HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]
- テレビ・パソコン・ゲーム機などに使える外付けハードディスク(3TB)。発熱をより効果的に放熱するように設計している。
- 自己診断機能「S.M.A.R.T.」情報をクラウドに蓄積し、故障を予測する「みまもり合図」に対応している(※専用ソフトウェアのインストールが必要)。
- 従来のファンレス設計に加え、音漏れの原因となる通気孔をふさぐことで、さらなる静音化を実現。防振用シリコンゴムで振動による音も低減。



外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]
【使いたい環境や用途】
東芝レグザ 40V30 のテレビ番組の録画用に
【重視するポイント】
録画した番組を、番組ごとにまとめてフォルダで表示させたい。
バッファローに限らず、どこのメーカーでもいいので、番組ごとにまとめて表示される機能がある紹介があれば教えて欲しいです。
以前使っていたパナソニックのディーガは、自動的に番組ごとにフォルダ化されて便利だったので。
東芝の外付けUSBハードディスクも持ってますが、番組ごとにまとめられません。
宜しくお願いします。
書込番号:23150775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>東芝の外付けUSBハードディスクも持ってますが、番組ごとにまとめられません。
「番組ごとにフォルダ化」するのはTVの機能でやるので有って、USB HDDではどうにもならないでしょう。
USB HDDの構造は、基盤とHDD、外側ケースで単純ですから、東芝のUSB HDDが出来ないなら、他メーカーのUSB HDDは出来ません。
書込番号:23150801
1点

テレビ側でマイフォルダとやらでフォルダを作って自分で管理をすれば良いのでは?
どのぐらいの数のマイフォルダが作成出来るか分かりませんが。
書込番号:23150841
1点

>>録画した番組を、番組ごとにまとめてフォルダで表示させたい。
取扱説明書 69ページなどに記載されていることでしょうか?
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=91143&fw=1&pid=18110
書込番号:23151340
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/08/29 15:41:02 |
![]() ![]() |
7 | 2020/08/26 18:56:21 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/23 21:31:44 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/22 15:33:38 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/15 14:27:59 |
![]() ![]() |
10 | 2020/05/05 11:54:29 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/04 16:36:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/23 14:42:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/07 13:18:51 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/02 16:24:49 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





