AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
- 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
- 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
- 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1405
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
おはようございます。
昨夜から急にネットに接続不能状態です。
原因不明なのですが、エアーステーション設定ツール
を使って設定しようとするものの、お手上げです。
どなたか、年寄りの素人を助けて頂けないでしょうか?
因みに保障期間は過ぎていますので、買い替えも視野に入れていますが、どれが良いのかもわかりません。
その辺りもご助言頂けると幸いです。
よろしくお願いします
書込番号:25286700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>昨夜から急にネットに接続不能状態です。
無線LAN接続自体が出来ないのでしょうか?
それとも無線LAN接続は出来るものの、
インターネットには接続出来ない状態なのでしょうか?
これによって、確認すべき項目が違ってきます。
無線LAN接続は出来るものの、
インターネットには接続出来ない状態の場合は、
WSR-3200AX4にPCを有線LAN接続しても、
やはりインターネットにアクセスできませんか?
またWSR-3200AX4のインターネット側に繋がっていると思われる
レンタル機器に空きポートがあれば、PCを有線LAN接続しても
やはりインターネットにアクセスできませんか?
書込番号:25286707
0点

>羅城門の鬼さん
レスありがとうございます。
接続は、全てができません。
但しNTTの機器から直接繋ぐと何とか
ネットに接続できます。
ですので、無線ルーター側の問題かと思っています。
書込番号:25286713 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>羅城門の鬼さん
言葉足らずでした。
無線も有線も両方接続できません。
スマホは、無線が使えないので、
4Gで接続しています。
但しNTTの機器から直接繋ぐと何とか
ネットに接続できますが、ヤフーなどは
一切閲覧できません。
当然価格.comもみれません。
書込番号:25286726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>古民家改修中さん
>昨夜から急にネットに接続不能状態です。
モデム・ONUの電源をOFFして、3分待ち、
モデム・ONUの電源をONして、ランプが安定するまで、3分待ちます。
その後、WiFiルーターの電源をOFF/ONしてください。
通常、これでつながるようになります。
それでもダメなら、
WiFiルーターをRESETして(電源OFFではない)から、
再度、初期設定してください。
以下のURLが参考になります。
「無線ルーター(WNR、WXR、WSR、WHR、WCR、WZR、WTR、WRM)の設定方法、つながらない対策(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2018/02/08/wirelessroutertsunagaranai/
それでもそれでも不安定なら、以下のURLが参考になります。
「バッファローの無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法」
https://kuritaroh.com/2020/10/22/wifirouter_unstable_slow/
参考)
「WSR-3200AX4B、WSR-3200AX4S(IPv6接続、Wi-Fi6、WPA3、EasyMesh、1Gbpsに対応)の設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2020/10/31/wsr-3200ax4s/
>因みに保障期間は過ぎていますので、買い替えも視野に入れていますが、どれが良いのかもわかりません。
WSR-3200AX4Sは、WiFi6対応ルータ―です。製品仕様としては、まだまだ使える機種だと思います。
仮にWSR-3200AX4Sの故障だとすると、買い替えるなら、WiFi6対応のルーターかWiFi6E対応のルーターが良いと思います。
バッファローなら、以下のURLが参考になります。
「Wi-Fi 6対応ルーター(WXR-6000AX12P、WXR-6000AX12S、WXR-5950AX12、WXR-5700AX7S、WSR-6000AX8、WSR-5400AX6S、WSR-3200AX4S、WSR-1800AX4S、WSR-1500AX2S)比較と設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2020/07/05/wifi6_wxr_wsr_routers/
書込番号:25286805
0点

>無線も有線も両方接続できません。
という事は、WSR-3200AX4S自体がインターネット接続できてないですね。
>但しNTTの機器から直接繋ぐと何とか
ネットに接続できますが、ヤフーなどは
一切閲覧できません。
回線は物理的にはOKなようですので、
WSR-3200AX4SをRESETボタン長押しで一旦初期化したうえで、
ルータモードで再度インターネット接続設定をしてみて下さい。
ちなみにプロバイダはどこでしょうか?
書込番号:25286816
1点

>くりりん栗太郎さん
レスありがとうございます。
また、詳しく説明していただき、
ありがとうございます。
教えて頂いたようにやってみましたが、
変化はありません。
やはり、ルーター側の故障なのでしょうか?
まだ購入して1年ちょっとなのに。
あと、バッファローさんの無線ルーターを
いろいろあげて頂きましたが、
あまり上位モデルでなくてもいいのですが?
家で使うのは、私と家内の二人だけですし、
パソコンも2台ありますが、両方とも有線
で接続していますので。
スマホも、子供達が帰ってきたときに、
最大4台しか接続しませんし。
ただ、家内が少し離れた部屋でネットをしますので、
中継器をかましていますが。
>羅城門の鬼さん
レスありがとうございます。
初期化しましたが、ダメでした。
くりりん栗太郎さんへのレスにも書きましたが、
やはりルーター側の故障のようです。
因みにプロバイダーは@niftyです。
何か関係があるのでしょうか?
書込番号:25286861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>因みにプロバイダーは@niftyです。
@niftyのIPv4 over IPv6はv6プラスまたはOCNバーチャルコネクトです。
以下を参照してインターネト接続してもダメですか?
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/16422.html
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124143073.html
書込番号:25286919
0点

>羅城門の鬼さん
レスありがとうございます。
その設定ならやってみましたが、
結局ダメでした。
残念です。
エアーステーション設定ツールでいろいろ試しましたが、全くダメでした。
書込番号:25286934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>羅城門の鬼さん
>くりりん栗太郎さん
レスありがとうございます。
購入した店舗(某量販店)にルーターを持ち込んで確認してみてもらったところ、
やはり通信ができず、結局新しい無線ルーターを購入しました。
お二方にご指導いただきましたが、結果が伴わず残念です。
たった一年ちょっとで故障するなんて思ってもみませんでしたし、
バッファローさんなら安心だと思って購入したのですが。
でも、今回購入した機器もバッファローさんのものなんですけどね。
機種は、家内が同じものは嫌だというので、WSR-6000AX8-MBにしました。
問題は中継器です。
中継器の型番は、WEX-733DHPです。
お分かりになられるようでしたら、ご助言お願いします。
書込番号:25287124
0点

FYI
> たった一年ちょっとで故障するなんて思ってもみませんでしたし、
壊れるときは壊れるんですが「密閉された空間」とか「風通しの悪い空間」に置いておいた場合は持ちません。
書込番号:25287161
0点

>魔境天使_Luciferさん
レスありがとうございます。
>壊れるときは壊れるんですが「密閉された空間」とか「風通しの悪い空間」に置いておいた場合は持ちません。
確かに壊れるときは壊れるんでしょうが、別に密閉された空間ではありませんし、
風通しの悪い空間でもありません。
8畳の洋間ですし、天気の良い日には窓が開けてあります。
ただ、誰もいない日中は締め切ってありますがね。
これからは暑くなるので、エアコンは入れています。
書込番号:25287170
0点

>機種は、家内が同じものは嫌だというので、WSR-6000AX8-MBにしました。
>問題は中継器です。
>中継器の型番は、WEX-733DHPです。
WSR-6000AX8 はWi-Fi6ですので、
子機(スマホ等)もWi-Fi6に対応していれば、
WSR-6000AX8に直接無線LAN接続すれば
結構速度は出るかと思います。
しかし、WEX-733DHPはWi-Fi5対応で、
しかも5GHzのアンテナは1本しかないですので、
今となっては仕様としてはとても貧弱です。
もしも中継機経由での速度があまり出ない場合は、
中継機をWSR-3200AX4SかWSR-1800AX4Sに
買い替えた方が良いと思います。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124146239.html
書込番号:25287812
0点

皆さん、レスありがとうございます。
また、私のレスが大変遅くなり、申し訳ありません。
>羅城門の鬼さん
レスありがとうございます。
なかなか中継器をセットする時間がなく、
ようやく昨日セットしてみました。
しかし、WEX-733DHPはWi-Fi5対応で、
しかも5GHzのアンテナは1本しかないですので、
今となっては仕様としてはとても貧弱です。
>もしも中継機経由での速度があまり出ない場合は、
>中継機をWSR-3200AX4SかWSR-1800AX4Sに
>買い替えた方が良いと思います。
中継器を使うのは家内なんですが、
特別遅いとは文句言っていませんでした。
ですが、現在の中継器はもう一昔前のものなので、
いずれ買い換えたほうがいいとは思っています。
私は無線ルーターが置いてある部屋の隣にいますので、
夜でも70Mbpsくらい出ています。
これが速いのか遅いのかわかりませんがね。
書込番号:25298313
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/08/07 4:25:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/03 12:49:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/02/05 23:12:04 |
![]() ![]() |
8 | 2025/01/09 16:38:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/02/05 1:23:33 |
![]() ![]() |
27 | 2024/10/05 19:06:53 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/12 18:24:20 |
![]() ![]() |
7 | 2024/08/13 23:16:32 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/14 13:13:46 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/29 16:28:01 |
「バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」のクチコミを見る(全 2125件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





