日産 サクラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

サクラ のクチコミ掲示板

(6003件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
サクラ 2022年モデル 2709件 新規書き込み 新規書き込み
サクラ(モデル指定なし) 3294件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信44

お気に入りに追加

標準

サクラの取説(映像)

2022/06/21 19:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:923件

既にご覧になっている方も多いと思いますが、日産自福島さんから、
サクラの映像取説がUPされていましたのでご紹介させていただきます。
https://www.youtube.com/watch?v=EArgJqfJrQ0



書込番号:24804397

ナイスクチコミ!4


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2022/06/21 20:00(1年以上前)

モノ好きさんなら見るのかな?

書込番号:24804403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/06/21 20:59(1年以上前)

Mさんの動画は過去のも含めて良くできてると思うよ。

書込番号:24804533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/06/22 06:31(1年以上前)

>Horicchiさん

いつも使わないスイッチ等、わかりました。
自分にとっては高級車であるサクラの機能を使い切りたいです。

書込番号:24804899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2022/06/22 08:33(1年以上前)

>Horicchiさん
福島日産さんの動画は,とても参考になりますね。

納車前に各機能の使い方など丁寧に行われていますし。

個人だけで無く,日産の販売店さんも様々な動画を上げていますよね。

https://www.youtube.com/watch?v=LEz0_r5hJnE
↑個人的には,こちらの「日産サティオ富山」さんの動画も気に入っています。
タイヤ交換〜オイル交換(ガソリン車の)レベルの簡単な整備は、自分で済ませてしまうので、
ディーラーメカニックさんの解説は、とても参考になります。

書込番号:24805018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/07/18 20:55(1年以上前)

>Horicchiさん

もうすぐ納車ですね!
福島日産さんのYouTubeみたりして、過ごしています。
オプションがほぼ同じ感じで、ナビは社外AVIC-RW812-Dで一緒なので、勝手にHoricchiさんが一番近い人かな、と思っております。
自分は8月(上旬とか未定)に納車ですが、ナビで取り付けとか必要なものとかありそうでしたら、教えて頂けると、大変助かります。

今更ながら180kmが短く感じていますが、納車がとても楽しみです!

書込番号:24840094

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:923件

2022/07/19 00:13(1年以上前)

>アイラブシビックさん

ご連絡ありがとうございます。
今日(7/18)夕方ディーラーから連絡あり”今朝、現車到着し、その後社外NAVI取り付けた”との報告でした。”この後”引き渡しの為の洗車をすればOK”との事。私の方は突然の連絡であり、予定している7/22夕方まで預かって欲しい旨回答しました。
なお、生憎、明日はディーラーの定休日なので、明後日「顔見に訪問する」事としました。
初お見合いです。(^_-)-☆

・車両Optには本車使用上必要なためのMapLampを。&アームレスト(助手席との間の)です。
・社外NAVIは、Optとして、USBケーブル&端子とETC2.0を付けました。計13万\程のようです。
※サクラの性能評判から、高速道もOKの様なので。

7/23夜明け前までの時間帯に「普通充電100%」にし、市内外環道(ほぼ平たん路、全面舗装、交差点で多少の渋滞あるかも、約30Km+)をドライブする予定です。
サクラの特性を掴んだ上で、登坂路、、高速道も走ってみたいと思っています。

もちろん日常の買い物(近くのスーパー)にほぼ毎日使用します。(主として妻の使用なのですが、当面私の運転で)。
もう一つは私のアルバイト(毎月前半)としての使用です。

お互いサクラの特性情報交換しましょう。(この板で)









書込番号:24840387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/07/19 07:08(1年以上前)

>Horicchiさん
もうすぐ納車で、本当に楽しみですね!うらやましい!
付けたオプションの、アームレストとマップランプは、アームレストはもともとついていて、ポケットが付くオプションですよね。
あとマップランプは、LEDになるんですよね。
迷ってやめてしまったオプションです。
自分は、ケーブルとバイザーとアラウンドビューモニターセットくらいです。ものすごく迷って、ガラスコーティングもやめました。お手入れをしっかりやらないといけません。笑
ナビ、ドラレコ、フロアマットは社外品です。
ETCは、迷いに迷って1.0を付けると思います。
通勤用(片道15km程度)で購入したので、使用用途としては充分。
6スピーカーや乗り心地で快適な環境が楽しみです!

書込番号:24840525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/09/12 20:54(1年以上前)

>Horicchiさん

いよいよ来週、納車になります。
一か月ほど伸びてしまったので、非常に残念です。
社外ナビ、ETC、ドラレコをディーラーに渡しました。
ちゃんとアラウンドビューモニターが機能するのか、実際にこの時期はどのくらいの距離走れるのか、乗り心地はどう感じるか、深夜充電で十分に充電できるのか、充電コンセントとサクラの位置は大丈夫か、いろいろな期待と不安があります。
Horicchiさんは、もう納車から約二カ月になるので、いろいろなことが分かっていると思います。
Horicchiさんのレビューを楽しみにしています。

書込番号:24920153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/13 02:58(1年以上前)

>アイラブシビックさん
いよいよ納車ですが。おめでとうございます。
アラウンドビューモニターも充電も心配ないように思います。
(ららぽーとの普通充電では1時間で10%でした)
私は何もわからずに注文したので、アラウンドビューモニターもハンドルリモコンも6SPもなしで、ちょっと残念です。

Dのコーティングはめちゃくちゃ高かったので、地元で探しました。
キーパーカーコーティングというところで、2割引き+ガラスコーティングサービスという店があり、納車の翌日そこに持ち込みました。
いまのところいいみたいです。ご参考までに。
あ、もう一つ、シェードでフロントガラス内側に付けるサクラ用のを買いましたが、良かったです。3000円です。1分で装着できます。

書込番号:24920517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/09/13 18:28(1年以上前)

>愛犬は寝てばかりさん

すみません、アラウンドビューモニターは、実物見るまで不安が残ります。
充電は大丈夫そうですかね。
自分の車体が黒なので、手入れをしないといけませんよね。CCウォーターゴールドとかで誤魔化そうかと思っています。
N-ONEで安いコーティングにしましたが、性能を過大評価してちゃんと手入れしなかったから、あまり綺麗な維持ができませんでした。
シェードはいいですね!購入しようか迷います。アマゾンで999円でもいいのか、考えています。
参考にさせて頂きます!

書込番号:24921388

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:923件

2022/09/13 18:53(1年以上前)

サクラ用充電コネクターホルダー

サクラ用充電プラグ

サクラリヤバンバー・カスマイ

アイラブシビックさん

お久し振りです。よくぞこんな奥深いスレ迄お出でされましたね。ありがとうございます。
間もなく納車との事、おめでとうございます。

そうです、9/22で納車&運転開始2ケ月となります。本日迄の走行(OD)は1,423Kmとなりました。

結論を先に言いますと、”非常に快適な車”です。(MyCarは走り方、走行環境など人それぞれですのでお役に立つかどうかですが‥‥?)、
・我が家は静穏な住宅地にあり、市中心部(市役所、県庁)まで約15Km程の距離にあります。これまでの走行範囲はほぼ平坦な水平・舗装道で、大きい河川の堤防の登り降り程度しかありません。走行ModeはStanderd/e-PedalStep=ON/エアコンAuto=26℃設定です。毎月1日から13,14日までアルバイトによる集配業務(Go&Stop運転)です。
・サクラの快適さは特に交差点での信号待ち後、エンジン音も無しでスー〜と加速して行くのは本当に気持ち良いです。(爆音を好む人には無理ですね)。
・初めは路面の凹凸に反応しポンポンと車体が跳ねる感じがしたのですが、ODメーター100kmほど以降は滑らかになりました。勿論、ホイールベースが短いので(普通車に比べ)車体の上下動はありますが。
・ロードノイズも慣れれば気にならなくなりました。
・エアコンはよく効きます。
・ライト(前照灯)トンネルに入って点灯迄約2秒/出てから消灯になる迄約5秒ほどかかっています。高速道下をくぐると通過してから点灯します。また、日中の走行点灯についてスイッチの状態とインパネ内表示が今一分からないです。
・雨時のワイパーはスムーズです。(以前のミライースはビビリ音がひどかった)
・以前の車の慣れが抜けなくて、PowerOnSwitch(電源ボタン)を押すのに、未だにうっかり右手を伸すことがあります(笑)。
・エアコンはAuto26℃設定のままです。納車日以降も毎日30℃前後の夏日が続いています(日によっては酷暑日も)。よって妻と買い物に行った場合でも、エアコンは点けたままで&蜜避けの為、AVを聴きながら車内に残っています。快適な空間でリクライニングで過ごしています。この時、パーキングボタンを押すだけです。※Parkingボタンが押されていると、アクセルペダルを踏んでも反応がありませんので安心です。ただし、Driveにシフトすると即発進です。←要注意。
・私はセッカチなのか、発進の際、電源ボタンを押してDにシフトするのに1秒強ほどです。そのせいか、Dシフト失敗が今月になり増えています。←一呼吸置いてDシフトすれば良いのでしょうけれど 。
・楽NAVI、電源ON−直後Rシフトで後進時、4秒ほどすると画面(後部画像)が消えます。さらに2秒ほどすると再表示されます。←大変不満なのですが、どうにもならないとの事。
・楽NAVIから”GPSを測位しています”とのメッセージ音声が電源ON後5分位?or走り出し距離約1.5Km位?で出ます。ちょっとウザいです。←測位している事をいちいち言う必要が無い。



充電関係のご質問でしたね、
充電もドライブコンピュータ(ドラコン)画面の「EV設定」画面にて、タイマー充電開始/終了時刻を設定するだけです。※私は0:10開始/6:00終了/満充電優先ON としています。先日までなぜか自分でも気付かなかったのですが「タイマーエアコンも設定していて、余計な充電が行われていました。(らくぶんのパパさんのご指摘で発見した結果です−−−先輩諸氏への質問・アドバイスが非常にありがたい事を改めて気付かされました)。
Web取説に記載されていますが、「満充電優先ONの場合、終了時刻までに満充電にならない場合は開始時刻を繰り上げる」との事です。ただ、よく分からないのですが開始を22:00〜にしていると、1Hr繰り上げの朝夕料金での充電になりますので要注意です。
アイラブシビックさん、この価コムはPC閲覧ですか?、スマホ閲覧?、‥‥PCであれば私の充電記録upできるのですが。運転するたびに記録用紙を持って乗り、start時/帰着時のドラコンの表示値を記載しPC-Excel入力しています。9/25頃9月期料金が判明しますのでまとめてUp予定です。
電力会社8月期(ちょうどサクラの納車と一致しています)
走行距離=877km/充電量=181.70Kwh/電費=4.87Km/Kwh/充電料金=4311.68\でした。
※充電料金には基本料金+燃調費+再エネ費を充電量に応じた案分額+夜間電力料金も案分額を含んでいます。

※Up画像の充電コネクターホルダーはペットボトルの底部をカットして作りました。


>愛犬は寝てばかりさんも
御来スレ、ありがとうございます。


書込番号:24921429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/13 20:00(1年以上前)

>アイラブシビックさん
999円のがあるんですね。
私のは、Amazon
「SXCY」 日産 デイズ ルークス サンシェード フロントガラス
です。ドラレコを犠牲にすればかなりカバーできそうです。私はむしろドラレコを隠したい。

コーテイングは先々代が白で、全然洗わないんで「白禁止」にされてしまい、
今回、コーティングを注文するときにセールストークに乗って、雨で汚れが落ちるっていうのにしました。
それなりに高いですが、Dに比べれば。
とにかく待ち遠しいですね。でも、もうすぐですね。

>Horicchiさん
一カ月点検済みましたが、まだ充電設備がないので、100KMぐらいです。

書込番号:24921518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/09/14 06:42(1年以上前)

>Horicchiさん

詳細を書いていただき、ありがとうございます。
乗り心地は、車体や個人の感じ方に依りますが、良いと感じる方が多いので、否が応でも期待が高まります。
パワースイッチは現在も左側なので、問題なさそうです。
自分もせっかちなので、シフトレバーの件、気を付けたいと思います。
パソコンで閲覧しておりますが、わざわざUPしていただかなくても大丈夫です。ざっくり電費を記載して頂いているので、助かります。
ガソリンに比べ、半額以下ですね。
一日千秋の思いで納車を待っております。

>愛犬は寝てばかりさん

コーティングは、迷います。コーティング専門店でも、「半額で42000円」みたいなものを見ると(ディーラーより安いし)と考え始めてしまいます。KEEPERは安めでいいですよね。
シェードは、専用じゃないので余りが出るみたいですが、サクラ自体でも大金を費やしているので、なるべくコスパ重視でいこうかと思います。
が、やっぱり新しい車には新しくていいものを買いたくなります!

書込番号:24922114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/15 13:32(1年以上前)

エアーゲージ

誤差

>アイラブシビックさん
もう一つ、参考になるかどうか。

Horicchiさんの別スレで上がっていたものです。私はこれを買いました。
一カ月点検の際に誤差を計ってもらい、マジックで印を付けてもらいました。
700円だったかな。 まだ使ってませんが。

書込番号:24924091

ナイスクチコミ!1


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:923件

2022/09/15 19:16(1年以上前)

>愛犬は寝てばかりさん

おぅ、忘れています。、私は未だ買っていません。
1ヶ月点検時ディーラにてタイヤ圧測定願い、正常との結果だったので‥‥。

>アイラブシビックさん
納車日決まりました?。
一つ言い忘れていましたので、お話しします。
納車時刻が夕方薄暮時以降ですと直ぐ対応必要です。

前照灯のライトスイッチ、ハイ/ロー切り替えが、私の車ではどうも動作していない様なので、近く点検してもらう予定です。
納車時、この点動作確認された方がよろしいかと‥‥、
※もっとも、前車(テールライト)または対向車(前照灯)を用意し、動作するか確認する必要あり、ディーラがそれを用意してくれるか?。あるいは同等のTEST方法があるか?、です。



書込番号:24924530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/09/15 19:54(1年以上前)

>Horicchiさん

納車は日曜か月曜になりそうです。
ライトの件、オートレベライザーでしょうか。
自分はオートレベライザー無しのはずなので、ハイ/ローの確認はするようにします!

>愛犬は寝てばかりさん

エアゲージは、エーモンのエアゲージを持ってます。ついでにシガーソケット対応の空気入れも持っています。
エアゲージの誤差があるんですね。

書込番号:24924568

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:923件

2022/09/15 20:27(1年以上前)

>アイラブシビックさん

いえいえ、オートではなく、単に前照灯(ライト)の上下照射範囲です。
レベライザーは乗車定員による、車両の(前後)傾きを言います。通常運転者だけで前方を照らしている時(正常範囲)に、後席に人が乗った、あるいは重たい荷物を積んだ場合、お尻(後車軸)が下がりますよね、この結果前照灯の照射範囲が上向きとなりますね。これをレベライザーで補正する(取説P149)。‥‥今のところ(私の)サクラでは夜の乗車は前席1人ですので補正は必要ない感じです。
これを自動で補正するのがGグレードの「オートレベライザー」との事です。
※上下レベルは兎も角として、対向車に向かい合った場合&前車テールライトに出会った場合、前照灯の横方向の照射範囲を自動補正する事もGグレードでは標準です(同P146)。‥‥これは必要だったかも?。


書込番号:24924606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/16 15:45(1年以上前)

>Horicchiさん
アダプティブヘッドライトのことですよね。
私は目が悪くなってきたので、それを選択しました。
ただ、良かったのかどうか。
それを選ぶと、ステアリングリモコンが選べません。(Xグレード)
6スピーカー、GPS、TVアンテナなどは全部なし。

ステアリングリモコンを選んで、もう少し出してアラウンドビューモニタを付けるのが最良だったかもと思ってるところです。

>アイラブシビックさん
エアゲージは個体差があるので、誤差を把握しておくのは大事、とか言われます。
普通は、点検から帰ってきたときに自分で計って確認するのですが、面倒なのでDに頼みました。
そうしたら、タイヤ屋に持って行ったなんて言ってました。そこまでしてくれなくてもよかったのに。
さすが日産。

書込番号:24925686

ナイスクチコミ!0


スレ主 Horicchiさん
クチコミ投稿数:923件

2022/09/16 18:04(1年以上前)

>愛犬は寝てばかりさん

>アダプティブヘッドライトのことですよね

そうです。ヘッドライトを自動制御する機能です。と言うことは、注文仕様16桁目は「J」選択されたのですね。
私はここは「B」を選びました。駐車待機時AVをしっかり聞きたいので。
私の前車(ミライース)は対向車照明灯&前車のテールライト検知で「自動でロービームになっていた」ので、今時ならサクラも同様仕様と思っていました。←残念。
アラウンドビューはあまり使って(見て)いません。バックカメラ−ガイドライン画像とサイドミラーでほぼ十分です。

サクラに乗り慣れ、Youtubeの動画を見ていると、高速道での高速運転もアリかな?、と思うようになって来ているのです。←(これを欲しがるのは)危ない考えです。これ以上お金、掛けたく無いのに‥‥。
高速道では定速走行の為にはプロパイロット(オートクルーズACC)が運転疲れ防止に有効です。

※愚痴になりますが、商談中 ”オート(前車自動追従)では無いが、クルーズは標準?” の様な言い方だったと記憶しており、納車後その機能が無いので、 "着いて無いじゃないか!” と言ったら、”着いていると言った覚えはない” との事でガッカリです。
※弟のホンダFitは非オートのクルーズだったので‥‥。

‥‥今にして思えば、私はXグレードで商談宣言していたのですが、営業マンはGグレードも含めて、各種機能の説明をしていたのだと‥‥思っています。←他にも同様食い違い点があり、この営業マンには不満多いです。==二度と買わない。‥‥が、アフターサービスで不利な事をされると困るのでほどほどに付き合いますが。


