『現在の環境から改善は期待できるでしょうか?』のクチコミ掲示板

2020年10月28日 登録

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

  • 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
  • 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
  • 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/21台/7人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3/WEP AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のオークション

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

『現在の環境から改善は期待できるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]を新規書き込みAirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

こんにちは。初めて質問を投稿します。

Wi-Fi環境の改善のため、現在こちらの製品の購入を検討しています。
現在の環境ですが、ネット回線は1Gbpsの光回線でWi-FiルーターにはNECのAterm WR9500Nを使用、Wi-Fi4(IEEE 802.11n)の5GHz帯でネットに接続しています。
通信速度は出ても150Mbps程度であり、Wi-Fi4の最大速度までは全く届いていないです。

ネットはゲームで遊んだり動画を視聴したりというのが主な用途ですが、正直なところ現状でもさほど大きな不満はないです。
ただ、Wi-Fi4という規格がかなり古く、使用しているPCやスマホはW-Fi5や6に対応していること、現在使用しているWi-Fiルーターが対応しておらず利用できないでいるIPoE接続を利用できるようになれば通信環境が全体的に良くなるのではないかと考えたのが購入を検討している理由となります。

大本の回線や契約自体が高速とは言い難い環境ですが、Wi-Fiルーターを本製品に交換することで改善はできるでしょうか?また、改善するとしたらどの程度の改善が期待できるでしょうか。

私は全くの素人であるため質問自体がもしかすると頓珍漢かもしれませんが、可能であれば識者の方にお答えいただけると嬉しいです。

書込番号:25018609

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/11/21 04:59(1年以上前)

@

A

WSR-1800AX4S を使用です。

ルーターから直下の1mくらいのところですが、WiFi ではあまり良い速度は出ていません。

@ 有線LANでの状態
A WiFiの状態

過度な期待はされないほうが良いかとは思います。

書込番号:25018616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/11/21 06:12(1年以上前)

無線では無く有線で測定した際の通信速度はどのくらい出るのでしょう?
有線の方が大きく通信速度が速いのであればWSR-3200AX4Sに交換することで通信毒度が上がる可能性はありますが、それほど変わらないのであれば交換しても意味は無いかもしれません。
子機側もWiFi5 2ストリーム以上に対応している必要がありますが、そちらもWiFi5で最大通信速度が433Mbpsの製品を使用しているのであれば交換しても意味が無いかもしれません。

書込番号:25018640

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42619件Goodアンサー獲得:9381件

2022/11/21 08:15(1年以上前)

>通信速度は出ても150Mbps程度であり、Wi-Fi4の最大速度までは全く届いていないです。

大抵の子機はアンテナ2本以下ですので、
11nでの実力の最大速度近くが出ているかと思います。

つまり、まだインターネット回線側の余力はあるようですので、
もしかすると11ax対応または11ac対応の子機ならば、
親機も11ax対応にすれば、更に速度向上する可能性はあると思います。

但し、150Mbps以上の実効速度が出たとしても、
体感速度はほぼ変わらないはずです。
インターネット上のサーバ側がボトルネックになるでしょうから。

書込番号:25018722

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/11/21 12:49(1年以上前)

>四川風麻婆豆腐丼さん
>通信速度は出ても150Mbps程度であり、Wi-Fi4の最大速度までは全く届いていないです。

WiFi4 で150Mbps も 出ていればかなりいいほうだよ。 Wi-Fi4の最大速度 は600Mbps だけども、 これは いまでは当たり前にようになっている、 MIMO とか チャネルボンディング を 駆使しての話だよね。 さらに
Wi-Fi4の最大速度 は600Mbps は LinkSpeed:LinkRate とも 言われていて 理想的数値 だよ。

実行速度:スループット は 実際の ユーザーでの速度 で 速度測定サイトで 示されるスピードだよね。
スループットは、LinkSpeed:LinkRate の 大体50% とみれば いいと思うよ。 ただし。WiFiスピードは 設置環境に おおきく左右されるので、 それ以下にも なりえるよね。 ベンダーの広告は 理論値で かつ派手すぎて 実際とかけ離れているよ。
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wr9500n-hp/index.html

WiFi4 でスループットが最大150Mbps という記事も あるくらいなので、 かなりいいと思う。

>、Wi-Fiルーターを本製品に交換することで改善はできるでしょうか?また、改善するとしたらどの程度の改善が期待できるでしょうか。

アンテナが4本もあるし、WiFi6だし、 十分 改善は期待できるよね。 WiFi6 のWiFiクライアントも 使ってのことだよ。
今はどのような機器接続構成 になっているか わからないけれども、 有線PC をHGWや 9500 に 有線接続 して 計測した値 が 四川風麻婆豆腐丼さん のところの 最大速度 だとみていいよね。 
https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-3200ax4s-bk.html

書込番号:25018984

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/11/21 15:07(1年以上前)

>あずたろうさん

ご回答ありがとうございます。

やはり無線は有線に遠く及ばないですね。
とはいえ、好きに配線できる環境ではないので上手いこと無線でやりくりするしかないのです…。


>EPO_SPRIGGANさん

ご回答ありがとうございます。

私はどうして有線接続の速度を測ることを思いつかなかったのでしょうか!
一度有線接続の速度を測って本製品を購入するかの決め手にしたいと思います。


>羅城門の鬼さん

ご回答ありがとうございます。

11nで望めるほぼ最大の速度は出ているのですね。
使用している子機はどれも11acや11axに対応している機器ですので、ルーターの交換で環境改善が期待できそうで良かったです。
体感速度がほぼ変わらないだろうというのは少し残念ですが、安定性の向上にも期待しているところですので、前向きに購入を考えたいと思います。


>Gee580さん

ご回答ありがとうございます。

とてもわかりやすく、詳しくお答えいただき大変助かります。
Wi-Fi4の最大速度600Mbpsはあくまで規格の理論値ということですね。上手く使えばこのくらいの速度が出るもんだと思っていました。
一度有線接続の速度を測ってみて製品を購入するかの決め手にしたいと思います。


ルーターとしてはお手頃な価格帯の製品ではありますが金額的に安い買い物というわけでもないので、購入前に皆さんの意見を聞くことができて大変参考になりました。
皆さん、ご回答ありがとうございました。

書込番号:25019100

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
バッファロー

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1399

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング