2022年10月22日 発売
HT-A5000
- 天井、壁の反射とバーチャルサラウンド技術の組み合わせで臨場感のある音場を実現する5.1.2chサウンドバー。
- 独自の立体音響技術「360 Spatial Sound Mapping」に対応。Bluetooth対応のオーディオ機器から音楽をワイヤレスで操作でき、約10m以内の通信が可能。
- イネーブルドスピーカー、ビームツイーター、バーチャルサラウンド技術の組み合わせで、より没入感のあるサラウンドサウンドを実現。
価格帯:¥101,007〜¥132,000 (34店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A5000
テレビの下に仮台置いてリアは背面にあります。この状態で測定しても出来なかった、と言われます。
リアを無くしても同じ。
測定音はでてます。なんでですかね?
一応使えてはいますが。
使えない環境情報がよくわからない。
ちなみにとりはずしたヤマハアンプの測定器では出来てました。無論スピーカ配置は違いますが。
書込番号:25043140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

両端浮いてますがそこは影響ないですか?
床に直接おいたらどうなるでしょうか?
書込番号:25053773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

床か。試してみます。が、実際は添付の金具で空中に置くから関係ない気も。
書込番号:25055499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

向かって右側のウーファーに棚が近すぎるとか関係ありますかね?
書込番号:25056569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もHT-A5000を所有しており同じ現象でした。説明書見てもわからずSONYストアに行き相談したら初期不良の可能性があると。SONYストア購入だったので修理に来てもらいメーカーに送ったら初期不良で交換とのことでした。もしかしたら同じ初期不良の可能性があるのでメーカーに聞いてみたらいいと思います。
書込番号:25061729
0点


「SONY > HT-A5000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/01/13 3:41:44 |
![]() ![]() |
8 | 2023/01/10 13:46:44 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/09 17:54:01 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/11 13:34:48 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/11 11:46:36 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/25 2:30:15 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/20 20:47:29 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/06 17:50:07 |
![]() ![]() |
11 | 2022/12/04 20:22:23 |
![]() ![]() |
6 | 2022/11/14 21:13:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





