2020年 9月下旬 発売
Aurex TY-AK2
- Bluetooth送受信機能を搭載し、カセットテープ音源の送信にも対応したCDラジカセ。カセットテープ音源もワイヤレスで聴くことができる。
- カセットテープやCDなどの音源をハイレゾ相当の音質で再現するアップコンバート機能を搭載。
- 独自のイコライジングで中・高音域の厚みを増した躍動感・臨場感のある音質。従来機のフラットな周波数特性の落ち着いた音質モードと切り替えが可能。



ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2
AMラジオで音量を20程度にしたときなど、一定の音量にしていると、音に合わせて中の部品が振動する音がして、不快に感じています。
皆さんお持ちの同機種製品でも、音量を大きくするとそのような現象がありますか?
書込番号:25062273
1点

>tosakamuusuさん
ユーザーではありませんが、よく対策されていないとそういうこともあるでしょう。
ラジカセくらいだと何も対策されていないこともあるでしょうけれど、高いBluetoothスピーカーとかアクティブスピーカーなどでしたら、内部の電線にスポンジが巻かれていたり、振動する部品がボンドで止められたりしています。
メーカーに問い合わせ、振動しない(少ない)ものに交換してもらってください。
書込番号:25072276
1点

>音量20以上で共振します
共振します。特に底板と内部の基盤等、底板は通気用スリットが有り、
軟(やわ)で、内部の基盤(かと思われ)と共に共振しています。
書込番号:25096250
0点

結局、エディオンに修理に出したら本体交換になりました。
しかし、交換した本体に、今度はCDのレンズが移動する際に「カッカッ」という異音がする初期不良があり、再度本体交換となって、今日取りに行きました。
今度の個体は問題がないようです。
それにしても、同じ商品の外箱が3個にもなるなんて・・・
書込番号:25498692
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Aurex TY-AK2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/09/10 2:09:15 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/13 12:11:02 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/08 10:02:55 |
![]() ![]() |
11 | 2023/06/12 21:38:11 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/03 21:45:19 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/03 10:23:11 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/13 1:31:24 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/03 13:31:34 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/30 18:56:46 |
![]() ![]() |
3 | 2023/11/09 21:25:34 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




