トヨタ RAV4 PHV のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RAV4 PHV のクチコミ掲示板

(4222件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
RAV4 PHV 2020年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
RAV4 PHV(モデル指定なし) 1692件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RAV4 PHV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
RAV4 PHVを新規書き込みRAV4 PHVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

クチコミ投稿数:1件

先日ディーラーより連絡があり、RAV4PHVBlackTone2021年1月上旬に契約して納車は5月中旬とのことでした。サンルーフなどオプションを種々つけたため少し時間がかかりました。ディーラーからの話では、PHVの生産ラインを4月から稼働させているとのことでした。

書込番号:24113290

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/05/02 11:09(1年以上前)

先ずは目出とさん。

それにしても聞いていたより大分早いのう。

現状でバックオーダー何カ月あるんかな?

書込番号:24113461

ナイスクチコミ!2


machan326さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/13 06:44(1年以上前)

私は先週土曜日(5月8日)ブラックトーンを契約して、8月末に自車がディーラーに来て、9月初旬には納車とのことです。当方ディーラーは北東北のトヨタ店です。先月ディーラーに行った時は「受注もされていないので、年内の納車は厳しい」との返答でしたが、あまりに早い納車予定に驚いています。生産が順調に進んでいるのでしょうね。

書込番号:24132789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2021/05/15 04:33(1年以上前)

2月17日発注で4月26日登録でした。
シャーシーナンバーが2600番台、ということは月産300台以下ってことになるんでしょうね。
生産台数が当初の計画より随分と少なかったようです。

書込番号:24135808

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

クチコミ投稿数:6件

ブラックトーンの場合、中央部にある円柱状のボタンの色も押すたびに変わりますが、
(エコ:緑、ノーマル:青、スポーツ:赤)
トレイルモードにした場合は何色になりますか?
写真もあったら嬉しいですm(._.)m

書込番号:24111090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/02 14:39(1年以上前)

>かすかわさん

写真は撮ってないので文字のみですが、

トレイルモードのボタンを押すと、どの走行モードであってもダイヤル内のLEDはノーマルモードと同じブルーになります。
ただしスピードメーター外周の色はブルーグレーになり、エコ(グリーン)、ノーマル(ホワイト)、スポーツ(レッド)と差別化を図っていますね。中央のインフォメーション部分は岩肌を思わせる背景グラフィックが表示されます。


私はエコモードでしか走らない上、納車されてから今までガソリンを一滴も使っていません。
この車に乗るようになり、ハイブリッド車を含む内燃機関エンジンを積んだ車には戻れなくなりました。
太陽光発電で毎月の自給率が300%超なのでエネルギーコストはゼロどころか、そこそこのお小遣いをもらいながら走らせている状態です。


納車は間近ですか?
トレイルモードを駆使してぜひ山登りを楽しんでください。

書込番号:24113795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/05/05 09:10(1年以上前)

>味噌串カツさん
詳しくありがとうございます。
赤青緑ときて、じゃあトレイルモードのときは何色かなあ?
と興味本位の質問でしたm(._.)m
実は納車どころか契約もまだしていません…
(決断力がない)
PDFの説明書読んで色々想像しています。
口コミ見てると、納期は長いけど買って後悔した人はいなさそうな車ですね!

納車からまだガソリン使っていないのはスゴイですね。
昔プリウスに乗っていたんですが、モーター音の電車のような走り出しはクセになりますね。

書込番号:24119284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

すでに走られている方へ

2021/04/29 12:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。

PHVの購入を検討しています。
検討理由としては試乗した時のパワーに魅力を感じたのが一番大きく、ハイブリッドでは走り出しのモサッと感が不満でした。

そこで質問ですが、あの加速感は
1.充電が少なくなってきた時
2.ガソリンで走る時
この2点の時でも実現は可能なのでしょうか。

乗られている方、感想をお聞かせください。

書込番号:24107542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tm-cmさん
クチコミ投稿数:16件

2021/04/29 15:05(1年以上前)

>キャノン2021さん
トヨタのハイブリッドシステムは電池の残量に依らずに公称のシステム出力が出ると聞いてます。
EVの時が一番出力が低く、EV出来る残量があるHV、EV出来なくなって自動的にHV、チャージしている時のHVとHV状態では同じシステム出力306psだと思います。
EV出来なくなったのになぜ?と思われるかも知れませんが、電池残量は残していて通常のHVと同じくらいは残っているからです。つまりEV出来なくなったらモーターの大きなHVと。

書込番号:24107777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


うにらさん
クチコミ投稿数:56件

2021/04/30 06:15(1年以上前)

自分は、毎週片道260kmを走行しております。当初は、家で充電し一般道5キロの後高速でもEVモードのままで走行していましたが、70kmいかないくらいでEV走行可能距離ゼロになるので、今では、高速に入るとHVモードにしてEV走行距離を温存しています。

当初のEVモードのまま走り続けていた時分でも、EVゼロ以降のHVモードで加速が鈍ることはありません。また、高速のHVモードでも条件が良ければ他のトヨタHV,PHVのようにモーター走行(EV)モードになります。 

これまで乗ったプリウスPHV、クラウンRSと比べますと、EVゼロ後のEV走行頻度は多いと感じています。HVモードでの力強さは2車と比べると明らかに強力です。また、EVゼロになった後の一般道走行(田舎道)では、最近気候がよいのでリッター23-26kmは毎回出ております。

書込番号:24109038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/30 08:13(1年以上前)

>キャノン2021さん

おはようございます。

現在、プリウスPHVのりで、来月RAV4PHV納車予定のものです。

出発時の加速の良さは、モーターだと、電源を入れると、すぐに100%の出力が出て、エンジンだと最高出力が出るまで、回転数が上がるのを待たなければいけないためだと思います。
 100馬力ほどしかないプリウスですら、他の300馬力の私の所有車とくらべても、出発時の加速はすごいです(EV時)。

しかし、充電作業は、思ったほど容易ではなく、サボり体質の私には、プリウスPHVは、ただの電池の大きいHVになっています。

ガソリンで走るときは、HVと同様(おそらく、制御がHV用になるのでしょうか)、出発時はもっさりかと存じます。

書込番号:24109162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2021/04/30 10:39(1年以上前)

納車から1000km走った感想です。
>うにらさん、>tm-cmさんのおっしゃる通り
この車はプリウスPHVとは全く違う制御だと思います。

EVのみで走れなくなっても、普通に走れば充電量を
約20%残を保つような制御(回生やチャージ)に
なっているようで、スタートでは主にモーターで
圧倒的な加速、その後はエンジンとモーターが
協調して全速域でかなり早いです。
他PHVや一般的HVとは大きく違う点だと思います。

書込番号:24109407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/30 11:08(1年以上前)

>キャノン2021さん

既にRAV4PHVを6000Kmほど走っていますので、聞かれましたかね?

ご質問の件、特に走り出しのもさっと感について気にされていますでしょうか、
私も1年前はRVA4HV車でしたので同じく疑問を持った者です。

>1.充電が少なくなってきた時
EVモードが効いている状態であれば、もさっと感は全くございません。
HVモードに切り替わるまであと何キロと表示されますのでそれまでの間ですね。だいたい80Kmから90KmはEVで走れます。

>2.ガソリンで走る時
走り出し、EVモードに比べてエンジンのもさっと感は多少感じますが、以前のHV車に比べたら力強さと静かさを感じます。感覚としてはHV車より優れていると感じます。私も思っていたHV車の嫌なところを払拭してくれているのがPHV車だと思います。なのでドライブが楽しくなりました。
アクセルの踏み方にもよりますが、フロントタイヤだけで駆動する場合HV車同様モーターでアシスト→エンジンで加速ですので立ち上がり少しだけもさっとなる感じです。この状態で一度スピードに乗ればエンジンもモーターと変わらず同様のパワーと静けさが素敵です。ここはHV車とは別格ですね。

お答えになっておりますでしょうか?

素晴らしい車ですので、どうぞご期待ください。

書込番号:24109452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/04/30 11:20(1年以上前)

>tm-cmさん
>わくわくわんさん
>yyyytanakaさん
>熊本大郎さん
>うにらさん
みなさま、丁寧な返信ありがとうございました。

急速充電ができない点、外出先での充電の手間など充電も少し気になっている部分ではありました。
ですが、それをも圧倒的に上回る乗り心地に魅了されています。

みなさまのお答えにより、更にこの車のすごさを感じております。
未だ納期が安定していないようですが、購入にとても前向きになりました!!

ありがとうございました。

書込番号:24109468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ246

返信32

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

クチコミ投稿数:1331件

・・・ということは、メーター誤差(+5〜10%)を考えると実測で160〜170km/h以上出したらメーター振り切れる・・・ということですね。
これではサーキットで充分楽しめません。
パワーウエイトレシオがトヨタ86と同等であることを考えるとスピードリミッターを解除すれば220km/hも期待できそうに思いますが・・・。
86よりもかなりローギアードの設計となっていて実際に最高速度も160〜170km/h程度ということなのでしょうか。
どなたか教えてください。
因みに、現トヨタ86は260km/h迄目盛りありますし、私の2Lディーゼル車ですら目盛りは260km/h迄あります。
306psのポテンシャルが泣きますね。


書込番号:24102856

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/04/26 21:40(1年以上前)

この車でサーキットを走る奴は居ないから不要って事です

サーキットでは直線番長じゃ意味が無いです

スレ主さんは実際に買ってサーキット走ろうなんて考えているのですか?。

書込番号:24102873

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2021/04/26 21:42(1年以上前)

このお方もだお?な人と同じ人?

スピードメーターの目盛までスピードが出るとは限りませんよ。
逆に180までしかなくても、それ以上出ていた車はたくさんあります。

日本一長いストレートの富士でも86は205km/hくらいだったと思う。
ストレートスピードが出ても、その先の1コーナーで曲がれなきゃ意味がないわな。

書込番号:24102879

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/26 21:53(1年以上前)

電気モーター含めた速さだと思うから
電池が減ったら加速できなくなると思うんだお

書込番号:24102901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3462件Goodアンサー獲得:164件

2021/04/26 22:03(1年以上前)

>サーキットで充分楽しめません

サーキット走行は口実に持ち出しているだけ。
実は一度もクローズドコースを走った経験が無い。

に一票。

書込番号:24102922

ナイスクチコミ!39


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:105件

2021/04/26 22:28(1年以上前)

>ハラダヤンさん

何もしてないノーマル状態なら、何となくの経験上、スピードメーターより先にレブリミットが利いて、ガソリン車は燃料カットしてました。

PHVの制御は分からないけど・・・

Rav4で、サーキット攻めるのですか?
こけたことあるので、こけそうで怖いです。

書込番号:24102982

ナイスクチコミ!5


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:105件

2021/04/26 22:36(1年以上前)

こけたのは、Rav4じゃないよ。

もっと背の低い車です。
(F5エンジンが載った車です)

書込番号:24103005

ナイスクチコミ!1


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:86件

2021/04/26 23:00(1年以上前)

パワーウエイトレシオが同等でもCd値が違うと思う

書込番号:24103057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/26 23:28(1年以上前)

そもそもSUVはサーキット走行を禁止されてますよ。
低速で周遊する奴なら可能ですが(笑)

かおだお系統より下らないスレ多いなこの人。

書込番号:24103124

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1331件

2021/04/26 23:32(1年以上前)

皆さんの反発的な意見を沢山頂き恐れ入りました。

多勢に無勢、四面楚歌です。

それだけRAV4 PHVの人気があるということなんですね。

あの国沢氏もベタほめでしたからね。

ケチを付けで気分を害された方には平にご容赦願います。

・・・でも輸出仕様はどうなってるのか興味あります。

>JamesP.Sullivanさん
これでも私は二輪時代もふくめてサーキット歴25年です。
茂木その他の走行会に参加してますよ。
でも、もう年だから安全第一、スピード第二でやってます。

>桜.桜さん
確かにそれも大きいかもですね。

書込番号:24103132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5109件Goodアンサー獲得:719件

2021/04/27 00:48(1年以上前)

>それだけRAV4 PHVの人気があるということなんですね。

いや、どこをどう読めばそういう結論にたどり着くのかと…。^^;

藤原とうふ店のハチロクみたいにメーター変えるとか?
(アレはタコでしたけどね。)

書込番号:24103243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/27 00:49(1年以上前)

6秒で100キロいくらしいし、200キロのバッテリー積んでるらしいからサーキットでもスポーツカー並みに楽しめそうだお
日本車だとトップクラスの加速力なんじゃないかと思うんだお
https://youtu.be/B3spfmbMWXI

大阪のベンチャーが作った車のアウルは1.69秒で100キロ出せるそうだけど2000強の馬力と3億とかの値段はもはや自動車なのか疑問なんだお(ノ_・。)

書込番号:24103244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/04/27 02:55(1年以上前)

>ハラダヤンさん

みんな何故か否定的だね(笑)
加速は重量と馬力、最高速は空気抵抗(CD値*前面投影面積)に大きく依存します。

ずっと何キロも直線を走れば230km/hは行きそうですが
ある程度の区間距離では210km/h前後かなと言う感じがします。

LS400で220km/hまではそこそこすぐに行きましたが245km/hに
達するまで3km走らなければなりませんでした。
3kmの直線なんて滅多にありませんので実用的ではないです。
220km/hで車体が浮いてくるのでこの速度ではコーナリングは不可能に近いです。
(メーカーが250km/hでると謳っていたのでダウンフォースなしだね・・・・)

RAV4は車重が1,900kgもあるのとCD値も前面投影面積も大きいので
スポーツカーの300馬力のようには速度は出ないでしょう。
最高速は重量に大きく影響しませんが空気抵抗は大きく影響します。
またこの車の性格からして結構高速域は怖いかなと思います。(足回りが・・・)

MG HS PHEV 1.5T284馬力 10速ギアで210km/h弱 1750kg 大きさはほぼ同じ。
こんままずっと走っても220-225km/hくらいかな
https://www.youtube.com/watch?v=f_phm09LRLE
ディーラーの人間が一般道で200km/hオーバー動画UPしているんで海外では元気ですねw

実用域としては200-210km/hくらいかと思います。
これにはデジタルメーター(速度)はなかったでしたっけ?(これも180km/hまで?)




書込番号:24103318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/04/27 03:59(1年以上前)

270kmまでスピードメーターある車種に乗ってるけど普通の一般道では
使いにくくてストレス貯まるわ。

普通に180kmぐらいのスピードメーターが一番いいよ。

書込番号:24103330

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/04/27 04:38(1年以上前)

>ハラダヤンさん
> 実際に最高速度も160〜170km/h程度ということなのでしょうか。

欧州向けモデルのカタログだと最高速度178km/h、0-100が6秒ですかね。
HVだと最高速度は同じ、0-100は8.4秒。

日本向けと同仕様か否かは存じません。

書込番号:24103340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1331件

2021/04/27 05:52(1年以上前)

>私はたぶん3人目

>そもそもSUVはサーキット走行を禁止されてますよ。

アンタ〜 皆んな知らないと思って、いい加減なこと言っちゃダメだよ。
SUVと称する車は明確な定義など無くてミニバンに近いものからクーペまで色々あるのですよ。
それでは聞くがBMWのX5とかポルシェのSUVはサーキット走ってはダメなのですか?
RAV4はダメだというのはアンタが決めるんじゃなくてサーキットの担当者が判断するんですよ。
サーキットによって本格的スピードラリーから体験走行まで様々なメニューあって、その中で担当者の判断でミニバン的なSUVはNGの場合もあるし、ロールバーが必要な場合だってあるのです。 
それに貸切走行の場合は借り手側の責任なので制限は殆ど無い筈ですよ。
まあ、よく勉強してモノを言ってください。一応、公共の場所だから。


書込番号:24103370

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1331件

2021/04/27 06:05(1年以上前)

追伸

>私はたぶん3人目

>かおだお系統より下らないスレ多いなこの人。

下らないスレと思えば反応しなけりゃいいのにって・・・アンタよく誰かに言ってませんでしたっけ?
下らないスレにわざわざ出鱈目なツッコミ入れて、
自分でスレ立てる度胸も無いくせに・・・と思うから
”かおだお系統より下らないスレ多いなこの人”は貴方に熨斗付けてお返しします。

今回は言わしてもらいましたが、この様な議題に関係のない言い合いは不本意です。
これからはお互い無視しましょうね。

書込番号:24103379

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/04/27 06:15(1年以上前)

>ハラダヤンさん
そもそも、フルスピードメータなんて、
スポーツカーにしか存在しないし、
後付けメータ付ければいいんでないかい?
その前に、180km/hのリミッターは
働くから、180km/h以上は出せない。

書込番号:24103382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:46件

2021/04/27 07:03(1年以上前)

>ハラダヤンさん
 
スピードメーターはアナログ/デジタルの切替が可能なので、
デジタル表示にすれば表示上の制限はなくなると思います。

書込番号:24103414

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:314件

2021/04/27 08:04(1年以上前)

>これでも私は二輪時代もふくめてサーキット歴25年です。
っていう割には、質問が素人っぽいなとは私も思いました。
メーターの数値なんてただの目安です

書込番号:24103486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2021/04/27 08:28(1年以上前)

サーキット走るのにスピードメーターは要らないしね。気にする人の方が少ない。
トップスピードは計測値で貰えるし。

書込番号:24103505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

標準

ディーラーからの連絡

2021/04/23 18:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

クチコミ投稿数:50件

本日ディーラーから車体番号が登録されたの連絡
このあとフレームに刻印されてから車になるのですね。何となく早い気がします。
納車が早いのは嬉しいですね。

書込番号:24097189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:80件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度4

2021/04/23 20:28(1年以上前)

契約は何時でしたか?

書込番号:24097353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2021/04/23 20:39(1年以上前)

3/末です。

書込番号:24097364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/04/23 20:57(1年以上前)

>とろとんさん
おめでとうございます。
納車まであと少しですね。
差し支えなければ、注文された地域を教えていただけますか?

書込番号:24097391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/04/23 21:00(1年以上前)

愛知県です。

書込番号:24097399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度4

2021/04/23 21:22(1年以上前)

早いですねー。自分は東北北部ですが3月中旬契約で12月納車予定です。

書込番号:24097443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2021/04/23 21:31(1年以上前)

>とろとんさん
よければ、店舗名は難しいと思うので、ディーラーの販社名を、教えてほしいです。ネッツ?カローラ?

書込番号:24097459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/04/23 21:41(1年以上前)

カローラ店です

書込番号:24097479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


asaasobiさん
クチコミ投稿数:61件

2021/04/23 23:16(1年以上前)

>とろとんさん
すごいです!!!
このサイトを見るのが最近の私の日課なんですが、興奮して目が覚めました!
私来年2月納車です(笑)
やっぱり愛知だからたくさんあるのですかね?
羨ましい!!

とろとんさんの以前のレビューを拝見しましたが、この2年間で3台目の新車購入ってことですよね?
お金持ちすぎる!それともそういう買い方の方がお得なんですか?
あと今回新型ハリアーからrav4phvに乗り替えた決め手は何ですか?私先週までどちらにしようか悩んでいたもので。
いろいろ教えてください!

書込番号:24097638

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:25件

2021/04/30 14:11(1年以上前)

私は来年買う者ですが、いつ頃商談に入ったらいいのかと思い、今日トヨタの店長に電話したら、

納期は1か月ちょっと言われました
劇的に早くなったのでしょうか?
もう一回再確認した方が良いでしょうか?

1年かかるならそろそろ商談に入らんとあかんですが

書込番号:24109778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/04/30 17:18(1年以上前)

恐らくですが、補助金の関係でディーラー毎で受注調整してると思います。極端に速いか来年度まで待たされるか?来年度早々でしたら補助金は恐らく満額ですからね。メーカーもディーラーも揉めたくないはずです。
9月で大きな補助金が終了なので仕方ないです。

書込番号:24110060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomodesuさん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/01 09:19(1年以上前)

>とろとんさん
補助金が9月で終わると言う情報は、どの補助金の事でしょうか?
調べても出て来ず、ご教示頂けないでしょうか。

書込番号:24111164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/05/03 00:46(1年以上前)

申請に関するご案内は、本事業を実施する次世代自動車振興センターのHPを御確認ください。

書込番号:24114793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

スレ主 ゴルダさん
クチコミ投稿数:33件

Rz納車待ちですが
社外品でINNOカーゴトレイ 50系RAV4用の適合についてメーカーに聞きましたらPHVには合わないとの回答をいただきました。
他社で、カーゴトレイ 50系RAV4PHV用有るの ご存じのかたいらっしゃいますか?

書込番号:24066670

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2979件Goodアンサー獲得:701件

2021/04/07 15:59(1年以上前)

>ゴルダさん
>Rz納車待ちですが

Rzは入っていませんが、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/doresuup/lm64.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
これでどうでしょうか。

車種:RAV4 PHV
型式:AXAP54
年式:R2.6〜
グレード:Adventure / G / G“Z”/ BLACKTONE

書込番号:24066728

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゴルダさん
クチコミ投稿数:33件

2021/04/07 16:18(1年以上前)

早々のご返信ありがとうございます
HPでは、どちらにも対応しているように表記されていますが
PHVのカーゴスペース形状は他のRAV4と違うみたいでほかのメーカーではPHVは対応しないとの表記があります。
悩みます(+o+)

書込番号:24066759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/07 16:30(1年以上前)

>ゴルダさん
>PHVのカーゴスペース形状は他のRAV4と違うみたいでほかのメーカーではPHVは対応しない

これ、正解です。
PHV専用を謳っていない製品はまずアウトです。

楽天で「RAV4 PHV カーゴトレイ」で検索すると、USトヨタ純正品が、ヒットするかと。
フチの立ち上がりは低いですが。

書込番号:24066778

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゴルダさん
クチコミ投稿数:33件

2021/04/07 17:05(1年以上前)

しいら様さん
US純正品確認いたしました。
PHVは国内では販売数が少なく社外品コスト的にまだ出ていないんでしょう!!
有難うございました。

書込番号:24066822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/08 09:03(1年以上前)

ちなみに私はFJ CRAFT社の、「分割ロングラゲッジ(トランク)マット」を楽天にて購入しました。
もちろんPHV対応製品です。

書込番号:24068081

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゴルダさん
クチコミ投稿数:33件

2021/04/09 07:02(1年以上前)

>しいら様さん
有り難うございます。
参考になります。

書込番号:24069719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RAV4 PHV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
RAV4 PHVを新規書き込みRAV4 PHVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RAV4 PHV
トヨタ

RAV4 PHV

新車価格:566万円

中古車価格:287〜558万円

RAV4 PHVをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RAV4PHVの中古車 (115物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RAV4PHVの中古車 (115物件)