


Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ > Linkplay > WiiM Mini
すみません。またもやamazon music絡みのトラブルです。
amazon musicでアルバムをライブラリに追加登録。マイミュージックの更新。
amazon musicのライブラリアルバムには確かに登録されます。
その状態でWiiM Homeからamazon musicを読み込んでも全然反映されなくなりました。
昨日までは異常無かったのですが。
amazon musicサインアウト、サインイン。WiiM Home再インストール。本体初期化。iPad再起動。改善されません。
同じような症状の方お見えになりますでしょうか?
書込番号:25127212
0点

少し検証してみましたが、WiiMアプリのAmazon music でマイミュージック内を検索すると、画像のように「見つかりません」というエラーが出てました。ざっと見た限り、特定のアルバム若しくはアーティストでのみエラーが出るような感じです。
昨日まで問題なかったとのことなので、アプリの更新が入ってなければAmazon apiの一時的な不具合かもしれません。
暫くキャストを使いつつ、様子を見てみるしかなさそうですね。。
書込番号:25127273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
わざわざ検証していただきありがとうございます。
プレイリストは普通に更新読み込みできますので、やはりアルバム関係での一時的な問題かも知れませんね。
しばらく様子を見てみます。
書込番号:25127319
1点

>でこたろうさん
こんにちは。
Amazon music がらみという事で。
Alexaに呼びかけてAmazon musicを再生させて、Amazon musicアプリを立ち上げるとWiiM miniで再生されている情報が反映されないのも面倒です。
再生するデバイスを変更したい場合WiiM アプリを立ち上げて再生停止しないと切り替えられません。
Spotifyはそういう点で、簡単にデバイスを切り替えられ、停止で素早く止まってくれるので使い易いです。
書込番号:25128255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tackaさん
アレクサ関連は私も詳しくないのですが面倒なことは回避したいですよね。amazon musicはいろいろ制限があるのでしょうかね。
と言うのも、あれから私の症状も全く改善する気配が無いので、あれこれ問いあわせてみました。
その中の回答で、amazon musicクラウドで登録100曲に制限されているとの回答がありました。
妙ですね。更新読み込みができなくなるまで140アルバムが読み込めていたのに。
いつからそんな制限ができたのでしょうかね。
過去レスでも皆さん何百曲も登録されているとのことでしたし。
iOSのみの現象なのか他に原因があるのか。もう面倒なのでしばらくはamazon musicアプリでのストリーミング再生で聴きます。
でもつかいにくいんですよねamazon musicアプリ。
書込番号:25128440
0点

>でこたろうさん
>その中の回答で、amazon musicクラウドで登録100曲に制限されているとの回答がありました。
たぶん下のリンクのことを言ってる気がします
でこたろうさんの質問とはかみあってない(質問の内容が伝わってない?)のかも知れません
https://wiimhome.com/knownIssues.html?issuesId=72000572637
書込番号:25128476
1点

>おさむ3さん
ありがとうございます。正にこれと同じです。
回避策は無いようですので、今後アルバム管理はやめようかと思ってます。
プレイリストはイマイチ自分の使い方に合って無い気もしますし。昔のアナログ人ですね(笑)
WiiM Homeのプリセットは何曲まで登録出来るのでしょうか。画面では空きが10曲までしか表示されてませんねえ。
書込番号:25128512
0点

>でこたろうさん
プリセットは12個で、プレイリストやアルバムを追加するので曲数の制限は特に無いと思います。
プリセットは前回の続きから?なのか途中から再生されるのと、曲目が出ないのでちょっと不便です(コントロール画面の右下にある「三」を押せば見れますが)。
>Tackaさん
Spotify はキャストもスムーズだし使いやすいですね。
書込番号:25128704 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様レスありがとうございます。
結論から申し上げますと元に戻りました。
amazonやLINKPLAYにも問い合わせてあったのですが解決しなかったので半ば諦めてました。
amazon musicとWiiM Mini絡みのトラブルは以前にもありまして、amazon musicでアルバムが二重登録されて、それをWiiM Homeで読み込むとアルバムが2分割されたのには手こずりました。まあ自力で解決しましたが・・・。
今回の件は原因不明です。で、何をやったかということになりますが、それが解決策だったという確信はありません。
WiiM Miniをリブートした状態にして、WiiM Homeをアンインストール。iPadサインアウト、サインイン、 WiiM Home再インストール。
これだけです。
問い合わせやら何やらで音楽を聴く時間が削られるのはたまりませんね。
iOSだけの問題かも知れませんのでAndroidの方には参考にはならないと思います。
WiiM Miniのフォーラムではamazon musicからのキャストとWiiM Miniでの再生に品質の差は無いと言い切っている人もいますが、どういうわけか、私の環境ではWiiM Mini再生の方が気のせいかも知れませんが音質が上と感じました。気合を入れて聴くこともたまにはありますから(笑)
現状、音質対策はいろいろ試したいですが、時間も無いし、1万円少々の機器にどうなのという思いもある一方、この価格の機器でどこまで音質向上が可能かやってみたい衝動に駆られたりして、罪な機器ですねえ(笑)
書込番号:25132058
1点

>でこたろうさん
こんばんは。
治って良かったですね。お疲れ様でした。
先述の不具合はまだ治らないので、私もリセット必要かもです。面倒くさいので放置…
外部サービスに依存するデバイスですし、他メーカーが提供してない機能を盛り込んでる分、不具合が出やすいのでしょうね。
私には音の違いは分かりそうにありませんが、スペックが上がると気分がいいので、何か音質アップの方法が見つかったら是非教えてください。
書込番号:25132158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビビンヌさん
いつもお世話になっております。
ビビンヌさんのレスでヒントを得まして、物事には順番が大切だと。
同じ事をしても順番が違ったら効果ないということですね。
音質対策については、明日休みなので、ちょっとやってみようかという気になりました。
ただ、私なりのルールで、お金をできるだけかけないようにする。オカルトアクセサリーは使わない(お布施が高い!)。
早速安い対策グッズをポチりました。1500円也(笑)後は手持ちの物とセッティングでしょうか。
効果についてはまたお知らせいたしますね。
書込番号:25132209
1点

楽しみです♪
書込番号:25132250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんこんにちは。
我が家のエコー端末が全て接続不可になりました。リアルタイム検索したら同じ症状の方が少なからずいるのでAmazonの不具合と思います。
現在WiiMへのアレクサキャストも繋がらない状況です。
書込番号:25132764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビビンヌさん
こんにちは。
今朝、Alexaに挨拶したら自動で照明が全灯するハズがダウンライト1個しか点灯しませんでした。
これもそれが原因だったのかも知れません…。
書込番号:25132776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちは大丈夫ですね
AmazonEchoデバイスもいつも通り動いてるっぽいです
関係ないけど仕事でTeams使えなくて困ってました
午後は多少復旧できてるかな…
書込番号:25132806
0点

>でこたろうさん
>おさむ3さん
レスありがとうございます。
一部だけなんですかね。
いま確認したら治ってました。
春に向けて何か弄ってるのか?よく分かりませんが最近不安定な気がする。スマートコンセントも何度か落ちてます。
いつの間にかエコードット第5世代が発売されてますね。何が変わったのかよく分かりませんが。
書込番号:25132844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい、お名前入れ間違えました。
>Tackaさん
書込番号:25132916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
私のところは朝から異常無しでした。キャストもできましたし。
ただ昨夜遅くはアルバム2重登録が起きました。マイミュージックの更新も延々と続いてました。
あれ勝手にやるから困ってます。
やはり何か弄ってたんでしょうかね。
最近ちょっと不安定ですね。会員が増えて負荷がかかってるのか何なのか。
書込番号:25132938
0点

>でこたろうさん
ありがとうございます。
私の端末だとAmazon music は弄ってるうちにどんどん重くなるので、プレイリスト作りはSpotify で済ませて、Tune my music でAmazon musicへ移行したりしてます(Tune my musicはAmazonも公式に紹介してる移転ツールです)。
無料ユーザは1度に移せるのがリスト4つ&500曲までですが、なかなか便利です。
書込番号:25133006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビビンヌさん
Tune my music 便利ですよね!
私もたまに利用してます。
日数を経過するとプレイリストの内容が増えていくと思いますが再度転送する場合、一旦Amazon側のプレイリストを削除してますか?
試した事は無いのですが後から追加した曲だけ同じプレイリストに追加されるなんて虫のいい機能は付いてませんよね…。(^_^.)
書込番号:25133118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Tackaさん
Amazon ←→ Spotify ←→YT music
相互に転送してますが、移行先のプレイリストは削除したことないです。
そこまで細かく見てなかったので、後で確認してみますね。
書込番号:25133151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tackaさん
すっかり忘れてましたけど、上書きではなく新たに同じ名前のプレイリストが作成されるので、古いのは削除が必要でしたね。消し忘れて3個ほど同名リストが残ってました。
Amazonの方で追加した分は手動でやるしかなさそうです。
書込番号:25133460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ビビンヌさん
そんな便利なアプリがあるのですね。残念ながらSpotifyは契約してないので利用出来ないのが残念です。
私のiPadも登録が増える度に重くはなりますが、まだ今のところは許容範囲ですねえ。
そろそろライブラリの整理しなきゃです。
書込番号:25133895
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Linkplay > WiiM Mini」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/19 23:30:33 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/29 9:04:51 |
![]() ![]() |
10 | 2023/04/09 22:50:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/15 22:22:43 |
![]() ![]() |
2 | 2023/03/13 18:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/05 17:13:25 |
![]() ![]() |
73 | 2023/03/15 19:39:27 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/17 21:16:50 |
![]() ![]() |
20 | 2023/02/19 16:45:31 |
![]() ![]() |
23 | 2023/02/09 7:27:25 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)





