日産 セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4815件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルミホイールの流用について

2023/07/29 00:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 hiro_mraさん
クチコミ投稿数:7件

C27e-power オーテックスポーツスペックから、
C28e-powerオーテックに乗り換えで納車待ちの者です。
スポーツスペック純正の17インチホイールをC28への
流用を検討していましたが、(特にリアが)干渉するかも
とのことでした。(購入ディーラーより)
同様に流用されている方や、似たようなサイズの
ホイールを履いている方がいれば、問題ないか
お聞かせ願えませんでしょうか?
ホイールサイズは、17インチ 6.5J インセット51です。

よろしくおねがいします。

書込番号:25362938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2023/07/29 07:07(1年以上前)

hiro_mraさん

C28セレナの純正ホイールサイズは16インチ×6Jインセット45です。

このセレナにC27 AUTECHのホイール17インチ×6.5Jインセット51のホイールを装着するとホイールの外側の面は殆ど同じになりますが、ホイールの内側の面が約12mm内側に入ります。

この内側が約12mm入る事が問題という事ですね。

ここで下記のWORKの車種マッチングでC28セレナを確認したところ、18インチ×7.5Jインセット49のホイールの記載があります。

https://www.work-wheels.co.jp/search/web_matching/

このサイズのホイールが装着出来るなら17インチ×6.5Jインセット51のホイールでも装着出来る事になります。

何れにしてもC27のホイールを実際にC28に装着してみて、接触等の問題も無く取り付け出来る事を確認される事をお勧め致します。

書込番号:25363064

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hiro_mraさん
クチコミ投稿数:7件

2023/07/29 07:26(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございます。
6.0J インセット48のアルミホイールで
スタッドレスタイヤ装着という条件ですが
接触したという事例があったそうです。
納期がかなり先なので、それまでにC27を
手放さなければならず、ホイールについて
悩んでおりました。
やはり、実車で確認するしかなさそうですね…。

書込番号:25363077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2023/07/29 07:30(1年以上前)

>hiro_mraさん
・日産 セレナ [5AA-GC27] 2.0・2WD・オーテック スポーツスペック・CVT (2020年08月〜2022年11月)のホイールサイズは、17 x 6.5J +51 です。PCDは、114.3 mmです。穴数は、5 穴です。ハブ径は、66 mmです。
・一方、セレナ [6AA-GFC28] 2WD・1.4・e-POWER AUTECH・CVT (2022年11月〜)のホイールサイズは、16 x 6J +45 です。PCDは、114.3 mmです。穴数は、5 穴です。ハブ径は、55 mmです。
https://faq2.nissan.co.jp/faq/show/61007?category_id=63&site_domain=default
違いは17 x 6.5J +51→16 x 6J +45 ハブ穴径66 mm→55 mmですので、これについてた所が必要です。
C27のタイヤ・ホイールセットをC28に流用は可能です。内側に干渉するようでしたら5oのスペーサーを入れてください。
https://cars-japan.net/wheel/n002114703.html

問題はタイヤ、C28は205/65R16の外径は外径 673mm、一方。C27は205/50R17で外径 637mm、径差 -36mmで車高が18o下がりますので車検は合格しますが、スピードメーターは大きくの狂います。
タイヤの適合サイズは
205/60R17 ですがサマーなし、スタッドレス3種類、
215/55R17 でサマー123 製品、スタッドレス29 製品、
195/60R17 でサマー20 製品、スタッドレス 13 製品。
https://greeco-channel.com/car/tire/205-65r16_r17/

書込番号:25363080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2023/07/29 07:35(1年以上前)

hiro_mraさん

C28セレナに近いサイズのホイールの装着例が見付かりました。

下記の方はC28セレナに17インチ×6.5Jインセット52のホイールを装着されています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1700345/car/3434703/12389783/parts.aspx

という事でAUTECHの17インチ×6.5Jインセット51というサイズのホイールは装着出来そうですね。

書込番号:25363084

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2023/07/29 07:50(1年以上前)

訂正
× 違いは17 x 6.5J +51→16 x 6J +45 ハブ穴径66 mm→55 mmですので、これについてた所が必要です。
○ 違いは17 x 6.5J +51→16 x 6J +45 ハブ穴径66 mm→55 mmですので、これについて対処が必要です。
失礼しました。

書込番号:25363091

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro_mraさん
クチコミ投稿数:7件

2023/07/29 10:59(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

インセット+52ということは更に内側になるということ
ですね。
それで問題ないようなら、オーテックホイールも
問題なさそうですね。

ありがとうございます。

書込番号:25363236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiro_mraさん
クチコミ投稿数:7件

2023/07/29 11:03(1年以上前)

>funaさんさん
詳細にありがとうございます。
確かに、スペーサーという手がありましたね。

ハブ径を変えているとは知りませんでした。
今のところ対応するハブリングが無さそうですが、
納車はまだまだ先なので、情報収集したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:25363243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ESVさん
クチコミ投稿数:7件

2023/10/14 09:46(1年以上前)

ハブ径気になって実車確認したら66mmでした。
メーカーサイトは55mmでしたが、どうやら間違いだったようで今は変更されてます。(66mm)

書込番号:25462209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:2520件

新古車の価格を参考に確認していると、何故か以外は2018年モデルの掲載ですね。
これは価格.COM側のバグかな?

で、価格を見ているとC27の新古車の価格が2023年モデルより高い例が幾つかありますね。
カーナビの装着の差が原因かなと思いましたらそうでもない。
今でも前のモデルの方が良いと判断する方が多いことが原因でしょうね。

ボディーカラーを眺めていると8割がホワイトで残りがブラック。
カラーは多く揃っているのにほぼ2択ですね。
私も注文時、ホワイトとブラックは直ぐに注文が掛かるということが原因の理由がある程度理解できました。

正直、フルモデルチェンジの間でここまで価格差が無いことも珍しいですね。
確かにC27の時も値引き前の価格は470万円(ナビ無し)。
一方、今回はハイウェイスターVで約480万円。(ナビあり)。
実際には価格はアップしていない可能性もありますね。不思議です。
e-powerもかなり普及したので量産効果が表れていることが要因でしょうね。

うちの場合は走行距離8万キロから新車への買い替えなので、不満はありません。
これで月当たりの維持費がさがるのですから、買い替えた方が絶対金銭面からもお得であったと思いますね。
でも何故、性能が向上しているのに価格が維持されているのか、情報通の方がいたら知りたいです。

個人的にはプラットフォームの維持による金型開発の大幅な削減が理由だと思います。
全体的なデザインもシンプルになったので、金型工程で多くき削減効果がでたと推測。
インテリアもノートからの共通仕様なので、基本は開発費は抑えられているでしょうね。

別途
フルモデルチェンジでここまで販売金額を抑えることができましたので、コストパフォーマンスはかなり高いと思います。
モデルチェンジによる高騰化はセレナには当てはまらないと実感しました。
マスコミ的にはルキシオンモデルが注目なので、知らない人が価格だけみたら高いと思うかもしれません。
でもそれはプラス約60万円相当のプロパイロット2.0の価格ですね。
手放し運転を諦めることができれば、コスト的にはお買い得だと感じました。

書込番号:25362481

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2520件

2023/07/28 18:58(1年以上前)

セレナの試乗動画を殆ど見ていなかったので、本日は休みを貰えたので色々と多面的に考察しました。

竹岡圭の日産新型セレナ紹介記
エクストレイルの時も主婦目線で冷静に見ていたので、普通の方の評価と同じですね。
静粛性と走行性能がC27と比べて格段に向上しているようで高評価。

セレナ e-POWER 対 ステップワゴン 走り編
セレナは燃費が優れているらしい。
とは言っても私の環境の方が燃費(エクストレイル)はいいので、同じ道路を走ればリッター25qは余裕かな。
これは期待です。
プロパイロット2.0の考えは同じでした。
内装はステップワゴンの方が上ですね。
これは妥協するしかない。
トヨタと比べると、質感と開放性はセレナの方が明らかに上ですね。
走行性能もモーター制御のセレナの方が上は当然か?

納期は思った以上に早いですね。
納期問題が解消したことは非常に重要です。

書込番号:25362583

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 乗る前エアコン使用時

2023/07/24 18:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 nukycyさん
クチコミ投稿数:22件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

乗る前エアコンを使うとメーターの表示設定が初期状態に戻りませんか?
時計表示ONにしていたのに、乗る前エアコンを使うと勝手にOFFになってます。
みなさんどうでしょうか?

書込番号:25357721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/24 19:22(1年以上前)

>nukycyさん
始めのうちは 初期状態に戻ったね。
何回か使っていると、学者するみたいで、今は戻らなくなった。

書込番号:25357790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/24 19:50(1年以上前)

時計で一番改善してほしいのは 地図更新等すると毎回4時に変わるところかなぁ。終わるまで4時のままだから。

書込番号:25357824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nukycyさん
クチコミ投稿数:22件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2023/07/24 20:27(1年以上前)

なんか時間ズレてんなと思った日があったのですが、更新の影響だったんですね!

書込番号:25357864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/25 07:32(1年以上前)

乗る前エアコンも遠隔操作のような物だから、更新時のように初期状態に戻るのかもね。
そう言えば、インテリジェントキーの個別設定してから、初期化しなくなったかも。おそらくキーを個別設定すると、そのキーを持ってシステムonするといつもの設定になるみたい。(設定しないとゲストとして認識させて、初期状態に戻る。)

書込番号:25358295 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


慮るさん
クチコミ投稿数:65件

2023/08/12 18:50(1年以上前)

日産コネクトのスマホでエアコンONできる説明をディーラーの担当からしてもらった時、直近下車時の設定で、ONになるって話だったけど話が違った。冬になったらフロントガラスの曇が取れるか今から心配。

書込番号:25380465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/08/12 19:00(1年以上前)

>慮るさん
まだ試してないけど、乗る前エアコンの設定は 25°オートなので、たぶん大丈夫でしょう。(冬場の25°設定は かなり暖まるから)

書込番号:25380478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


慮るさん
クチコミ投稿数:65件

2023/08/12 19:11(1年以上前)

ディーラーが契約したらあとはマニュアルで確認を、ってスタンスらしく、いい車なんだけど、アフターが残念。フロントガラス送風設定とかソフトのバージョンアップってニッサンさんは考えてくれるのかなぁ

書込番号:25380496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/08/12 19:32(1年以上前)

>慮るさん
ディーラー営業マンも車の仕様をすべて理解しているわけではないよ。自分の担当何かは 自分の方が詳しかったからなぁ。
でも他人に教わるよりも、自分で調べた方が良いこともある。(車に愛着がわく)

書込番号:25380521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


慮るさん
クチコミ投稿数:65件

2023/08/12 20:08(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
価格ドットコムのクチコミとか調べてみてください、って担当に・・・・

書込番号:25380570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Pshokuninさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/12 21:40(1年以上前)

自分の車はコールドスタートでAUTOだと吹き出し口がフロントウインドだけになるね。
冷たい空気が体に当たらないように制御してくれてるんだと思ったけど曇り取りの意味もあるのかな?
セレナもそうゆう制御になってるといいですね。

書込番号:25380681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/08/12 22:09(1年以上前)

外気温度より設定温度が高い場合は 足元に風送るようになるよね。その状態の時って、フロントガラスにも風送るからね。たぶん霜取りくらいは できると思うよ。

書込番号:25380709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:2520件

インテリジェントルームミラーはエクストレイルでも非常に重宝してますので装着は必須でした。
ただカーナビとセットのため非常に価格設定が高いイメージでした。

ドライブレコーダーも注文しようとしたら、ラッキーなことにインテリジェントルームミラーに含まれているようですね。
ここは無料でゲットしたので正直性能はあてにしていません。

エクストレイル でも走行中はほとんど使用できませんので社外品とはやはり使い勝手が大違いですね。
ただ パナソニックの最新の製品なので、そこだけは楽しみにしております。

皆様、使い勝手はどうでしょうか?

書込番号:25348661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/17 21:54(1年以上前)

使い勝手よいですよ

書込番号:25348737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/18 05:49(1年以上前)

>くまごまさん
インテリジェントルームミラーは 先代に比べても画質が良くなってます。ナンバーがしっかり確認できました。
ただ画面が一回り小さいので、角度調整が難しいです。(普通のミラーの時)
リアカメラがルームミラーのカメラと一体化したから、見栄えもいい感じです。

書込番号:25349054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/18 13:13(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
インテリジェントルームミラーはエクストレイルでも使用していますので非常に便利ですよね。

後付の日産純正ドライブレコーダーとインテリジェントルームミラー付属のパナソニックのドライブレコーダーの性能差を知りたいです。

正直、日産純正ドライブレコーダーはケンウッドの社外ドライブレコーダーより性能が大きく落ちるので残念でした。互換性も含め 諦めるしかない。

価格的にはナビとインテリジェントミラー 、ドライブレコーダーを別々に購入するよりはお得だと思いました。

書込番号:25349474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/18 16:48(1年以上前)

>くまごまさん
他の方が調べた感じでは
フロントカメラ 150万画素
リアカメラ300万画素らしいよ。

書込番号:25349697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/18 22:24(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
良くも悪くもなく普通ですね。
見た目がシンプルになったので満足感はあるかな?

書込番号:25350104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/20 13:12(1年以上前)

新型「セレナ」にパナソニックのドラレコ連動インテリジェントルームミラーとHUD採用

ヘッドアップディスプレイも標準で装備して欲しかった。
ルキミオンはにプラス60万の追加は無理でした。

書込番号:25352142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


慮るさん
クチコミ投稿数:65件

2023/08/12 19:03(1年以上前)

録画の残り方がよくわからない、気温が高くて録画できてないって?あとどれくらいの時間で、データが上書きされるのかとか、マニュアル見てもよくわからない。ディーラーに聞いても詳しくないので残念

書込番号:25380483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2520件

2023/08/12 20:36(1年以上前)

>慮るさん
ナビ画面上から設定できると思います。
microSDカードは見かけ上同じでも産業用は性能が桁違いです。
書き込み回数の保証が約二桁違うので安売りカードはNGですね。
相性がかなり強いのでどのカードがお勧めかは難しいですね。

パナソニックに確認する方が確実だと思いますよ。

書込番号:25380598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

乗る前エアコンの動作について質問です

2023/07/10 13:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:73件

新型セレナepowerハイウェイスター vを2ヶ月前に納車し、暑くなってくる時期のため、乗る前エアコンを頻繁に使っています。
この機能をつかって冷房をいれると、後部座席の2列目と3列目のエアコンからは全く冷房が出てこないことに気づきました。
降車時は後席もエアオンONの状態で電源を切って、次に乗るときに乗る前エアコンをスマホからつけるのですが、前方のエアコンしかつきません。この状態からスタートボタンで電源を入れると後部座席からもエアコンが出ます。
乗る前エアコンONの時点で全座席のエアコンがついてほしいところですが、元々こういう仕様なのかそれとも不具合なのか、皆さんの乗る前エアコンの状況はどうでしょうか?
教えていただければ幸いです。

書込番号:25338214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/10 14:01(1年以上前)

仕様でしょうね
壊れてるとおもうならディーラーに
相談してください

書込番号:25338225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/07/10 14:13(1年以上前)

https://www3.nissan.co.jp/connect/service_convenient.html#remote?scsocid=t00000999

セレナに関しては,「前回の設定どおりに」と書いていないということは,前席のみかな?

書込番号:25338235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2023/07/10 16:16(1年以上前)

>akaboさん
確かにそう書いてますね!ニュアンスが違うということはやはりそういう仕様なんでしょうね。ありがとうございました!

書込番号:25338390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4564件Goodアンサー獲得:390件

2023/07/10 17:16(1年以上前)

>nerdlihc.rmさん
EVなのでe-Powerとは違うかも知れませんが、リーフの乗る前エアコンも降車時のエアコン設定とは全く違います。
私は夏の冷房はマニュアル設定、設定温度24℃、内気循環、ファン速度2前後で乗っていることがおおいですが、その状態でパワーオフして降車、乗る前エアコンでは設定温度は乗る前エアコンでの設定温度、オートエアコンで起動されています。
冬場だと外気温によってステアリングヒーターも起動されています。
乗り込んでパワーオンすると降車時のエアコン設定に戻ります。

書込番号:25338463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/10 17:28(1年以上前)

>nerdlihc.rmさん
いつも3列目使うなら、リアエアコン使うこと多いけどね。
2列目までなら、フロントエアコンで十分冷えます、後ろまで冷やしたいなら、少し長めにエアコンつけるようにすればいいかもね。

書込番号:25338472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/10 19:12(1年以上前)

先ほど使ってみたけど、設定温度になったら停止するようですわ。
メーターもホーム画面に変わってた。
夏場は 乗り込む時にシートを冷やす感じで使うつもりで使う感じがいいですかもしれないね。

書込番号:25338626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/11 09:20(1年以上前)

今朝も使ってみました。
エアコン停止前に乗り込むことができました。
エアコンパネルに温度や風量表示されないから、いつもの設定でエアコン稼働しているかは わからないね。たぶん初期の設定でエアコン稼働しているかも。
あとこの機能使うと、いつもの燃費より-2q/l低いね。危険な暑さ以外は あまり使わない方がいいかも。

書込番号:25339499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/07/12 00:12(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
前席や後席の設定については書かれていませんが、温度と時間については
akaboさんが書かれた日産のページに下記の通り書かれてます。

【エクストレイル・セレナ】
エンジンをリモートで起動させ、25℃オートの設定でエアコンを10分間起動します。

書込番号:25340471

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/12 08:43(1年以上前)

>紅い満月さん
取説あまり見てないから、ご指摘ありがとうございます。
昨日の夕方も使ってみたけど、駆動バッテリー
が十分電力ある場合は エンジン始動しなかった。まあ冷房は エンジン熱使わないから、エンジン始動しなかっただけかもね。

書込番号:25340723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


慮るさん
クチコミ投稿数:65件

2023/08/13 07:59(1年以上前)

ディーラーの担当は直近下車時のエアコン設定でー、とか言ってたけど、もっと学習しとけって感じ。

書込番号:25380974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2023/08/15 19:24(1年以上前)

元々そういう仕様です

書込番号:25384400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ248

返信79

お気に入りに追加

解決済
標準

C27後期型epowerからの買い換え

2023/07/06 22:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

クチコミ投稿数:2520件

妻の車となりますが 現在走行距離は約8万キロです。
ずばり、C27後期型epowerからの買い換えする満足感は価格相当でしょうか?

今までガソリン車に乗っていた方は 感動するレベルだと思いますが 、C27後期型epowerからの乗り換えの場合はシートの作りなのが同じなので大きな感動はないのかと思っております。

妻 自身はオーラでも問題ないということですが、5年後の買い替えや通常の使用内容を考慮すると セレナの方が柔軟性が高いですね。
走りの性能は 比較したことは全くありませんが どのくらい差があるのでしょうか。
大雪の多い 地域 なので オーラ の4 WD の方が安定性があるのかと思っております。

現在の納期状況 どちらも 約3ヶ月 と聞いております。
理想は新型キックス なのですが、妻は全く興味がないということでした。
日産以外を検討したいのですがセレナを 訳 200万円で買い取っていただくことは無理だと思っております。
納車まではもちろん無制限に乗っていいという条件付きですね。
あと数年取れば車の価値は ほぼ0円となってしまいます。
エクストレイルと同レベルの静粛性 ならば現行のセレナを乗った方が 毎日通勤も少しは楽になるのかな と思っております。
地方なので 車 必須ですね。

書込番号:25333155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/07/06 22:35(1年以上前)

満足感なんて人それぞれ
納得して買ってるわけだから
質感の割に高いなとおもったら
買わないかとおもいますし
満足感とか精神論はひとそれぞれかと

書込番号:25333182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/06 22:48(1年以上前)

>くまごまさん
C27後期e-powerからの乗り換えて よかったと思うところは
・パワフルになった。
・静粛性能がアップ。
・酔いにくく、疲れにくい乗り心地。
・ハンドリングが格段に良い。
・バッテリーの性能アップしているから、バッテリーの電力だけで走れる範囲が広がった。
車としての動力性能は 格段に向上しているから、運転好きな人におすすめです。

若干悪くなったところは
・運転席周りの収納が少ない。
・エアコン操作パネルの感度が良すぎる。
・慣れが必要なボタンシフト。
・メーカーナビに慣れるまでは 使いづらい。
・ワンペダル停止ができない。
・メーターが近いから、視線移動が増える。
・EVスイッチが遠い。
C27がとても使いやすかったから、不満はありますね。
気になったところの箇条書きですが、いつも乗る奥様が気に入るかが一番重要ですね。

書込番号:25333208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/06 23:07(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん
満足感は人それぞれですよね。
今回は 自分が購入するわけではないので何とも言えない気持ちなのです。
もう少し今の車に乗って 次のマイナーチェンジ で購入すればと アドバイスをしましたら、 自分ばっかり 最新の車に乗ってと愚痴を言われてしまいました。
少し悩むところです。

書込番号:25333243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


.ojo.さん
クチコミ投稿数:20件

2023/07/06 23:12(1年以上前)

見た目はもちろん、走りのフィーリングも好みです。
ガソリン好きやCVT嫌い、アイポイント高い方が良い、低重心じゃなきゃ…色々ですね。
人数や荷物が問題無いならオーラで良いかと。
私もノートe power乗ってますが、良いです。オーラならもっと良さそう。
ただ高級コンパクトは日本じゃまだ定着してないから、なら208買おうってなるか…
メインで乗る奥様の心引く車が見つかるとよいですね

書込番号:25333253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/06 23:13(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
買い替えた感想を読んでいますと かなり性能が向上しているようですね。
ただ妻が一番気に入っているのは e-pedalで完全停止ができるところのようです。
C 27 もそれなりの価格でしたが 今回の最新型モデルは フルオプションにするとかなりの価格になりますよね。
でも 遮音性のあるガラスなどは非常に魅力的なので epowerのハイウェイスター V が一番おすすめ かなと思っております。
妻が購入するので私が あれこれということはできませんが カーナビを購入するとやはり 高いなあと感じてしまいます。
一度試乗してみて それでも購入したいか 考えてみたいですね。
日産の方でもさらに下取り額を上げてくれれば是非購入したいと 粘りたいと思います。

書込番号:25333256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/06 23:29(1年以上前)

>.ojo.さん
オーラの魅力の情報ありがとうございます。
通常の利用ではセレナは過剰スペックなので オーラの適度な室内空間が一番適してると思います。
個人的には後ろに モーターがついている4 WD おすすめしています。
燃費もかなり良さそうなので、そこも非常に魅力ですね。
静粛性は 試乗したこともないので どの程度かは不明ですので 一度試すことが必要ですね。
フロントがアリアに似ていることも少しだけ 興味があります。

書込番号:25333280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:11件

2023/07/07 04:20(1年以上前)

>くまごまさん
ミニバンとコンパクトカーでは、色々違いがあるとおもいます。

セレナには、ガソリン4wdしかないけど、ノートオーラには、4wdはあります。

まずは、奥さんが試乗して乗り味を体験した方がいい思います。

書込番号:25333385 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6493件Goodアンサー獲得:332件

2023/07/07 07:32(1年以上前)

>くまごまさん

「ただ妻が一番気に入っているのは e-pedalで完全停止ができるところのようです。」

ご存知かも知れませんが、新しいセレナのイーペダルは、
完全停止できなくなったのでは。
最終的にブレーキペダル踏まないと完全停止にならないのでは。
薄い知識で、そんな話小耳に挟んだくらいですが、
奥さんは分かってられますか。
違ってたらごめんなさい。

書込番号:25333492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2023/07/07 10:30(1年以上前)

>大雪の多い 地域 なので オーラ の4 WD の方が安定性があるのかと思っております。

雪道は4WDはかなり安心感が高いです、がブレーキ能力は一緒なので過信は禁物です。
あと最低地上高も安心感につながりますね。(セレナ:130mm、オーラ:130mm、キックス:170mm)
また全長に依存してオーラとキックスの荷室の広さはそれなりにあるようです。

書込番号:25333680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/07 21:44(1年以上前)

C27後期型との違いは
助手席シート高が上がってます。
乗り込む時、乗りにくいね。
3例目もシート高が上がっます。
2例目は 変化ないけど、テーブル出す時に結構力使う。C27の3例目のテーブルと同じ感じで、引き上げるタイプです。
一度家族で 試乗おすすめですね。

書込番号:25334379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/08 14:05(1年以上前)

>タカタカ58さん
ミニバンとコンパクトカーの比較
オーラには高性能な4WDが魅力ですね。
燃費も良いので、近場の買い物も楽そうです。

書込番号:25335106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/08 14:07(1年以上前)

>バニラ0525さん
妻は完全停止できる現行型に慣れているようです。
もちろん新型はその機能が無いことは知っていると思います。

個人的にはe-pedalはブレーキが急なので好きではありません。
エクストレイルでも渋滞以外は使う機会は無いですね。

書込番号:25335111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/08 14:11(1年以上前)

>njiさん
冬場は大雪の後の道路状態は醜く、前輪だけの走行はかなり無理があることが多々あります。
本当はSUVがお勧めなのですが、コンパクトSUVは無い。
ノートにあるけど、正直見かけだけかもしれません。
エクストレイルの2台持ちは意味不明だし。
セレナが買取店で高く売れるなら、小型電気自動車セレナードも候補ですね。
妻は電気自動車ならe-powerと同じ走りだと思っているようです。

書込番号:25335118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/08 14:14(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
子供も大きくなり、家族で車の旅行も少なくなりましたね。
それでも室内空間が大きいと、旅先で寛げるので良いとは思います。
3列シートは使用しないので、できれば外したモデルもあると良いですね。

書込番号:25335124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/08 14:18(1年以上前)

皆様納期問題はどのような状況ですか?
私のディーラーでは既に解決したようで、購入のお誘いが来ています。
エクストレイルはまだ無理でしょうと聞くと、受注はしているという話。
事実を言っていることは間違いないので、納期問題は解消したのでしょうか?
セレナ、オーラとも納期は3か月MAXということです。

セレナに400万を払う価値があるかと妻に聞いたら、C27も450万円したということでした。
値引きと下取りがあるので、支払額250万円しか記憶に無い。

下取り価格があるうちに買い替える方が、車生活のある田舎ではお得かなと思います。

書込番号:25335132

ナイスクチコミ!2


hiro_mraさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/08 17:57(1年以上前)

>くまごまさん

オーテック e-power
黒/青ツートン
AC電源付き
7/1発注 → 来年2月出荷だそうです。
AC電源とツートンだとここまで納期伸びます。
逆に、この2つを外せば、2、3か月だそうです。

書込番号:25335398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


piglet_aiさん
クチコミ投稿数:134件

2023/07/08 18:20(1年以上前)

私は、昨年末契約で2月24日発注でした。
納期は9月末とのことで10月になるのでは?とも思っています。
すでに6ヶ月待っています。
AC電源が遅れる理由だとは思いますが、結構納車されているのを見ると悲しくなりますね…

書込番号:25335436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/08 18:44(1年以上前)

>hiro_mraさん
詳しい情報ありがとうございます。
自分も 4月の段階では 納期が1年ほどだと聞いていましたので 先日 ディーラーより 3ヶ月で納車されるというのが信じられませんでした。
例え、納期が伸びても買取価格が変わらず、車も乗り続けていいということは エクストレイルで体験済みなので問題はないですね。
エクストレイル 購入時に AC 電源のことを非常に期待していましたが、実際には 今の時点で使ったことがありません。
まだあればいつでも使えるので便利だと思います。
しかしながら 納期で伸びるということなので注文する場合には 外しますね。
結局 シガーソケットからも電源は供給することをできるので大丈夫かなと思います。

書込番号:25335470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2520件

2023/07/08 18:47(1年以上前)

>piglet_aiさん
キャンプなどに行ったりする場合は AC 電源があると便利ですよね。
私も エクストレイル 購入時に旅先でコーヒーを気軽に作れるなど非常に楽しみにしていました。
最近はかなり暑くなってきましたので、サーキュレーターを設置しようかなと思っております。
車内の空気を循環するだけでもかなり 涼しく感じますので 有益かなと。
またガソリンがあれば非常時にも AC 電源からかなりの電力を取り出すことができますので注文したなら 絶対必要だと思いますよ。
でもそれで納期が伸びるというのも 少しだけ 考えてしまいますね。

書込番号:25335474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2023/07/08 20:53(1年以上前)

>くまごまさん
昨年12月初めに発注
ツートン、メーカーナビ、PPP、AC電源、寒冷地
未だに11月予定のまま

書込番号:25335673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に59件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:266〜482万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,975物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,975物件)