


電源ユニット > MSI > MAG A850GL PCIE5
買って一ヶ月もたっていないのですがファンの音が大きく感じます。
起動してすぐ何もしてない時もサーかファーみたいな音がします音の大きさは動画などを見ていても聞こえるぐらいの大きさです。
PCはFD-CA-DEF-R5-BKのケースで机の下の足元に置いています。
一応ケースファンなどを外して確かめてみたので電源の音だと思います。
ケースから外して使ってみたりしても変わりませんでした。
これぐらいの音は普通なのでしょうか?
書込番号:26041667
1点

販売店に言ってみて、ダメなら交換は難しいかもですね。
普通かと言われると個体差もあるのでなんとも言えないですが、当たってるみたいな音じゃ無いなら純然なファン音だとは思います。
書込番号:26041692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源の特にファンとかは個体差もあるので、種類が同じでもみんな同じとは限りません。
たまたまかもしれないし、その電源固有の物なのかも分かりませんからね。
自分もMSIの電源使ってますが、自分のはMSIのソフトでファン回転を調整する機能が付いてます。
ファンの音で今後気になるなら、買う前にそういう機能もあるかないかの確認するのも良いと思いますよ。
書込番号:26041725
0点

>kou231さん
私の電源はほぼ無音ですね。
点検に出された方がいいかも知れませんね。
書込番号:26041769
0点

>揚げないかつパンさん
何かが当たってい音ではなさそうなので聞いてみるべきか迷います初期不良の期間も終わっていますし。
>Solareさん
今度電源を買うときはソフトが使えるか見て検討したいと思います。
>かぐーや姫さん
点検に出すのはやっぱ買ったとこですよね?
>かないちょうさん
やはり音はしませんか
今問い合わせて修理となると予備電源がなくPCが使えなくらるのは厳しく異音出ないならこのまま使いたいと思います。
音は聞こえるけど暖房など使うと聞こえないしそこまでうるさすぎるとわけでもないしもう少し使って我慢できなくなったら新しいのにしようと思います。
書込番号:26041980
0点

私も負荷をかけるとふぃーんって音が出るので色々調べたらここに行きつきました。
指でぎゅーっと抑えたりすると消えるのですが、、、
もしかして、電源はケースの上に付けるタイプですか?
書込番号:26180485
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > MAG A850GL PCIE5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/06 12:27:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/20 13:12:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/16 9:59:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/12 5:58:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/03 19:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/16 17:17:08 |
![]() ![]() |
7 | 2024/10/27 14:45:24 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/21 0:03:36 |
![]() ![]() |
8 | 2024/10/12 23:11:34 |
![]() ![]() |
3 | 2024/09/09 18:22:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





