Radeon RX 7800 XT Challenger 16GB OC [PCIExp 16GB]
- Radeon RX 7800 XTを搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。デュアルファン仕様のオリジナルクーラーを搭載。
- アイドル時にファン回転を停止させることで騒音を低減するセミファンレス機能に対応する。
- 映像出力端子にDisplayPort 2.1a×3、HDMI 2.1を装備。
Radeon RX 7800 XT Challenger 16GB OC [PCIExp 16GB]ASRock
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 9月 8日
グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 7800 XT Challenger 16GB OC [PCIExp 16GB]
Nvidiaからradeonに乗り換えたのですが前までコントロールパネルからカスタム解像度を作って移していた解像度が表示出来なくなりました。というかそもそも設定出来なくなりました。モニターは1920x1080なのですがカスタム解像度で1920x1440にしていました。有識者の方誰か対処法などありませんか?
書込番号:25869222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Radeon SettingsのDisplayタブのところでカスタム解像度は設定できます。
書込番号:25869224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
カスタム解像度は正しく表示されなかった気がするので使いませんね。
書込番号:25869311
2点
モニターの型番と、接続の種類(HDMI/DP/DVI)を書いてください。
1440って事は最近のモニターではないように見受けられますが。HDMIからDVIにパッシブアダプタ(コネクタの形を変換するだけの安いタイプ)で変換すると1440はでないことは経験があります。
書込番号:25869409
0点
セーフモードで起動してカスタム解像度を削除できませんかね?
Windows XPの頃は、ブラインドオペレーションで解像度をリセットできたんですが。
あと、GPU内蔵CPUを使っているなら、グラフィックスボードを外して起動すれば、
モニターの最大解像度で表示されるのでは?
書込番号:25869434
1点
>モニターの型番はxl2411pです
フルHDモニターのようですが…
https://kakaku.com/item/K0001020126/spec/#tab
?
なにをなんでカスタムしたのですか?
書込番号:25869453
0点
自分もFHDのモニターで解像度以上の解像度にするとモニター側が受け取れない解像度になって真っ暗になるかはよく分からないけど、内部的にスケーリングを上げてと言うなら、RSRのスケーリングの方になると思うけど、別に解像度が上がるわけじゃないし補完してしまうから、画像がただ荒れる原因になるけど良いんだろうか?
内部スケーリングを上がるなら割り切れる数値にしないと画像が荒れます。
綺麗に出したいなら、モニターの実解像度上げないと綺麗にはならないと思う。
書込番号:25869521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昔のゲームでの視野角(FOV)あわせるために、
変に解像度変えたがっていた人ここにいた気がする。
口コミは探したが行方不明…
もしもそうなら、
FOV調整でどうにかなりませんかね?
書込番号:25869567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
元々解像度を4:3にしてゲームをプレイしていたので1440x1080で遊んでいたのですがやはり画質が落ちてしまうので高解像度かつ4:3でプレイできる解像度が1920x1440だったんです。nvidiaのコントロールパネルからならモニターの上限を超えて設定できたのでradeonもできると勝手に思っていました
書込番号:26011897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > Radeon RX 7800 XT Challenger 16GB OC [PCIExp 16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2025/02/09 21:00:17 | |
| 28 | 2025/01/08 3:24:04 | |
| 12 | 2024/12/25 11:55:49 | |
| 15 | 2023/09/22 9:44:38 |
「ASRock > Radeon RX 7800 XT Challenger 16GB OC [PCIExp 16GB]」のクチコミを見る(全 78件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)