書込番号:24925861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2022/09/17 12:05(1年以上前)

>Horicchiさん
じゃあ、Horicchiさんはアダプティブヘッドは最初から選択不可でしたね。後悔しないで済みますね。
アラウンドビューは使いませんか。
私の駐車スペースは、木の枝があったり、エアコンの室外機があったりで、ピーピー。ピーピーうるさいんですよ。
アラウンドがあれば良かったかなと。

愚痴の件
我々はカタロクが出る前に買っちゃったんである程度は仕方ないですが、あんまりひどいのはね。
別スレでも同じような不満を書いていた人がいましたね。
私もオプションが何もわからないのに、見積もりで45万?ぐらいのセット付けてきて(そのくらいならGを買うって)
直させても38万?+11万のコーティングとか付けてきたんで、その時は帰りました。値引きはゼロだし
全部自分で調べて契約しました。

書込番号:24926870

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ106

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:7件

7月に試乗した際、今ならまだ補助金ギリギリ間に合うと言われ購入しました。
間に合わなくても来年度予算が確定したら、来年申請するから必ず貰えるとのこと。
ただ、金額は今と変わる可能性がある。
変わっても10万も20万も変わらないだろう。と。

営業の方はいい方なので信用してましたが、果たして今年購入して来年申請はできるのでしょうか?
できるのであれば、補助金間に合わないかもしれないから購入しないと言う人はいないのではないでしょうか?
10月末に予算が終わると言うのを聞いて焦ってます。
もらえなかったら、買えない金額と営業の方には言ってますが。泣き寝入りになりそうで不安です。

書込番号:24897634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/08/28 18:48(1年以上前)

可能性はありますけど、今年の補正予算が無く、R5年度予算だけだと含まれるかは不明。
今年の補助金はR3年補正予算も加わったから、R4年2月19日以降の登録車も対象でしたけど。
補助金が無いと買えないなら踊らされずに待ってれば良いと思うけど。

書込番号:24897644

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2022/08/28 18:55(1年以上前)

>果たして今年購入して来年申請はできるのでしょうか?

R3年度の例で言えば、

R3.11.26の閣議で補正予算による補助事業が決まり、
対象はR3.11.26以降に登録された車。
ただし、申請の受付開始はR4.3.31。

恐らくR4年度も同様だろうと思われるので、
今年購入して来年申請はできる。

というのが表面的な回答になるけど、
まだ決定したものは無いから、

”さぁ、どうだろうね”

というのが一番正確な回答だったりする。

書込番号:24897655

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/08/28 19:30(1年以上前)

コメントありがとうございます。
全くその通りです。
待てばよかったのですが、ギリギリ間に合うを信じてしまいました。
今日キャンセルできるのか問い合わせましたが、違約金は会社に聞いてみないとわからないが、とりあえず心配なら登録が12月ごろになるだろうから、その時の補助金がどうなっているかで決めましょうと言われました。とりあえず、待ってもらえる?ようです。
結局、違約金が発生するから買わざるおえなくなりそうですが。

書込番号:24897706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/08/28 19:31(1年以上前)

貰えればラッキーくらいで、お年玉感覚でいいんじゃない?

それなきゃ買えないの?

そんなことより充電管理しっかり出来るか心配した方がいいと思うけど、普通の軽自動車感覚でいると痛い目にあうよ。

書込番号:24897708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/08/28 19:33(1年以上前)

こんばんは、
>間に合わなくても来年度予算が確定したら、来年申請するから必ず貰えるとのこと

私は事の真偽を確認ができるすべがなく、上記の真偽については正しいかどうか判断できません。
しかし「必ず」と言っている以上なにがしらかの根拠があるのかもしれません。

このような場合は店長印を押印した損害補填を目的とした覚書を要求し、応じてもらえるかどうかですね。
拒絶されれば、あてのない話と考えますね。私なら。

もし、上記文書作成が必要なら、ご指示があれば文案を用意します。

書込番号:24897713

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2022/08/28 19:33(1年以上前)

>舞茸えりんぎさん
>変わっても10万も20万も変わらないだろう。と。

 恐ろしく楽観的な発言ですね、その営業。
 日本はEV化が世界と比較して遅れていて、欧米から圧力があったため、補助金が増額されたと聞いています。
 そのため、今回の補助金目当てで購入した人が増えたのは間違いなく、その増加が政府にとって充分かどうかによって、補助金は大きく変わると思います。
 太陽光パネルの補助金やFITの買取価格の例を考えると、急激に減っていくことも充分考えられます。
 スレ主さんは補助金が20万円くらい減額されても許容できますでしょうか?できないようであれば、営業に話をして、「補助金の減額がいくら以上であれば、その差額を値引きでもってもらえないか」を確認した方がいいと思いますよ。
「あの時営業が10万円も20万円も変わらないと言ったから買ったのに…」と後悔のないように確認した方がいいですよ。
 補填が無理なら買わないのも手ですし、補填がなくても買うでも問題ありませんが、後から後悔だけのないように確認された方がよろしいかと。

書込番号:24897714 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2022/08/28 19:36(1年以上前)

>舞茸えりんぎさん
 購入時点の説明と納期が変わってしまったのだから、違約金が請求されるのはおかしいと思いますが。交渉すれば違約金は取られないはずです。

 上の方もおっしゃってますが、覚書を作ってもらうべきでしょう。

書込番号:24897719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9587件Goodアンサー獲得:597件

2022/08/28 20:20(1年以上前)

>間に合わなくても来年度予算が確定したら、来年申請するから必ず貰えるとのこと。

もらえるかどうかは「来年度予算が確定したら」なんですよね?

書込番号:24897790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/08/28 20:59(1年以上前)

>写画楽さん
覚書の文案用意すると言っていただきありがとうございます。こちらでなんとかしますので大丈夫です!
>茶風呂Jr.さん
>ラニラニさん
>かず@きたきゅうさん
>JamesP.Sullivanさん
>John・Doeさん

みなさん、コメントありがとうございます!
私がいかに浅はかだったか思い知りました。

補助金に釣られて衝動買いしてしまいましたが、遅かれ早かれ電気自動車を購入するつもりでいました。
ただ数年まてばダイハツやスズキなど選択肢が増えると思いますが、少しでも安く買いたい‼︎と思い購入してしまいました。
来年度の予算がないとなった場合値引き交渉をしようと思います。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:24897857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cromonzyさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度4

2022/08/28 22:45(1年以上前)

解決済のところ恐縮です。

今年度の適応が無理そうだった場合、ディーラーの方に、納車時期を遅らせてもらえないか、聞いてみてはいかがでしょうか?

来年度の補助金適応時期まで、登録延期できればいいのかな?と思います。

書込番号:24898037

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:90件

2022/08/29 06:01(1年以上前)

昨日Twitterに自動車新聞で
政府、2023年度概算要求でCEV補助金予算を倍増 過去最高水準でEV普及後押し
と言う見出しを見ました。
2023年度なんで今年の補正予算は分かりませんが…

書込番号:24898277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/08/29 07:32(1年以上前)

>舞茸えりんぎさん
解決済ですが、言わせてください。

エリンギさんもディーラー営業マンも
どちらにも非はありませんよ。

早い者勝ち的な政策で
国民を煽る政府が悪いんです。

補助金ありきで購入は
至極当然です。

補助金は血税であり政治家の自前の財布から
出すわけではないので、ばらまいてくれますからね。

安心して購入なさってください。


失礼しました。

書込番号:24898328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2022/08/29 08:25(1年以上前)

>cromonzyさん
コメントありがとうございます。
そうですね!来年度の予算が確定しもらえるとなった場合納車を延期してもらいます。

書込番号:24898377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2022/08/29 08:27(1年以上前)

>ふぁぶれすたぁさん
私も見ました。昨日営業の方に来年度の方が増額になるかもしれないと言われたので検索してみました。
ただ、あくまでも憶測ですよね。せめて据え置きであることを願います。

書込番号:24898381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/08/29 08:40(1年以上前)

>爽やかホリデイさん
ありがとうございます!
ほんと、そうですよね
お金に余裕があるかたは補助金気にしないのかもしれませんが、55万は私にとっては大金です
給料の3ヶ月分なので笑

覚書もつくらず、とりあえず来年度予算がどうなるか決まってから考えます!
ありがとうございました

書込番号:24898394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2022/08/29 12:15(1年以上前)

>舞茸えりんぎさん
 補助金にこだわる人が覚書を求めることは、ごく一般的ですよ。
 私はRAV4PHV購入の時に、ディーラーから「補助金終了などの事情により補助金が受けれなくても購入する」旨の覚書への記名を求められました。
 揉めそうなことについて事前に確認をして、書類に残すのは、社会人として必要なリスクマネジメントです。
 むしろ、やらないとトラブルの元になるので、会社でしたら上司から叱られる内容です。
 適当な発言に惑わされないようにした方がいいですよ(^^)

書込番号:24898633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:47件

2022/08/29 12:35(1年以上前)

話がそれてしまいましたが、補助金を期待して購入を決める人が多い以上、トヨタのように事前確認をするのが普通でして、「大丈夫ですよ」的な説明をするセールスマンは、私なら不安過ぎてその人から購入しませんね。

書込番号:24898656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:92件

2022/08/29 13:01(1年以上前)

5月20日の発表前の5月16日注文契約でも、下記の覚書にサインしました。
日産ディーラーとしては当然だと思います。

ディーラーから「補助金終了などの事情により補助金が受けれなくても購入する」旨の覚書への記名を求められました。

書込番号:24898695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:16件

2022/08/29 19:54(1年以上前)

本件、全くもって政策のまずさが露呈しています。

>舞茸えりんぎさん
のように不安になる方は多いと思います。

販売店も被害者です。

お気の毒です。

失礼しました。

書込番号:24899146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:11件

2022/08/30 06:41(1年以上前)

>舞茸えりんぎさん

自分も補助金ありきで購入しました。補助金がないと分かれば、購入意欲も減りますよね。
補助金分の値引きは難しいと思いますが、補正予算を含め、妥協できる購入になることをお祈りしております。

>爽やかホリデイさん

国民と三菱自動車を大切にされているように、お見受けいたします。
国民を守るため、政治家を目指されてはいかがですか?
支持されるかは、わかりませんが。

書込番号:24899664

ナイスクチコミ!3


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

クチコミ投稿数:14件

保護フィルムを納車前に購入したいのですが、サイズが分かりません。 9インチディスプレイオーディオの縦横の正確なサイズ分かる方いませんでしょうか?

書込番号:24922909

ナイスクチコミ!5


返信する
Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度5

2022/09/14 17:51(1年以上前)

>あおば大葉さん
Amazonなどで「日産サクラ 9インチ 保護フィルム」で検索するとたくさんヒットします。
もし専用品以外を購入したい場合でも、それらの情報にサイズが書かれているものがあるので参考になるかと思います。

書込番号:24922926

ナイスクチコミ!2


koh-kiさん
クチコミ投稿数:12件

2022/09/21 21:22(1年以上前)

>Camui_99さん
サクラ用の保護フィルム、売っているものはメーカーオプション用でボリュームつまみ部に丸い穴が空いているものが多いと思います。

>あおば大葉さん
9インチDAが付いてますので液晶表示部分のサイズを実測してみました。()内は枠の最大サイズです。
横203mm(218mm)x縦107mm(124mm)でした。
()内に収まるフィルムなら大丈夫だと思います。少しの誤差はご容赦ください。

https://www.yodobashi.com/product/100000001007048464/
このフィルムとかであれば大丈夫そうです。

フィルム付けていませんが、指紋めっちゃ目立ちます。私もフィルム検討しようと思います。

書込番号:24933835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ216

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

注文キャンセルについて

2022/09/18 10:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 麺作りさん
クチコミ投稿数:35件

6月下旬に注文をしましたが、販売店の対応に不満があり、キャンセルをしたいと思ってます。
現車の車検前のタイミングで現在の車を売却し、もしサクラが納車されるまでの期間は代車も検討させてもらう。とのことでしたが、最近販売店から電話があり、補助金がもらえないかもしれない。車検には間に合わないから通してもらわないといけない。とのことでした。

補助金が補正されるのを願い待ち続けることは考えていません。

書込番号:24928297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/09/18 10:44(1年以上前)

うん、じゃあディーラーと話し合って下さい。

書込番号:24928346

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:12904件Goodアンサー獲得:749件

2022/09/18 10:57(1年以上前)

まぁ、補助金が早期に枯渇することは結構前に報道されていたので、どうしようもないですね。

来年度の予算で補助金が復活することはあるでしょうが、今年度内は無いでしょう。枯渇したら終わりです。私が大昔に購入したDEデミオの時もギリギリエコカー補助金が間に合ってましたから、、、あと1か月遅かったら間に合わなかったようです。

で、代車の件ですが、その辺は営業マンしだいですかね?
代車が必要な期間がどれくらいなのかしだいでしょう。私も長期に代車を借りたことがありますが、最大で1か月半借りたことがあります。途中で代車の入れ替えがありましたが、ちゃんと貸してくれましたよ。どれくらいの期間借りる予定だったんですかね?

とはいえ、もう買う気が薄れたのであれば早急にキャンセルの連絡したがいいですね。
但し、契約時の取り決めしだいでは、キャンセル料を要求されるかもしれません。その辺は交渉しだいでしょう。

書込番号:24928370

ナイスクチコミ!7


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2022/09/18 10:58(1年以上前)

質問内容がなんなのか要領を得ないが、
ただキャンセルしたいけどペナルティなしでできるのかどうか?って聞きたいなら
ディーラーローンとか残クレ設定ローンじゃなければ契約はまだ成立してないからキャンセルはできるし
お互いに損害が発生してなければ申込金払ってたとしても全額返ってくる。

キャンセルしたことで、今後ディー-ラートの関係が悪化するとかしないとかははまた別の話。

書込番号:24928374

ナイスクチコミ!8


スレ主 麺作りさん
クチコミ投稿数:35件

2022/09/18 11:18(1年以上前)

ありがとうございます。
日産ローンは組んでおりません。まだ納車日が未定のようで、代車をだすのは難しい、車検を通してほしいとのことでした。
私のように悩んでおられるかたって、いらっしゃるんでしょうか?

書込番号:24928406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/09/18 11:26(1年以上前)

車検まで納車が間に合わないから車検を通せ。
補助金が出ないかもしれない。


これがディーラーの対応ミスって事ですか?
あたおか案件なんですけど。

書込番号:24928419

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2022/09/18 11:30(1年以上前)

貴方が注文したのはリーフ?サクラ?
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994573/SortID=24813622/#tab

書込番号:24928423

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3954件Goodアンサー獲得:156件

2022/09/18 11:37(1年以上前)

>麺作りさん

>サクラが納車されるまでの期間は代車も検討させてもらう
代車を出すとの約束があるわけでは無いのですね。

さらに、
>補助金が補正されるのを願い待ち続けることは考えていません。

であれば、結論は

サクラはキャンセルし、今乗っている車の車検に間に合う車を探す、間に合う車が無いなら車検を通す。

しか無いと思います。 

私が、スレ主さんの立場であれば、(車検を通して)補助金が出る時期までサクラを待ちますが。。。


書込番号:24928432

ナイスクチコミ!8


スレ主 麺作りさん
クチコミ投稿数:35件

2022/09/18 11:42(1年以上前)

車両価格高いですし、あくまで補助金ありきでの検討でした。
車検通すことは考えてないことも販売店には伝えております。
同じようなかた他にもいらっしゃるんじゃないかと思ってますが。
買うなら納得の上で買いたいんです。現状ではそんな気にはなれない、というのが本音です。

書込番号:24928437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 麺作りさん
クチコミ投稿数:35件

2022/09/18 11:47(1年以上前)

当初はリーフを考えておりましたが、販売店と話をしサクラに変更しました。

書込番号:24928449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2022/09/18 11:55(1年以上前)

>麺作りさん

キャンセルしかないですね

書込番号:24928458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 麺作りさん
クチコミ投稿数:35件

2022/09/18 11:57(1年以上前)

MIG133さん
車検が11月であり、代車の話も伝えて書面でも残っております。

書込番号:24928463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 麺作りさん
クチコミ投稿数:35件

2022/09/18 12:03(1年以上前)

イナーシャモーメントさん
そうですかね。代車についても話をしておりましたが、代車が難しいので車検を通し納車まで乗り続けるしかないと言われたことについて不信感を抱き、購入意欲が下がってしまいました。
これから付き合いをするのもなんだかな、と言う感じです。

書込番号:24928475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chikieさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/18 12:10(1年以上前)

>麺作りさん

書面で残してあるのであれば代車対応はしてもらえるかもしれませんが、補助金をもらうために届出(登録)を調整することは難しいでしょう。
サクラに乗りたいのであれば自分で車検を取り、次の補助金が決定するのを待つのが良いと思います。
あれもヤダ、これもヤダであれば、現在の契約(注文)をキャンセルし望みをかなえてくれる販売店(ディーラーに限らず町の自動車屋さんなど)を探すしかないと思います。

書込番号:24928486

ナイスクチコミ!15


スレ主 麺作りさん
クチコミ投稿数:35件

2022/09/18 12:31(1年以上前)

chikieさん
そうですね。販売店と相談してみます。

書込番号:24928518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3061件Goodアンサー獲得:254件

2022/09/18 12:36(1年以上前)

>麺作りさん
もうキャンセルするしか無いと、ご自身で答え出してるなら、早くキャンセルしましょう。
ディーラーに不満いったところで解決出来ないようですし…

書込番号:24928526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:17件

2022/09/18 12:46(1年以上前)

