GV-N2070WF3-8GC [PCIExp 8GB]
- GeForce RTX 2070を搭載したビデオカード。
- オリジナルブレードファン、オルタネイトスピニング(交互回転)ファン、複合銅ヒートパイプなどで構成された「WINDFORCE 3X COOLING SYSTEM」を搭載。
- 3Dアクティブファンはセミパッシブ冷却により、GPUが低負荷または低電力のゲームではファンをオフにする。
GV-N2070WF3-8GC [PCIExp 8GB]GIGABYTE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年10月25日
グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N2070WF3-8GC [PCIExp 8GB]
You Tube見てるとき限定なのですが画面に黒や白の横筋がたまに入ります。
以前つけていたZOTACの1060ではこのようなことなかったのですがこれに変えてから起こるようになりました。
なにか設定で見直すところとかありますか?ドライバも再インストールして最新です
書込番号:22555765
0点
>にょろぽんさん
ユーチューブ見てティアリングは起きないです。
ティアリングの事をググってください、わかります。
その時点での回線の具合とかじゃないのかな?
ゲームでよほどのグラボを積んで高fpsって時に・・まれにおきる?
PCに取り込んでる動画類でも、同じようになるならグラボが不調だけかと。
書込番号:22556395
1点
amazonに別の製品に交換お願いしてみます。
何かおすすめあります?2070でエルザとかいいんですか?
書込番号:22556464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>にょろぽんさん
ELSAですか?
一応ね 品質が良いって事らしいです。
もう10年も前頃はショップで聞いてもね〜
「安心感を買うのなら ELSAだね〜」
でした。
今はあまり言わないのじゃないかな?
品質チェックは結構やってる模様のメーカー
昔はドイツだったっけかな?
違ってるかも?
しかし今は・・ チャイナメイドですからね。
個人的好みは ASUSです。
根拠はないです(大笑い)
あとはデザインの好みとかで考えると良いのじゃないでしょうか?
書込番号:22556494
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GV-N2070WF3-8GC [PCIExp 8GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/05/03 19:27:47 | |
| 1 | 2019/04/19 6:09:51 | |
| 4 | 2019/03/25 6:56:45 | |
| 7 | 2019/03/14 20:20:55 | |
| 5 | 2019/03/12 7:21:41 | |
| 4 | 2019/01/19 21:19:49 | |
| 5 | 2019/01/14 20:43:35 | |
| 0 | 2019/01/01 21:15:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







