AirStation WSR-1500AX2B-WH [ホワイト]
- Wi-Fi6に対応し、5GHz最大1201Mbps、2.4GHz最大300Mbpsの高速通信を実現したWi-Fiルーター。OFDMAにより、複数の端末と同時に通信ができる。
- Wi-Fi子機との電波強度を判断し、遠くまで届く2.4GHz帯と速度の速い5GHz帯の帯域切り替えを自動で行う「バンドステアリングLite」機能を搭載。
- メッシュネットワークを実現する「Wi-Fi EasyMesh」機能を搭載。自動でノイズの少ないバンドに移動して接続する独自機能も備えている。
AirStation WSR-1500AX2B-WH [ホワイト]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 6月



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-1500AX2B-BK [ブラック]
ソフトバンク光からケーブルテレビ光のインターネット回線に変更し、ケーブルテレビに変更したところ、おまけにこのルータが付いていましたので使っていますが、WOTのゲーム中に遅延が多発するようになってストレスを感じます。
皆様、同じような経験は御座いませんでしょうか?また、対策がありましたら教えて頂きたく、お願い申し上げます。
書込番号:25617217
0点

>ちなみに有線の回線を使用しております。
有線LANだとネットワークは通常安定しているはずなのですが。
WSR-1500AX2Bのインターネット側のあると思われるレンタル機の型番は?
そのレンタル機はルータモードで稼働しているのでしょうか?
またWSR-1500AX2Bはルータモードとブリッジモードのどちらですか?
書込番号:25617342
1点

>kengo0902さん
>有線の回線
これは、ゲーム機にルーターから有線接続のこと?? CATVならば、ルーターを介さないで、ゲーム機を直接接続できませんかね?
また、PCをつなげてSPEEDチェックしてみるとどうなる?
書込番号:25617399
1点

羅城門の鬼様、Gee580様、素早い回答、
誠に感謝致します。ありがとうございます。
羅城門の鬼様
WSR-1500AX2Bのインターネット側のあると思われるレンタル機の型番は
フルカワエレクトリック製の型番FITEL wave AG20F ONU
モデル;F-NTF-GTXです。
ルーターモードかとの事ですが、どうやって確認していいかちょっとわかりません。
現在、もらったルーターはWifiでスマホ2台、AMAZONデバイス1台、テレビ1台、有線でPC1台をつなげております。WOTで遅延、ブラウザー表示時にたまに回線が断線されているときが御座いますが、総じて使えております。ソフトバンク光のレンタルルーターの時はこのようなことは起こりませんでした。
Gee580様、
現在のもらったルーターで速度の確認を行いました。(PC、有線)
ピン ダウンロード速度 アップロード速度
13 ms 962.26 Mb/s 773.63 Mb/s
直接は今できないので、早朝にでも確認してみます。
SEEDチェックについて少しやり方を調べてみます。
書込番号:25617480
0点

>kengo0902さん
13m sec だといいほうじゃないのかな? そのDelayはゲームサイトとの接続での数値?
Delay のバリエーション(ジッター)があるのかな?
>SEEDチェック
ではなく、SPEEDチェックだよね。 でも、すでにやってるみたいたいなので、もういらないですよ。
失礼しました。
そのゲームのサービス、または、管理画面などで、Delayはしらべられないのかな?
>WOTのゲーム中に遅延が多発するようになって
問題のないときにDelayを測っても問題ないだろうし、一日中とか時間を区切ってその間のDelayの変動がどうなっているかをみたいところだけれども、現にスタッタリングになってしまうのであるから、許容範囲を超えたDelayはあるのだろうね。
ルーターが原因か、ISPが原因かの 切り分けだよね。 だから、ルーターを介するときと、そうでないときの比較だよね。 Delayの変動状況(統計情報)をモニタできるといいんだけどね。
オンラインゲームに詳しい先生ならやり方を知ってるとおもうのだけれども。
書込番号:25617518
2点

