トヨタ RAV4 PHV のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RAV4 PHV のクチコミ掲示板

(4226件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
RAV4 PHV 2020年モデル 2531件 新規書き込み 新規書き込み
RAV4 PHV(モデル指定なし) 1695件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RAV4 PHV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
RAV4 PHVを新規書き込みRAV4 PHVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

クチコミ投稿数:88件

先日試乗車に初めて乗って、DAを体感してきました。
想像を超えた「低品質」の画質に落胆しきりです。これでは納車後に愛車と呼べるか不安です。

そこで、なんとしてもDAを社外品に交換したいのですがやってくれるところはありますでしょうか(千葉近隣)?
サイバーナビとか他のスレでは話題になってますが、PHVでは入らないのかなー。

最近は車種によってはDAレスオプションも出だしている状況ですが、
なにせ2020年に契約したPHVオーナーは交換しか方法が無いのでは?と悩んでます。

書込番号:23635350

ナイスクチコミ!6


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/09/01 15:20(1年以上前)

できません。

カスタム・ショップはそのうち増えるでしょう。

カロでもディスプレイ、、、はローエンドの表示部の大きいラジオです。

書込番号:23635397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2020/09/01 15:26(1年以上前)

>NSR750Rさん
うーん残念。

時を待つしか無いでねー

書込番号:23635408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/01 15:55(1年以上前)

社外品の高画質に慣れると純正ナビの画質にはガッカリするよね。

マツコネ外してBIGX取り付けたアルパインに期待してて。

書込番号:23635454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2020/09/01 16:21(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

期待したいですね!
情報お待ちしてます。

書込番号:23635489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/01 20:05(1年以上前)

>わくわくわんさん
RAV4はDAレス車対応になりRAV4 PHVも時間の問題な様に思います?

何となく確認出来たのはヤリス、ヤリスクロスにはDAレスパネルの設定がある様です。

書込番号:23635891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/09/01 20:43(1年以上前)

DAレスが欲しいならは次のMCまで待ちですね、って言うか今販売してないのにMCあるのかな?

ただレスだとパノラミックビューが選択出来ないでしょう(RAV4と同じなら)


DAを外すのはかなりハードルが高く他車種でも施工店は限られるしメチャ高いしで保証も考えると微妙かと。

書込番号:23635974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2020/09/02 08:26(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>F 3.5さん

ありがとうございます。

既に先行契約し納車待ちの状況なのでどうする事も出来ませんもんねー、

ほんとメーカーは何てことしてくれたんですか?と思います。

今回の経験で、今後は実車で確認必須と思いました。

書込番号:23636751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2020/09/02 12:49(1年以上前)

https://www.avkansai.co.jp/

アルファード/ヴェルファイア向けのディスプレイオーディエンスを社外に換装する業者です。
問い合わせたら、カローラやヤリス、RAV4でも可能との事。 ただ、予算は度外視で考えないといけない模様です。
特に、最初からディスプレイオーディオしかない車は技術的には可能であっても、インパネ改造が必要なため、リセールバリュー的にはオススメ出来ないとのことです。

書込番号:23637171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2020/09/02 13:05(1年以上前)

>zuiryouさん
情報ありがとうございます。

こういう業者は関西が多いですよね。
今のタイミングだと工賃半端ないかもですもんね。
もう少し待ってみますかー。

ご指摘の通りで、インパネを切って2DIN相当のBOXを実装できるように改造が必要と考えると
リセール時は微妙ですねー、逆に考えてこの時期発売されたDA付き車はどれも評価下がったりしませんかね?w

書込番号:23637198

ナイスクチコミ!1


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2020/09/02 14:19(1年以上前)

>わくわくわんさん
自分も中部地方なので近くにないので不便です。

私もトヨタのディスプレイオーディオは大嫌いなので、トヨタ車は買えません(笑)
あんな音質とデンソーテン製の使いにくいナビソフトは使いたくもないです。
正直、ディスプレイオーディオが載ってる車はもう車じゃないです(笑)
ぶっちゃけよく批判される日産の方が、社外ナビが搭載出来る車が多いのでこっちの方がいいです。

書込番号:23637308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2020/09/03 11:14(1年以上前)

>zuiryouさん
そうそう、マジでそう思う今日この頃です。

書込番号:23638987

ナイスクチコミ!4


X-2000さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/07 17:27(1年以上前)

ディスプレイ・オーディオは、はめ殺しで降ろせないらしいですね。
実のところうちのV6 HV車(DAA-MHU28W)のメーカーOpのEMVもエアコンのコントロールやら噛んでいて降ろせないところ、パナのナビでサードパーティと言うか、ディスプレーと2DINユニットを切り離せる製品が出ていました。
これを、オンダッシュナビにしてETC2.0も使用しています。
キットは、高額だけど社外ナビ搭載の夢を叶える以下の製品です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tripod/pfx-3m-01-y.html
最近かなり高額ですが、10インチ用もでたようです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tripod/pf10-3m-n-y.html

書込番号:23647888

ナイスクチコミ!3


tarazoさん
クチコミ投稿数:67件

2021/07/04 15:31(1年以上前)

カロとは、カロッツェリアでしょうか?カローラスポーツでしょうか?

書込番号:24222300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1043

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 納期情報教えて下さい

2021/04/06 22:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

スレ主 tsukasajinさん
クチコミ投稿数:84件

3月28日 ブラックトーン グレーメタリック、寒冷地仕様 契約しました
オプションは3Dマット、T-コネナビキット、ETC2.0、モデリスタ
値引き約53万
ハリアー下取りで205万
納期前に再査定
納期、年内は無理と言われてます
注文書は1月30日となってます

他の方の書き込み見ていると8月だの10月でなぜ小生は年内無理なのか・・・。
羨ましい(つД`)ノ

最近契約された方納期は何時ごろ予定ですか?

書込番号:24065537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/06 22:42(1年以上前)

とりあえず、年内無理って言われてるならおとなしく待ってれば良いじゃない。
他者の納期聞いても覆らないわよ。

書込番号:24065608

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:19件

2021/04/06 22:50(1年以上前)

前にある「注文再開」のスレに岐阜では年内分が終わったとの書き込みがあるので、地域によって変わるのではないかと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001263251/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#23996582

昨年は早々に注文停止になりましたが、今のところWebでは注文停止は出ていないみたいですので、注文を受けてやりくりするのではと予想します。

書込番号:24065631

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2021/04/07 07:37(1年以上前)

待ち遠しいですね!
販売店の在庫車でもない限り、車完日に地域差や販売店差は出ません。また車完1ヶ月以内にならないとメーカーからは予定日すら公表されないので、単純に販売店が立ててる予測が堅めか緩めかの違いだと思います。

書込番号:24065961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/04/07 12:56(1年以上前)

本日契約しました。GZ.黒です。納期は2月予定とのことでした。若干の地域差はあるようですね。お互い先は長いですが楽しみに待ちましょう。
私は昨年12月頭に契約して6月納車予定だったハリアーHVをキャンセルして今日RAV4PHVにしました。まだ生産ラインに乗る前だからと快く応じてくださったディーラーに感謝です。
現在乗っている車の車検でお邪魔したら営業の方に「先週試乗車が入ったんですけど乗ってみます?」と言われ乗せて頂きました。
衝撃の一言。即決でした。あの見た目であの動力性能。静粛性と航続距離も高レベル。あと50万位高くしても売れたのでは?と思いました。
去年の時点で試乗できていればもうすぐ納車だったのかなーなんて思いますが完全に自分が悪い。むしろ発売直後に実車も見ず注文した方々を尊敬します!

書込番号:24066449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3件

2021/04/07 13:55(1年以上前)

ディーラーごとに製造枠が割り当てられているため、他のディーラーを
当たって製造枠の空きのいつ分があるのか聞き出すしかないでしょうね。
ただ、車種によっては割り当て製造枠を無くしているものもあるそうで
RAV4PHVはまだ割り当て制になっていると聞いています。

書込番号:24066556

ナイスクチコミ!9


スレ主 tsukasajinさん
クチコミ投稿数:84件

2021/04/07 22:16(1年以上前)

>ミワクロさん
岐阜県はよく売れたのでしょうかね?
買いたい人は他県へ行って注文しないとになり大変ですねw
枠がまだあって助かりました^_^

>はるゆりまかさん
販売店の予想が緩めの1月30日なら嬉しいかなw
納期早まりますものねw (°▽°)

>隠遁生活さん
裏事情通ですね!
毎回営業マンとはほとんど話しせず値段交渉のみw
買うと決めて話しするので値引きも頑張ってくれます
今回は2時間でサインしましたw
聞き出す間がないかも (⌒-⌒; )

>cleeeeeeenさん
小生もHHと悩みPHVにしました
キャンセルはダメだけど車両入れ替えは生産ラインにのらなければいつでもいいと言われてます
まだ少しHHに未練あるのです ( ̄▽ ̄;)
あと50万高いと手が出ません!w
まぁ補助金に上限があるので間に合わなければ40万?高くなりますけどねw
そういえばPHV試乗もしてなければRAV4の車内すら見てません!カタログのみですw
納車まで約10ヶ月待ちの同士として気長に待ちますか ^_^

書込番号:24067475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/04/10 00:36(1年以上前)

>tsukasajinさん
ハリアーに未練があるんですね。わかります!
価格の件ですが、あと50万円高かったら、、、
私も手が出ません!w
ていうかブラックトーンは諦めてGZにしましたから!ww
私個人は買えませんが、あくまで相対的にという意味です。
サイズとパワーが同じ位の車をネットで調べていたら辿り着きましたボルボxc60プラグイン。(諸説あり)
廉価グレードが約850万円!手も足も出ません!!EV走行距離と燃費がRAV4PHVの約半分なのに。まあシートにマッサージ機能が付いているらしいですが。
こう考えると今月からイギリスでRAV4PHVが700万円〜で売り出しているというニュースも妙に納得感が出てくるので不思議です。ええ、私は買えません。
補助金はR2年度補正予算分の40万円or30万円は個人的に諦めています。R3年度予算分の22万円はさすがに欲しいですが。総選挙前に補助金倍増!なんてならないかなー

書込番号:24071335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


azumipapaさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/10 20:35(1年以上前)

本日注文すると12月納車予定だそうです。
ただ、今後半導体の影響が出てくるかもしれないとの事。
もう一つ、遅くなると補助金がもらえなくなるかもしれないとの事でした。
予算がいつ無くなるかですね、当て込む人は早期の契約だそうです。
早くしないと貰えない人が出てくるかも。

書込番号:24072795

ナイスクチコミ!4


drn888さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/11 00:18(1年以上前)

東京ですが、3月に予約して9月ごろと言われました。
現在の車が7月車検で買い換えを検討していました。
これからのことは本当かどうかわかりませんが、ディーラー担当から言われたので書かせていただきます。
RAV4のPHVのみ12月に改良が入ると言われました。
そのためとりあえず予約はキャンセルしました。
本当かどうかわかりませんが、みなさん担当に確認なされたほうが良いかと思います。

書込番号:24073278

ナイスクチコミ!8


tsuryudoさん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/11 04:08(1年以上前)

昨年10月末仮契約からの受注再開後の発注で、
今のところ、5月末までには…との事^^;
当初は4月末と言われてましたが、あっさりと
1ヶ月延長になりました(^_^;)

アウトランダーPHEVからの乗り換えで、
BLACK TONE エモーショナルレッドU
主なオプションは、
パノラマムーンルーフ、寒冷地仕様
T-CONNECTナビ、ダブルツイーターシステム、
ETC2.0、字光式ナンバー、他小物等々

です。

3月末に他のディーラーで納期を聞いて見ましたが、
7月末〜お盆前には納車出来そうとの事でした。
田舎なので、まだ枠が沢山ありそうです(^^;)

書込番号:24073417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 tsukasajinさん
クチコミ投稿数:84件

2021/04/11 11:47(1年以上前)

>cleeeeeeenさん
HHの方が安いのに装備が豪華w
未練たらたらです (⌒-⌒; )
300馬力なんて車初めてなので乗ってみてやっぱりHHがよければ買い替えかな?
補助金もらえたら4年間は乗り替えできないみたいだけど!?
外車は眺めてるのは好きだけど乗りたいとは思わないので・・・。高くて買えないだけかw
イギリスで700万て!
日本人でよかた (о´∀`о)

>azumipapaさん
見方がよくわからなくて勝手な解釈ですが
補助金枠は79億
全てEVで 9875台
全てPHVで19750台
全てFCVで 3500台
リーフが月1000台くらい売れてるからすぐに枯渇しますなw
知らんけどw (^^;;

>drn888さん
こちらは大阪!
東京の方が早いのですね (`・ω・´)
12 月に改良ですと!
どうせなら改良後がいいな!
補助金貰えなくて改良前なら泣くねw

>tsuryudoさん
レッドを選定されたとは!
ごれんぢゃーでいう真ん中ですなw
小生に赤は冒険過ぎて選択肢にありませんでした
(⌒-⌒; )
カタログ見てるとすごくいい色ですけどね!
納車まで2ヶ月楽しみですね
補助金間に合うの羨ましいぃぃぃ!w

