日産 サクラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

サクラ のクチコミ掲示板

(6185件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
サクラ 2022年モデル 2782件 新規書き込み 新規書き込み
サクラ(モデル指定なし) 3403件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

社外ナビのサイズについて

2024/10/05 14:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:183件

オーディオレス車の購入考えていますが、そのままだと何インチナビを選べば良いのでしょうか?

書込番号:25915381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2980件Goodアンサー獲得:701件

2024/10/05 14:30(1年以上前)

>シュガー310さん
>オーディオレス車の購入考えていますが、そのままだと何インチナビを選べば良いのでしょうか?

7インチと9インチがあると思うのですが、ディスプレイオーディオの大きさに合わせればいいと思います。

見やすいのは9インチです。

書込番号:25915404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2024/10/05 14:35(1年以上前)

>神楽坂46さん

パネルのサイズは何インチ用の穴が空いているのでしょうか。

書込番号:25915408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2980件Goodアンサー獲得:701件

2024/10/05 14:48(1年以上前)

>シュガー310さん
>パネルのサイズは何インチ用の穴が空いているのでしょうか。

開口部は7インチサイズのディスプレイオーディオが装着可能なサイズです。

ナビ装着部にカバーはありません。

また、補修部品でのオーディオレスカバーの設定もありません。

とのことです。

参照先 ニッサン サクラ 2022(令和4)年6月 新発売 〜
https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/56973?category_id=67&site_domain=default

書込番号:25915424

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2024/10/05 14:49(1年以上前)

シュガー310さん

↓のように7インチワイドですね。

https://chillimame.com/navi/

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001444014/SortID=24850373/

書込番号:25915427

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:4024件Goodアンサー獲得:159件 サクラ 2022年モデルの満足度4

2024/10/05 14:52(1年以上前)

>シュガー310さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001444014/SortID=24850373/

にもあるように7インチなら無理なく(安く)設置できるようですね。

書込番号:25915432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2024/10/08 16:58(1年以上前)

兄弟車のekクロスEVですが、7インチワイドの楽ナビAVIC-RW520を6万程度で購入して付けています。

書込番号:25919153

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒューズの場所

2024/10/05 14:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:411件

TCU(10A)のヒューズってどこにあるのでしょか?

書込番号:25915441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2024/10/06 03:52(1年以上前)

ヒューズは

エンジンルーム内

助手席の足元の小物入れの裏

にあります。

こちらのブログが写真もあって判りやすいです。
https://shizuoka-syaken-seibi.com/%E9%9B%BB%E8%A3%85%E5%93%81%E5%8F%96%E4%BB%98/2023/07/24/3534/

TCUってヒューズはなさそうです。(助手席側のVDC CONTかな?)

書込番号:25916108

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ150

返信23

お気に入りに追加

標準

自宅充電-27

2024/09/30 00:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:969件

自宅充電月報2409

翻意。投稿再開します。※ただし、要点のみ

2409月分判明、以下の通りです。
充電単価
@ 24.44\/Kwh(基本料金按分含む)/@ 19.65\/Kwh(同不含)

電費
円:4.87円/Km
%:0.99Km/%
AC:5.02Km/kWh
DrvCom:7.05Km/kWh

でした。

書込番号:25909179

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/30 07:46(1年以上前)

Horicchiさん

電費は、10人十色なので
そんなもんかな程度の参考になります。

大体、悪くて6前後、良くて9前後なのですね。

一般的に、大体のクルマは悪くてカタログの6割、良くてカタログ通りと言われています。電気自動車も同様という証明になったと感じます。

サクラの先輩として、これからオーナーになろうとする新人などのために、電池の劣化具合をレポートすると大変ためになると思います。

頑張ってください。


電池の劣化具合をレポート

書込番号:25909302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:316件

2024/09/30 07:50(1年以上前)

もう終わりっていう宣言何だったんですかね

終了宣言に、多くの人が歓喜のナイス!押したのに・・

書込番号:25909306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2024/09/30 09:08(1年以上前)

メンタル強い人だ
俺もナイスしたけど
復活するとは

書込番号:25909361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/30 09:19(1年以上前)

1とらぞうさん

どこかの県知事のようですな。

世の中には、このようなヒトは
一定数いるという証明ですね。


書込番号:25909369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2024/09/30 09:31(1年以上前)

不信任決議して辞め(止め)させたい。(苦笑

書込番号:25909377

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3520件Goodアンサー獲得:234件

2024/09/30 09:38(1年以上前)

やれやれ
「今月報告をもって丸2年となり、対前年比較dataが揃いました。よって今回を持ちまして完了とさせていただきます。2年間ありがとうございました。」

のはずが
あっさり「翻意。投稿再開します。」ですね。
まあ自分も含め反応するのもよくないのですが。

書込番号:25909381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2024/09/30 09:53(1年以上前)

復活されたのですね
電費は参考になり、ありがたく拝見させて頂いていました
 
復活ついでにお願いなのですが、電費報告を一つのスレッドに続けて書き込みしていただけないでしょうか?
そうすれば一度開いたスレッドでスクロールするだけで全てのデータが見れてとてもスムーズなのです

※自分のスレッドが下に行ってしまって嫌だ、下の方だと目立たないので嫌だ等の理由がありましたらすみません

書込番号:25909397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2024/09/30 11:31(1年以上前)

>臭いアクティブさん

そう、1スレでやってれば恐らく誰も意見(反対)しないと思う。

何度も言われているのに頑なに個別スレを上げ続けるから嫌われるし、一覧性も無いから見る気にもなれないんですよねぇ。

書込番号:25909488

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:19774件Goodアンサー獲得:936件

2024/09/30 15:06(1年以上前)

4.87円/Kmの報告だけで いいかな 

走行課税ってどうなったんだっけ

書込番号:25909679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3520件Goodアンサー獲得:234件

2024/09/30 17:19(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
>4.87円/Kmの報告だけで いいかな

私はEVに乗っていないのですが電気代はその人によって異なるからあまり意味がないとということはありませんか?
まして充電代をとことん無料を目指してる方のデータです。
金額より使用電力の方が重視されるのでは?

さて
https://okunote.co.jp/news/1001/

00.スライドデザインの大原則は
「読み手に負担をかけない」こと
資料作成は、読み手に余計な負担をかけないようにすることが鉄則です。

01. 徹底して情報を絞る
読み手に伝えるために最も重要なのが、「情報を絞ること」

こんなに情報集めて入力して労力かけたよなんて事は自己満足にはなるかもしれないですが読み手にはどうでもいい事です。

結果こうなるのでしょう。
「何度も言われているのに頑なに個別スレを上げ続けるから嫌われるし、一覧性も無いから見る気にもなれないんですよねぇ。」

書込番号:25909770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:166件

2024/09/30 17:37(1年以上前)

>M_MOTAさん

>私はEVに乗っていないのですが電気代はその人によって異なるからあまり意味がないとということはありませんか?

通常は夜間電力料金○○で使用量○○だから・・・と世間的に分かりやすくする物だと思いますが、Horicchiさんの場合は家庭によって違う電気基本料金とか変動する燃料調整費を入れてゴニョゴニョするから他の人の参考にならず、ただのHoricchiさんの家計簿状態なんですよ。

まぁ使用電力量とかは参考になるかもしれませんが、金銭面はちょっとね・・・



書込番号:25909786

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:179件

2024/09/30 18:36(1年以上前)

どうせ投稿するなら1つのスレに纏めて投稿してくれよ。新しくスレ立てるなよ。

200回レス付けられるんだから、1スレ建てて過去のに投稿する分には誰の目にも付かないしさ。

書込番号:25909841

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件

2024/10/01 00:54(1年以上前)

>1スレにまとめて、新規スレを立てるな

それ、過去に何十回と指摘された事か。

そしてずーっと止めなかったんだから、お察し。


もう投稿しないって宣言を喜んだ人は『ここ見てる全員-1』人だったろうに。

書込番号:25910258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件

2024/10/01 00:56(1年以上前)

大勢から迷惑だと批判されてるし、迷惑にならない方法も提案されてるのに『ルール違反じゃないから』って迷惑行為を続ける老人。

ほんと、いい加減にして欲しい。

書込番号:25910263

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件

2024/10/01 00:58(1年以上前)

他人の縁側に書き込んでるなら、自分も縁側でやれば良いって気付きそうなもんだけどね。

承認欲求?

書込番号:25910266

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件

2024/10/01 01:25(1年以上前)

そういや

『まるたかや 富山駅前店』の裏にある『タイムズ富山桜町2丁目』

って何か関係あるの?

書込番号:25910280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2024/10/01 05:12(1年以上前)

縁側でやれって書き込みも以前からあったと思いますが、今月末でサービス終了ですしねぇ。
https://kakaku.com/notice20240710.html

やはり無益なスレを見なくてもすむような、フィルター機能の実装が一番ですね。

書込番号:25910329

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19774件Goodアンサー獲得:936件

2024/10/01 08:01(1年以上前)

>まして充電代をとことん無料を目指してる方のデータです。

ZEP2 日産で充電して
自宅消費していた人もいると聞きますので
かわいいもんかと

いまでも自治体普通無料 で充電して
家消費してる人もいるそうで 
時給計算しても コンビニでバイトしたほうがいいんじゃないかと思っても

掲示板では 言わないのは 大人の社会ってもんで

書込番号:25910406

ナイスクチコミ!0


Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件

2024/10/01 14:40(1年以上前)

>Horicchiさん

この件について前々から1つのスレッドで投稿して欲しいとの意見が多いですが、
Horicchiさんが毎回スレッドを立ててしまうのは、その理由が十分に伝わっていないのかもしれません。

価格コムの掲示板では、各カテゴリに通知設定があります。例えば、サクラの掲示板で通知をONにしている場合、サクラの掲示板で新しいスレッドが立てられるたびに通知が届く仕組みになっています。
そのため、同じ内容にも関わらず毎回スレッド新規に立ててしまうと、その都度通知が届いてしまい、他のユーザーの方々のご迷惑になる可能性があります。

一方、一つのスレッドにまとめる場合でも、通知を受け取りたい方は、そのスレッドを「お気に入り」に登録することで、そのスレッドだけに通知が届くように設定できます。

つまり、一つのスレッドにまとめることは、Horicchiさんにとって何も損になることはなく、他のユーザーの方々にとっても、見やすさや通知の面でメリットがあります。

さらに、スレッド方式の掲示板では、一つのスレッドを使い切らずに、同じ内容のスレッドを立ててしまうことは、一般的にマナー違反とされています。

もし今後も継続されるようでしたら是非ご検討いただければと思います。

書込番号:25910784

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:316件

2024/10/01 21:01(1年以上前)

「自宅充電-19」を見ると
スレ主の本心がわかりますよ

書込番号:25911195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

エアコンの吹き出し方向

2024/08/30 14:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

今年の夏は特別暑いのですが、エアコンについてです。私は176cm普通の体形ですが、エアコンの風は顔にあたってほしいのですが、上に向けても顔まで来ません。おまけに腹部にあたるので、おなかが冷えてしまいます。皆さん同じように感じる方はいますか。

書込番号:25871134

ナイスクチコミ!4


返信する
ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1767件Goodアンサー獲得:105件

2024/08/30 14:59(1年以上前)

>おとぅーさんですさん

ハンドルが熱いので、ハンドルに向けてます。

書込番号:25871154

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16247件Goodアンサー獲得:1328件

2024/08/30 15:03(1年以上前)

同じ体型の方なら同じ感想だと思いますよ。
吹き出し口ってなかなか思い通りのところに届かないですよね。

書込番号:25871161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MIG13さん
クチコミ投稿数:4024件Goodアンサー獲得:159件 サクラ 2022年モデルの満足度4

2024/08/30 15:29(1年以上前)

>おとぅーさんですさん

以下を試したらどうでしょか?

@運転席右側の送風口からの風を 「顔にあてる」 、
 直接が無理ならドアガラスに向けて間接的に 「顔にあてる」 。

A風を直接顔に当てるのは諦めて、温度設定を2℃程度下げる。

書込番号:25871191

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6637件Goodアンサー獲得:337件

2024/08/30 16:01(1年以上前)

中央は低いので、上に行きにくいのかと思いますが、
サイドは、それなりに高い位置にあるので、これでも顔にあたるように調整できないということですか。
おなかが冷えるのは、中央からと思いますが。

でも流石にサイドの吹き出し口の調整で顔に当たるようにできるなら、このような書き込みされないですね。

失礼しました。

書込番号:25871235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:70件

2024/08/30 16:15(1年以上前)

シートの高さを一番下まで下げましょう(調整機能あれば)

書込番号:25871255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:46件

2024/08/30 16:30(1年以上前)

位置的に顔には厳しいような。。。

私は顔に風が当たると目が乾くので嫌ですが、正面の吹き出し口は厳しそうなのでサイドの吹き出し口ですかね。
窓に反射させてはどうでしょう?

お腹は反対側に向けるとしかないでしょうか。
正面の吹き出し口はもっと高い位置に欲しいですね。

書込番号:25871270

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2024/08/30 17:06(1年以上前)

最近は、吹き出し口に取り付ける首振り扇風機、みたいなの売ってるようです。

吹き出し口にクリップで留めるようなタイプなら使えるんじゃないでしょうか。

書込番号:25871319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/08/30 20:54(1年以上前)

吹き出し口にフレキシブルダクトのようなものを加工取り付けして冷風が顔に当たるようにしたいような。

書込番号:25871612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6852件Goodアンサー獲得:119件

2024/08/31 15:53(1年以上前)

腹巻きが外せなくなりそう。

書込番号:25872712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/08/31 19:37(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
腹に冷風が当たり続けるのはたまらんですわ、僕なんか胃腸が弱いので即腹下しで大変なことになりそう。

書込番号:25873009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2024/09/28 08:21(1年以上前)

おとぅーさんですさん

確かに顔射は厳しいですね。

ただ、直接顔射してくるタイプは
過去の経験からもなかった気がします。

最近は、優秀な首掛けファンが有りますから。

これがベストアンサーですね。


書込番号:25906839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

充電ケーブルって車に積んでいますか?

2024/08/02 16:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

クチコミ投稿数:4件

はじめまして、先日、サクラを納車しましたマネフリといいます。
タイトルの通りなんですが、充電ケーブルは車に積んでおくべきでしょうか?

なにかの記事で充電ケーブルのないEV充電器があるので、充電ケーブルは積んでおくべきみたいなことが書かれていました。

その記事の内容が古く、今はそんな充電器なんてないのかもしれません。

まだ遠出をしたこともないため、実際の充電器の実情も分からず、充電ケーブルの置き場所に悩んでいます。

特に車に積む必要がないのなら家に置いておきたいのが本音です。
皆様のご意見をお聞かせいただければ助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25835116

ナイスクチコミ!2


返信する
fx27299さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/02 17:01(1年以上前)

>マネフリさん
私は積んでいます。しかしサクラを購入して2年経ちますが、まだ使ったことはありません…。

都内のコインパーキングでは、200Vコンセントがあるところがたまにあります。そこにケーブルはなく、あくまでも持参したケーブルを取り付けるコンセントがあるだけです。過去に社用車リーフに乗っていた時に二度ほど使ったことがありますが、車から離れている間にケーブルが盗まれないかドキドキしました。

書込番号:25835192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15295件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2024/08/02 17:04(1年以上前)

遠出する時だけもってきゃいいじゃん。

書込番号:25835199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/08/02 17:05(1年以上前)

>マネフリさん

>充電ケーブルって車に積んでいますか?

急には出来ないので、事前に行きそうなところの充電箇所の状況を確認してから判断されては。
ブースターケーブルは積んでないと役に立ちませんけど入りませんよね。

書込番号:25835200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/08/02 17:16(1年以上前)

>MIFさん

確かに!!
心配になりそうな遠出のときは事前に充電器を調べて、不安な場合は持っていくようにします!

書込番号:25835210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/08/02 17:18(1年以上前)

>fx27299さん

ご返答ありがとうございます。

やっぱりケーブルのない充電器って存在しているんですね。
さらに盗難の心配は完全に考えていなかったです。1本しかないから盗まれると家での充電もできなくなってしまいます・・・

外で充電ケーブルを使うのは不安ですね・・・

書込番号:25835214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/08/02 17:20(1年以上前)

>湘南MOONさん

ご返答ありがとうございます。

そうですね。
事前に充電ポイントをしっかりと調べて、不安に感じたら充電ケーブルも持っていくようにします。

色々と参考になります。

ありがとうございます。

書込番号:25835216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:281件

2024/08/02 19:47(1年以上前)

>マネフリさん

充電ケーブルの付いていない=EV用のコンセントだけ設置されているのは、
10年くらい前に設置された古くからある宿泊施設やコインパーキングくらいです。
そして
近年、設置されている普通充電設備は、ケーブル付きばかりですから、
あえて、車内にケーブルを置いておく必要はないと思います。

基本的に、自宅での充電で車を動かして、出先での充電は、急速充電を利用することでしょう。
宿泊する場合などには、普通充電を使うこともあると思いますが、
その際にネットで調べて、必要なら持っていくことで対応すれば十分です。
ちなみに
私の充電ケーブルは、自宅のコンセントに挿しっぱなしです。

書込番号:25835391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2024/08/03 05:25(1年以上前)

自分はekクロスEVですが、車両に積むことは先ずないですね。理由はほぼ自宅充電ですし、出先で充電するときもケーブルなしの充電器に出会ったことがありません。

書込番号:25835731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4606件Goodアンサー獲得:392件

2024/08/03 07:42(1年以上前)

約10秒で充電準備OK

>マネフリさん
私も充電ケーブルを車載する必要はないと思います。
これまで10年35万キロ超のEV経験でも外で使ったことは3個所のみ
いずれもかなり前です。
https://ev.gogo.gs/detail/15335
https://ev.gogo.gs/detail/15337
https://ev.gogo.gs/detail/1qcihm9h
いまはそれらのすぐ近くに急速充電器もあるし、どうしても使いたいということはないと思います。
たまに宿泊施設にもそのようなEVコンセントもありますから全く使わないということはないですが、使わなくても困らないということになると思います。

自宅用は付けっぱなしが便利ですね
ヤフオクに中古車輸出業者が輸出する車から取り出した充電ケーブルを継続的に出品しています。(海外ではコンセントの形状や電圧が違うので)
ほぼ新品みたいな出物もあります。
昔はかなり低価格(送料いれても数千円)で落札出来ましたが、いまは結構な価格で落札されているようです。
必要なら車載用として、そのような物を手に入れられたらと思います。

書込番号:25835816

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:92件

2024/08/14 19:51(1年以上前)

ラゲッジルーム工具収納トレーに充電ケーブル 延長ケーブル 100V変換ケーブル

100V変換ケーブル

自宅充電用

>マネフリさん

自宅用充電ケーブルとは別に、緊急災害等に使用できるように、ラゲッジルームの工具収納トレー部に常時車載しています。

充電スタンドが無い所でも、一般住宅の電源で充電できるよう準備しています。

 ■充電ケーブル (オークションの中古品活用 約1万円)

 ■200Vエアコンコンセントで使用できる延長ケーブル

 ■100V屋外コンセントで使用できる変換プラグケーブル  (必ずアース接続が条件)
     コントローラーにエラーランプ点灯するが充電はできます。 充電時間が2倍となります。

書込番号:25850568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2024/09/23 16:31(1年以上前)

世の中、何があるかわかりません。

車に携帯したほうが良いに決まってます。

ついでに、スイカヘルメットも車載しましょう。

電気自動車が駐車場に停まっているお宅なら
充電させてもらえるかもしれません。
電気代は払ってくださいね。

あの番組は電気代払ってるのかしら。

書込番号:25901513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電器でのおかわり充電(方法)

2024/05/07 17:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 suisuikkさん
クチコミ投稿数:4件

先日250kmほどのキャンプ場まで、高速道路を走ってキャンプしてきたのですが、1回30分のS.A.での急速充電に、もうちょっと継ぎ足しすれば目的I.C.まで着いて、あとは下道で買い物しながら充電できるなと思って、次の人もいなかったので、30分終わったあとに続けておかわり充電をしてみました。
そうすると、充電器が車側のエラーを検出しておかわり充電できませんでした。行きと帰りに1回ずつ試してみたのですが30分終わったあとに続けて充電ってサクラでは無理?なのでしょうか。OBD2で見たバッテリーの温度は帰りのときは45℃でした。まだエラーになるには低いようにも思えます。
1回目は充電終わったあとにコネクタを抜かずにそのまま充電コントローラーで開始の操作を、2回目のときは充電終わったあとにコネクタを一旦抜いて、再度接続から充電開始の操作をしてみたのですがダメでした。
充電器側はエラーリセットを手動で実行したら回復したので、他の車が来れば充電できる状態になっていると思うのですが、同じサクラで2回は出来なかったので。やったことある方いれば教えて下さい。

書込番号:25727236

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/05/07 19:26(1年以上前)

EVの充電おかわり充電って、ガソリン車給油の継ぎ足し給油のようなものなので、なにか危険があるからというようなことなんですかね。

それとも満腹はダメ、腹八分目にしなさいみたいな。

書込番号:25727382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4606件Goodアンサー獲得:392件

2024/05/07 20:33(1年以上前)

>suisuikkさん
おかわりができないという理由はないはずですね
推測ですが、OBD2でCAN通信をしているのが邪魔しているように思います。
かなり昔ですが、24kWhリーフで充電する前にリーフスパイを立ち上げると次の充電が必ずエラーするという症状がありました。
一度OBD2端子を外した状態で1回目、2回目とやってみたらどうなるでしょうね
急速充電は車と充電器でCAN通信しながら充電開始、制御、終了しますので何らかの悪影響をしているのかもです。

書込番号:25727450

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2024/05/07 21:02(1年以上前)

富山県にある道の駅『KOKOくろべ』には、2台同時に充電できる無料の急速充電スタンド(100kW+50kW)があります。
そこでコネクタ抜かずに連続充電した事が何度もあります。
50kW側でも100kW側でも。
だから『サクラはおかわり充電できない』って事はないはずです。

ただ、有料の急速充電で試した事はないですが。

書込番号:25727496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 suisuikkさん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/07 21:30(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
少し時間を空けろとか、そういう縛りがあるのかな?とか推測してしまいます。無さそうなものなのですけどね。

>らぶくんのパパさん
OBD2端子の抜き差しタイミングをしっかり覚えてなくて、行きの充電は確かに充電開始後にOBD2差したのですが、そのまま抜き忘れて帰って2日間くらい挿しっぱなしだったのを慌てて抜いたので、そういう意味では帰りの1回目充電のときも挿しっぱなしだったわけで、とりあえず端子を刺さずに2回目充電してみるのは試してみたいです。

>やすゆーさん
充電器の機種やメーカーにもよるのかもですね。自分の使ったのはサービスエリア・パーキングエリアの50kw機のよくある緑のやつですね。(今度機種調べておこう)

2回目充電やってみたとか、出来た出来なかったとか書き込んでもらえると幸いです。

書込番号:25727526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5989件Goodアンサー獲得:102件

2024/05/07 22:48(1年以上前)

でもやろうとすれば2回出来る充電器の余裕はさすが日本ですね。

TVで中国の連休中の高速のSEでの壮絶な充電器の奪い合いは凄かったなあ。

充電ケーブルの奪い合いで一人は俺の番だとばかり路面に転んでも絶対ケーブル放さず何人かで綱引き状態でケーブル切れるんじゃないかって見てておもった。

日本でもEVが普及して充電したいEVが殺到したらあんな風になるのかなあ。

書込番号:25727613

ナイスクチコミ!2


スレ主 suisuikkさん
クチコミ投稿数:4件

2024/05/25 13:06(1年以上前)

公営の急速充電器が2台置いているところで一つ試して確認してきました。その結果おかわり充電できました。
充電器のエラー表示が「車両でエラーを検出」だけじゃなくて「車両を充電可能な状態にして再度実行」と親切な表示をしてくれたおかげです。
2回目の充電開始するときにサクラの電源をOFFにしておいてから充電開始すると、続けての充電でも充電が出来ました。
充電中にACCオンの状態で充電状況を表示させていて、EVシステムは起動していない(運転はできない)状態だったので、そのまま2回目の充電をしようとしていたのですが、これが充電が開始できない原因だったようです。念の為OBD2アダプタは外していました。
次回試す機会があれば、OBD2アダプタをつけたままで電源OFFにして試してみようと思います。
ちなみに
32%で充電開始 21.1KW
30分で80% 11.3KW
+7分で85% 9.6KW

書込番号:25747416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4606件Goodアンサー獲得:392件

2024/05/25 19:22(1年以上前)

>suisuikkさん
どの充電器でも充電開始時点はパワーオフが必要条件ですね (輸入車は知りませんが)
そうであれば、多分OBD端子は関係無いようにおもいます。
一件落着

書込番号:25747841

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:121件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2024/05/26 01:49(1年以上前)

あー…電源入れっぱで充電しようとしてたのか。

書込番号:25748204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2024/09/12 19:30(1年以上前)

充電開始時に車両のアクセサリーをオンにしていると充電エラーになりますよ。
1回目の充電が終了した時点で一度全てをオフにして2度目の充電を開始すればおかわり出来ます。
これはアリアでもサクラでも2台持ちですが可能で実験済です。

書込番号:25888321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

サクラ
日産

サクラ

新車価格:253〜308万円

中古車価格:99〜305万円

サクラをお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

サクラの中古車 (640物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

サクラの中古車 (640物件)