Prette plus AQW-VX10N
- 超音波洗浄「らくらくSONIC」を搭載した縦型全自動洗濯機。トレイを引き出して汚れた部分を超音波ホーンに軽く押し当てるだけできれいにできる。
- 高濃度の泡が繊維の奥まで浸透する「スピンバブル洗浄」を搭載。「液体洗剤・柔軟剤自動投入」で洗濯物の量に合わせて洗剤・柔軟剤を自動で計量し投入。
- 大容量タンクのため、液体洗剤・柔軟剤の詰め替え用タイプが1本分入る。タンク経路も同時に手入れする洗浄機能付きで、タンクを取り外す必要がない。
洗濯機 > AQUA > Prette plus AQW-VX10N
洗濯をスタートすると最初は服の量を計測して空で回転し、その後しばらくしたら洗剤が混ざった水が出てくると思うのですが、水が出てくる前に洗剤の原液がポタポタのレベルではなく結構な量垂れます。濡れていない衣服に原液がかかることになるのですが皆様の洗濯機もそうでしょうか? なんでこんなとこにシミがあるんだろと思っていた服が何枚かあるのですがこれが原因じゃないかと。
実は最初は2機種前の洗濯機でも同じ症状があって、かつ違う故障が起こったため今回この機種に交換になったのですが結局変わらず。
2台ともそうということは仕様なのかなと思ったりもするのですが、もし使用されている方いらっしゃったら是非どのような感じか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:25393414 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
同じ機種持ってますが、洗剤は水と撹拌されシャワーになります
写真のように直接滴下されるのを見たこと有りません
書込番号:25393614 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
修理依頼しないで、ここで聞くのって時間の無駄では。
メーカーの対応が悪いなら、購入店に行って交換交渉。
ただ購入してから時間が経っていると、修理しか受け付けてくれないでしょう。
もし、この症状が始めからなら、上蓋から洗濯槽が見れる機種なら、使用数回のうちに気づいたでしょう。
新しいものを買った時に、動作を見る習慣がある人なら。
書込番号:25393621
3点
使用している方の意見大変参考になります。
仕様ではないってことですね。
でも2台連続で同じ現象が出るって私は結構な運の持ち主ですね(笑)
ありがとうがざいます。
書込番号:25393691 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>MiEVさん
修理依頼しないでと言われましても、1台目、交換後の2台目も連続して同じ現象が起こっているので、そもそもこれが故障なのか仕様なのか分からないので質問しているのですけどね。仕様ならば修理依頼なんてしませんし。
とりあえず私はこの質問は全く無駄と思っていませんよ。
書込番号:25393978 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
自己レスです。
残念ながらまだ解決していません。
家電量販店に写真と動画を見せ、量販店がメーカーに電話。メーカーは2,3適しか垂れないとの回答。故障ということでメーカー修理依頼。
しかしながら以下がメーカーの残念な回答です。一貫性なし。
@まずメーカーもここを見たらしく、この写真では正常か異常か判断しかねるとのこと。
→マジですが… 2,3適以上垂れてるのはわかるよね?
A1度交換して2回続けて同じ症状ならばこれは仕様とのこと。
→仕様ってそうやって決めるの?2,3適しか垂れないって言ってたけど話が違うじゃん。
B洗剤の粘度が影響しているかもしれないのでテストするから洗剤名を教えてとのこと。
→仕様とおっしゃるのなら垂れるんでしょ。垂れるならそもそもテストする必要ないじゃん。
上記の通り言ってること矛盾だらけとしか感じません。
とりあえずここにも動画はれること知ったのでアップします。
皆様これ見て仕様と思われますか?
書込番号:25409278
2点
この機種使っています。
VX10Mでも同様の症状で、今も同じような症状で、面倒だから仕様なんだろうと思っています。
水30Lに対する洗剤の使用量が多いほど水が出るまでに多くの洗剤が出る
(水が入るまでの時間が長くなる)ようです。
書込番号:25429828
2点
>k_k_kazuiさん
返信気づきませんでした。すみません。ありがとうございます。
私と同様、2台続けてなのですね。
出ないって方もいらっしゃるし何が何だかです。
衣類の色落ちはありませんか?
確かに水30lに対しての洗剤の量は30mlで多い?部類に入ります。でも洗剤の量が多いと水が出てくるのが遅くなって洗剤が洗濯槽に垂れるってこれを仕様と言っていいのか私は甚だ疑問です。本当は垂れちゃダメですよね。
情報ありがとうございました。
書込番号:25434961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>nyanco555さん
以前洗剤は漏れてないと発言しましたが、改めて動作をみると最初に洗剤が直接出ていました
混乱させて、すみませんでした
書込番号:25435085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mokochinさん
わざわざ教えていただいてありがとうございます。多くの機種で洗剤垂れるのですね。
特に気になりませんか?
私は細かい人間ですのでこれは洗濯機としてありえないと思っております。メーカーもこんなの仕様と言うなんて仕様の使い方履き違えてるし呆れちゃいます。
「仕様とは作るものに関し要求する、特定の形状・構造・寸法・成分・精度・性能・製造法・試験方法などの規定。」
洗剤だけが垂れるのは要求される性能なのかと、要求されるのは洗剤は水と混ざって泡立って出てくることでしょと。
書込番号:25435637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>nyanco555さん
>多くの機種で洗剤垂れるのですね。 特に気になりませんか?
結局のところ、やっている事は人が手で投入するのと状況変わらないので気にはなりません。
全て放水の中に混ぜ込めないのは、泡が出過ぎるとか他の理由があるのかも知れません
私が回す事はあまりなく、回す時も満杯の時で放出付近が隠れていたので、垂れている事に気づきませんでした
書込番号:25435727 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様色々と回答ありがとうございました。
皆様のも垂れるけど気にはならないんですね。
私はどうしても気になってしまい、他メーカーへ買い替え検討しています。ただ2年前の6月頃で新型が出る前の安い時期に購入したのに対して、ここ数年の半導体の影響か洗濯機自体が値上げ、かつ今の時期は新製品ばかりで値段が高くで返品しても結構な追い金を払わなくてはいけなく、なんだかなと思ってる次第です。
状況はよくわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:25435952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AQUA > Prette plus AQW-VX10N」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2023/09/30 13:38:35 | |
| 1 | 2023/09/29 13:19:31 | |
| 0 | 2023/08/25 0:36:54 | |
| 12 | 2024/09/22 11:21:20 | |
| 3 | 2022/09/28 21:10:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)









