


マザーボードとスペーサーの間にワッシャーを入れたらショートしますか??
書込番号:25101360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

金属ワッシャーを使わなきゃ良いのです。
・絶縁ワッシャー https://www.amazon.co.jp/dp/B07R56TTZ1/
・樹脂製ワッシャー https://www.amazon.co.jp/dp/B07584PLF9
何度も同じようなスレ立てないで、同じスレ内で納得できるまで会話しましょう
書込番号:25101419
4点


>キハ65さん
ioポートズレてるんで
書込番号:25101464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あずたろうさん
すみませんでした
価格ドットコムも自作も初心者なもので💦
今度から気をつけます
書込番号:25101465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マザーボードとスペーサーの間にワッシャーを入れたら
実際のところ、それは難しい工作です。
背の高いスペーサーに代えるのがよい。
書込番号:25101582
0点

そりゃワッシャーの材質や径によるでしょ。
金属ワッシャーで径が大きければマザーボードの配線や部品に当たってショートする可能性はある。
プラなどの絶縁ワッシャーならショートしないけど今度はGNDの接地が弱くなるんじゃない?
接地が弱くて不具合が起きるかまではわからないけど…
それに裏側で間に噛ませるから組み立てかなり面倒くさくなるはず。
位置決め大変だし固定も大変でマザーボードを載せたらずれたりするからね。
高さを調整したいならワッシャー使わず素直に高さ違いのスペーサー買ってきた方がなにかと確実で楽だと思うんだけどね…
書込番号:25101657
2点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZALMAN > ZALMAN T8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/06/13 16:16:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/08 10:03:06 |
![]() ![]() |
10 | 2025/02/20 0:43:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/08 20:22:42 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/09 9:58:27 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/17 2:10:12 |
![]() ![]() |
1 | 2023/12/22 23:01:41 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/19 22:17:27 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/05 8:08:07 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/21 20:23:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