>フルカワエレクトリック製の型番FITEL wave AG20F ONU
ルータ機能はないようですね。
つまりWSR-1500AX2Bがルータとして機能していることと思います。
もしもレンタル機がルータとして機能していて、
WSR-1500AX2Bもルータモードならば、二重ルータ状態なので、
WSR-1500AX2Bをブリッジモードにするという手もあるかと思っていたのですが。
>ピン ダウンロード速度 アップロード速度
>13 ms 962.26 Mb/s 773.63 Mb/s
応答速度も実効速度も特には問題ないようですね。
少なくとも計測した時点では。
ゲームのサーバー側の要因の可能性が高そうには思いますので、
ゲームのサポートに問い合わせてみてはどうですか。
書込番号:25617582
2点

レンタルルーターではなく、1GBPSハブでもなく 「貰ったルーター」?
という事は、インターネット接続する際は回線認証を必要としない昔のCATVと同じタイプなのかな?であれば貰ったルーターはAP専用モードで無線機器を接続するためだけに使用してください。有線ネットワークはそのままDHCPでネットに接続してください
最近のケーブルネットワーク事情に詳しくないのですが、昔と同じで回線帯域共用型だと、テレビを見ている間はインターネット接続の速度が大幅に落ちます。(テレビがメインでネットがオマケのサービスの場合。電力系やNTT系の光テレビは別のサービスなので物理的に独立した光回線から映像やネットを接続してる)
>WOTで遅延、ブラウザー表示時にたまに回線が断線されているときが御座いますが、総じて使えております
早くてもブチブチ切断されるようでは駄目でしょう・・・・
以前の光だと問題無いという事なので、ケーブルテレビ企業に電話して事情を説明すれば何かしらわかるかもしれません。
他の似たようなゲームでも同じでしょうか?
書込番号:25617621
2点

羅城門の鬼様、Gee580様、新500円硬貨様、
貴重な返信、誠に感謝致します。ありがとうございます。
Gee580様>やはりルータとの相性の原因が考えらるみたいですね。もっと高性能なルーターに交換してみてもよさそうでしょうか?
改善はしないかもですが、Wifiの到達距離は上がりそうですね。
羅城門の鬼様> 了解致しました。ゲームのサポートの方にも問い合わせてみます。
ルータはケーブルテレビに言って一回新しい物に交換してもらいましたが、そんなに変わらないですね。
新500円硬貨様>光回線からテレビアンテナへの分配は家の屋根のほうで行っているみたいですね。(実際に見ていないのでどうなっているのか解りませんが)
ケーブルテレビのレンタル機に光ケーブルが入ってそのあと、電話回線とインターネット回線に分かれて一つはインターネット用ルータ、一つは電話用の機械を通して電話につながっております。
ケーブルテレビには連絡して一回ルータを交換してもらっていますが、ルータの限界でしょうかね。。。イマイチソフトバンク光の時の様な問題ないレベルまでは到達していません。
やはり、もっと高性能なルータに交換したほうが良いのでしょうかね。。。。。
本当に皆様貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:25618193
0点

>kengo0902さん
>やはりルータとの相性の原因が考えらるみたいですね。もっと高性能なルーターに交換してみてもよさそうでしょうか?
断言だはできないよね。WiFiで今より性能を上げるのは、簡単ではなく、いろいろな要素が複雑に関係しているからね。
>Wifiの到達距離は上がりそうですね。
上と同じ理由で、それもどうかな?という感じだよね。 断言できないよね。
それよりも、今の機器の設置位置を変えて最適な場所を見つけたほうがいいかもね。
”かもね”は、そちらの状況がわからないから。
前に言ったとおもうけれども、環境依存が激しいからね。 そして例の切り分けだよね。
書込番号:25618413
1点

Gee580様、お世話になってます。
何度もありがとうございます。
今日、インターネット回線が全て落ちたので、ケーブルテレビに電話して、現在対策を検討してもらっています。
無償ルーターの機種との相性が悪いなら、高性能なものを自分で購入するので、もう一度検討してもらって原因だけはっきりさせてくださいとお願いしました。
高性能なもの買って使っても同じようにトラブルが起きましたでは意味がないですからね。
ケーブルから接続から、外からの引き込みから、全て再チェックしていただいた方が良いみたいですね。
CTKの人は非常に丁寧に接して頂けて原因究明に取り組んでいただけそうなので、嬉しいですね
書込番号:25618692
1点

>kengo0902さん
ダウンはダメだけれども、相談に乗ってくれそうなのはよかったよね。 しっかり、「Delayの変動の問題」を伝えるといいと思うよ。
書込番号:25618763
1点

gee580様>返信ありがとうございます。昨日ケーブルテレビが来てルータの手前にある機械を交換していきました。「これで、治らなかったら引き込み線から全て交換させて頂く」と言って帰っていきましたが、今のところ大丈夫です。
gee580様、他の皆様、ありがとうございました。
書込番号:25623263
0点

こんにちは。その後の経過ですが、結局ケーブルテレビ可児様には3回来て頂き、色々とやって頂いていますが、状況は改善していません。
1回目は新しいルーターの交換
2回目は新型ルーター手前の機械に交換と光ケーブルのつなぎ直し、
3回目は電柱からルータ手前の機械までの配線全交換とルータの設定の見直し
これらの作業を行ってもらいましたが、状況は改善されていません。
ケーブルテレビ様が言うにはルータの性能不足との意見が御座いますので、
本日、ルータを少し高性能のルーターに短期の間、交換して頂き、これで問題が発生しなければ、自分で高性能なルータに交換してくださいとのことです。
<今回起こった症状>
@ 有線ケーブルで繋いだPCでネットワークゲームやりながらユーチューブ見てたりしてた時に片方の回線が落ちる。
有線で2台PCを繋いだ時に一台の回線が落ちる
A (1回だけ発生)5Gの無線LAN回線だけ落ちた。2.4Gは繋がっていた。ルータの電源を落として再起動したときに解消された。
次で改善されると良いですね。
書込番号:25662381
0点

FYI
NAPT のオーバーフロー ?かも?!
書込番号:25662884
1点

FYI 様 返信ありがとうございます。
先ほどCTKの人が別の上位ルーターを貸してくださり、今使用していますが、今のところ改善しております。
NAPT のオーバーフロー とはどういう現象なのでしょうか???
お願い申し上げます。
書込番号:25662943
0点

FYI
”NAPT”
https://www.google.com/search?q=%E2%80%9DNAPT%E2%80%9D&client=firefox-b-d&sca_esv=6c208cd2630ec416&ei=B1j2ZYbwGYuNvr0Ph4qV-Ag&ved=0ahUKEwjGj93FovqEAxWLhq8BHQdFBY8Q4dUDCBA&uact=5&oq=%E2%80%9DNAPT%E2%80%9D&gs_lp=Egxnd3Mtd2l6LXNlcnAiCuKAnU5BUFTigJ0yBRAAGIAEMgYQABgHGB4yBRAAGIAEMgUQABiABDIFEAAYgAQyBhAAGAcYHjIGEAAYBxgeMgYQABgHGB4yBhAAGAcYHjIGEAAYBxgeSPrEB1DhwgdY4cIHcAJ4AZABAJgBkgGgAZIBqgEDMC4xuAEDyAEA-AEBmAIDoAKjAcICChAAGEcY1gQYsAOYAwCIBgGQBgqSBwMyLjGgB98C&sclient=gws-wiz-serp
【レビュー】爆速Wi-Fiルーター「NEC Aterm WG2600HP」に悩まされた
https://corriente.top/review-atermwg2600hp/
書込番号:25663705
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WSR-1500AX2B-BK [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2024/04/13 18:45:48 |
![]() ![]() |
17 | 2024/03/18 15:48:36 |
![]() ![]() |
28 | 2023/09/20 17:24:09 |
![]() ![]() |
4 | 2022/08/10 14:44:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





