


コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EF-EOSR
R6にマウントつけた写真がある方
いましたら見せて欲しいです....
マウントの存在感はどうでしょうか?
また80DはapscでEFレンズですが、
例えば50mmレンズ使用の場合
80Dのときは1.6がけの80mm
R6にマウントをつけて使用した場合は50mmとして
レンズが使えるということで間違い無いでしょうか
2点教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:25120965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆみりーぬさん こんにちは
https://ksgarden.blog/ef-eosr/
上のサイトの最初の写真が R6・EF-EOS R・EF50oF1.4 のようです
後 お考えの通りAPS-Cサイズの80o相当の画角から フルサイズでの50oの画角になりますので 標準レンズとして使えます。
書込番号:25121095
2点

>マウントの存在感はどうでしょうか?
R6ではなくRPですが、レンズが大きいとマウントアダプターの存在感は大したことないです。
参考までにEF24-105F4LI型の写真です。
(ただし、長くなった感は明らかに出ます。)
しかし、コンパクトな単焦点だと1.5倍とかに感じるでしょうね。
EF40F2.8とかだと2倍近いかも。
焦点距離については概ねご理解のとおりですが、APS-Cではあくまで画角がフルサイズの1.6倍相当になるだけでトリミング状態なのが、フルサイズ機では本来の画角で使えるってことで、ボケなんかは変わります。
書込番号:25121216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>ゆみりーぬさん
スレ主さんは現在は80Dをお使いとのことですので「存在感」を伝える方法として「一眼レフAPS-C機(50D)」と「ミラーレスフルサイズ機(R6)+アダプター(EF-EOSR)」の写真で比較するのが良いと考え、簡単に撮ってみました。
レンズはEF24-105mmF4L IS(初期型)です
1枚目:R6+EF-EOSR
2枚目:50D
同じレンズを付けて50DとR6を並べることが出来れば一目瞭然でしょうが、同じレンズを二つも所有している方は少ないと思います(もちろん自分も)ので、「レンズを付けない状態」で50DとR6+EF-EOSRを、マウント面の位置をだいたい合わせて並べてみました(3枚目の写真)
3枚目の写真を見れば判ると思いますが、このアダプタを付けるとミラーレスの方がだいぶん大きく(分厚く)なります
50Dは80Dより5mmほど薄いので、スレ主さんが手持ちの80DとR6+EF-EOSRを比較されると少し印象が異なるかも知れませんが、ご参考まで
書込番号:25129777
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF-EOSR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2023/02/10 0:57:29 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/06 14:11:58 |
![]() ![]() |
6 | 2022/06/14 18:59:57 |
![]() ![]() |
4 | 2021/08/12 20:19:24 |
![]() ![]() |
5 | 2021/07/31 13:23:48 |
![]() ![]() |
4 | 2021/06/12 8:32:36 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/09 19:32:40 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/13 12:15:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/25 7:14:56 |
![]() ![]() |
0 | 2021/03/20 20:44:37 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





