Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
- Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
- 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
- スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3382
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
親機(auひかりからレンタルのHGW-BL1500HM)からlanケーブルでswitchに接続した際の速度
→A
親機と本商品を有線で繋いでメッシュ化し、本商品(メッシュ中継機)からlanケーブルでswitchに接続した際の速度
→B
こちらの速度比較をしたのですが、若干Bの方が速度が低い結果となりました。(switchの接続テストで測定)
私はどちらも速度は変わらないと思ってたのですが、こういうものなのでしょうか?
それとも本商品の設定が悪いのか、そもそも他のメーカーのルーターだと問題ないのでしょうか?
また親機からのlanケーブルをスイッチングハブに接続して、そこからswitchに接続した場合は速度の低下はあるのでしょうか?(ハブから本商品にも接続し有線メッシュ化の予定)
現在なるべくswitchの通信速度を向上しようと努めてますので、このような質問をさせていただきました。
分かる方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願い致します。
書込番号:25419538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使ってますが、
メッシュにしていると測定値が安定化にくい感じはします。
自分は実利用は快適になったので気にはしていませんが…
それ以前にそもそもメッシュの場合は親機とメーカー揃える方が良いとは思います。
親機同社でもコンバーター(中継なし)が測定値は一番安定します。
https://s.kakaku.com/review/K0001420120/ReviewCD=1610131/
参考程度に
書込番号:25419565 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>kbsmkrさん
AとBの配線は、いかでしょうか。
HGW-BL1500HM ----- switch 【A】
|
|
WX-5400HP(APモード)
|
|(有線。無線かもしれません)
|
WX-5400HP(メッシュ中継器) ----- switch 【B】
Bのルートの方が、余計なルート(WX-5400HPが2台)を通る分だけ遅くなるはずですよね。
(BL1500HM と WX-5400HP とがメッシュを組めるとは、知らないので)
書込番号:25419581
1点
BL1500HMがそもそもメッシュ対応してないっぽいですね、
根本的に使い方誤ってるかも。
書込番号:25419587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kbsmkrさん
>> こちらの速度比較をしたのですが、若干Bの方が速度が低い結果となりました。
Bのメッシュですと、自動的に按分して連携するので、Aのパターンより遅くなりがちです。
>> また親機からのlanケーブルをスイッチングハブに接続して、そこからswitchに接続した場合は速度の低下はあるのでしょうか?
若干、遅くなりがちになります。
法人向けのスイッチングハブですと、高価で値段相応で高速かと思います。
書込番号:25419614
![]()
0点
ルーターのスループットの話なのかな?
なら自分の回答は無視して下さい。
因みにそもそも2台以上の対応機があって初めてメッシュ(機能)になります。
書込番号:25419627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アテゴン乗りさん
>くりりん栗太郎さん
返信ありがとうございます。
HGW-BL1500HMはメッシュ対応してます。
実際メッシュ親機(HGW-BL1500HM)とメッシュ中継機(本商品)でメッシュwifiを構築できてました。(無線でも有線でも)
auは「おうちどこでもWi-Fi」というサービスでやってるみたいです。自分は月額料金かかるの嫌なので対応機種(本商品)を購入したわけですが・・・
なので接続としては、
HGW-BL1500HM(メッシュ親機)
|
本商品(メッシュ中継機)
|
switch
| 有線接続
となります。
やはり1台でもルーター(本商品)を通すと速度の低下が起こるのはしょうがないのでしょうか・・・?
書込番号:25419633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>おかめ@桓武平氏さん
返信ありがとうございます。
やはり遅くなりますか・・・
1番速度がでるのは、親機から直接switchにlanケーブルを繋ぐということですかね?
せっかくだから本商品にもlanケーブルを接続して、wi-fi環境もよくしたかったのですが・・・
書込番号:25419647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何を持って速度低下と判断したかも気になりますかが、
中継機ではなくコンバーター(中継機能無効)状態で固定して使うのがピークは一番速度が出ます。
WX5400HP2台で無線で組んでいてもです。
あとは最初に書いた通りてすが、
大きく速度が下がるならメッシュ組めてても相性とかが邪魔しているのかも。
推測です。
書込番号:25419653 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
連投ごめんなさい
Switchで有線で測られてるんですね…
向こうのサーバーの兼ね合いもあるので、
繋げられるならPCで色々なサーバーできちっと測ってみても良いかも。
因みにどのくらい気にされているか分かりませんが、
Switchを含め我が家は無線でしか繋がってません。
書込番号:25419662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kbsmkrさん
無線中継後の速度は有線接続より、下がります。
有線接続には暗号化する必要はありません。
無線接続には暗号化はしなければなりません。
速度を求めるなら、
有線で接続してください。
書込番号:25419775
0点
>アテゴン乗りさん
コンバーターとは確か無線を有線にして接続する方法ですよね?
全部有線で接続するより速度がでるのですか?
相性とかもあるのですね・・・
他のメーカーのルーターでも試してみたいですが・・・
速度低下といっても約5Mbpsぐらいの差なので誤差の範囲かもしれませんね・・・
>akira132さん
返信ありがとうございます。
やっぱり有線がいいですよね。
無線の方が配線は楽ですが・・・
書込番号:25419938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
先ほど色々試していたのですが、
今までswitchの有線接続はドックだけ有機EL(有線LANポートが付いてる)のを使って接続してたのですが、なんとなく今まで使ってたドックに有線LANアダプター(バッファロー)を使用して本商品から有線接続したところ、何故か通信速度が若干上がりました。(これも約5Mbpsほど)
これも誤差の範囲なのでしょうか?
アダプターをつなげた方が速度が落ちそうですが・・・
書込番号:25419949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kbsmkrさん
有線なら無線よりは落ちないはずですが、
メッシュの場合は他に帯域振っていたりしてすべてが使えるや訳では無い、
すぐに最高速出るわけでは無いと感じます。
5Mbpsの変化と書かれていますが、
分母がわからなければなんとも…
10Mbpsなら50%だけど500Mbpsなら1%だからね。
Switchで速度測った事無いですが、
サーバー側のブレの可能性もある数字だとは思います。
書込番号:25419965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アテゴン乗りさん
メッシュにそんなデメリットがあったのですね。
勉強になります。
もしかしたら本商品をブリッジモードで接続したほうが良いかもですね。
switchの通信速度ですが
親機から直接switchが、ダウンロード72-77Mbps
(有線LANアダプター使用の場合、72-78Mbps)
本商品を間に通した場合が、ダウンロード60-74Mbps
(有線LANアダプター使用の場合、70-77Mbps)
こんな感じになります。
確かに誤差と言われればそうなんでしょうが、やっぱり気になってしまいます・・・
書込番号:25420020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kbsmkrさん
>> switchの通信速度ですが
>> 親機から直接switchが、ダウンロード72-77Mbps
>> (有線LANアダプター使用の場合、72-78Mbps)
>> 本商品を間に通した場合が、ダウンロード60-74Mbps
>> (有線LANアダプター使用の場合、70-77Mbps)
結果で、100Mbps超えされていないようです。
書込番号:25420047
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/07/08 13:13:37 | |
| 9 | 2025/06/21 20:19:08 | |
| 6 | 2025/06/01 16:11:10 | |
| 12 | 2025/05/09 15:15:41 | |
| 2 | 2025/04/15 17:57:43 | |
| 0 | 2025/03/24 10:34:09 | |
| 7 | 2025/03/01 19:07:42 | |
| 11 | 2025/02/28 14:46:32 | |
| 13 | 2025/01/19 11:02:08 | |
| 21 | 2025/01/14 1:11:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







