REGZA 48X8900L [48インチ]
- 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンZRII」搭載の4K有機ELテレビ(48V型)。4K放送やネット動画も高精細に楽しめる。
- 「美肌フェイストーンZRII」により、健康的で自然な質感の人肌を再現する。高コントラスト低反射有機ELパネルで豊かな色彩表現が可能。
- 実用最大出力合計値72Wのマルチアンプにより、パワフルなサウンドを体感できる「重低音立体音響システムXP」を採用。「Dolby Atmos」にも対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
REGZA 48X8900L [48インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥137,144
(前週比:-856円↓
)
発売日:2022年 7月下旬
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X8900L [48インチ]
REGZAのホームページによると、レグザ専用高コントラスト有機ELパネルを謳っており、「高輝度を実現する自社開発の高冷却インナープレート*を採用し、圧倒的なコントラストと鮮やかな色調を再現します。」との文章があります。しかしよく見ると、「*)65/55V型に搭載。」とあり、48型には搭載していなしようです。
家電屋で見てみましたが、言われてみれば48型は暗い気がしました。ただ、家電屋は明るさを最大の設定にしていて、流している映像も夜景や絶景などで、普段、映画などを見るときにどうなのかがわかりませんでした。
「48型は暗い」との意見が散見されましたが、55型にした方がいいのでしょうか。
私見で構いませんので、何か意見をください。
書込番号:25159987
8点
店頭での”デモ画面”はギンギンギラギラのデモモードですから、本当に買う気があれば、その場でご自身のお好みの画質に調整して、電波状態の良さそうなテレビ画面で見比べて見て下さい。
書込番号:25160027
2点
>ジュウイチローさん
こんばんは
48型以下と55型以上では原理的な輝度の差が約10%あるのは事実です。
同じ4K画素分の回路を入れる画面の面積が小画面ほど小さくなる為、電流密度が高くなりすぎて輝度を絞る設定にせざるを得ないようですね。
冷却ネックではない為、高冷却インナープレートを入れても輝度アップできないため採用されていないようです。
横並びだとなんとなく暗く感じる程度の差はありますが、単体ではなかなかわかりづらい差でしょう。
また、55型以上のパネルも機種により明るさの差はあるので、輝度暗めのB2やA2の55型と比べると大差ないかもです。
また23年モデル以降はMLA付きのパネルが出る可能性があり、そうすると輝度は現行機の2倍近くになることはありえます。その際もMLA付き55型には負けますが。
書込番号:25160119 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TVS REGZA > REGZA 48X8900L [48インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/15 18:35:13 | |
| 5 | 2025/10/28 19:08:02 | |
| 2 | 2025/06/28 15:07:32 | |
| 8 | 2025/04/27 8:41:42 | |
| 5 | 2025/04/14 21:49:40 | |
| 0 | 2025/03/24 0:13:32 | |
| 7 | 2025/03/26 21:12:01 | |
| 4 | 2025/03/11 19:55:57 | |
| 0 | 2025/02/23 10:32:02 | |
| 4 | 2025/02/12 19:58:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