>麺作りさん
代車の件は書面で残っているのならある意味ディーラー側の契約違反ですね。
更に契約は成立していないのでキャンセルしても問題ありません。
今後そのディーラーとのお付き合いが変になるなら私は別の店舗に行きますね。
補助金に関しては国の予算があるのでディーラー側に落ち度は無いと思いますが、例えば登録を4月以降にしてもらい来年度予算(まだ決まってませんが)を獲得する方法も有りだと思います。その場合は再度空きがあればディーラーに代車を借りる。また車検前に買取店に売り買取店から代車を借りる。
1ヶ月位なら買取店で代車を貸してくれる所が多いですよ

昨今の情勢で納期が読めないのはディーラー側もそうですがユーザー側も同じです。

私の場合、納期の長い車を注文する時はマイナーチェンジや病気等の理由でキャンセルも有り得ると言って契約をしてます。ディーラーも承知の上です。今の処キャンセルはしてませんが。

書込番号:24928539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 麺作りさん
クチコミ投稿数:35件

2022/09/18 13:12(1年以上前)

かげろう67さん
ありがとうございます。これだけ待つ納車は初めてです。契約の時の交渉はその通りですね。参考になります。

書込番号:24928580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chikieさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/18 14:01(1年以上前)

>麺作りさん

11月車検の現在の車から新しい車に乗り換えることは決定ですか?
決定であれば、中古車か新車にするか?
中古車は新車の納期遅れから全体的に相場は上がっています。
新車はメーカー、車種に限らず納期はかかります。輸入車は比較的早い車種もあるようです。
どちらにせよ、今の車の車検切れまでに乗り換えようと急いでも良い選択ができないと思います。

サクラは年内か年明けには届出(登録)が可能ではないですか?
キャンセルはすぐにせずにそのままにして、次の補助金の決定や、他の車種がみつかってからのキャセンセルで良いと思います。
現在の車種が何かは不明ですが、ご自分でユーザー車検や無理なら代行業者に頼めば負担が少ないと思います。
ディーラーの対応が不満でサクラをキャンセルすることはもったいないです。サクラを選択した場合、他の営業所や別の販売会社など選択肢はあります。

まずは車検を取ることを前提に考えることをお勧めします。

書込番号:24928635

Goodアンサーナイスクチコミ!5


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2022/09/18 14:29(1年以上前)

現車は売却予定ですよね。その予定金額+車検にかかった費用−戻ってくるお金 分を日産のお店が下取り(負担)してくれれば、丸く収まるような気もします。

書込番号:24928674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2022/09/18 15:03(1年以上前)

>麺作りさん

納車日の目処がつかなければいつまで貸すかもわからないのでディーラーも代車を出すのは難しいでしょう
補助金も予算ありきのものなので枯渇する可能性も容易に想像できたと思います
ですから、ディーラーを責めるのは酷というものです
ディーラーがすんなりキャンセルを受け入れてくれるのであればディーラーとの関係が悪化することもないし、わざわざ余計なことを言って悪化させる必要もないでしょう

今回はご縁がなかった ただそれだけのこと

書込番号:24928715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

Xに革巻きステアリングは付けられますか?

2022/09/09 03:30(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ

スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件

パンフレットを見ていて、オプションに「革巻きステアリング」を見つけました。
Xモデルでも革巻きステアリングを指定できるのでしょうか?
あるYouTube では、これにするためにGグレードにしたと言ってました。
ダメなら、自分で巻く革キットはありますか?
今使っている車は、2台とも革巻きステアリングです。マーチですら革巻きハンドルです。

書込番号:24914576

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2022/09/09 05:41(1年以上前)

全く詳しくはありませんが、メーカーサイトのセルフ見積もりでオプション項目にありませんのでNGなのではないでしょうか。

社外ステアリングが出るのを待つか、ハンドルカバーか・・・
しかし私もずっと革のクルマばかりに乗ってきましたが、代車などでウレタンのクルマに乗ると、「これでイイやん!」と思うようになってきました。
革は長年乗っていると必ず劣化してきますので、その心配のないウレタンハンドルのほうが良いような気がしてきました。

でも昔乗ってたクルマに装着してたmomoの小径ハンドルは最高だったなぁ〜

書込番号:24914615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/09/09 05:56(1年以上前)

高いGでもパックオプション選択です

安いXではそのオプションを選択する事が出来ません

その内に特別仕様車で革ハンドル付が出る可能性はある

ハンドルカバーは市販されているが、自分で巻く製品って聞かない。

書込番号:24914625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2022/09/09 06:17(1年以上前)

orangeさん

>Xモデルでも革巻きステアリングを指定できるのでしょうか?

Xには本革巻ステアリングはMOP設定されていませんので、残念ながら本革巻ステアリングを指定する事は出来ません。

>ダメなら、自分で巻く革キットはありますか?

下記の世界皮革の商品なら、ご自身で革のステアリングカバーを巻く事が出来ます。

http://www.hashimotoshoji.jp/

書込番号:24914630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2022/09/09 09:07(1年以上前)

ハンドルカバーを何枚か買って 交換して洗ったりしながら使った方が衛生面は良いかもしれない

自分は800円くらいのゴムで伸び縮みする安いカバーを買ってだいたい1月くらいで交換している


30型プリウスでオプションの皮ハンドルを購入時に付けたけども

ずー−−っと汚れたままで使うんだよね・・・・

書込番号:24914780

ナイスクチコミ!3


chikieさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/09 09:38(1年以上前)

>orangeさん

ハンドルに付いているオーディオスイッチが使いたくて、どうせ付け替えるならと思いMOP用の革ハンドルを注文しました。
交換したら、報告しますね。

車両データ:グレードX MOPなし DOPはフロアマットのみ
納車後、手持ちのサイバーナビAVIC-CQ910-DC、純正バックカメラ、ETC2.0を取付済み

書込番号:24914822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/09/09 12:13(1年以上前)

>chikieさん
ディーラーにステアリング発注ですか?

サイバーナビ取り付けについて詳しく教えていただけないでしょうか?

書込番号:24914991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/09/09 12:17(1年以上前)

〉30型プリウスでオプションの皮ハンドルを購入時に付けたけども
〉ずー−−っと汚れたままで使うんだよね・・・・

先日ネットでそんなネタ出てたね。

本革ハンドルの表面は公衆便所の床より汚く生ゴミに匹敵する汚さレベルって。
さらにひどいのになるとウ○チ触るのと同じレベルだって…(笑)


まあハンドル交換はできるでしょう。
構造は一緒なんだから。

問題は…
部品を手に入れられるのか?
誰が取り付けるのか?
仕様以外の車で保証は続けられるのか?

くらいじゃない?

部品の取り寄せはできたりする。

自分はクルコンの設定の無いグレードに部品取り寄せてクルコン付きにした。
(システムの制御系はクルコン仕様と同じでスイッチの有無で仕様が変わる)
その後スイッチが壊れディーラーで取り寄せてもらった。

仕様以外の部品を取り寄せられる可能性はゼロではない。

書込番号:24915000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2082件Goodアンサー獲得:110件

2022/09/09 14:33(1年以上前)

>部品を手に入れられるのか?
誰が取り付けるのか?
仕様以外の車で保証は続けられるのか?

過去セレナ乗ってた時、ハイウェイスター?の革ハンドルを日産ディーラーで取寄せ、取付け、してもらった事があります。
もちろん純正品なんでフィッティングも車検もOKでした。

この時は点検ついでにディーラーにやってもらいましたが、交換作業はエアバッグや舵角センサーに注意すれば難しくありませんので、ヤフオク等で安く手に入れて交換するのもアリです。
(DIY初でしたらあまりお勧めしません)

私のいってたディーラー(日産サティオ)は、結構上位グレードや他車種のパーツを取寄せてくれたり、社外サスやマフラーなんかも取付けて納車とかしてくれましたが、これはお店によってやってくれるかどうかわかりません。。

書込番号:24915159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件

2022/09/10 01:31(1年以上前)

>>本革ハンドルの表面は公衆便所の床より汚く生ゴミに匹敵する汚さレベルって。

それは拭かないから。
私は時々革巻きハンドルを拭き掃除しています。
お手拭きを使うと手軽に拭けますね。お手拭きが黒くなります。
ハンドルはきれいにして使っています。

書込番号:24915921

ナイスクチコミ!3


スレ主 orangeさん
クチコミ投稿数:16978件

2022/09/10 01:44(1年以上前)

>chikieさん
>>交換したら、報告しますね。

はい、楽しみにして待っています。
うまくゆくと良いですね。

書込番号:24915924

ナイスクチコミ!0


kuronekoAさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件

2022/09/18 13:14(1年以上前)

>orangeさん

プロパイロットのオプションを付けておられるなら、
注意が必要かもしれません。
私のGで試した感じだと、静電式センサのようです。

書込番号:24928581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

e-pedalがワンペダルで無い

2022/08/10 08:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > サクラ 2022年モデル

スレ主 kelly1234@さん
クチコミ投稿数:129件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度3

サクラのe-pedalは

リーフや各種e-powerのワンペダルで無い。

ワンペダル走行出来ない。

7〜10qクリープ状態で停車しない。

とても残念でした。

書込番号:24871193

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件

2022/08/10 08:27(1年以上前)

>kelly1234@さん
今ワンペダルできるのは 現行リーフとセレナe-powerだけです。
セレナは来年には フルモデルチェンジして、おそらくワンペダルできなくなりますね。たぶんリーフもモデルチェンジしたらできなくなります。

書込番号:24871211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Horicchiさん
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:3件

2022/08/10 10:25(1年以上前)

>kelly1234@さん

そんなに残念がる必要は無いですよ。
e-pedalは停車迄できますが、サクラはe-pedal stepと言って、減速(約10km/h以下)迄です。最終停車はブレーキペダルを踏む必要があります。(これはサクラの仕様です)

この度私もサクラの利用者となり、現在約600km強の走行となりましたが、ガソリン車(GV)の時と同じように、前方の信号が変わるのを見てアクセルを放します、するとサクラはe-pedal stepが働き”ぐ〜”と減速します、残りの距離は減速状態で進み、停車したい位置でブレ−キペダルを軽く踏めば停車します。Bペダルを踏んだ状態で停車1〜2秒後にオートブレーキホールドが働きBペダルを放しても停車したままとなります。大きな交差点で長い時間Bペダルを踏んだまま青信号を待たなくてもOKです。

少しの経験で慣れます。
気の持ちようです。停車までの感覚はGVの時より楽しいですよ。がんばって!。



書込番号:24871353

ナイスクチコミ!12


スレ主 kelly1234@さん
クチコミ投稿数:129件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度3

2022/08/11 01:41(1年以上前)

>Horicchiさん
確かにそうですねえ
慣れだと思います。が
少しe-pedalに思いが強かったのでしょう。
家内は何とも思わないでしょうけど!

書込番号:24872532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kelly1234@さん
クチコミ投稿数:129件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度3

2022/08/15 06:36(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
相変わらず詳しいですね。
ワンペダルは
ノートやオーラやキックスやエクストレイルの
e-powerには無いのですねえ?
しょっちゅう乗りますが高速道路ばかりだから
わからなかったです。気がつかなかった。

書込番号:24878511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kelly1234@さん
クチコミ投稿数:129件 サクラ 2022年モデルのオーナーサクラ 2022年モデルの満足度3

2022/09/18 04:01(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
キックス、ノートe-power
DSモードでは
ワンペダル走行できます。

昨日運転して動作確認できました。

書込番号:24927990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件

2022/09/18 05:16(1年以上前)

>kelly1234@さん
正確に言うと 第1世代e-powerだけ。
第2世代e-powerに変わってこらは 停止時ブレーキ使う仕様に変わりました。

書込番号:24928015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サクラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
サクラを新規書き込みサクラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

サクラ
日産

サクラ

新車価格:253〜308万円

中古車価格:104〜320万円

サクラをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

サクラの中古車 (646物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング