B550M Pro4
- 第3世代AMD Ryzenプロセッサーに対応したMicroATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
- PCIe4.0対応PCIe×16スロット、USB3.1 Type-C、PCIe4.0×4接続対応M.2スロット、PCIe3.0×2接続対応M.2スロット、Realtek GbEなどを搭載。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し、「ASRock POLYCHROME SYNC」でコントロールが可能。
マザーボード > ASRock > B550M Pro4
以前使っていたMSIのマザーボードではUEFIの設定でS3からキーボードを叩くと
スリープ解除できて便利だったのですが。UEFIバージョンは3.40です。
書込番号:25783496
1点
Deep Sleep S4+S5辺りを弄って試しましょう。
当方のはIntelマザーですが、いつもマウスから解除してますよ。
書込番号:25783508
1点
回答ありがとうございます。
PS2キーボードでS4/S5から復帰の項目は試しましたが、スリープはS3なのでスリープ解除できません。
書込番号:25783536
0点
それは残念です。
こちらもいまスリープ時間1分にしてテストしてみましたが、ちゃんと復帰できました。
書込番号:25783586
0点
AMDマザーなので、USBの差し込みを2.0ポートで試してみては?
書込番号:25783587
0点
すみませんPS/2でしたね、失礼しました。
書込番号:25783594
0点
ASRockだとPS2パワーオンの設定が有ったような。。。
うろ覚えだけど
書込番号:25783632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ACPIの項目で電源OFFからのパワーON設定ありますね。
当方のはすべてOFFですし、PS/2もない機種なので。
電源OFFのパワーONとスリープ解除が同じ列かはよく分かりませんが。
書込番号:25783663
0点
S3のスリープ ・・・ まぁ「浅い眠りw」
S4のスリープ ・・・ ディープスリープ
USBのマウス等で試せないならメーカーサポートがよろしいのでは?
因みにこちらのは、ワイヤレスマウスです。
書込番号:25783728
0点
Gee580さん回答ありがとうございます。デバイスマネージャーのキーボードの項目にありました。
テストしてみると、ちゃんとキーボードからスリープから復帰できました。ありがとうございます。
他の皆さんも回答ありがとうございました。解決しました。
書込番号:25783753
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > B550M Pro4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2025/11/05 10:37:09 | |
| 7 | 2025/10/17 19:18:54 | |
| 2 | 2025/10/05 10:57:23 | |
| 15 | 2025/10/05 7:58:19 | |
| 23 | 2025/08/25 18:49:07 | |
| 7 | 2025/08/05 18:56:10 | |
| 9 | 2025/07/23 14:52:27 | |
| 23 | 2025/07/27 21:54:13 | |
| 15 | 2025/06/25 12:33:00 | |
| 11 | 2025/06/25 10:43:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)











