『APモードでメインにすべきdecoは?』のクチコミ掲示板

2022年 4月 7日 発売

Deco X50(1ユニットパック)

  • Wi-Fi 6に対応し、両バンドで合計3000Mbps(2402Mbps+574Mbps)の速度を実現するメッシュシステム(1パック)。
  • 4ストリーム(5GHz:2×2/HE160&2.4GHz:2×2)に対応しラグを減らす。3つのギガビットポートを搭載しているので有線接続にも困らない。
  • シームレスなメッシュWi-Fiで最大230m2(1パック)をカバー。「TP-Link HomeShield」によりセキュリティを強化する。
最安価格(税込):

¥10,888

(前週比:+1,406円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥10,890

XPRICE楽天

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,888¥20,600 (35店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:1〜3LDK メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Deco X50(1ユニットパック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Deco X50(1ユニットパック)の価格比較
  • Deco X50(1ユニットパック)のスペック・仕様
  • Deco X50(1ユニットパック)のレビュー
  • Deco X50(1ユニットパック)のクチコミ
  • Deco X50(1ユニットパック)の画像・動画
  • Deco X50(1ユニットパック)のピックアップリスト
  • Deco X50(1ユニットパック)のオークション

Deco X50(1ユニットパック)TP-Link

最安価格(税込):¥10,888 (前週比:+1,406円↑) 発売日:2022年 4月 7日

  • Deco X50(1ユニットパック)の価格比較
  • Deco X50(1ユニットパック)のスペック・仕様
  • Deco X50(1ユニットパック)のレビュー
  • Deco X50(1ユニットパック)のクチコミ
  • Deco X50(1ユニットパック)の画像・動画
  • Deco X50(1ユニットパック)のピックアップリスト
  • Deco X50(1ユニットパック)のオークション

『APモードでメインにすべきdecoは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Deco X50(1ユニットパック)」のクチコミ掲示板に
Deco X50(1ユニットパック)を新規書き込みDeco X50(1ユニットパック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 APモードでメインにすべきdecoは?

2023/09/24 00:04(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X50(1ユニットパック)

クチコミ投稿数:5件

今 HGWの下にdeco M5をAPモードで3台有線で繋げています。空いていた子供部屋にも有線で追加したいと思い、このX50を買い足し同じくAPモード使うことを考えています。HGWルーターに近いM5をメインにしてきたのですが、新しいX50をここと入れ替えてメインとし、元のM5をM5は新しい部屋にという感じです。なんとなくですがすべてAPモードでもメインは上位機種の方が良いのかなと。どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25435331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2023/09/24 08:49(1年以上前)

>なんとなくですがすべてAPモードでもメインは上位機種の方が良いのかなと。どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?

そうですね。
最上位のDecoはパケットが最も多く通過しますので、上位機種の方が良いと思います。たとえAPモードであっても。

全てのDecoを有線LAN接続するようですが、最上位の1台目のDecoの下流に残りのDecoを接続するようにしてください。

書込番号:25435685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1301件Goodアンサー獲得:300件

2023/09/24 13:35(1年以上前)

>エントツ7777さん

>なんとなくですがすべてAPモードでもメインは上位機種の方が良いのかなと。

はい、そうですね。
DecoM5はクラスAC1300であり、.DecoX50はクラスAX3000です。 
DecoM5 よりも WiFi6に対応のDecoX50 の方が、スピードも速いです。

したがって、DecoX50をメインにするのが良いでしょう。

ただ、メッシュを使用するのであれば、配線については、少し注意が必要です。
(「メイン」と記述されているので、すでに考慮されていると思いますが)

ホームゲートウェイHGWの下に、DecoX50とDecoM5とを、並列に接続するのではなくて、
ホームゲートウェイHGWの下に、DecoX50を接続し、その下に、DecoM5を接続してください。

DecoM5 と DecoX50との比較や、メッシュについては、以下のURLが参考になります。

「TP-Link無線ルーターのメッシュWi-Fiシステム Decoシリーズ(DecoBE85、DecoXE200、DecoXE75、DecoX95、DecoX60、DecoX55、DecoVoiceX20、DecoX20、DecoS7、DecoM4、DecoM5)の違いと設定方法」
https://kuritaroh.com/2021/10/24/tp_mesh_deco/

書込番号:25436003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/09/24 22:36(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>くりりん栗太郎さん
回答ありがとうございます。x50をメインにしてみます。なんとなく処理性能に差が出そうなので。
繋ぎ方ですが、当初は私もサイトにある通りHGWとhubの間にメインを置いたのですが、場所が人のいない裏部屋に情報装置を置いているのでメインdecoの無線が宝の持ち腐れになると感じやめ、hgw下のハブの下に並列に有線で置くようにしました。せめてメインはハブに1番近い部屋にして有線ができるだけ短くなるようにしましたが。どこでも安定して一定レベルの速度が出る事が狙いなのでOKかなと思っています。

書込番号:25436708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2023/09/24 23:03(1年以上前)

>hgw下のハブの下に並列に有線で置くようにしました

ハブにDecoを並列で有線LAN接続すると、メッシュとしてはDeco間が無線LANで繋がってしまいます。

なので、1台目のメインのDecoの下に他のDecoを有線LAN接続してください。

書込番号:25436746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/09/25 07:08(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
お返事ありがとうございます。、decoアプリで確認しますと有線で繋がっているようです。

書込番号:25436940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2023/09/25 07:27(1年以上前)

https://qiita.com/ma2shita/items/576b9dffbdab7101e786
のように以前は無線LAN接続となっていたようですが、アプリで有線LAN接続が確認出来ているのなら、ファーム修正されたのかも知れませんね。

書込番号:25436953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2023/09/25 10:50(1年以上前)

Decoアプリを使っているかと思いますが、右上の+から「Decoユニットの追加」や「ネットーワークの作成」等を押したときに「複数モデルのDecoをお持ちですか?」という項目があります。
そこを押されると機種の構築時の優先順位が画像付きで出てきます。
新しいネットワークを組む時等の資料ではありますが、どれをメインにするべきかも同意と思いますので、それを参考にすると良いかと思います。

書込番号:25437127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/09/25 13:10(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
お返事ありがとうございます。私もM5を購入した後にそのサイトを拝見いたしました。このレイアウト図をよく見るとブリッジモードのFAQなのに頭のM5がAPではなくルーターと書かれていることにが気になり(ルーターモードならその通りですが)トライした次第です。その時は動くからいいやと思ったのですが、ある時からアプリでdeco間が有線接続か無線かが分かるようになり有線だったので良かったです。確かにファームウェア更新で変わったのかなと思います。

書込番号:25437276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TP-Link > Deco X50(1ユニットパック)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Deco X50(1ユニットパック)
TP-Link

Deco X50(1ユニットパック)

最安価格(税込):¥10,888発売日:2022年 4月 7日 価格.comの安さの理由は?

Deco X50(1ユニットパック)をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング