日産 セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4803件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

冬場前までは こんなもんかなぁと思っていました。良くて17,5km/l.
4月になってからは 2km/l上乗せな燃費。
今日のドライブでは 33km/l表示。(朝方で、エアコンオフだったからかも。そういえば モータリング作動してなかったくらい。)

乗り初めの頃は C27e-powerより悪い状態で、排気量上がった分燃費が悪化していると思ってました。
冬場を過ぎたあたりから、同じような発電頻度でも若干向上。気温が上がるにつれて、燃費更新状態が続いています。

まあ要因として考えられることは
・エンジンがスムーズに回るようになった。
・気温上昇で 駆動バッテリー性能アップ。
・エアコンを適度にオンオフするようになった。
まあ何か特別なことしてません。今後どの程度燃費が向上するのか楽しみです。

書込番号:25708818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2024/04/21 18:05(1年以上前)

>今日のドライブでは 33km/l表示。

500km走って平均燃費がそれだったらもの凄いですが、いかがでしょう?
数百キロ単位での平均燃費はどのくらいですか?

書込番号:25708860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/21 18:25(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ドライブ単体でのメーター燃費ですね。
ちなみに今までの最高燃費は 28km/l。
今月のアプリでの燃費は 20.2km/iです。
いつもの通勤や買い物では あまり燃費が良くないので。
まあ今までのアプリ燃費は 最高でも18.8km/lでした。

書込番号:25708881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2024/04/21 19:06(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

良い季節とは言え月間で20キロはかなり優秀ですね。
羨ましいです。
私の古いエスティマHVでは良くて15、ちょい乗り中心だと10〜12程度です。
やはり新しいシステムは優秀ですね。

書込番号:25708920

ナイスクチコミ!0


sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/04/21 20:31(1年以上前)

冬季に燃費が悪くなるのは、冷却水を温めるためにガソリンエンジンを起動しがちだから。
冷えれば満充電近くでも起動するからね。自分を温めるだけで走行用のエネルギーに充当しないから、燃費は落ちます。

Startを押すたび冷えたエンジンを毎回温めるから、近場を行ったり来たりだと、本当に燃費は落ちます。
厳寒期にリッター7キロぐらいでした。
あれ?排気量は1,400ccよね?
ソレックスツイン入ってたかな?

暖かくなって良かったですね!
リッター30キロとか出ます。

今度は酷暑期にエアコン使うんで、冷媒冷やすために電動コンプレッサーを使う→停車中でも発電するためにエンジン起動、ですね。

書込番号:25709061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8447件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/21 20:53(1年以上前)

冬場に燃費が悪化するのは 無駄に発電し過ぎるってこともあるね。発電し過ぎると バッテリー満タン状態になるから、減速時の回生ができない。
そもそもハイブリッド車は 回生することで燃費を伸ばす車だから、回生できない場合は 燃費が悪化するのは 当たり前。燃費を伸ばすには 回生エネルギーを無駄にしないバッテリーマネジメントがぴったりです。
今時期は 暖機時期も減るし、一度暖まれば 冷えにくい。何もしなくても 燃費が向上する。

書込番号:25709096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2024/04/21 20:57(1年以上前)

スポット燃費はやめて通常比較しやすい通勤燃費が比較しやすいですね。

書込番号:25709105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2024/04/22 05:04(1年以上前)

>冬場に燃費が悪化するのは 無駄に発電し過ぎるってこともあるね。

そうなんですか?
ePOWERだからなのかな?
私のクルマは冬場は確かに暖房用の暖機が長時間続きますが、暖機のためのエンジン回転時はほとんど発電してないようです。(無駄な負荷を掛けずにアイドリング運転してる)
ePOWERは発電専用エンジンだから、発電せずに回転させることができないのでしょうか?(クラッチ的な機構がない?)

書込番号:25709414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8447件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/22 07:23(1年以上前)

>ダンニャバードさん
構造上クラッチがないから、常に発電モーターと直結ですね。
バッテリー満タンになれば バッテリーに充電しないエンジン回転まで下がります。
冬場に燃費改善のコツは
始動始めにマナーモードで走行し、バッテリーを消費してから暖機に入る。
ある程度水温計が上がったら、発電を止める。(エアコンオフやEVボタン押して)
暖機で満タン状態になるけど、満タン状態の時間は 短くなります。

書込番号:25709487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 ドローンとバイクと... 

2024/04/22 07:46(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

そうなんですね。

私のトヨタ車でも暖機のアイドリングは無駄なので、長い信号待ちなどではエアコンOFFにしてエンジン止めてます。ちょっと寒いですけどね・・・(^^ゞ
走り出せば「AUTO」ボタン押すだけですし。

ガソリン代がジワジワと上がってきてるので、燃費の良いクルマが羨ましいです。
感覚的なものですが、10kmの燃料代が100円以下なら嬉しいなぁ、と昔から考えています。
私のでは良くてリッター15kmなんでもう無理ですが、セレナならギリギリいけそうですね。
でも補助金が終了したらガソリン代はいよいよ200円を超えてくるでしょうから、そうなると難しいかもしれませんね。(T_T)

書込番号:25709502

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3954件Goodアンサー獲得:156件

2024/04/22 10:52(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

>冬場に燃費が悪化するのは 無駄に発電し過ぎるってこともあるね。

>構造上クラッチがないから、常に発電モーターと直結ですね。
>バッテリー満タンになれば バッテリーに充電しないエンジン回転まで下がります。

ちょっと矛盾するコメントにようにも見えるので補足させてもらうと

暖機(暖房)のためにエンジン回すと、(充電等で放電する以上に)強制的に発電するという見解ですかね。

発電機のことは良く知りませんが、充電等で電力を受入れができないなら、発電はしていないのではないかな? 

機械的にエンジンと発電機は直結しているが、バッテリーがフルなら発電機は(ほぼ無負荷で)空回りしている(=電気的なクラッチが存在する)ということです。

書込番号:25709663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/23 21:38(1年以上前)

走行距離10キロ走行すれば、20km/l以上。短距離なら16km/l前後。
この頃通勤でも20km/l走りますね。
自分がしている燃費改善は
暖機中はエアコンオン。ある程度水温計上がったら、エアコンオフ。(エンジン停止)
バッテリー残量1目盛りで発電開始(エアコンオン)
自宅でバッテリー残量半分以下になるように発電制御しながら走行。
まあ通勤だけ実施していますね。人を載せたり、家族との買い物はエアコンつけっぱなしなので、燃費よりも快適重視。

書込番号:25711689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/25 20:56(1年以上前)

今日の通勤燃費が アプリ燃費で 24km/l。朝と夜運転なので、エアコンあまり使わなかったことが影響してるのでしょうね。
ほんとに今月の燃費は かなり良いかもです。

書込番号:25713990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/29 19:26(1年以上前)

今日は家族乗せて、中距離走りました。(行き帰りで60kmくらい)
気温が高くエアコンつけっぱなしで、快適重視。帰りに渋滞数回ハマり、燃費悪化する条件で17.8km/l。(4回休憩中すべてシステムオン状態)もっと悪化すると思ってました。
前の日に点検でディーラーオススメのエンジン添加剤入れたことで、燃費悪化が若干抑えられたようですね。(タイヤもサマータイヤが効いたかも)

書込番号:25718456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

燃費について

2024/04/06 15:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 gs863ldさん
クチコミ投稿数:12件

エクストレイルT32より乗り換え、先週納車後に初給油満タンにしての途中経過です。
現在、827km走行しての状況です。
あと何Km走行できるかな。

書込番号:25689089

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/06 15:35(1年以上前)

燃料計減りだすと減り方が早いからね。
今時期なら800kmは余裕で走るね。
自分の場合は 燃料計半分くらいで給油します。東日本大震災の時に 給油困難になってから、ギリギリなるまで頑張ることしなくなった。

書込番号:25689103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/09 05:52(1年以上前)

カタログ燃費から計算すると
19.4で燃料タンク容量が53l。
計算すると 1028.2km走るね。

書込番号:25692306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2024/04/09 09:11(1年以上前)

>gs863ldさん
 表示で369となっているから、400kmは走れるんじゃないですか。

 それとも、廃車になるまでって事ですかね?それだったら主さんの頑張り次第ですよね。大事に乗ってあげて下さい。

書込番号:25692479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/13 12:04(1年以上前)

自分の使用環境では
エアコンつけっぱなしで、16.8km/l。
適度にエアコンオンオフすると、17.5km/l。
エアコンオフなら、18.8km/l。
長距離移動なら、カタログ燃費以上。
乗り始めから1年くらいで、やっと本来の燃費性能になる感じ。4月になってからは エンジン発電頻度が減って、アプリの燃費は 20km/l。

書込番号:25697609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/25 08:50(1年以上前)

>gs863ldさん

素晴らしい燃費ですね

走り方などレクチャーして貰えたら嬉しいです。

書込番号:25713392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/25 21:04(1年以上前)

今時期は エアコン使用抑えて、長距離移動すれば 24km/lは走るね。
ちなみにC28e-powerは バッテリー走行多めだから、普通に運転していれば 燃費が良いね。

書込番号:25714001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gs863ldさん
クチコミ投稿数:12件

2024/05/17 22:20(1年以上前)

満タン給油後の結果報告です。
@1,038Km走行し、給油 44.74L。
A1,053Km走行し、給油 44.10L。
B1,039Km走行し、給油 42.63L。
燃料ゲージの1/2で、600Km≒走行。後半残量警告表示されるまでに、400q≒走行って感じでした。

書込番号:25738773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/07/27 12:03(1年以上前)

最近猛暑で燃費が悪い。
短距離運用や昼間の買い物では メーター燃費が一桁になることが多い。原因と思うところは 常にエアコンオート設定。
日差しが強い時は 風量最大のままになる。
少しでも燃費改善するなら、オートをやめて手動で風量調整した方が燃費の落ち込み少なくなる。
手動にするなら、設定温度は25°。風量は3段階でも十分に冷える。燃費もオートよりは 若干改善する。(一桁になることが減る)

書込番号:25826987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gs863ldさん
クチコミ投稿数:12件

2024/07/27 23:27(1年以上前)

メーター燃費表示よりも、2分間燃費を表示させながら走行しています。
現在まで、給油は1,000q超過走行後を継続しています。エアコン設定温度は自分一人の時は、26℃〜27℃位で風量は2段階です。
燃費の落ち込みも思いのほか少なく感じます。メーター表示も20Km〜30Km走行して、30km/l 前後は表示されています。
実質燃費も、22km/l以下にはなっていません。

書込番号:25827835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ142

返信25

お気に入りに追加

標準

見事なり、ビッグマイナーチェンジ

2024/04/04 19:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4


C27とC28
型式は変わりましたが
車体は殆ど継続して使われているのかな
ガラスやルーフは同一
サイドのアウターパネルはプレスが変更されていますが
ドアの骨格は一緒なのでしょうネ


書込番号:25686828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/04/04 20:39(1年以上前)

この投稿の真意は何でしょうか。
褒めてるのか
けなしてるのか、
ただ単に情報発信ですか?
よろしければ教えてください。

書込番号:25686896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/04/04 21:30(1年以上前)

誉める貶すの意図が必要ですか?

書込番号:25686966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/04/04 21:38(1年以上前)

>sconratさん
すみません。
お見事なり、ビッグマイナーチェンジ
のタイトルから
皮肉かどうか、
私は、マイナスイメージをお持ちなのかと受け取りました。


書込番号:25686978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9961件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2024/04/04 21:49(1年以上前)

どっかで見たデザインと思っていたげど
思い出した!

龍騎!
https://youtu.be/O9hd39uA7nw?t=11

書込番号:25686996

ナイスクチコミ!7


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:175件

2024/04/04 21:56(1年以上前)

実際に事実だからどうしようもないよネ。
エルグランドのように長寿車になるかしら。

書込番号:25687008

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2024/04/04 22:22(1年以上前)

>sconratさん
ハイウエスターでないとどちらが新型か分からない人もいるでしょう。

新型の良いところはモーターパワーがワンランク上であること。

その結果余裕の走りで燃費もいいです。

インテリジェントルームミラーエクストレイルと比べて解像度が低いところは残念。

安全装備も盛り沢山なので購入して損はないでしょう。

書込番号:25687051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/05 01:15(1年以上前)

足周り等C27とは 別物。
内装なんかも1.2列目シートは 若干大きくなった。ほぼ変わらないのは 上屋部分とボディサイズくらい。
エンジン駆動車以外は フルモデルチェンジにふさわしい内容ですね。

書込番号:25687205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:85件

2024/04/05 07:31(1年以上前)

枠に入らない大きさなのか下手くそなのか知りませんがはた迷惑な駐車ですね

書込番号:25687321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/04/05 08:12(1年以上前)

プラットフォームは2005年のC25からずーっと使い回し。

他もそうだけど、国内向けは日産単独で新しいプラットフォーム作ってないんだよね…

苦しいね、日産。

書込番号:25687353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/05 08:44(1年以上前)

まあプラットフォームは かなり大がかりな改良してありますね。コンセプトが変わらないなら、あえて一新しなくてもいいんじゃないかな?

トヨタのような資金力ないから、プラットホーム使い回しは 仕方ないよ。他の企業では 何十年も使い回ししているメーカーもある。

書込番号:25687377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ktasksさん
クチコミ投稿数:9961件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2024/04/05 10:53(1年以上前)

どっちやねん

書込番号:25687495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2024/04/05 11:11(1年以上前)

新型セレナ乗ってますさん

>まあプラットフォームは かなり大がかりな改良してありますね。

具体的にはどんな改良ですか?
また根拠のないテキトー発言ですか?

書込番号:25687512

ナイスクチコミ!10


スレ主 sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/04/05 12:29(1年以上前)

何処かの新車が出るたび、モーターファン別冊(〇〇のすべて)を読むのを楽しみにしているんですが、C28については、技術的な革新性や改良点を華々しく強調する内容はあまり見られないように思いました。

ちなみにうちのセレナepowerは2023年7月納車で車台番号が1200番台、先月点検に入れた際に見た登録前の90周年記念車(展示車)が39000番台でしたから、それほど台数出ていないという印象を持ちました。

Dマンの話では「C27は買い得感があり売れ過ぎた、C28は高くなりすぎて乗り換えが進まない」ということでした。

こうやって実車を眺めながら、キャリーオーバーの中で工夫して作り続けているのだろうなあとか、車台を新設計にするほどの積極的なモデルチェンジを行うだけの生産台数を見込めないのかなとか、遠目に見ると見分けがつかないなあとか、なんとなく馳せた思いで投稿しましたが、まずかったかな💦

書込番号:25687585

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/05 12:51(1年以上前)

足周りを一新するってことは 取り付け部分の変更等いろいろ変更する項目がある。(特にフロント部分)それにステアリング機構も変わっているしね。
あとe-powerは 骨格に使う素材の変更もしているから、まったく同じではない。


書込番号:25687615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9961件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2024/04/05 13:01(1年以上前)

それのどこがプラットフォームなん?

書込番号:25687630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/05 15:44(1年以上前)

他社は知りませんが、日産のプラットホームは下回り含めた集合体のことを指すんです。
人が乗る部分は C27と変わらないけど、他の部分は かなり改良してある。なぜわかるかは 直進安定性やロール剛性等よくなった。

書込番号:25687778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9961件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2024/04/05 16:29(1年以上前)

https://www.webcartop.jp/2016/01/32509/amp/

プラットフォームが
メーカー毎に違うのか?

書込番号:25687830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件

2024/04/05 18:43(1年以上前)

C27前期タイプのLEDポジションライトが黄色い見え方なのは仕様なのでしようか?

気になります。

書込番号:25687966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2024/04/05 23:46(1年以上前)

C25から少しずつバージョンアップしてる感じは嫌いじゃないですね

革新的に新しくする必要も感じませんし

低床が羨ましいとも思えません

ただスイッチの場所とかは熟成するどころか今度はどこ行った?とわかりずらかったりするので

もう一度整理整頓して欲しいかなと感じます。

書込番号:25688341

ナイスクチコミ!9


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:175件

2024/04/06 02:40(1年以上前)

C28のリアサスペンションは新設計だけどフロントは基本的に変わって無いよ。

書込番号:25688437

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AppleCarPlayでのSiriでの音楽再生について

2024/04/01 06:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

先日e-POWERハイウェイスターが納車されました。

質問ですが,通常AppleCarPlayを利用しており、Siriで「〇〇を再生して」と言うと、たしかに画面は切り替わるのですが、数秒ほど無音で再生された後に停止されてしまい、毎回再生ボタンを押さなければいけない状態となっています。

みなさまも同じような挙動でしょうか?
普通に再生開始されるのであれば、私の設定か何かがおかしいだけなのでいいのですが。。

ご教示いただけますと幸いです。

書込番号:25682442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/01 07:21(1年以上前)

自分の滑舌が悪いのか?反応してくれない場合が多いから、自分はあまり使わないね。

書込番号:25682483 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2024/04/01 12:27(1年以上前)

Bluetoothをいったん削除して再度接続したら問題なく再生できました。

書込番号:25682765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2024/04/01 20:07(1年以上前)

やはりうまくいきませんね、、、

書込番号:25683224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/02 01:13(1年以上前)

車の機能以外は 認識するまで時間かかる。
すぐに認識する物は
エアコン関連。
長い目的地の地名や曲なんかは 認識するまで時間がかかるね。

書込番号:25683534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2024/04/02 07:31(1年以上前)

認識は問題なくできているのですが、無音再生の後に止まってしまうんですよね。
ちなみに試しにspotifyでやってみたらこちらは問題なく再生もできました。

他の車に乗っていたときは問題なくできていたので、謎です。

書込番号:25683688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/04/02 09:26(1年以上前)

スマホとの相性があるから、試しに有線接続してみてください。無線だと メール着信なんかで、音楽が途切れたり、音が小さくなることあるからなぁ。

書込番号:25683794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2024/04/05 06:10(1年以上前)

その後、再生が止まった後にミュージックアプリをiPhoneで開くと「操作を完了できませんでした 原因不明のエラーが起きました(1852797029)」と表示されていることが分かりました。妻のiPhoneでも試しましたが同様の症状が出ました。
今のところ仕様(不具合)ですかね。

書込番号:25687265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2024/05/18 22:10(1年以上前)

1ヶ月点検の際に担当に説明したところ、担当者のケータイでも試してもらい同様の症状発生。
一方で展示車で試しても正常とのことで、ディーラーにてナビのアップデートをしてもらいました。
(ナビメニューから行うアップデートではなく、メーカーから最新版を取り寄せてUSBでアップデート)
結果この症状が解消されました。
情報までに共有します。

書込番号:25740054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

取説を読むと
自転車に反応しないと記載されてますが、横からの飛び出しには 反応しますね。
信号のない十字路で 数台の自転車が車線に侵入してくる場面でインテリジェントエマージェンシーブレーキ作動しました。
自転車も反応する場合があるようですね。

書込番号:25681221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:3954件Goodアンサー獲得:156件

2024/03/31 20:18(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

取説に矛盾があるとすれば、以下の勘違いではないですか?
・人が乗っていない自転車は認識対象ではない(認識しようとしない)
・人が乗った自転車は認識対象である(認識しようとする)

書込番号:25682023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/03/31 20:33(1年以上前)

>MIG13さん
初めから走行車線走行している自転車には 反応してくれないね。急な右折に反応しなかったから。
おそらく安全装備性能実験なんかで、同じように横から自転車が飛び出すシチュエーションがあるから、そんな場面のみ反応するのでしようね。

書込番号:25682048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3954件Goodアンサー獲得:156件

2024/03/31 21:00(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

インテリジェントエマージェンシーブレーキは正確な動作が
保証されているものではないので、状況(条件)により、
正しく動作する確率は変わるでしょうね。

@ 自転車に乗った人に後ろから衝突する
A 前を横切る自転車に乗った人に衝突する

@よりAの方が認識する確率が高いということなんでしょうね。
(当然、公的試験も意識しているでしょうね。)

改めてコメントしておきますが。
・自転車(単体)は認識しないが、
 自転車に乗った人は、認識しようとする。


◆取説P.270
『インテリジェント エマージェンシーブレーキ
は、前方の車両や歩行者、人が乗車している
自転車と★おそれがある★とき、警報とブ
レーキにより、運転者の衝突回避操作を支援
します』

◆取説P.271
次のような障害物は検知しません。
– 子供などの背の低い人、動物
– 対向車両
– 道路構造物(ガードレール、ポール
など車両と歩行者、人が乗車してい
る自転車以外の障害物)

書込番号:25682087

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3954件Goodアンサー獲得:156件

2024/04/01 14:01(1年以上前)

エマージェンシーブレーキのメモ

・レーダー → 前方の主に車を認識(耐候性高い)

・1眼カメラ → 前方の物体を識別(車、人、、、)
 → 認識アルゴリズムはパターン認識らしい

 パターン認識とは以下のような認識らしい

   人       
  〇 〇  → 自転車に乗った人を横から見た典型的パターン
            (自転車に乗った人と識別し易い)

