2021年12月16日 発売
Tapo C210
- 3MPの高画質で細かな点まで撮影するパンチルトネットワークWi-Fiカメラ。水平方向に360度・垂直方向に114度の首振りが可能。
- 夜間や薄暗い場所でも映像の視聴や録画が可能なナイトビジョン対応。動作検知機能により、動きを検知するとアプリを通じて通知を行う。
- マイクとスピーカー内蔵で画面越しに会話が可能。GoogleアシスタントやAmazonAlexaと連携させればハンズフリーで映像を確認できる。
ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C210
メーカーに問い合わせたいのですが、サポート体制が酷いみたいなのでこちらでお尋ねさせていただきます。
Amazonで購入後、1ヵ月ほどになります。
最初のうちは気付かなかったのですが明るさにより自動で「日中モード」「ナイトモード」が切り替わるものと思っており、実際そうなっていました。
あるとき、暗いにもかかわらず「日中モード」のままで暗い画像になっていました。
この時は再起動で戻ったのですが、これが数回続いたためAmazonに返品交換を依頼しました。
しかし、交換したものも同様でしたので検証をしました。
「ナイトモード」に切り替わっている状態で、電気をつけると「日中モード」に切り替わります。
その後、再度電気を消しても「ナイトモード」に切り替わらないということが分かりました。
画面中央部下にある「ビデオモード」設定は「自動」になってます。
上記現象が起きた場合は、手動で「ナイトモード」にすれば切り替わります。
ということは「自動」の意味がなく「半自動」状態です。
同様の現象でなんらかの方法で解決された方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。
書込番号:26095945
3点
投稿してから気が付きました
私も同等の症状です
所有している前機種のC200ではそんな事はありません
書込番号:26125205 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TP-Link > Tapo C210」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/30 15:13:50 | |
| 2 | 2025/10/25 21:40:36 | |
| 2 | 2025/08/23 11:45:01 | |
| 2 | 2025/07/13 12:27:14 | |
| 8 | 2025/06/05 21:25:06 | |
| 2 | 2025/03/31 15:41:08 | |
| 2 | 2025/03/27 13:38:28 | |
| 1 | 2024/11/24 7:57:47 | |
| 3 | 2024/11/21 15:45:46 | |
| 0 | 2024/10/24 16:44:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









