回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2019年10月上旬

Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー] 発売日以降の新しいモデル



データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]
電源ONの使用中の状態で中の電池パックを外してしまい、
すぐに入れなおして電源ボタンを長押したのですが、画面がつかなくなってしまいました。
しばらくして再度電源ボタンを押してもつきません。。
手元に説明書などなく、どなたか電源を入れる方法をご教示いただけますと幸いです。
充電機に接続しても、充電中の画面にもならず黒画面のままです。
(ちなみに充電は十分にされている状態でした)
書込番号:25234858
5点

スレ主です。数十分後に何回か間隔をあけて電池パックをつけ・はずししたら、画面がつきました。
電源もONにでき問題なく接続できています。解決いたしましたm(_ _)m
書込番号:25234894
3点

こんにちは。
これを1年ほど使っています。
既に解決済みですがご参考で。
自身の機体もかつて1度だけながら、仰るような起動不能→バッテリー抜き差しで復旧、って事象が起きました。
しかしそれも買って間もなくの1度っきり、以降起きてないので静観しています。
まぁもしそうなったら冷静に、裏蓋を開けてバッテリーを外す→再び装着→電源ボタン押下、と復旧手順を覚えておくんでしょうね。
自分もそうしています。
ちなみにながら、取説には一応「電源が入らなくなる場合」について言及があるにはあります。
電源を切って直ぐに入れちゃダメなようで。上記スクショ参照。
かといって、そうなったらどうすればいい?の案内がない、不親切な記述ですが。
#この辺がこれに限らずNEC製品に散見される取説の不出来。。。モノの素性はいいのに(苦笑)。
今後のためになるかどうか不詳ながら、
オンライン取説の在処です↓
●Aterm(R) MP02LN ユーザーズマニュアル
https://www.aterm.jp/function/mp02ln/index.html
書込番号:25235434 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/25 5:37:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/28 14:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/28 8:08:22 |
![]() ![]() |
3 | 2024/11/05 22:51:24 |
![]() ![]() |
11 | 2024/07/31 17:39:37 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/27 22:43:44 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/24 11:03:45 |
![]() ![]() |
4 | 2024/06/09 12:21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/13 12:22:40 |
![]() ![]() |
4 | 2024/03/08 21:28:47 |
「NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]」のクチコミを見る(全 409件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





