N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]
- GeForce GT 730を搭載したビデオカード。ロープロファイルに準拠したファンレス設計で、最大消費電力は23Wと省電力。
- ボード全長を約146mmに抑えたコンパクト設計を採用。静音性にすぐれたファンレス仕様のヒートシンクを搭載するほか、補助電源も不要。
- ディスプレイ出力端子はDL-DVI-D×1、HDMI×1、VGA×1を装備。ロープロファイルブラケット×2が付属する。
N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 6月 9日
グラフィックボード・ビデオカード > MSI > N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]
こんばんは!今のPCが調子が悪くて買い換えたいのですがそのうちWindows11にするのでそれに対応するのか確認する方法はありますか?
最近発売されたし当然対応すると見ていて大丈夫でしょうか?
書込番号:24291309
3点
CPUとマザーボードに依って、対応の有無が決まります。
書込番号:24291319
2点
https://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
NVIDIAのドライバーダウンロードページです。
で、製品によってオペレーティングシステムで選択できるものが変わってきます。
GeForce 600シリーズまではWindows11が選択できますが、これがGeForce 500シリーズになるとWindows11は選択不可、GeForce 7シリーズでWindows10が選べなくなります・・・・・・あんまり古いと選択肢にあっても実際選べるドライバーもないんですが。
ドライバーが落とせるうちはサポートされてると思っていいはずです。
書込番号:24291351
1点
>システムの最小要件
>グラフィックス カード DirectX 12 互換のグラフィックス / WDDM 2.x
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
DirectX対応バージョンは12APIですから、最小要件を満たしているのではないでしょうか。
書込番号:24291370
2点
GeForce GT 1030 AERO ITX 2G OCぐらいがいいと思います。
書込番号:24291378
2点
自分もMicrosoftの動作要件でDirectX12/QWDDM2.Xが要件なので、最小限の要件は満たしてるとは思います。
ただし、動画再生能力他、グラボとしての能力も最小限みたいなところもあるので微妙だなーとは思う。
それ以前にインテルの第8世代以降とかは大丈夫なの?
CPUが内蔵グラフィックありで、その世代ならグラボはいらないのでは?
書込番号:24291521
1点
こんばんは!
みなさんたくさんの貴重な情報ありがとうございました
早速今夜注文したいと思います!
ありがとうございます_(._.)_
書込番号:24299687
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > N730K-2GD3H/LPV1 [PCIExp 2GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/04/28 20:32:59 | |
| 8 | 2022/02/02 8:07:03 | |
| 5 | 2021/09/27 20:07:25 | |
| 6 | 2021/09/25 16:32:50 | |
| 7 | 2021/08/20 21:20:06 | |
| 13 | 2021/08/15 16:22:30 | |
| 23 | 2023/09/09 21:06:22 | |
| 6 | 2021/07/10 16:32:06 | |
| 7 | 2021/07/17 17:24:36 | |
| 1 | 2021/07/02 18:57:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







