2023年 3月 発売
楽ナビ AVIC-RF720
- 車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」に対応したフローティングタイプの9V型カーナビ(「ネットワークスティック」別売り)。
- 「車内Wi-Fiスポット」機能を搭載し、通信量を気にせずスマホやタブレットで動画や音楽のストリーミング再生、オンラインゲームができる(契約が必要)。
- ドライブ中にやりたいことを直感的に操作できるインターフェイス「Doメニュー」を採用。HD解像度フル対応で、高画質の画面表示を実現。
価格帯:¥86,800〜¥121,960 (15店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720
バックの時オーディオの音量は自動で小さくなる様な設定って出来ないのでしょうか?
知ってる方がいれば、ご教示お願いします。
書込番号:25659899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ガンロさん
RQ720の設定にはそのような項目はないのでRF720も同様と思います。
歴代のパイオニアナビもそのような設定は見たことがありません。
書込番号:25660075
![]()
0点
>ガンロさん
パイオニアナビには無いと思います。
ケンウッドナビはリバースに入れると音量が小さくなりますね。
書込番号:25660080
![]()
2点
ケンウッドナビ使ってるので当たり前のことと思ってたけど、他社ナビでは音量が小さくならないものもあるのですね。
バック時は何かと気を使うし、ソナーの警告音なども聞く必要あるので、これは他社ナビもケンウッドを見倣うべきかと。
書込番号:25660489 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
皆さんありがとうございます。今までケンウッドナビでしたので、当たり前の機能かと思い込んでました。
書込番号:25660718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
むしろ小さくする必要性がわかりませんが、、、、何でですかね?
書込番号:25662038
0点
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RF720」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/05/19 17:57:16 | |
| 4 | 2024/09/28 9:52:16 | |
| 1 | 2024/09/01 15:07:46 | |
| 5 | 2024/09/16 10:31:44 | |
| 1 | 2024/07/09 22:21:59 | |
| 8 | 2024/07/30 18:24:15 | |
| 7 | 2024/06/03 9:09:42 | |
| 5 | 2024/05/30 7:34:52 | |
| 3 | 2024/05/08 4:44:13 | |
| 3 | 2024/05/01 23:25:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング







