NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS224+
【困っているポイント】
スマホで外部からNAS内の動画(4K・FHD)を見ようとすると、止まる
【使用期間】4か月
【利用環境や状況】
家のネットワークは家庭内でDS224+をメッシュwifiルーター+ハブを介してデスクトップPCと接続。eo光1Gコースを使用。スマホ(アンドロイド)にクイックコネクトを入れてnasにアクセスしています。
【質問内容、その他コメント】
wifiルーターを使った家庭内のネットワークでは、スマホで(wifi接続のノートPCやipadでも)問題なくNAS内の動画は見れますが、外部から(4G通信もしくは出先のWIF環境時)クイックコネクトを使って動画を見ようとすると、再生は始まりますが数秒で止まります(エラー表示などは出ない)。ちなみに動画(MOV形式)はフルサイズミラーレス一眼で撮影したものを編集してFHDもしくは4Kで書き出したものです。ちなみに外部の通信環境の問題なのかと思っていたのですが、アマゾンフォトに同じ動画を置いておいて見ると、普通に外部からスマホで再生できます。
そもそも写真だけを外部から見るなら、アマゾンフォトで事足ります。動画を外部から追加のサブスクなしで見たいと思ったので、本機を購入したので困っております。何かアドバイスがありますでしょうか。NAS初心者ですので、よろしくお願いします。
書込番号:26209909
1点
再生時にVLCを指定してみては?
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc&hl=ja
書込番号:26210042
1点
eo光の多機能ルーターを使用しているならルーターの通信情報ログのセキュリティーログを確認してみてください。
書込番号:26210049
1点
さっそくのアドバイスありがとうございます。
>ありりん00615さん
VLCをスマホに入れて再生時にVLCを指定して再生してみましたが、やはり止まります。
>NOネームさん
私の家はeo 光からメッシュwifiルーター借りて使っているのですが、ルーターの通信情報ログのセキュリティーログを見る方法がわかりません。ちなみにそのログを見ると、何がわかるのでしょうか?すいません。初心者なもので・・・
書込番号:26210107
1点
ログを確認することで不正アクセスとして検知されていないかがわかると思います。
https://support.eonet.jp/connect/net/multi_bbr/eo-rt150z/quick/about_log.html
書込番号:26210260
1点
『
スマホで外部からNAS内の動画(4K・FHD)を見ようとすると、止まる
』
FP-Kさんの[ 書込番号:26137950 ]は、参考になりませんか?
外出先のスマートフォンからSnokogy中間サーバを経由せず直接ご自宅のDS224+へ接続するネットワーク形態となります。
『
Photos Mobileでの動画再生について
:
結果を申しますとDDNS設定で解決しました。
』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001553362/SortID=26134225/
「Synology NAS の外部アクセスのクィック スタート ガイド」も参考になるかと思います。
『
Synology NAS の外部アクセスのクィック スタート ガイド
DDNS でホスト名を作成
DDNS (Dynamic Domain Name System) は、ホスト名 (example123.synology.me など) をその IP アドレスにマップすることで、インターネットを使って簡単に Synology NAS に接続できるようにします。
』
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/Quick_Start_External_Access
書込番号:26210655
1点
>NOネームさん、ありりん00615さん
ご丁寧にありがとうございます。ただいまログ管理画面を出そうとして奮闘しています。なぜかクイック設定Web初期パスワードがはじかれ、管理画面が出せません。初期化をなるべくしたくないので、eo光の電話サポートに聞こうかなと思っています。
>LsLoverさん
「外出先のスマートフォンからSnokogy中間サーバを経由せず直接ご自宅のDS224+へ接続」するということは、クイックコネクトを使わないということですよね。これってセキュリティ面で問題はないのでしょうか。とりあえずやってみます。ありがとうございます。
書込番号:26211178
1点
『
これってセキュリティ面で問題はないのでしょうか。
』
「外部デバイスがローカル ネットワーク上のサービスにアクセスできるようにする」のでセキュリティリスクは高くなります。
『
ポート フォワーディングを構成
ポート転送とは何ですか?
ポート転送は、NAS を識別する内部 IP アドレスにルーターまたはゲートウェイの外部ポートをマッピングすることにより、外部デバイスがローカル ネットワーク上のサービスにアクセスできるようにするために使用される技術です。これは NAS でポート転送規則をセットアップすることで行うことができます。
』
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/Quick_Start_External_Access
書込番号:26211227
1点
>LsLoverさん
DSMのコントロールパネル画面からDDNSでホスト名を作成しました。スマホのブラウザで設定したドメイン名にアクセスしようとしてもできません。これってポート転送の設定までしないと、作業は完了しないんですかね。
書込番号:26211233
1点
『
スマホのブラウザで設定したドメイン名にアクセスしようとしてもできません。これってポート転送の設定までしないと、作業は完了しないんですかね。
』
既に投稿させて頂いた「外部アクセスのクィック スタート ガイド」をご確認ください。
「ポート フォワーディングを構成」する必要があります!!
『
Synology NAS の外部アクセスのクィック スタート ガイド
』
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/Quick_Start_External_Access
書込番号:26211312
1点
>ありりん00615さん
>NOネームさん
ルーターの通信情報ログのセキュリティーログを確認することができました。不正アクセスとして検知されているわけではないようです。
>LsLoverさん
了解しました。「ポート フォワーディングを構成」もやってしまいます。本当に初歩的なことを聞いてスイマセン。
書込番号:26212071
1点
>LsLoverさん
「DDNSでホスト名を作成」し、「ポート フォワーディングを構成」しました。結果は、それでも動画(FHD・4Kとも)は止まりました。
再生と同時か、1秒程度で止まっていたのが、4〜5秒程度で止まるので、ほんの少し改善されたような気がします。
アマゾンフォトなら止まらずに再生されるのですがね。
ちなみに直接nasにアクセスするので、アプリを入れて2段階認証にしました。
出先からでも同を見たかったので、nasを買ったので、本当にこのままだと、DS224+と8TB×2が本当にもったいない買い物になってしまいます。バックアップだけなら、いりませんでした。
書込番号:26214881
1点
『
「DDNSでホスト名を作成」し、「ポート フォワーディングを構成」しました。結果は、それでも動画(FHD・4Kとも)は止まりました。
』
お役に立てなかったようですね。
既にFHDの動画でもスムーズな再生ができないようですね。
ビデオプレイヤーを「VLC media player」に変更しても改善しませんか?
『
インターネットから自宅」NAS上の動画をVLCで再生したい
:
「設定」-「アプリ」-「既定のアプリ」-「ビデオプレーヤー」で、「VLC media player」を指定。
』
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001115134/SortID=24297581/#24297619
書込番号:26214919
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Synology > DiskStation DS224+」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/07/07 12:29:17 | |
| 13 | 2025/06/19 21:58:53 | |
| 2 | 2025/06/12 13:46:37 | |
| 4 | 2025/06/05 20:27:05 | |
| 3 | 2025/05/26 14:52:00 | |
| 21 | 2025/07/02 0:46:13 | |
| 76 | 2025/05/31 14:07:17 | |
| 2 | 2025/05/15 15:05:25 | |
| 5 | 2025/05/16 17:05:45 | |
| 2 | 2025/04/22 12:38:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)