書込番号:24073986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


asaasobiさん
クチコミ投稿数:61件

2021/04/11 17:44(1年以上前)

>tsukasajinさん
>cleeeeeeenさん
初めて書き込みします。30代女性です。今まさにハリアーハイブリッドかrav4phvのどちらにしようか真剣に悩んでいます。さっきお店で聞いてきたところ、納期はハリアーが10月、rav4が来年2月だそうです。来週までにはどちらかに決めたいと思っていますが決められないのです。お二方は実際にこの2車種で悩まれてから契約したわけですよね?もし良ければ決め手は何だったか教えて頂けませんか?参考にさせて頂きたいと思いまして。よろしくお願い致します。

書込番号:24074645

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:19件

2021/04/11 18:12(1年以上前)

ちょっとハリアーの話が出てきたので少し書かせてください。
自分はハリアーにPHVがあったら絶対そちらにしたと思います。(ハリアーにPHVがまだ出てこないのが残念)
どうしてもPHVに乗ってみたくて(欲しくて)エクリプスクロスPHEVと悩みましたが、RAV4の方が快適装備が揃っていたのでこちらにしました。

書込番号:24074710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/04/11 19:08(1年以上前)

レクサスNXがPHVだと思われますので、競合の観点からハリアーPHVは出ないのではないでしょうか。
仮にハリアーPHVの価格を予想すれば、RAV4PHVはRAV4ハイブリッド4WDから+80万円の根付けですので、ハリアーは600万弱になると予想されます。
この価格帯はNXの価格に食い込んできますので、NX及びハリアーが売りにくくなるのではないでしょうか。

書込番号:24074825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 tsukasajinさん
クチコミ投稿数:84件

2021/04/11 20:05(1年以上前)

>asaasobiさん
ノリですw
ハリアーが来年7月で車検
それまでには乗り換えたいかなと思ってたらPHVが注文再開
そこでいつもの営業マンに話したらいつ注文停止になるか分からないからとりあえず注文しといたらと言われてサインしましたw
先にも書きましたが車両入れ替えは生産ラインにのらなければいつでもイイし
やっぱりHHがいいからと10月くらいに車両入れ替えしても車検には間に合うと言われてます!
PHVはカタログでしか見たことありませんw
悩みますよね
カタログで見る限りHHのほうが安くて装備充実!
HHよりいいところは走りとリアシートヒーターくらいですよねw
乗ったことないから走りは知らんけどw( ̄∇ ̄)
注文以降は月産300台のプレミアムカーと思って自分を納得させていますw
役立たずの回答でずびばぜん (;ω;)

>ミワクロさん
PHV乗りなのですね!
H PHVあったらよかったですね
拙者には高くて買えそうにありませんがw

>Ai-ai-1990さん
色々と情報通ですな!
そうした見方があるのですね
H PHV の話が出てこないのはそう言う事なのかと納得しました^_^

書込番号:24074942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/04/11 21:32(1年以上前)

お二人方だけを指しての質問と承知しておりますが、私もハリアーハイブリッドとRAV4PHVと迷った結果、RAV4PHVに決定しましたので、参考になればと思い投稿させていただきます。

@ハリアーハイブリッド
ディーラーのご好意により、2WD車を2泊3日貸し出しをさせていたきました。
500qぐらい走行した感想ですが、燃費もリッター20q近い数値と驚異的で、電動テレスコピック(ハンドル位置が電動で動くもの)や内装の豪華な質感にも感動しました。
ただ、乗り心地に関しては高級車(高額車)とは感じない普通のもので(4WDだと印象が違うかもしれませんが)、エンジンが動きはじめた際のブルッとした感じもあまり気持ちのいいものではありませんでした。
とはいえ、総合的にはとても良い車だと感じました。

ARAV4PHV
試乗した感想ですが、圧巻の一言でした。
乗り心地はハリアーハイブリッドとは比べ物にならないぐらい良かったです。
具体的に言いますと、段差を感じませんし、通常で走ってる際にも上下の揺れがほとんどありません。まるで、本物の高級車に乗っているような乗り心地です。(実際高いですが)
EV走行もこれまでに体感したことがない上質なもので感動しました。
ハリアーと比べると、乗降時にシートなどが自動で下がる機能や対向車線を走る車のみを遮蔽する上級のオートライトなどは付いていませんが、私は乗り心地やEV走行が出来る点でRAV4PHVの購入を決めました。

両車とも車の完成度は非常に高く、また価格帯も同水準で、たいへん悩まれるかと思います。
また、売るときのことを考えればハリアーが圧倒的に有利になるのは間違いないです。
高級感や売るときの安心感を重視するのであればハリアーだと思います。
逆に、乗り心地や先進性、希少性、パワーを求めるのであればRAV4PHVをお勧めします。

長々と書きましたが、ご参考にしていただければ幸いです。

書込番号:24075169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/04/12 00:46(1年以上前)

>asaasobiさん
遅くなってすみませんでした。ご指名ですので素直な感想を、と思ったらtsukasajinさんとAi-ai-1990さんが凄く詳しく書いて頂いています。私の言いたかったことは全て含まれていますw

私個人としてはやはり300馬力にしびれたんですよねー。かと言ってゴリゴリのスポーツカーは私にはちょっと、、、
試乗してみて圧倒的に静かなsuvなのにあのパワーというギャップが私には「刺さった」という感じです。稚拙な表現ですみません。あと、HVの宿命とも言える、意図しないエンジン始動による足元の振動と音が皆無。クラウンHVで慣れていたつもりだったんですが、無いって素敵なんだなーと思った点が決め手でした。

参考までに営業マンに聞いた話を。ハリアーHVとRAV4HVは全くの兄弟車。デザインコンセプト以外の違いは内装の質感と一部装備と遮音材の量で、ハリアーが全て上回っている。これが価格として相応に差がついているので比較しやすい。しかしPHVになると若干ややこしい。バッテリーで増えた車重をカバーする為、モーターとボディー剛性(うろ覚え。間違えていたらごめんなさい。)は北米のハイランダーと同じになる。値段に換算するのは難しいけど、これで先のコスト差が埋まってしまうのではないか。なのであとは動力性能を含めたEVの価値をお客様がどう判断するかですねぇ〜、といった感じでした。

うん、悩みますね。
高い買い物ですので是非楽しみながら悩んでください!

書込番号:24075516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


asaasobiさん
クチコミ投稿数:61件

2021/04/12 22:30(1年以上前)

みなさま貴重なアドバイスありがとうございます!!
こんなに早くとても詳しく教えてくださって感激してます!
皆さん優しい。勇気を出して相談してよかった。
とにかく2車種とも試乗してきます!
営業の方はrav4は現物を見たことも乗ったことも無いそうで、系列の他の店舗にも無いから、何と他の会社の知り合いから1日だけ借りてきてくれるそうです!友人と突撃してきます!楽しみ〜

書込番号:24077185

ナイスクチコミ!4


asaasobiさん
クチコミ投稿数:61件

2021/04/18 08:56(1年以上前)

お世話になりました皆様にご報告致します!
昨日2車種とも試乗してみて、rav4phvを契約してきました!
しかも、付き合ってくれた友達も一緒に同時購入!笑
私は元の担当さんから、友達は今回試乗車をご用意してくださった他ディーラーの営業さんから。
このスレッドを見ながらの試乗会となりまして、おかげでとても楽しく検討できました。
皆様の詳しい考察に営業さんも感心してらっしゃいました。
ハリアー→rav4の順で同じコースを試乗してみて、3人全員一致でrav4!!
どちらも素晴らしかったのですが、あまり詳しくない私にも乗り心地の差は圧倒的に感じました。
値引きと納期の点でハリアーが有利でしたが、2月まで待ってもrav4が欲しいと素直に思いました。
本当にここで相談させて頂いてよかったです。ありがとうございました!

書込番号:24087455

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/04/18 09:53(1年以上前)

RAV4PHVのご契約おめでとうございます。
お友達もご一緒にご契約とは凄いですね。
しかし、RAV4PHVの乗り心地は本当に魅力ですよね。
私は現行のヴェルファイアからの乗り換えとなりますが、RAV4PHVの乗り心地を経験してしまうと、乗り心地が好評なヴェルファイアでさえ、雑味が感じられるほどです。
納期まで長いですが、お互い堪え忍びましょう。(私も現時点で半年待ちです)

書込番号:24087522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

標準

ルームランプのLED化について

2021/05/28 09:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

クチコミ投稿数:335件

4月に契約し、9月納車予定です。今までで最長の待ち時間なので、いろいろなことを考えて納車を待っています。
先日、YouTubeを見たら、標準装備のルームランプが暗いということを知りました。
もう納車された方にも、LEDに代えたという方がおられたので、質問させてください。

どの程度の輝度のLEDにされましたか?また、その型番を教えていただけませんでしょうか?

ネットで検索すると、様々な商品がありました。
その中で、
フロント:24基(72発)×2(T10端子)
センター:20基(60発)×1(バネ端子)
バニティ:15基(45発)×2(T10端子)
ラゲッジ:T10 5基(15発)×1

6ピース 断トツの合計309発仕様!!

【発光体合計309発 6個セット】
という商品がありました。
この商品は、どうでしょうか?
今まで経験がないので、教えていただけるとありがたいです。

YouTuberの方には、交換の際、指を怪我したという人もいたので、難しそうですね。
でも、販売店にお願いすると、4万円以上もするので迷っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24158900

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:248件

2021/05/28 11:59(1年以上前)

>heroちゃんさん

まだ納車されていないようなので確認なのですが。

標準でLEDが装備されている場合、お書きになられている端子ではなく、基盤がユニットに直付けされていて交換前提になっていない事があります。

ご質問のランプがグレードによって電球なのか、LEDなのか。
LEDが標準装備の場合、交換できる構造なのか、できない構造なのかを事前に確認された方が良いかと思います。

書込番号:24159062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2021/05/28 12:58(1年以上前)

>Goe。さん

RAV4PHVではブラックトーンでも豆球なので、全グレード豆球と思います。小生は下記のサイトのLEDルームランプセットを購入する予定です。ヤリスクロスで取り付けたのと同じメーカーで、白色で非常に明るいのが気に入っています。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/doresuup/rlt056-10902.html

書込番号:24159170

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/05/28 14:53(1年以上前)

>heroちゃんさん
自身の経験からおしらせします。
私も車内各部ランプ交換セット(多分中華製)を付け替えました。明るさは眩しすぎるくらい明るいです。私は減光のためシート状の挟みものをして居ます(運転席左上のランプ)。それよりもお伝えしたいのは、交換方法ですが、ユーチューブの動画よりもかなり大変です。外すのに大変苦労します。また取り付けるのも良く合わせないと爪の一〜二本変形させてしまいます。あと、コネクタをはずすと、ディーラーに連絡が行くらしく(契約により異なる?)何かありましたか?と連絡が来ます。事前に連絡しておくのが良いかもしれません。
室内灯の交換は、思ったほどお手軽ではありません。こころえがなければ業者任せが良いと思います(私はもうやりたくありません)。
ご参考までに。

書込番号:24159300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2021/05/28 15:43(1年以上前)

>衝動買いが止まらないさん

ディーラーから電話がかかってこないようにするには、T-connectにログインして設定からセキュリティ設定を解除しておけば、連絡が来ないようになります。前乗っていたカローラスポーツで電話がかかってきたので、この設定があることを知りました。

ヤリスクロスで、室内灯の交換、TVキット取り付け、ブレーキホールドキット取り付け、スピーカー交換などすべて自分でやりました。最初は大変でしたが、やっているうちに苦にならなくなりました。業者に任せるというのも一つの方法ですが、出費が多くなるのが欠点です。室内灯はメーカーがケチらず、LEDを付けてくれればそのまま乗れてよいのですが、現状は豆球で暗いです。

書込番号:24159366

ナイスクチコミ!9


machan326さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/05/28 19:18(1年以上前)

テックさん1 さんに質問ですが、ご紹介のLEDルームランプセットはBTのムーンルーフ有りでも付けられますか?

書込番号:24159706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:86件

2021/05/28 19:32(1年以上前)

私は他車種ですが昔のLEDは便利な物がなかったので→白色で明るくする→明る過ぎて恥ずかしい→減光調整ユニット付ける

その次の車では時代の進化でリモコン調光→結局暗くする→今の車では元々電球色のLEDですし・・交換すらしなくなる。
ってパターンになりました。 

未だに白色が人気なんでしょうかね。 電球色のLEDの方が落ち着いて高級感出ますよ

今まで経験が無いという事なので付けてみるのも良いですが
車内で針仕事でもしない限り、ネットショップの何発仕様!は止めておいた方が・・・
コッチを見てくれ〜イケてる車だろう? って人なら止めはしません

家族や年配者を乗せる機会があるなら嫌がられます。私はそうでした

書込番号:24159724

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2021/05/28 19:49(1年以上前)

>machan326さん

紹介したサイトの適合情報では、ムーンルーフありだと付かないとは書かれていないので、取り付けることが出来ると思います。ただしムーンルーフがある関係で、なしに比べると取付位置が後ろの方へ寄っていると思います。良く分からない写真ですが、添付しておきます。

書込番号:24159746

ナイスクチコミ!3


okazu99さん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/28 21:22(1年以上前)

ルームランプですが、市販品で簡単に交換できます。値段も合計3000円以下だと思います。
私は、GZです。 最初、色温度5000度KほどのLEDに交換しましたが、明るすぎる、眩しいという印象でしたので、電球色LEDに再度交換しました。このほうが落ち着いた雰囲気です。また、刺激が少ないだけでなく、視認性も色温度の低いほうが良いようです。 私は、アマゾンで買いました。六か月ほどたちますが、問題なく機能しております。
 

書込番号:24159955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:335件

2021/05/28 21:40(1年以上前)

>okazu99さん
この商品の型番を教えてください。
私もGZを契約しました。
因みに、ムーンルーフ搭載ですが、対応しますか?

書込番号:24159993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


machan326さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/05/29 16:18(1年以上前)

>テックさん1さん

コメントありがとうございます。値段も手頃ですし、購入してディーラーに取り付けを頼みたいと思います。モデリスタ純正はなかなかの価格ですし。
当方、9月初旬の納車予定です。

書込番号:24161360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/06/23 08:33(1年以上前)

>heroちゃんさん
アマゾンでLEDルームランプセットに交換しました。
フロントは同じ様な面タイプでリモコンで調光できるやつやったんですが、ライトの指向性が無く、ランプの光が直接目に入ってくるので眩しすぎて最低照度で使ってました。
6W、600LMの電球タイプも試しましたがこれも眩しすぎ、現在は安物の電球タイプ1.3WのLEDランプで落ち着いてます。

書込番号:24202203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:335件

2021/06/23 08:53(1年以上前)

>mizutokomeさん
貴重な情報、ありがとうございます。
こちらは、9月納車予定なので、ゆっくり探しております。安かろう、悪かろうには気を付けなければいけませんね。
標準搭載の豆球には不満がありますが、LEDなら何でもよいというわけにはいかないようです。
慎重に選んでいきたいと思います。

書込番号:24202236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジャッキをかけられる場所につきまして

2021/06/14 14:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

皆さんこんにちわ。
PHVに社外品のサイドステップを取り付けたのですが、リア側のジャッキポイントが金具が邪魔して使えなくなりました。取説指定の場所以外で、ジャッキを架けられる場所をご存じの方教えていただけると助かります。ディーラーにも質問したのですが、社外部品のためか余り相手にされず、最悪、外さなければタイヤ交換もでしません。
宜しくお願いします。

書込番号:24188179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/14 14:50(1年以上前)

フロアジャッキ用のポイントでいいんじゃないでしょうか?

説明書にあると思います。  

書込番号:24188194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2021/06/14 16:52(1年以上前)

>スットコドッコイ7さん
ありがとうございます。やはりソコですよね。
自宅や工場ならですが、出先で、車載ジャッキ使用のときどうにかならないかなと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:24188365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/14 17:19(1年以上前)

出先で使うことってあるのかな?

パンクでも保険の無料ロート゛サービスがあるんで、そんなことする人はいないと思うけど。。。  ま 万が一ってこともあるんで。

あとはエアージャッキでも持ち歩くことでしょうか?

書込番号:24188406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2021/06/14 17:40(1年以上前)

>衝動買いが止まらないさん

車載ジャッキかけるとこは取説に書いてあるところがすべてだと思います。

出先で必要になったらロードサービスを呼ぶしかないでしょう。
社外品を付けたことによってジャッキがかけれなくなってもオーナーの自己責任でメーカー、ディーラー(ディーラーも整備でリフトかけるときにかけられないかも、かけられない時は、取り外し又は整備断ってくることもありえるでしょう)は関係ないですからね。

社外品もジャッキの所にかかるように設計するとはなんともな製品ですね。

書込番号:24188450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件

2021/06/14 18:34(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
はい、おっしゃる通りと思います。購入して、取り付けて初めてわかりました。構造は丈夫で、機能は文句ないのですが、変なところで「けち」がつきました。

書込番号:24188540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:4034件Goodアンサー獲得:160件

2021/06/16 20:15(1年以上前)

>スットコドッコイ7さん

>出先で使うことってあるのかな?

過去に車載ジャッキ(バタフライジャッキ)を使ったことが5回程あります。

1) 土砂採取場を走っていた際に前日の大雨で出来ていた溝(深さ30p程)
   に前輪がはまった。 → ジャッキで引き揚げた
2) 自車のタイヤ交換(急いでいたので任意保険サービスは使わなかった)
3) 義理の姉車のタイヤ交換(任意保険のサービスはあるのに。。。。)
4) (山奥で)前輪が側溝にハマった車の救助
      → ジャッキで引き揚げた
5) 近所の草むらを走ったら土管跡の穴があって、前輪がはまった。(最近!)
      → ジャッキで引き揚げた

RAV4をRAV4らしく使うとジャッキのお世話になることもあると思います。
また、RVでなくてもジャッキで車体を持ち上げることを覚えておくと結構役立ちます。

書込番号:24191883

ナイスクチコミ!1


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/06/16 20:34(1年以上前)

車載ジャッキは許容荷重が小さいので、フロアジャッキのポイントには使えません。
サイドシルのポイントのみに使えます。

変なパーツ付けると苦労しますねw
製造元にジャッキアップどうするのか聞いてきては?

書込番号:24191912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2021/06/16 21:47(1年以上前)

>MiuraWindさん
まったくその通りですね。けちらずに大人しくusトヨタのオプション設定のステップ付けとけば、多分こんなことにはならなかったかなと思います。自宅ではガレージジャッキ使うから良いとして、出先では覚悟を決めて、ステップ外して対応することにします。必要工具は既に搭載済みです。
それはそうと、ステップは実用的でとても良いです。RAV4は多少車高が有るので、シートの座面サポート部分を乗り越える感じで乗車していましたが、楽に乗り降りできます(個人の感覚です)。

書込番号:24192056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2021/06/18 01:34(1年以上前)

バタフライじゃなく、パンタグラフジャッキではないかと、

いまどきの最新電車ではパンダグラフ形状は絶滅(半分だけの形状)

書込番号:24193968

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:4034件Goodアンサー獲得:160件

2021/06/20 15:10(1年以上前)

>NSR750Rさん

誤記指摘ありがとうございます。
パンタグラフジャッキが正しいですね。

>いまどきの最新電車ではパンダグラフ形状は絶滅(半分だけの形状)

スペアタイヤは少数派だと認識していますが、スペアタイヤを選択した場合の
車載ジャッキが ”パンタグラフジャッキ” ではないのですか?

書込番号:24198148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

TRDスピーカーシステム

2021/06/19 13:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

スレ主 azumipapaさん
クチコミ投稿数:112件

RAV4PHVに見出しのスピーカーシステムが取り付け可能でしょうか。
また、付けた方が見えれば感想をお聞かせください。
クチコミを見てるとツイーターを変えて見える方はお見えになるのですが。
出来れば6スピーカ全部変えたいので詳しい方情報お願いいたします。

書込番号:24196373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

スレ主 ゴルダさん
クチコミ投稿数:33件

純正品のリアバンパー用プロテクションフイルムの使い勝手はご存じの方いらっしゃいますか?
ステンレスタイプは社外品しかなく
どちらにするか迷っております

書込番号:24189628

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/17 08:36(1年以上前)

時が経つと縁が白く目立ってきます

カーゴは週一の買い物や充電ケーブルの出し入れ位しか使用しないので純正プロテクションフィルムを付けました。
貼っている事が目立たないので気に入っていますが、真ん中のRAV4PHVのロゴは要らないかなと思ってます。
日数が経つとフィルムの縁に汚れが溜まり、艶ありブラックなので少し目立ってきますのでこまめに拭いてます。
余り厚くない(一般的なステッカーよりは若干厚め?)のフィルムですので何も無いよりは擦り傷は付きにくいと思いますが、フィルム強度を考えますと大きな荷物や重い荷物を頻繁に出し入れされる方は社外品のステンレスタイプが良いかも知れません。

書込番号:24192594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゴルダさん
クチコミ投稿数:33件

2021/06/17 09:32(1年以上前)

>ぴいえすでぃさん
写真も撮っていただき誠に有難うございます。
ロゴ目立ちますね(^^)/
今乗っているプリウスαは純正のステンレスのガードつけていますが
カーゴの出し入れ多く、擦り傷、凹等ございます(9年使用)
社外品のステンレス検討いたします。
有難うございました。

書込番号:24192678

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「RAV4 PHV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
RAV4 PHVを新規書き込みRAV4 PHVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RAV4 PHV
トヨタ

RAV4 PHV

新車価格:566万円

中古車価格:281〜558万円

RAV4 PHVをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RAV4PHVの中古車 (113物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RAV4PHVの中古車 (113物件)