    人   → 自転車に乗った人を後ろからみたパターン
    ||       (自転車に乗った人とは認識し難い)

・ステレオカメラ → 前方の物体を識別(車、人、、、)
 → 認識アルゴリズムは視差に基づく認識

書込番号:25682874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/04/06 04:37(1年以上前)

右折時には反応しません。取説にもニッサンのホームページにも無いはずです。スバルの最新式アイサイトは広角のカメラが有り対応しています。

書込番号:25688465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2024/04/06 04:52(1年以上前)

MIG13さんが言われている通りと思います。NASVA(日本の自動車評価機関)の評価ビデオを見ても対自転車の試験は正面の追突試験と横断試験のみです。余談ですが、同じ方向に走っている道路左端の自転車、バイクに反応してブレーキがかかれば逆に危険性が増すと思います。

書込番号:25688473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3954件Goodアンサー獲得:156件

2024/05/01 19:53(1年以上前)

>・1眼カメラ → 前方の物体を識別(車、人、、、)
> → 認識アルゴリズムはパターン認識らしい

パターン認識とは、添付ファイルのようなパターン
を作動対象として検出する処理のようです。
(実際には。確度を上げるために、もっと
多様なパターンを作動対象としているのでしょうが、、)

書込番号:25720718

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3954件Goodアンサー獲得:156件

2024/05/02 11:19(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん


>取説を読むと
>自転車に反応しないと記載されてますが、横からの飛び出しには 反応しますね。
>信号のない十字路で 数台の自転車が車線に侵入してくる場面で
>インテリジェントエマージェンシー>ブレーキ作動しました。
>自転車も反応する場合があるようですね。

取説がわかり難いですが、セレナ e-POWER 2023年モデルの
インテリジェントエマージェンシーブレーキの作動対象に
”人が乗車している自転車” は入っていますね。
(当然ながら認識できずに作動しない場合はあるでしょうが)


取説(P.270)の記載
------------------------------------------
インテリジェント エマージェンシーブレーキ
は、前方の車両や歩行者、人が乗車している
自転車と衝突のおそれがあるとき、警報とブ
レーキにより、運転者の衝突回避操作を支援
します。
------------------------------------------

書込番号:25721317

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ56

返信39

お気に入りに追加

標準

初心者 オートホールド(検証続き)

2024/03/18 21:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:72件

皆さん
コメント沢山ありがとうございます。

200件超えると書き込みできないんですね。
素人で申し訳ないです。

再度スレ立てますので宜しくお願い致します。

書込番号:25665476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件

2024/03/18 21:29(1年以上前)

にょぽりんさん

コメントありがとうございます。
検証できたんですか!お忙しい中、申し訳ありません。
私も再度試してみます。
軽く踏む感じですね。

書込番号:25665477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2070件Goodアンサー獲得:172件

2024/03/18 21:40(1年以上前)

FYI
前スレです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001496535/SortID=25656157/

>月希彩陽さん
「続き」の場合は前スレのリンクを貼っておいた方が皆さん参照しやすいので、代理で貼らせていただきました。

書込番号:25665491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2024/03/18 21:40(1年以上前)

ナイトエンジェルさん

コメントありがとうございます。
実はディーラー、メーカーにはこの動画は見せてます。
その上でディーラーから正常ですと説明受けました。
ただ、私の知りたい
『なぜアクセルランプ点灯しているのに停止しているのか?』
に関しては確認もしましたが、発言を避けている様子でした。

納得できなかったのでメーカーに再度連絡した所、
「ディーラーからの返答はメーカーからの返答と同じです。これ以上は検証もしません。」
と高圧的に言われました。

そういう事があったので、皆さんに知恵をお借りしたいとこのスレッドを立てました。
そんな中、皆さんのコメントで改めて思う事もありました。
なので休み明けにでも同様の状況を再現して欲しいと、再度連絡しようかと思ってます。

それで再現出来れば私に問題があったので仕方ないし、今後は慢心せずに安全運転さえ心掛ければ、セレナには安心して乗れると思いますので。

本当に皆さんには感謝してます。
ありがとうございます。

書込番号:25665493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2024/03/18 21:41(1年以上前)

>SMLO&Rさん
初心者ですみませんm(_ _)m

ありがとうございます!

書込番号:25665495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2024/03/18 21:44(1年以上前)

新型セレナ乗ってますさん

コメントありがとうございます。
検証はやはり、難しかったみたいですね。
ただ、にょぽりんさんは実証出来たらしいので、私も再度試してみます。
色々とアドバイス頂き、ありがとうございます。

書込番号:25665500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/03/18 21:59(1年以上前)

>月希彩陽さん
前のスレの最後の方の、想散さんのコメント

「にょぽりんさんと同様に、ドラレコのアクセル表示オンでブレーキホールド(停止)状態を維持できました。」

と記載あるので、答え出てませんか?
その後、アクセルペダルに触れて、
オートホールド解除され、
クリープで、前進したという事で、
説明つくと思いますが。
そのような意味でオーナーのお二人は投稿されたと思うのですが、違いますかね。

書込番号:25665521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/03/18 22:06(1年以上前)

前のスレの想散さんのコメント
よく読んで見てください。 

「私の車(2024年式 セレナ e-power、メーカーオプションのナビ、ドラレコ付き)でも、にょぽりんさんと同様に、ドラレコのアクセル表示オンでブレーキホールド(停止)状態を維持できました。
ブレーキホールド中にブレーキペダルから足を離すと、ドラレコのブレーキ表示はオフになるようです。
メーター内の制動灯は付いたままですので、ドラレコのブレーキ表示は、単純にブレーキペダルのオンオフを反映しているのではないかと思います。」

想散さん、勝手にコピーしてすみません。
お許しください。

書込番号:25665531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


想散さん
クチコミ投稿数:5件

2024/03/18 22:35(1年以上前)

再生するドラレコ動画

その他
ドラレコ動画

>バニラ0525さん
コピーは構いません。文面だけでは信用にかけることは承知しておりましたが、
モザイク処理などで時間を要し、すみません…。
ドラレコの常時録画分をPCに取り出せましたので、ご参考になればと思い投稿します。
(動画の上部の電線部分で、車の静止状態は分かるかと思います)

走行中はドラレコのアクセル・ブレーキ表示を確認出ませんので、
走行中に何度か、安全を確認しながら試してみたところ、実証できていました。

にょぽりんさんの仰るように、指に力を入れる程度でアクセルを踏み、
明らかに数mmはアクセルが動いた感覚がありましたが、ブレーキホールドは保持されていました。
(ブレーキホールドの解除に至る閾値には、踏む速度なども関わるのでしょうか?)

>月希彩陽さん
やはり、今回アクセルペダルに足を触れておられた可能性はあるのではないでしょうか。
ただ、新型セレナ乗ってますさんが仰るように、その状態(アクセルオンだがブレーキホールドは維持)のまま、
3分経ってパーキングブレーキに移行する際の挙動は、気になるところではあります…。
(タイミングが悪ければ、意図せず車が発進するような挙動になるのかもしれません)

スレ主さん含め、オーナーが安心してセレナに乗り続けるためにも、追加情報などあれば私も知りたいです。

書込番号:25665567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2024/03/18 22:37(1年以上前)

>バニラ0525さん
そうですね。

私のセレナでは検証できてないので一度試そうかと思います。
ご確認、フォローありがとうございます。

書込番号:25665571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2024/03/18 22:42(1年以上前)

>想散さん
コメント頂いていたのに失礼致しました。
申し訳ないです。
 
動画アップ中なので、まだ確認できてませんが確認させて頂きます。 
結果に向けて一歩以上前進しました。
ありがとうございます!

書込番号:25665576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2024/03/18 22:44(1年以上前)

>想散さん
すみません。
先程のコメントは想散さんに対してでした。
失礼しましたm(_ _)m

書込番号:25665580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


想散さん
クチコミ投稿数:5件

2024/03/18 22:50(1年以上前)

動画を補足で説明させていただくと、右折待ちでブレーキホールドを使用しています。

15秒 ブレーキホールド作動を確認してブレーキペダルから足を離す
20秒 アクセルにほんの軽く足をのせて、アクセルペダルが数mm動いた感覚がある
    →アクセル表示オンになっています
42秒 アクセルをさらに踏み込んで(意図的に)発進

約22秒間、ブレーキホールドは作動したままでした(制動灯オン、ホールドは緑の表示)

ドラレコの常時録画分を見返していて感じたことですが、
ブレーキのオンオフ表示は、e-pedalで減速中(制動灯点灯中)もオンになるようです。
どういった信号でオンオフの判断をしているのかわかりません。
ただ、ブレーキホールド中にブレーキペダルを離すと、オフ表示になります。

書込番号:25665584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5823件Goodアンサー獲得:98件

2024/03/18 22:54(1年以上前)

するとアクセル微妙踏みだと、オートブレーキホールドは切れて、アクセルオン表示のまま、停車し続けることが可能なんですね。

だとすると、ここがガソリンAT車と違うところのようで、私のスバル車では、オートブレーキホールド中や、Pブレーキ中でも、アクセル微妙踏みで、即それぞれのブレーキ表示が消えると同時に車が動き出しますので。
ただ上り勾配だったらアクセルを踏み増し、しないと動かないかもしれませんけど。

書込番号:25665591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6447件Goodアンサー獲得:329件

2024/03/18 23:11(1年以上前)

横から失礼します。

>ナイトエンジェルさん
「するとアクセル微妙踏みだと、オートブレーキホールドは切れて、アクセルオン表示のまま、停車し続けることが可能なんですね。」

想散さんの説明では、アクセル微妙踏みだと
オートブレーキホールドは、切れずに
作動したまま、アクセルオン表示のまま、停車し続け、
再度アクセルペダルに触れて、そこでブレーキホールドが本当に解除される、と書かれてると思いますが。

書込番号:25665604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5823件Goodアンサー獲得:98件

2024/03/18 23:21(1年以上前)

>想散さん
失礼しました。
ドラレコのアクセルオン表示中も、オートブレーキホールドは働いていたということですね。
そうするとオートブレーキホールドの解除には至らないが、アクセルオン表示はするだけのアクセル踏み量ということなんでしょうかね。

書込番号:25665611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5823件Goodアンサー獲得:98件

2024/03/18 23:37(1年以上前)

>バニラ0525さん

ありがとうございます。
了解しました。

車の仕様なので仕方ないかとは思うけど、オートブレーキホールドが切れるタイミング(アクセル踏み量)と、ドラレコのアクセルオン表示がでるタイミング(アクセル踏み量)が、一致していれば分かりやすいようには思いますね。

書込番号:25665628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/03/18 23:41(1年以上前)

>想散さん
検証の再現性確認&動画upありがとうございます!
仕事先の駐車場での検証だったので、場合によっては仕事終わりにプライバシーの確保できるところでドラレコ撮影が必要かと思っていたところでした。

書込番号:25665629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2024/03/19 00:05(1年以上前)

想散さんの動画とコメントからすると、事故自体はスレ主さんが無意識に僅かにアクセルを踏んでしまった可能性が高い、という事ですかね。

ただ、セレナe-powerの動作としてはどうなんでしょうねぇ。

CVTとかATじゃないんですからオートホールドしたままトルクが掛かってしまう領域は無くすことも出来たはず。

でもスムーズな発進には必要なのかな?

書込番号:25665653

ナイスクチコミ!1


想散さん
クチコミ投稿数:5件

2024/03/19 00:25(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
>バニラ0525さん

補足などありがとうございます。
動画で、アクセル表示がオンになった後も、ブレーキホールドは効いたままです。
(いつホールドが切れてもブレーキを踏めるように注意しながら、アクセルは維持してました)
ギアはDレンジのまま、パーキングブレーキはもちろんオフです。

アクセルは本当に軽く足を乗せた程度でしたが、ペダルが数mm動いた感覚があり、そこを維持してました。
私はMT車も最近まで乗っていましたが、ガソリン車ならエンジン回転は反応しないレベルかと思います。

アクセルにある程度の遊び?があるということだと思いますが、
渋滞などで疲れていると、ペダルを踏んでいるのに動き出すような挙動をすれば、
そのまま踏み間違いにつながることもあるかもしれません…。

>にょぽりんさん
一昨日、偶然このスレを見つけて、レスを追っていたところでした。
検証材料となれてよかったです。

書込番号:25665666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/03/19 09:30(1年以上前)

ブレーキホールドは 便利ですけど、足の置き場気をつける必要がありますよねぇ。すぐに発進するならアクセルの上でいいけど、数分停止するなら ブレーキの上ですね。
ちなみにブレーキホールド中に べダルから足を離すと、べダルが沈みこまないから 緩めるだけにした方がいいね。

書込番号:25665933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に19件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:266〜482万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <463

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,915物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,915物件)