43E6K [43インチ]
- 「HI-VIEWエンジンLite」を搭載した4K液晶テレビ(43V型)。コンテンツやシーンに特化した映像処理を行うことで、高精細・高画質を楽しめる。
- 動画配信アプリが内蔵され、手間なくネット動画を楽しめる。動画選択時の動作が早く、音声で操作できる「VIDAAプラットフォーム」を採用。
- 「Apple Airplay2」「Anyview Cast」に対応し、スマホの画面をテレビにシェアできる。「低遅延ゲームモード」を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43E6K [43インチ]
テレビ内蔵スピーカーとヘッドフォン出力端子に繋げた外部スピーカーから同時に音は出せるのでしょうか?
持って居る方や詳しい方が居ましたら、
宜しくお願いします。
書込番号:25752701 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>古株さん
50E6K使ってます
音は出ません、イヤホンを挿すとテレビ本体スピーカーの音は消えます
私の方法では光デジタルケーブルでアンプへ出力するとそのスピーカーからは」音は出て
本体イヤホンも両方使えます。イヤホンを挿すと画面の音量表示がスピーカーからイヤホンマークになる
本体スピーカーの音とアンプから両方から出力出来るがイヤホンをテレビに挿すと本体スピーカーの音は出ません
HDMI接続は分かりません
書込番号:25754024
![]()
16点
回答ありがとうございます。
できないんですね。
田舎に居る親のテレビにkikippaと言う認知症の予防と改善を謳ったスピーカーをパナソニックのテレビに繋げて視聴させています。
田舎に送る前に自分のレグザZ2にも繋げて試したときは同時出力出来たのでE6Kもできると思いこんでいて注文しようとした所、念の為に
質問した所です。
レグザの少し古い機種かパナソニックの製品を
田舎の親に送りたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25754596 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>古株さん
こんにちは。
メーカーや機種によっては、イヤホンジャックと本体スピーカーの同時出力ができるようにメニューから切り替えられるものもあるのですが、本機は対応していないようです。
https://www.hisense.co.jp/tv/e6k/assets/pdf/manual.pdf
例えばパナソニックMX800などは、イヤホンとスピーカーの同時出力にメニュー切替で対応します。
書込番号:25754956
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハイセンス > 43E6K [43インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/09/30 13:35:22 | |
| 10 | 2025/05/31 13:14:33 | |
| 8 | 2025/04/06 6:20:35 | |
| 2 | 2025/10/17 17:59:27 | |
| 2 | 2025/02/16 22:10:57 | |
| 8 | 2025/02/12 7:24:09 | |
| 10 | 2025/02/01 8:09:28 | |
| 0 | 2025/01/14 23:56:39 | |
| 2 | 2025/01/13 16:29:11 | |
| 5 | 2025/01/11 23:28:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








