ネットワークオーディオプレーヤー > Linkplay > WiiM Mini
【困っているポイント】
Bluetooth接続が出来ません
【使用期間】
1ヶ月未満
【利用環境や状況】
NAS(IODATA HDL2-AAX4)、ルータ(IODATA WN-DAX5400QR)、iPhone13、iOS17.3.1でwiimアプリver2.8.3で操作
【質問内容、その他コメント】
初歩的な質問で大変恐縮ですが、wiimとBluetoothスピーカーorイヤホンのペアリングが出来ません。
手順通りwiim miniのマイナスとプラスを長押し→ランプが緑点滅し、ペアリングモードになったのを確認後、Bluetoothスピーカーもペアリングモードにしたのですが、3分くらい待ってもペアリング出来ずにいます。
手持ちのBluetooth機器全部
BTS-V002 [VERTEX STYLE]
BTS-112 [アイリスオーヤマ]
400-SP085 [SANWA supply]
SMBCE14BK [Smacce]
mjabs QUBE mini17 [Mlabs]
GRND-SPK 100A 18K [グラモラックス]
それぞれとペアリングさせようとしましたが全滅でした。
iPhoneも含め、室内の他のBluetooth対応機は全てモードオフにしていますが、それでもダメでした。
皆様のお知恵をお借りしたく質問させて頂きました。初心者ゆえ提示情報の不足や勘違いもあるかもしれませんが、ご助言頂ければ幸いです
書込番号:25629385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Bluetoothはあまり使っていないので詳しい手順は書けませんが
wiimをペアリングモードにするのは
wiimの入力にBluetoothデバイス(スマホとか)を
接続したいときだと思います
wiimの出力先にBluetoothスピーカー等を接続したいときは
WiiM Homeアプリのオーディオ出力のメニューから設定します
書込番号:25629400
![]()
0点
>おこじょてんさん
おさむ3さんのおっしゃる通りで、間違えてBluetooth 入力を操作してるようです。
画像ご参考に、再生中画面(もしくはデバイス設定 > 音声出力) で出力をBluetoothに切り替えてください。
1、イヤホンをペアリングモードにする
2、WiiM アプリで音声出力 > Bluetooth 接続する > 一覧からデバイスを選択する
これでペアリング完了するので、2回目以降は出力を切り替えるだけで自動接続されます。
書込番号:25629511 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Linkplay > WiiM Mini」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 7 | 2024/10/29 21:50:40 | |
| 4 | 2024/04/18 20:41:10 | |
| 6 | 2024/04/05 13:39:04 | |
| 3 | 2024/02/20 12:57:41 | |
| 24 | 2024/02/26 12:00:40 | |
| 0 | 2024/02/06 12:29:03 | |
| 10 | 2024/02/01 21:44:58 | |
| 7 | 2024/01/23 18:57:42 | |
| 0 | 2023/10/17 18:28:00 | |
| 0 | 2023/09/02 15:26:47 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)








