『pppoeのパススルー機能について』のクチコミ掲示板

2019年10月31日 発売

Archer AX50

  • インテル Home Wi-Fiチップセット「WAV654」を搭載した、Wi-Fi6対応デュアルバンドルーター。最大通信速度は5GHz帯が2402Mbps、2.4GHz帯が574Mbps。
  • 4本の外部アンテナを装備し、ギガビット WANポート×1、ギガビット LANポート×4、Type A USB 3.0ポート×1を搭載している。
  • Wi-Fiを集中的に各デバイスに送信し接続を強化する「ビームフォーミング」、各デバイスへ適切なWi-Fiバンドを割り当てる「スマートコネクト」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション) 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP Archer AX50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer AX50の価格比較
  • Archer AX50のスペック・仕様
  • Archer AX50のレビュー
  • Archer AX50のクチコミ
  • Archer AX50の画像・動画
  • Archer AX50のピックアップリスト
  • Archer AX50のオークション

Archer AX50TP-Link

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月31日

  • Archer AX50の価格比較
  • Archer AX50のスペック・仕様
  • Archer AX50のレビュー
  • Archer AX50のクチコミ
  • Archer AX50の画像・動画
  • Archer AX50のピックアップリスト
  • Archer AX50のオークション

『pppoeのパススルー機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Archer AX50」のクチコミ掲示板に
Archer AX50を新規書き込みArcher AX50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

pppoeのパススルー機能について

2020/04/28 11:46(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX50

スレ主 cunhacさん
クチコミ投稿数:1件

IPv6プラスの通信環境にて既設ルーターを使用しており買い替えを検討しております。

現在の使用環境下にv6プラスでは動作が不安定でIPv4でしか接続できない機器があることが最近分かりました。
対策を調べていたところIPv6接続ルーターの下流にPPPoE接続ルーターを設けての接続が可能との話を聞き、導入を検討しております。

IPv6接続機器

AX50

PPPoE接続ルーター → IPv4接続機器

PPPoEパススルー(ブリッジ)機能があればこのような接続が可能と聞きました。
AX50に該当する機能はございますでしょうか?
メーカーホームページを確認しても分からなかったので、詳しい方お教え頂ければと思います。

書込番号:23365655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2020/04/28 11:59(1年以上前)

cunhacさん、こんにちは。

「v6プラス」を利用している回線・インターネットプロバイダで、v6プラスが
開通するとPPPoEの接続を停止してしまうところもありますが、まずその
扱いがないことを確認してください。(PPPoEが併用できること。)

回線側からの接続順としては、

回線

ONU

PPPoEルータ → PPPoEでのIPv4接続機器へ

v6プラス対応ルータ

v6プラスでのIPv4(IPv4 over IPv6)接続機器へ

この順番になります。PPPoEルータは、IPv6パススルー(IPv6ブリッジ)としてください。

書込番号:23365682

Goodアンサーナイスクチコミ!3


antena009さん
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:164件

2020/04/28 12:34(1年以上前)

PPPoEパススルー機能はないと思うけど…
そもそもAX50はIPv4 over IPv6に対応していないからIPv4はPPPoEで接続する形になるし
PPPoE接続ルーターの必要性が分からない。

書込番号:23365729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/04/28 13:31(1年以上前)

>現在の使用環境下にv6プラスでは動作が不安定でI

まずっすね、スレ主さんの環境を把握したいので、いまの状態で以下の情報をお願いするっす。
・「既設ルーター」の、「型番」「後ろ側スイッチの状態画像」と、「前面ランプ状態の画像」
・「既設ルーター」の、「WAN端子」の先につながっているであろう「回線側装置」の、「型番」と、「前面ランプ状態の画像」
・有線LAN接続できるノートPCとかはあるっすか?

つづきはそれからってことで。('ω')

書込番号:23365848

ナイスクチコミ!2


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/04/28 13:33(1年以上前)

んで、「PPPoEパススルー」を考えなければならないのはっすね、「Archer AX50」ではなくって、
・「既設ルーター」の、「WAN端子」の先につながっているであろう「回線側装置」
のほーっすよ。('ω')

書込番号:23365850

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Archer AX50
TP-Link

Archer AX50

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年10月31日

Archer AX50をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング