『Easymeshで中継側ルータのSSIDが頻繁に認識しない』のクチコミ掲示板

2020年10月28日 登録

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

  • 大容量・多台数通信に強いWi-Fi 6に対応したスタンダードモデルのWi-Fiルーター。従来規格に比べ、約1.4倍の通信スピードを実現。
  • 5GHzを4本、2.4GHzを4本のハイパワーアンテナを内蔵。アンテナ配置の最適化により、電波がムラなく同心円状に飛ぶ。
  • 複数端末の同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応。1×1のスマホは最大4台、2×2のスマホは最大2台で同時通信できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/21台/7人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3/WEP AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のオークション

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

『Easymeshで中継側ルータのSSIDが頻繁に認識しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]を新規書き込みAirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:42件

コントローラ側WSR-3200AX4S Version 1.46:玄関
エージェント側WSR-3200AX4B Version 1.30:リビング
こちらの2台構成でEasymeshを有線接続で構成しています。

普段は玄関からリビングへ移動したときにローミング機能で快適に通信できているのですが、
数日に1度の割合いでエージェント側のルータから出すSSIDが認識しない、また認識してもパスワードが違う、とエラーが頻発します。

なお、2台とも高速ローミングチェックONで、エージェント側の接続時に中継機能の設定で動作する、も有効です。

都度エージェント側ルータのみ再起動すると、改善する、の繰り返しです。

同じような症状起きていた方いないでしょうか?
バッファローに問い合わせすると、コントローラ側のDNSサーバーを8.8.8.8に変えて様子を見てください、とよくわからない指示しかいただけず。。

書込番号:25847140

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42619件Goodアンサー獲得:9381件

2024/08/12 11:49(1年以上前)

>数日に1度の割合いでエージェント側のルータから出すSSIDが認識しない、また認識してもパスワードが違う、とエラーが頻発します。

エージェントのSSIDを入力または選択しても無線LAN接続せず、
元のコントローラのSSIDのまま繋がっているという事なのでしょうか?

その状態でインターネットにはアクセス出来ていますか?

書込番号:25847277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/08/12 17:38(1年以上前)

>エージェント側の接続時に中継機能の設定で動作する、も有効です

がくさいねぇ。 これはなぜ有効にしているの?

書込番号:25847629

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1307件Goodアンサー獲得:301件

2024/08/12 18:59(1年以上前)

>へむへむっ!さん

現象が再現するのであれば、ログをとって、バッファローに問い合わせるのが良いでしょう。
少なくとも何が起こっているのがを、、バッファロー側が把握することができますから。

以下のURLが参考になります。

「ログの記録設定、確認方法、ログの意味(バッファローの個人向け無線LANルーター)」
https://kuritaroh.com/2019/11/26/personalrouter_log/

書込番号:25847719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/08/13 00:04(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます、エージェント側のSSIDに接続してもエラーとなるのでインターネットにはつなげません。
ルータを再起動すると使えるようになります。

>Gee580さん
ありがとうございます、エージェント側の接続時に中継機能の設定で動作する、はメッシュWi-Fi(親機と同じSSID)で運用したかったからです。こちらを無効にしてもメッシュWi-Fiが実現できるのでしょうか。

>くりりん栗太郎さん
ありがとうございます、そうですね、頻発するようならログ取得してみます。

書込番号:25848069

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/08/13 00:19(1年以上前)

>メッシュWi-Fi(親機と同じSSID)で運用したかったからです。

これはWSR-3200AX4Sのマニュアルからだよね。

これは ”EasyMeshを利用しないネットワーク” に限っての 話というか 設定だよね。
EasyMesh にしたいのだから、 チェックオフ して テストしてみましょう。

無線LAN親機設定 https://manual.buffalo.jp/buf-doc/35022135-10.pdf

”EasyMeshを利用しないネットワーク”で、接続先のWi-FiルータのSSIDと暗
号化設定を本製品に引き継ぐ場合は、「接続時に中継機能の設定で動作する」
にチェックを入れてください。
メモ: チェックを入れた場合、無線端末ではWi-Fiルーターと中継機が同じ1
つのSSIDが表示され、チェックを入れない場合、無線端末ではWi-Fiルーター
とは別のSSIDが表示されます。

>こちらを無効にしてもメッシュWi-Fiが実現できるのでしょうか。
マニュアルの記述によると できなきゃいけないよね。

で、このテストの前に 機器に残っている ステータスの残骸を消すために、両方とも工場リセットできる?
で設定しなおして、テストだよね。

書込番号:25848090

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42619件Goodアンサー獲得:9381件

2024/08/13 10:17(1年以上前)

>エージェント側のSSIDに接続してもエラーとなるのでインターネットにはつなげません。

つまりコントローラにも無線LAN接続されていないようですね。

>エージェント側の接続時に中継機能の設定で動作する、はメッシュWi-Fi(親機と同じSSID)で運用したかったからです。

コントローラとエージェントのSSIDが同じだとうまく行っている時は使い勝手が良いのかも知れませんが、今回はうまく行ってないのですから、コントローラとエージェントのSSIDは別々にした方が確実ではないでしょうか。
つまりその設定をオフにして、エージェント本来のSSIDに無線LAN接続してみてはどうですか。

同じSSIDだと、エージェントの近くで接続を試みても、もしかするとコントローラとの接続を試みているのかも知れません。

書込番号:25848392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2024/08/13 23:16(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>Gee580さん

お二人ともありがとうございます。
マニュアル読み落としのご指摘もありがとうございました。
改めてマニュアル読み直して再設定しなおしてみます。

書込番号:25849364

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]
バッファロー

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月28日

AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <1400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング