『linuxの使用』のクチコミ掲示板

2018年10月10日 登録

Chromebook C223NA C223NA-GJ0018

  • インテル Celeron プロセッサー N3350とChrome OSを搭載したノートパソコン。11.6型ワイドTFTカラー液晶を採用。
  • 1kgを切る軽さと、A4サイズよりも小さな本体サイズで持ち運びが楽。11時間を超える長時間駆動バッテリーを搭載している。
  • 上下どちらからでも挿せるType-C形状のUSB 3.1ポートを備え、データ転送のほか電源供給、外部ディスプレイへの画像出力にも対応。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Celeron N3350(Apollo Lake)/1.1GHz/2コア CPUスコア(PassMark):1112 ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 500 OS:Chrome OS 重量:0.999kg Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018の価格比較
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のスペック・仕様
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のレビュー
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のクチコミ
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018の画像・動画
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のピックアップリスト
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のオークション

Chromebook C223NA C223NA-GJ0018ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2018年10月10日

  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018の価格比較
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のスペック・仕様
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のレビュー
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のクチコミ
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018の画像・動画
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のピックアップリスト
  • Chromebook C223NA C223NA-GJ0018のオークション

『linuxの使用』 のクチコミ掲示板

RSS


「Chromebook C223NA C223NA-GJ0018」のクチコミ掲示板に
Chromebook C223NA C223NA-GJ0018を新規書き込みChromebook C223NA C223NA-GJ0018をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 linuxの使用

2022/05/31 17:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook C223NA C223NA-GJ0018

スレ主 Shnji2419さん
クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】
Linuxをインストールして使いたいのですが、Linuxのインストールは可能でしょうか。

Google のホームページでは、Chromebook C223は可能と書かれています。

書込番号:24771488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2022/05/31 17:21(1年以上前)

>【2021年6月最新】chromebookにUbuntuを入れることに成功!
>ついにchromebookにUbuntuを入れることに成功しました。
>入れたchromebookは、Amazonで2万円で購入したASUSのC223NAです。
https://4nwork.com/entry/2021/06/25/213938

>Chromebook ASUS C223NAにGalliumOSをインストールしてみた
https://osmaniax.blog.fc2.com/blog-entry-150.html

>Chromebook ASUS C223NAで50歳からのプログラミング。Python、pip、Jupyterのインストールに挑戦
https://uchilog.com/2020/07/post-10888.html

書込番号:24771496

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shnji2419さん
クチコミ投稿数:6件

2022/05/31 17:56(1年以上前)

早速の書き込み、ありがとうございます。

書き込みの件、了解しました。

書込番号:24771546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:188件

2022/06/01 04:57(1年以上前)

>Google のホームページでは、Chromebook C223は可能と

Linuxアプリが動くということで、Linuxそのものが
インストール可能という意味ではありません。

また Linuxアプリを有効にするだけで、かなりのeMMCの
容量を消費します。
無理してLinuxそのものをインストールも可能でしょうが、
その場合もeMMC 32GBしかないのが問題になるでしょう。
(失敗すれば文鎮化します)

Linuxをインストールするのに、ChromeBookを選択する意味は無いです。
どこにでも転がっている Windows PCの方がましです。

書込番号:24772227

ナイスクチコミ!2


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:188件

2022/06/01 05:58(1年以上前)

それと、この機種のサポート期限は2024 年 6 月までです。
”Linuxアプリ”を使うという用途でも、先が見えています。

書込番号:24772252

ナイスクチコミ!2


スレ主 Shnji2419さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/01 06:10(1年以上前)

>Audrey2さん

厳しいご指摘、ありがとうございます。

Linuxのアプリをインストールできるということ、了解です。

サポート終了の件も了解しました。

書込番号:24772259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:188件

2022/06/01 07:28(1年以上前)

どうしても Chromebookで”Linuxアプリ”を試したのであれば。

楽天などで売っている lenovo 300e Chromebook 2nd Gen が
いいと思います。 これも eMMC 32GBです。
再生品ですが、保証も2026年6月(たぶん2027年6月になると思う)です。
19800円也

容量節約にはAndroidアプリのtermuxがおすすめです。
Linuxターミナル窓が出てくるだけのアプリで、コマンド入力で操作します。
Linuxアプリの有効化よりは、遥かにeMMC消費が少ないです。


書込番号:24772326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Shnji2419さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/01 12:08(1年以上前)

>Audrey2さん

重ねての書き込みありがとうございます。

実は既に、Chromebook ASUS C223NAをポチッてしまいまして、ご指摘に少しオロオロしている感じです、、、

Linuxの学習用にと思って購入したので、使用に耐える物であることを願うばかりです。

節約できるアプリの件も情報ありがとうございました。

書込番号:24772645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shnji2419さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/01 12:13(1年以上前)

>Audrey2さん

クロムブックは、ウイルス対策がなされているとCMで聞いていたので、今回、クロムブックを選びました。

どの程度のウイルス対策がなされているかは不明なのですけれどね。

書込番号:24772649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:188件

2022/06/01 12:43(1年以上前)

あらま、ポチっちゃたのですね。
ならば徹底的に使い倒しちゃいましょう。

私はChrome OS機器に、作業環境を移して7年以上にになります。
マルウエアやウイルスとは無縁ですね。
だって電源切れば、無かった事になるのですから。(砂箱です)

メールもGmailを利用しますが、とことんまずいメールは
Gmailが受信拒否をします。
あまりにセキュリティが強力になってきたので、自分で運営している
メールサーバが追いつかないです。
Gmailに警告メッセージが出ないように、自前サーバーの調整に苦労してます。

書込番号:24772707

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shnji2419さん
クチコミ投稿数:6件

2022/06/01 14:05(1年以上前)

>Audrey2さん

強力なウイルス対策みたいですね。

少し安心しました。

windowsを使っていたときは、ウイルス対策ソフトを入れていたのですが、キーボードが一部使えなくなったり、ネットワークにつながらくなったり等、色々あったので、強力だと助かります。

ありがとうございました。

書込番号:24772807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Chromebook C223NA C223NA-GJ0018」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Chromebook C223NA C223NA-GJ0018
ASUS

Chromebook C223NA C223NA-GJ0018

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2018年10月10日

Chromebook C223NA C223NA-GJ0018をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング