『ルーター同士の相性はありますか?』のクチコミ掲示板

2020年 4月 発売

AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]

  • アクセス集中による影響が少ないIPv6高速インターネットを利用できるWi-Fiルーター。大容量を短時間で転送する高速規格「11ac」に対応している。
  • 大容量データを高速で取り込める「Giga」ポートを装備。端末をめがけて電波を送信する「ビームフォーミング」に対応し、安定感のある通信を実現。
  • 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応し最大2台の端末が同時通信できる。スマホなど端末の無線再設定が不要な「無線引っ越し機能」搭載。
最安価格(税込):

¥3,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,980¥7,190 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:2階建て(戸建て)/3LDK(マンション)/12台/4人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のオークション

AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):¥3,980 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 4月

  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]

『ルーター同士の相性はありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]を新規書き込みAirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ルーター同士の相性はありますか?

2021/08/31 19:57(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]

クチコミ投稿数:6件

ネット回線が途切れてしまう問題が多々発生しています。

モデム→ルーター(ルーターモード)→ルーター(ブリッジ)

という繋げ方をしておりまして、ネット自体は使えます。

ただブリッジにしているルーターの回線があまり良くありません。有線接続しているPCでもオンラインゲームの途中でインターネット接続が切断されてしまって困っております。

一応、個人で調べて出来うる限りの対処法は試しましたが、解消されません。

モデムとルーターモードにしているルーターは父親が契約したものでレンタル。ブリッジにしているルーターは私が購入したものです。

ただ、レンタルしているものはつい最近ドコモ光に契約先を変更し新しいものに交換されまして、それ以降から問題が発生しております。

これはルーター同士の相性が原因なのでしょうか?
どなたか知っておられる方がいらっしゃれば、教えてください。

モデムはRX 600ki
レンタルルーターはバッファローのwsr-1166dhpl2
私が購入したルーターはatermのWG2200HP

となっております。

書込番号:24317107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42572件Goodアンサー獲得:9366件

2021/08/31 20:31(1年以上前)

>ネット回線が途切れてしまう問題が多々発生しています。

プロバイダはどこですか?

>モデムはRX 600ki

RX-600KIのPPPの状態は?

書込番号:24317159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2021/08/31 20:34(1年以上前)

>ナンテ=コッタさん

>> 最近ドコモ光に契約先を変更し新しいものに交換されまして、それ以降から問題が発生しております。

プロバイダーは不明ですが、
IPoE+IPv4 over IPv6の接続になっていませんか?

ドコモ光ですと、原則、変動型IPアドレスの割り当てのようですが、
プロバイダーによっては、有料で固定型IPアドレスに出来るようです。
固定型IPアドレスにしてしまうと、標的になり易く、セキュリティも低下します。

書込番号:24317166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/09/01 06:41(1年以上前)

ルーター同士の相性というものは有線でつないでいるのであれば、あまりないと思いますけど。
特に1GbpsのLANポートを使っているのであればまずないと思います。
LANケーブルに不具合がある方がまだ確率が高いくらいだと思います。


>ただ、レンタルしているものはつい最近ドコモ光に契約先を変更し新しいものに交換されまして、それ以降から問題が発生しております。

ブリッジモードにしているルーターを一時的に外してそれでも同様な現象が起きるなら、レンタルしているルーターかインターネット回線に問題があるのでは?

書込番号:24317655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/09/01 19:23(1年以上前)

プロバイダはocnです。
モデムのPPPのランプは消灯しています。

書込番号:24318683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/09/01 19:26(1年以上前)

プロバイダはocnでした。
ということはIPoE+IPv4 over IPv6なのでしょうか。

固定型IPアドレスですね。ただセキュリティ面が弱くなるのは怖いですね…

書込番号:24318692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/09/01 19:30(1年以上前)

LANケーブル自体は設置してまだ1年も経っていないので、損傷しているとは考えにくいです。変更前までは何も問題ありませんでしたので。

レンタルルーターとPCを直接繋いで試す方法は考えていませんでした。それも試してみますね。

書込番号:24318698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42572件Goodアンサー獲得:9366件

2021/09/01 19:54(1年以上前)

>プロバイダはocnです。

https://support.ntt.com/hikari/faq/detail/pid2300000h6p
を参照し、マイページを確認すると、
IPoEとIPoE(ホームゲートウェイ対応)は各々どのような状態になっていますか?

また
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000jzj
を参照し、確認サイトではIPv4の接続環境はどのような表示になっていますか?

>ただブリッジにしているルーターの回線があまり良くありません。有線接続しているPCでもオンラインゲームの途中でインターネット接続が切断されてしまって困っております。

PCをWSR-1166DHPL2に有線LAN接続しても、
同じような現象が発生するのでしょうか?

書込番号:24318749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/09/01 20:45(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>IPoEとIPoE(ホームゲートウェイ対応)は各々どのような状態になっていますか?
すみません。契約者が父親なので確認が困難です。

IPv4はIPoE方式でした。

また、レンタルルーターから有線LAN接続は試していなかったので、やってみます。

書込番号:24318894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42572件Goodアンサー獲得:9366件

2021/09/01 21:00(1年以上前)

>IPv4はIPoE方式でした。

それならばIPv4 over IPv6のOCNバーチャルコネクトでインターネット接続されていますので、
インターネット自体の速度は確保できているはずです。

しかしIPv4 over IPv6は複数のユーザでグローバルIPアドレスを共用して使っていますので、
幾つかの制限があります。

>また、レンタルルーターから有線LAN接続は試していなかったので、やってみます。

これでも同じような症状が再現されれば、
インターネット側の要因の可能性が高いです。

書込番号:24318932

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2021/09/01 21:23(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
なるほど、IPv4 over IPv6には幾つか制限があるのですね。分かりました。

一応、自分の調べる限りでの対処法としてpublic DNSを試すつもりですが、あまり意味が無いのかなぁと思っていたり。

レンタルルーターとの有線接続とそれぞれ試してみます。

書込番号:24318992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]
バッファロー

AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]

最安価格(税込):¥3,980発売日:2020年 4月 価格.comの安さの理由は?

AirStation WSR-1166DHPL2/D [ブラック]をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング