RAV4 PHVの新車
新車価格: 566 万円 2020年6月8日発売
中古車価格: 287〜558 万円 (115物件) RAV4 PHVの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| RAV4 PHV 2020年モデル | 2530件 | |
| RAV4 PHV(モデル指定なし) | 1692件 |
このページのスレッド一覧(全240スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 7 | 2022年12月1日 18:21 | |
| 26 | 10 | 2022年11月13日 09:32 | |
| 165 | 46 | 2022年11月6日 11:22 | |
| 20 | 2 | 2022年10月10日 19:29 | |
| 20 | 5 | 2022年9月28日 20:45 | |
| 4 | 0 | 2022年9月19日 15:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル
2日から3日前に変化がなかったEV走行可能距離表示、本日気がついたらエアコンONでの走行可能距離表示がなくなってました。
始めスマホのアプリ表示だけかと思って実車で走って確かめたら、車のメーター表示もエアコンOFFだけの表示になっていました。
これって、車本体を販売店にあづけたわけでは無いのでリモートで書き変わったことになるのでしょうか。
あるいは現在の気候(外気温が13℃から20℃ぐらい)ではエアコン使用に変化がほとんど無いので車側が勝手に表示方法を変えてしまったのだろうか。
皆さんの車両に変化は無いですか。
0点
>リモートで書き変わったことになるのでしょうか。
それが本当なら、今後リモートで乗っ取られる可能性も考慮する必要が出てきますね。
書込番号:25009478
2点
>ミワクロさん
車の表示の方は、EVの後にファンのマークが表示されていると、エアコンをオンの場合となりますが24kmとなっています。ファンのマークの無いエアコンを使っていない場合も24kmと表示されていますが、今の時期エアコンを使っても使わなくてもほとんど変わらないということです。小生の車では76kmと77kmと表示されているだけで、ミワクロさんと同じです。スマホで両方表示されない理由については分かりません。
書込番号:25009646
![]()
0点
>テックさん1さん
ひょとすると満充電した時にEV可能距離が95km(エアコンON/OFF関係なしに)になるとエアコンを入/切りしてもEV可能距離が変わらないのでしょうか。
最近4週間ほど満場烏伝時の表記が 94/95km でした。本日(昨夜)満充電した結果が 95/95km になった結果エアコンON/OFFの差が無くなり常に同じ値になったのでしょうか。確かに最近はエアコンONでも95km以上は楽に走りますから。
スマホのアプリ表示が同じなら疑問は無いのですがエアコンONの表示が無くなったのが不思議で。
書込番号:25009802
1点
やっとわかりました。(車側はEV走行可能距離に95km以上の表示が無いため)
11月中は満充電してもアプリ側ではエアコンON時のEV走行可能距離の表示もなく車側でもエアコンON/OFF関係なくEV走行可能距離の変化はなかったのですが、本日寒い中(外気温8℃)暖房を入れて走行し、自宅して満充電にしたら93km/95km(エアコンON/エアコンOFF)と差ができ、アプリ側の表示も元に戻りました。
つまり、9月から10月にかけてエアコンONでもあまりエアコンに負荷が掛からなかったのでエアコンON時でも満充電で96km以上走れると車が判断したのでエアコンON/OFF関係なしに満充電時に95km表示になった模様。
アプリ側でもう少しわかりやすい表示になってくれるとよかったのに。
(例:エアコンONで95km/エアコンOFFで95km以上とか)
書込番号:25034265
3点
新型(一部改良ですが)の正式発表前から納期が遅れそうな情報が出てました。生産開始が10月からと聞いているのにいきなり出鼻をくじかれた気分ですね。
どなたか販売店から具体的な情報を得た方はいらっしゃいますか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/37c8202735e59b066d329a22f66a53489d63aa85
書込番号:24937745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>色々と迷いますさん
すでに数ヶ月前から注文がありますので、納期遅れは当然だと思います。
現行の注文のキャンセルグループも含まれているので納期は早くて1.5年ぐらいでしょう。
そのうちにマイナーチェンジが行われると思いますので、今は買いではないと思いますよ。
書込番号:24938100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>色々と迷いますさん
RAV4PHEVはもろに12日間停止の影響受けますけど、これで1ヶ月、2ヶ月遅れる訳では無いので誤差範囲かなと思ってます。とはいえ本日別件で担当と話したところ正式発表前の現段階で納車予定が2024年以降。発表後直ぐに受注停止になるそうです。8月中旬契約でも来年夏頃までには…(注文書納車予定は1月30日だけどこれは希望なのでとの事)と言われてますから。諦めて別の車買うか悩んでましたけど、PHEVでハリアーは更に遅い、他社の車は内装以外に魅力を感じなくて結局RAV4待ちが最適解かなと。
書込番号:24939617 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/38075702.html
RAV4の稼働停止は無くなったようです。
まぁ、どうなりますか。
書込番号:24946219
2点
あっ、でも追加って書いてあるから、稼働するようになったわけじゃないのか・・・
書込番号:24946226
1点
よく読んでみましたが残念ながら停止ラインの追加ですね。最初のニュースで80万台に減り、今回のニュースで75万台に減ってます。トヨタ全体が遅れるってことになりそうです。
新たに大きく遅れる事由が生じた訳では無さそうなのに、ずるずる遅れる計画ってどうなんですかね。
書込番号:24946243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分は9月24日にZグレード契約で来年10月納車予定となっています。
現在の状況では早まることはおそらくないため、まだ発表されていないのに1年待ち決定です。
下取りと値引きをその分頑張ってくれたので気長に待ちたいと思います。
書込番号:24949954
2点
皆さんのこんばんは。本日ディーラーの方から納車予定の案内が来ました。トヨタ自動車から、12月初旬に車が出来上がる案内が来たみたいです。補助金が未だどうなるか分からないので悩みどころです。
書込番号:24974870 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>saikinnandakahenさん
12月だとおそらくR4年補助金は終了してて、今現在だと補正予算も分からない状況なので複雑な気持ち、お察しします。改良版にいち早く乗れる事をプラスに考えるしかないですね。
まだまだ先納期の私達にレビューという形で自慢してくださいね。それを楽しく見させてもらいながら、納車を気長に待ちたいと思います。(笑)
書込番号:24976370
3点
今月、Zグレードを契約しました。私の場合は来年4月に車が完成して、5月に納車とのことでした。近くの他の販売店にも一応行きましたが、ある店舗では受注できません、その他の店舗では納期が来年10月、と言われ、早いところにしました。延期とかがあまりないと嬉しいです。
書込番号:24980148
1点
>saikinnandakahenさん
日産アリアの掲示板のほうに、R4年度補正予算(補助金)を詳しく書いてくださっている方がいます。空白期間は発生しないようです。良かったですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001273294/SortID=24974520/#tab
書込番号:25007278
1点
10月のマイナーチェンジと昨今の電気化の波に押され、この際思い切って2021年式ガソリンGからPHV
のZ(現在のブラックトーン)に乗り換えを決め、トヨタモビリティ某店にて昨日、仮契約(予約)してきました。
この時の情報をご参考に書きます。
予約した車:RAV4 Z (PHVはこの1グレードのみとなります)(色は新色のプラチナホワイトとブラックの2トーン)
価格は現行の539万+25万(マイナーチェンジでの予想価格アップ分)=564万円
オプション合計49万円(コーティング費16万含む) 総合計645万円
下取り車(ガソリンG)シルバーの下取り価格248万
値引き合計 37万円
支払い額 360万円 でした。
納期は来年4月予定とのことです。
下取り金額はやや不満ありますが、納車が遅れてもこの金額は保証するとのことでしたので、
まぁ良しとして仮契約しました。9月に正式契約となります。
以上購入予定の方の参考になれば幸いです。
26点
注文おめでとうございます。
2ヵ月前ほどに改良後PHVグレード注文組で年内〜3月と幅広い納期予定となっています。
9月には範囲を絞った納車時期を提示できそうと言われてますので気長に待ってます。
現在プリウスPHVに乗って5年目です。PHV乗ると次の車の選択範囲が限定されて・・・もう辞められません笑
改良後は564万と聞いて安心しました。一部、資料で560万って見たとの情報があったので心配してました。
わたしの注文書も539万に差額25万プラスです。
調子に乗ってルーフとモデリスタもアルミ以外はフル装備にしたので、どえらい金額になってます・・・追い金は400万です。
書込番号:24866004
11点
>ちゃお@ぬこさん
返信ありがとうございます。
2か月前でも予約出来たのですね。こちらは今週になってようやく予約が可能となりました。
納期ですが、うまくいけば3月もあり得ると言われました。まぁあんまり期待はしていませんが。。
もしよろしければ、納期決まりましたら、教えてくださいませ。
書込番号:24866195
3点
>つりうまさん
>ちゃお@ぬこさん
ご契約おめでとうございます!
よろしければ教えて頂きたいのですが、白黒トーンのオプション料は77,000円のままの予定でしょうか?(全色有償のままでしょうか?)
ワングレード化ということでしたので25万円アップの中に塗装代も含まれるかなと勝手に期待しているのですが・・
書込番号:24866232 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>cleeeeeeenさん
白黒2トーンは、25万とは別に7万7千円必要となります。ただし金額は9月の正式受注開始時に多少変動が発生するかも とのことでした。
書込番号:24866244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>つりうまさん
お返事ありがとうございます!
するとやはり全色有償のままっぽいですね。
無償で黒モノトーンなんてのも期待薄かなあ
しかし半年近く受注停止してるのに納車予定は既に4月ですか
長いけど楽しみですね!
書込番号:24866492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分も改良後発注予定です。
モデリスタはとても無理でしたが、
ルーフは付けてオプションが約49万
皆さんと同じく値上げ25万加味して
値引き43万(本契約のときにもう少し勉強してくれる予定)の
590万、補助金が入ればモデリスタ組みたいな…
書込番号:24866796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
予約できて、良かったですね。この投稿見る前に2件ほど、トヨタさんの系列違うディーラーに試乗兼ねて、周りましたが、全く注文は受けれないのと、プラグインに関しては情報が下りてこずとの事で、もう暫くお待ちくださいての事で、気持ちがアウトランダーに傾きつつありましたが、情報待ってみます。
書込番号:24867470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>プラグイン欲しいさん
私も7月の中頃、ディラーに電話した際は、まだ詳細分からないので分かり次第電話しますと言われました。
その後、電話がなかったので8月に入り再度電話したところ、既に予約可能との事で慌てて予約した次第です。
早く電話してよーという感じですが、営業さん曰く電話しようと思ってたところだったとの事。。
アウトランダーの急速充電と内装の良さに、私も迷いましたが外観の格好良さで、RAV4からRAV4への
乗り換えとなった次第です。
ディラーさんも色々忙しいようなので、たまに電話された方が良いかもですね。
書込番号:24867517
7点
そうなんですね!私もこまめに電話してみます。RAV4もアウトランダーも、ともに試乗して、それぞれに良さがあったので迷います。。。この時が一番楽しいともいえますが。
返信ありがとうございます。
書込番号:24867575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
つりうまさん
ありがとうございます。
注文と言ってもお店の仮予約で実際の注文入力は同じ時期かもしれません。情報が入ったら書き込みさせてもらいます。手付金は入れてます。
後はトヨタのHPで工場稼働と睨めっこです笑
9月から1/直×二回の土曜出勤にカレンダー変更されるそうなので多少は生産が増えそうですね。後はコロナとロックダウンに負けるな!と心の中で応援です。なんの効果もありませんけど。
書込番号:24867709 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
価格がシステム反映されたとのことで今朝一番に契約してきました。
さすがに1グレードになったのでツートーンカラー強制ではなく、モノトーンもありました。
19インチも18インチにインチダウンもありました。
4万円安だったかな。
もうBLACKTONEのつもりでいたのでそのままツートーンと19インチで契約しましたが。
書込番号:24884261
6点
本日本契約しました。
RAV4 PHEV Z ※注文書記載
MOPはあまり無くて
塗装 77,000 ※白黒
DA+ 28,600
ルーフ 143,000
寒冷地とタイヤは付けませんでした
デジタルミラー録画は標準だと前方のみ
DA+を付けると後方が追加
ただし音声は入らないので、望む人は別にドラレコをつけた方が良さそうです。わたしは様子見であえて付けませんでした。
DOPにHDMI 10,340、その他多数付けてます
車両価格が5,633,000だけあって
T-connectナビ、TVは標準
安全機能はオプション無しで全て標準ですが
交差点、低速加速抑制支援、緊急時操舵支援、カーブ減速支援、その他がアップデート内容でチームメイトはありません
液晶メーターの情報はありませんでした。
納期は現段階では何も言えないとの事で、
口ぶりから来年4月でも怪しい感じでしたね。
ざっくりで申し訳ありません
書込番号:24888029 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>蜜柑猿さん
>ちゃお@ぬこさん
もう本契約、始まったのですね。9月3日頃とディラーから聞いていたので、早まった感じですね。本契約が早まったから、納車も早まるとはいかないようですが。。
自分はディラーが明日まで夏休みなので、明後日以降になりそうです。18インチも選べるのですね、you tubeでは18インチの方が乗り心地が良いような話もあるので悩みます。ホイールデザインは19インチの方が好きなので。あとTV標準とのこと、TVはOPとして見積もりに入れていたので安くなること期待大です。何はともあれ、先ずは納期を確定してほしいですね。今は無理なのかなぁ。
書込番号:24888652 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
みなさん こんにちは
自分は4月末に現行モデルで改良後を契約しました。
2018年式のアウトランダーPHEVからの乗り換えです。
ブラックトーンは自分に不要な装備があった為、必要なOPのみ付けてGZで契約。(ルーフ、デジタルミラー、ハンズフリーパワーバック、ナビ、ETCなど)
改良後は25万程度価格が上がると事前に言われていました。
しっかり価格が分かった後に、再度注文書を作り直すとの話でした。
そしたらまさかの、新グレードZのみ・・・約64万UP
流石にシンドイと思っていたところ、ここのスレを見て、ナビが標準と聞いて一安心。
付けたOPがほぼ標準で付きそうなので実質40万弱のUPぐらいですかね?
まだDからの連絡は一切ありませんが・・・
一応、その時の注文書の希望の期は10月末ですが、いつになるのですかね〜
補助金が間に合うといいですが・・・
中途半端な納期なら年度またいでほしいな〜
書込番号:24892675
5点
17日に価格が反映されたので契約をしてきましたが、その後担当に聞くとトヨタからのPHVの割り当てが全支店で1台のみで注文後即受注停止になったみたいです。私は地方都市のディーラーさんなので枠が少ないのかもしれませんが…担当も知らされてなかったようで多少揉めたと聞いています。
数か月前から契約していると何名かの方が言われておりますが、こちらのディーラーは価格が反映しないと予約も契約も出来ないといわれていました。価格反映日に注文して本当に良かったです。
納期に関しては期待せず気長に待つしかないですね。
書込番号:24893621
5点
>つりうまさん
当方、愛知県のネッツトヨタにて注文を依頼していますが、未だ見積もりも出来ない状況です。
既にPHVの受注停止との情報で、かなり焦ってます。
大丈夫かな…
書込番号:24895160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>りょうななパパさん
本日、正式契約してきました。
こちらのディラーでは、昨日から、正式契約が始まりました。正式車両価格等は、皆さん書かれていますので、省略します。受注状態と納期について担当者から聞いた事をご参考に書きます。
1、受注状態 現在のところトヨタから、受注停止の連絡は来ていない。なので現在でも契約は可能。
2、納期 事前予約(仮契約)を受けているので、最初の出荷ロットに入っている。最初の出荷は現在のところ、来年4月の予定だが、今後の情勢次第で遅れることはあり得る。
以上は自分が商談しているディラー(トヨタモビリティ神奈川 横浜市内です)での情報で、系列等各ディラーによって条件が異なることもあるそうです。ちなみにこちらのディラーでは、ボディカラー(1トーン)、ホイールサイズ(18インチ)が選べる話は一切ありませんでした。これもディラーによる違いでしょうね。
書込番号:24896132 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
昨日愛知トヨタの担当から連絡があり見積もり出来るようになったのでどうでしょうか?っと言われましたよ。受注停止の話はないそうです。
私は、17日に名古屋トヨペットにて契約いたしました。値引き下取り共にいい価格提示して頂いたので即決でした。納期は11月から3月と聞いております。が、皆さんの情報を聞いているともう少し先になりそうですね!楽しみに待ちましょう。
書込番号:24896689 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>つりうまさん
>saikinnandakahenさん
同じ愛知県の愛知トヨタでの注文がまだ可能との事。
大変安心出来る情報提供ありがとうございました!
来週には見積もり注文出来るみたいなので、週明け火曜日に注文に行って来ます!
書込番号:24896817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>つりうまさん
ディーラーによって情報が異なるのはホント困ったものですね。
(私の車、契約している内容でホントで完成するのか? 苦笑)
私は3月に仮注文(GZ)していましたが、先週正式注文(Z)しました。
中国地方のディーラーです。
メーカーオプションとして、
モノトーンカラー(プラチナホワイトパールマイカ)
18インチへのサイズダウン(タイヤ、ホイールはGZのときと同じ)
の選択ができました。
あと、ちゃお@ぬこさん や おじさんエギンガーさん も書かれていますが
エントリーナビキットが標準になっていたのは助かりました。
ディーラーオプションは、新たに追加する気がなかった(いや予算的に無理)ので、
あまり聞きませんでしたが、ダイヤモンドキーパーが選べるようになっていました。
>りょうななパパさん
注文できるといいですね!!
書込番号:24896890
3点
新しいカタログを貰いにDへ行ったら、「10月15日で受注停止」と聞きました。
商談中の方は営業マンから聞いているかも知れませんが、
迷われている方、これから検討する方はご注意下さい。
12点
自分も商談の際、10月15日に受注停止の話を聞き、9月末に慌てて契約しました。
アウトランダーPHEVと悩んでいたんですが、迷ってる余裕はなくなりました。
とりあえず変更ができないメーカーオプションは全部つけました。
契約したとは言え、納期は来年の10月なので1年待ちです。
延びることはあっても、早まることはきっとないと思いますので、気長に待ちたいと思います。
書込番号:24959070
8点
盆明けくらいから受注再開だったので
約二ヶ月は持ちましたね。
もっと短期で受注終了かと思いましたが、
さすがに発表日の10/4までは
最低限持たさないといけないかw
書込番号:24959418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
納車から1年が経過し、約2万キロ走行していて、概ね満足しているのですが、ブレーキの異音に悩まされています。
状況は完全停止時に鳴る、マヌケな音です。
表現しにくいのですが、キーキー音ではなく、トラックが止まるときに聞いたことがあるような、オナラのような大きな音です。
出やすいのは、雨上がりが多いです。
ディーラーにも何度も見てもらって、研磨やローターとの隙間調整などやってもらいましたが、完全には治りません。
ディーラーからはインチアップしたことで発生している可能性があると言われましたが、そんなことってあるのでしょうか?
過去に乗ってきた車も殆どインチアップしてましたが、そのような経験はありません。
パッド交換で治るなら交換も考えてますが・・・
同じような異音の経験がある方がいたら、改善方法を教えていただけたら幸いです。
2点
ディーラーから言われてるようにまずは純正アルミに履き替えたら?
共振周波数でも変わったんか?
書込番号:24942343
6点
ディクセルのHPに「ブレーキ鳴きについて」が書かれていましたが、勉強になりましたよ。
書込番号:24942499
1点
言われてみれば濡れると鳴きが大きいような。
ギーギーではなく、グワァーグワァーって感じ。
おならの音とはちょっと違うと思いますが。
18インチ純正ホイールです。
書込番号:24942711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
みなさん、返信ありがとうございます。
冬場は純正ホイールにスタッドレスでしたが、交換前に調整してもらったせいか、その間は出ていなかったような気がします。
今思えば、チェックしなかったことが悔やまれますが、このまま解決しなかったら12月の交換を待ってみるのがいいかもですね。
ディクセルのサイトもチェックしましたが、私の異音とは違うようです。
雨の日とか停止寸前というキーワードは一致していますが。
書込番号:24943557
0点
自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル
今回 改良後モデルRAV4 Zを契約することが出来ました。
現行モデル ハイブリッド・ガソリンに設定が有ります
TRDスピーカーセットなのですが
現行モデルの RAV4 PHVに装着されている方は、いらっしゃいますでしょうか?
情報提供よろしくお願いします。
4点
RAV4PHVの中古車 (115物件)
-
- 支払総額
- 360.8万円
- 車両価格
- 352.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 363.9万円
- 車両価格
- 352.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.1万km
-
RAV4 PHV Z サンルーフ 4WD フルセグTV 純正ディスプレイオーディオ バックカメラ 全周囲モニター 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 522.5万円
- 車両価格
- 506.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 407.9万円
- 車両価格
- 396.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 363.9万円
- 車両価格
- 352.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.3万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 360.8万円
- 車両価格
- 352.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 363.9万円
- 車両価格
- 352.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
RAV4 PHV Z サンルーフ 4WD フルセグTV 純正ディスプレイオーディオ バックカメラ 全周囲モニター 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 522.5万円
- 車両価格
- 506.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
-
- 支払総額
- 407.9万円
- 車両価格
- 396.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 363.9万円
- 車両価格
- 352.0万円
- 諸費用
- 11.9万円

















