『PS4でのDolby及びDTSの5.1ch再生について』のクチコミ掲示板

2019年 6月中旬 発売

NR1710 [ブラック]

  • Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS Virtual:Xに対応する7.1ch AVサラウンドレシーバー。最大出力100Wのフルディスクリート・パワーアンプを搭載。
  • HDR10、Dolby Vision、Hybrid Log-Gammaのパススルー、eARC、ALLMに対応。8入力/1出力すべてのHDMI端子が著作権保護技術HDCP 2.3をサポートする。
  • 音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、Amazon Alexa、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、Wi-Fi、AirPlay 2、Bluetoothなどに対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥90,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:8系統 HDMI端子出力:出力×1 オーディオ入力:3系統 NR1710 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NR1710 [ブラック]の価格比較
  • NR1710 [ブラック]のスペック・仕様
  • NR1710 [ブラック]のレビュー
  • NR1710 [ブラック]のクチコミ
  • NR1710 [ブラック]の画像・動画
  • NR1710 [ブラック]のピックアップリスト
  • NR1710 [ブラック]のオークション

NR1710 [ブラック]マランツ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月中旬

  • NR1710 [ブラック]の価格比較
  • NR1710 [ブラック]のスペック・仕様
  • NR1710 [ブラック]のレビュー
  • NR1710 [ブラック]のクチコミ
  • NR1710 [ブラック]の画像・動画
  • NR1710 [ブラック]のピックアップリスト
  • NR1710 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック]

『PS4でのDolby及びDTSの5.1ch再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「NR1710 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
NR1710 [ブラック]を新規書き込みNR1710 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4でのDolby及びDTSの5.1ch再生について

2019/09/14 17:10(1年以上前)


AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック]

スレ主 黒羽777さん
クチコミ投稿数:18件

この度ようやく本機を購入しました。
現在本機とPS4をHDMI接続しDOLBY TrueHD5.1ch又はDTS-HD Master Audioの5.1chが収録されている映画をPS4で再生したのですか、
本機のディスプレイにはMulti Ch In表示となりDolby又はDTSのマークが表示されません。

リモコンのピュアボタンでdirectモードまたはautoモードにしても変化はなく、リモコンのinfoボタンを押したところ入力がPCM、Multi Ch Inとなっています。

何か設定が間違っているのでしょうか?
ちなみにPS4本体側の音声出力はDTSまたはDolbyのビットストリーム設定にしています。
PS4のホーム画面では各音声出力に設定している時は、DTS又はDolbyのマークは本機のディスプレイに表示されています。

映画を再生すると前述したディスプレイ表示となります。

お手数ですが、ご存知の方ご教授下さい。

書込番号:22921721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件

2019/09/14 19:16(1年以上前)

>黒羽777さん
こんにちは。

PS4でのDolby/DTS 5.1ch再生には3つのチェックポイントがあります。

1.PS4本体の音声出力設定
 →ビットストリーム(Dolby/DTS)にする。
 これは設定済みのようですね。

2.ブルーレイソフト側の設定
 →ブルーレイソフトを読み込んだ後、メニュー画面でDolby/DTS 5.1ch等該当項目を選択する。

3.PS4のコントローラーでの設定
 →コントローラーのオプションボタンを押して設定画面で音声フォーマットをビットストリーム(ダイレクト)にする。

まずは、以上をご確認下さい。

書込番号:22921939

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:226件

2019/09/15 07:58(1年以上前)

接続はHDMIケーブルで PS4 → NR1710 → TVですよね。

光デジタル接続や PS4 → TV → NRじゃないですよね・・・ 

 接続に間違いがなければ とても不思議な症状です。  HDMIケーブルがまともじゃないのかな?(笑)

書込番号:22922910

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「マランツ > NR1710 [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NR1710 [ブラック]
マランツ

NR1710 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月中旬

NR1710 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング