2020年11月21日 発売
エオリア CS-X561D2
- 高濃度の「ナノイーX」でカビに強いエアコン、Xシリーズの2021年モデル(おもに18畳用)。空気清浄、フィルター掃除まで自動で行う。
- 「新・エネチャージ「快湿」制御」を採用し、設定温度になっても室温と湿度を一定に保ち、無駄なオン・オフも防ぎ省エネに役立つ。
- 暑さが厳しいときも素早くパワフルに冷やす「「快速」制御」を搭載。「足元暖房」により、パワフルな温風で寒い日でも足元がぽかぽか。



エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X561D2
この機種、冷暖房、除湿とは別に扇風機の様に風邪だけで強弱や向きなど操作出来ますか?
書込番号:24392743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tamtam2006さん
送風運転で風の強弱、向きは設定可能ですよ。
ただ、左右の動きはそんなに大きくないと感じるので、自由度の高いサーキュレーターや扇風機もご一考されるのをおすすめします。
書込番号:24392766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
送風運転有れば扇風機無しである程度過ごせそうですね。今のエアコンはリモコンにハッキリ送風ボタンがあるので、同じ表記が無いこのエアコンは、どうかと思いましたが、同じ機能があって安心しました。感謝です。
書込番号:24392906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tamtam2006さん
今の上位機種は送風ではなく空清ボタンが送風運転になります。
書込番号:24393753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tamtam2006さん
本日、CS-X281D2使用しています。
送風についてはリモコンの操作で、空清(送風)で可能です。また、風の向きや方向もマニュアルで設定できます(添付写真)。
書込番号:24398937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


「パナソニック > エオリア CS-X561D2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/08/26 10:24:11 |
![]() ![]() |
22 | 2022/08/22 19:01:10 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/19 19:15:54 |
![]() ![]() |
5 | 2022/07/05 14:11:22 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/21 5:32:34 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/03 7:50:00 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/27 12:38:53 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/13 10:58:01 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/05 9:54:13 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/05 2:08:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





