


八大さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 DST-SHV1のオーナーDST-SHV1の満足度4

2020/04/16 22:53(1年以上前)

写真は当機の取扱説明書です。この説明書の場合は壁面端子からのテレビ信号には地デジとBSの電波信号が混在しているので、分配器で2分配してさらに分波器を介した接続になっています。
説明書のように1つのアンテナ端子に2つの信号(地デジとBS)が混在しているお宅と、地デジとBSの電波信号が混在しているのではなく別々のケーブルで引き込まれているお宅があります。後者の場合は分波器は不要で分配器のみ必要となります。
いづれにしても、取説ではレコーダーと当機を直列(数珠つなぎ)ではなく、並列接続を推奨しております。
私も最初は直列(数珠つなぎ)接続するものだと思っており、少し手間どりましたが、説明書どおり並列接続しました。直列(数珠つなぎ)を試していないので視聴出来るのかは不明です。質問者様のお宅のテレビ信号の環境次第では分配器と分波器が必要となります。
あとレコーダーとテレビの接続は今までどおりHDMIケーブル接続です。
私も接続で迷ったので、質問者様も同じかと思いましたが、いかがでしょうか。

書込番号:23342969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 eva2015evaさん
クチコミ投稿数:174件

2020/04/17 15:26(1年以上前)

>八大さん
>どうなるさん
>kockysさん
>ACテンペストさん
ありがとうございます
後でまた書き込みます
本当にありがとう!

書込番号:23343967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 eva2015evaさん
クチコミ投稿数:174件

2020/04/18 18:40(1年以上前)

えぇと説明しにくいのですが説明させて頂きます。まず4K BSCSアンテナからSHV1の4KBSCS入力にケーブルを挿して地デジはケーブルを繋げてSHV1の入力へ、そして出力をbwt660の入力へ差し込みました。
で、途中bwt660を挟むので4Kでなくなってしまう?ので、SHV1をテレビ49x8300dのHDMI1に差し込んで4K楽しんでます しかし対応してるチャンネルが少ないですね(泣)エヴァンゲリオンを外付けハードディスクに録画しようと予約しましたがシーキューボルトではないからいずれ消すときがきますね。残念です
兎に角皆さんありがとうございました

書込番号:23346316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-SHV1
SONY

DST-SHV1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

DST-SHV1をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)