- 
EPSON- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
 
エプソンプロセレクション SC-PX1V
- ブルー領域の階調性と黒濃度向上による高い表現力を備えた「UltraChrome K3Xインク」採用のA3ノビ対応プリンター。
- 本体天面部分に機内照明を搭載し、プリンターカバーを閉めたままで印刷状態を確認することができるほか、4.3型の大型タッチパネルを搭載。
- スマートデバイスから「Epson Print Layout」の操作が行える。余白の大きさをプレビューで見ながら調整できるほか、組写真のレイアウトを自在に作成可能。
エプソンプロセレクション SC-PX1VEPSON
最安価格(税込):¥81,500
(前週比:-100円↓ )
発売日:2020年 7月 9日
)
発売日:2020年 7月 9日



プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V
EPSONの普通の複合プリンターは使っていますが、高画質用は初めての購入です。
人気なのか不具合修正中なのかわかりませんが入荷は8月とのことです。
皆さんのコメントから交換インクも予約しましたが、メンテナンスボックスというのは初めて知りました。
これはまだ注文していません。
質問ですが、現在使用の複合プリンターはWifi接続で使用しています。
このような高画質プリンターもWifi接続で問題がないのでしょうか?
ギターなどは音質が変わるので無線ではなくWired接続している人が多いので、
印刷の場合はどうかなと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
書込番号:23543810
 1点
1点

>まっちゃけ2012さん
頑張って使いこなして下さい(笑)
>>このような高画質プリンターもWifi接続で問題がないのでしょうか?
>>ギターなどは音質が変わるので無線ではなくWired接続している人が多いので、
>>印刷の場合はどうかなと思い質問させていただきました。
写真編集でPhotoshop,Lightroomで高画質重視のパソコンでの使い方だと
思われますので有線で接続だと途切れたらA3用紙だと大損害ですよね!(冷汗)
なのでデータ量も大量!で有線が無難かと思います。
スマホやカメラからだとWi-Fiで手頃に印刷出来るし
見た目重視で印刷だと思いますから
データ量も少ないので?無線で十分かと思います。
用途に寄り蹴りでは?
書込番号:23543973 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

無線伝送でギターの音質が変わると言うのは遅延時間を抑えるのと音切れなどのリスクを減らすためにデータレートを落として非可逆圧縮伝送しているからでしょう。プリンターの場合は短いに越した事は無いですが遅延時間を抑える必要は有りませんからシステム上は正しくデーが伝送されるまで何回でもリトライが可能となり転送時間が長くなるだけでデータは劣化する事無くそのまま復元されるでしょう。
書込番号:23544039
 4点
4点

>まっちゃけ2012さん
無線環境にもよりますが、接続台数が多くなれば遅くなったり不安定になったりする為、複合機は無線でPX-5VUは有線で接続しています。
SC-PX1V早く届かないかな。先に届いたインクだけでは何もできない。
書込番号:23544079
 2点
2点

メンテナンスボックスは、プリンタヘッドの清掃などで使ったインクの受け皿の交換ユニットです。
ボックスがいっぱいになると印刷ができなくなります。かつては、自分で交換できず、本体をメーカーに送り返す必要がありました。ユーザーから非常に不評だったので、交換できるようにした物です。なくさん買う必要はありませんが、一つだけはあった方がいいです。
どれくらいの頻度でボックスの交換が必要になるかはプリンターの使い方次第です。私は3年に一度くらいです。
書込番号:23544183 スマートフォンサイトからの書き込み
 2点
2点

こんにちは。
ギター等では遅延等が問題になるかと思いますが、プリンターの場合そこは特別大きな問題にはならないと思います(プリントの速さを競争するなんてのは意味ないでしょうし)
ただ、Wi-Fiの場合電子レンジ等々外因で接続が途切れたりすると途中でエラーになり…良い用紙だとコスト的にかなり切ない…という事は有り得ます。
PX5VIIでも初期はWi-Fi使ってましたが、結局はUSB接続にしました。
スマホ等ではデータ量も有るのか問題はなかったのですが、EPSON  Print RayoutではPC同様の細かい設定もできるのでどうなるかは少し気になります。
書込番号:23544248 スマートフォンサイトからの書き込み
 1点
1点

皆さん、コメントありがとうございます。
紙やインクの万が一の無駄使い、このプリンターを使うのは私だけ(DPP4かLightroomから印刷)、
を考えると有線のほうがよさそうですね。
私もインクが先に到着するようです。。。(涙)
書込番号:23544862
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   SC-PX1Vメンテナンスボックス寿命短い | 5 | 2025/07/11 5:16:35 | 
|   光沢紙のシャドー | 9 | 2025/06/10 15:12:21 | 
|   新品購入だけど印刷出来ず | 4 | 2024/12/22 3:23:51 | 
|   購入検討ですが評判が… | 18 | 2024/12/22 10:48:54 | 
|   液だれ? | 13 | 2024/11/07 14:26:07 | 
|   インクが売っていない・・・!!!ピンチ! | 12 | 2024/06/20 18:53:35 | 
|   廃インク吸収パッドが半年でいっぱいに? | 5 | 2024/06/06 18:32:19 | 
|   修理したら用紙送りの不具合は改善するのでしょうか | 6 | 2024/03/30 21:11:53 | 
|   ディスクトレイ 他のプリンターからの使い回し | 2 | 2023/09/23 7:56:48 | 
|   プリンターヘッド周りのインク漏れ | 6 | 2023/01/27 20:33:18 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 



 
                 

 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 










 


 
 
 
 
 
 

 
 
 
 



