arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

arrows We2 Plus

  • 256GB
<
>
FCNT arrows We2 Plus 製品画像
  • arrows We2 Plus [スレートグレイ]
  • arrows We2 Plus [シャンパンシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

(568件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの上にアプリを表示

2024/10/15 22:59(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 楽天モバイル

スレ主 軽バンさん
クチコミ投稿数:4件

サイドバー、フローティングウィンドーでアプリの上にアプリを重ねて表示することは出来ますか。

書込番号:25927275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2024/10/17 23:53(10ヶ月以上前)

機種不明

サイドバーというか、arrowsの場合はスライドイン機能がおっしゃられてる機能に当たるかと思います。この機能はアプリをただ起動するだけで、フローティングウィンドーでは立ち上げられないと思います。

書込番号:25929688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 軽バンさん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/19 00:46(10ヶ月以上前)

そうなんですね。
ご回答ありがとうございました。
検討したいと思います。

書込番号:25930735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

UQでの動作確認について

2024/09/08 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

UQで使用したいのですが、 動作確認できていない端末と言われました。
どなたかUQでも問題なく使えたという方はいらっしゃいますか?

書込番号:25882791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/09/08 12:17(1年以上前)

>Tequilanaさん

利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=arrows%20We2%20Plus

書込番号:25882801

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2024/09/08 12:45(1年以上前)

うっきーさん

お返事ありがとうございます。

UQからは

恐れ入りますが、UQ mobileの動作確認端末一覧にて記載がされていない端末については、こちらの窓口にてご利用いただけるかどうかについて明確なご案内が出来かねる状況でございます。

同一の機種でのUQ mobileご利用者様がいらっしゃれば、そういった方のお声も参考にしたうえで、総合的にご判断下さい。

との事でした。

動作確認ができていない端末というだけで使えないのか、と思ってましたが大丈夫なようでよかったです!

ただ、全然詳しくないので手動でAPN追加ってのがハードル高そうですが、難しいですか。。?

あと、arrows we2 plusの「m06」というのは何でしょうか?

書込番号:25882820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/09/08 13:04(1年以上前)

>Tequilanaさん
>ただ、全然詳しくないので手動でAPN追加ってのがハードル高そうですが、難しいですか。。?

プリセット済のAPNがなければ、ソフトウェアキーボードで文字を入力するだけなので、難しくないと思いますが・・・・・
公式サイトの入力する文字も記載がありますし、悩みようがありません。
https://www.uqwimax.jp/mobile/support/guide/apn/

こちらの掲示板にスマホで書き込みされているようなので、Tequilanaさんは、文字の入力には問題ないようです。


>あと、arrows we2 plusの「m06」というのは何でしょうか?

型番ですね。
Yahoo等で「arrows We2 Plus 型番 M06」で検索するとよいです。

書込番号:25882844

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2024/09/08 13:45(1年以上前)

うっきーさん

ありがとうございます!
そんな簡単にできることだったのですね!
お恥ずかしながらSIMフリーの携帯にするのが初めてで、今までショップで全部やってもらっていた事が本当に自分でできるのか、とめちゃくちゃ不安でした。

色々勉強不足の中質問してすみませんでした。

ちなみに失礼ついでにお聞きしたいですが、うっきーさんは携帯の機種は何を使ってらっしゃいますか?

こんなにたくさん機種がある中でどうやって選んでいるのか、有識者の方はどんな携帯を使っているのか、ただの興味です。
すみません!

書込番号:25882913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/09/08 13:59(1年以上前)

>Tequilanaさん
>ちなみに失礼ついでにお聞きしたいですが、うっきーさんは携帯の機種は何を使ってらっしゃいますか?

メインで常時使っている端末で言えば、
Reno3 A(電話,LINE等の通常使い)
moto g52j 5G(ゲーム用)
Xiaomi Pad 5(ゲーム,コミックビューア用)
の3台で、
その他に30台程度です。

書込番号:25882927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2024/09/08 14:53(1年以上前)

>Tequilanaさん
Mで始まる型番についてだけ説明します。
これは旧富士通時代から歴代のSIMフリー端末に付けられた型番であり、M06が最初のM01から数えて6番目であることを意味します。

また、ここで言う「SIMフリー端末」は単にSIMロックが掛かっていないということではなく、特定のキャリア専用ではなく色んな国内の通信事業者で使える端末であるという意味を持ちます。

ちなみに
https://s.kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000000750/
M05の発売が2019年ですので、M06は久々のSIMフリー端末となります。

書込番号:25882987 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2024/09/08 14:58(1年以上前)

うっきーさん

お返事ありがとうございます。
メイン3台使いだけでもすごいのにその他30台とは!!
すごすぎる!
そして私今まさにreno3A使ってるんです!!
なんだか嬉しいです!

図々しいついでにもう一つ、ミドルレンジクラスでおすすめ機種はありますか?

書込番号:25882990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2024/09/08 15:03(1年以上前)

ryu-writerさん

お返事ありがとうございます!

品番ということだったんですね。
記載のない場合もあったのでM06はまた違うバージョンか何かかと思っていました。

無知すぎてすみません!お恥ずかしい。。
5年ぶりのSIMフリー機器ってなんだか気合入ってそうですね!笑

書込番号:25882997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/09/08 15:04(1年以上前)

>Tequilanaさん
>図々しいついでにもう一つ、ミドルレンジクラスでおすすめ機種はありますか?

今、Reno3 Aを利用されているということで、使い勝手の面で、
OPPO Reno11 AをMNPで24800などが良いと思います。
https://www.iijmio.jp/device/oppo/reno11_a_charger_set.html

書込番号:25883000

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2024/09/08 16:06(1年以上前)

うっきーさん

ありがとうございます!!
使い勝手よかったんですが、急にうんともすんともいわなくなることが増えてなんとなくoppoはやめとこ、というモードになっており、Pixelかarrowsにしぼったところでした 笑
選択肢になかったのですが、せっかく教えていただいたので調べてみます!
色々教えていただきありがとうございました!

書込番号:25883064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


warakoさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/14 22:45(11ヶ月以上前)

スレ主様

UQユーザーです。
UQで使われているなら、使い勝手や設定難易度を教えていただけませんか。
私もこの端末に関心があり、お伺いする次第です。

書込番号:25926096

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tequilanaさん
クチコミ投稿数:24件

2024/10/14 23:26(11ヶ月以上前)

>warakoさん

すみません!
結局迷ってoppoにしました。
お役に立てずすみませんー!

書込番号:25926125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 f-51eを購入しようか迷ってます

2024/10/05 21:47(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
普段使い、電話とラインとネット検索、たまにカメラ
【重視するポイント】
今使ってるのが、Xperia5Bです。SDカード256gb入れてます。
【比較している製品型番やサービス】
Pixel8a、docomoの方は、容量一択のarrows推しです。
【質問内容、その他コメント】
レビューを見て、評価1と2がなかったのでarrowsのf-51eで決めてたのですが、口コミ見ていると不具合が多いように感じまして、悩んでいます。
決め手となるのは容量だけで、他にこれと言ったものが見当たりません。
写真はAmazonPhotoに入れるとして、arrows推しの決めてありますか。
拙い文章で分かりにくくてすみません。
超初心者なので、お手柔らかにお願いいたします

書込番号:25915895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/10/05 22:33(11ヶ月以上前)

1/2.7インチという小さなセンサーを搭載したこの機種では、カメラ性能に期待はできないと思います。5 IIIのままの方がいいと思います。

あと、口コミのトラブルはアプリの相性やExlider固有の症状の可能性もあります。

また、We2には伝言メモ・自動通話メモといった通話機能が備わっていますが、We2 Plusにはありません。

書込番号:25915950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2024/10/05 22:51(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうごさいます。
個体差なのですね。
参考になります。

5Bは昨年の11月でシステムアップデートが止まったままなのです。
だから、怖くてですね。
そこまで使うかわかりませんが、システムアップデートが7年保証されてるPixel8aも候補に入れた次第です。

書込番号:25915965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9405件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2024/10/05 23:12(11ヶ月以上前)

>超初心者はなこさん
>docomoの方は、容量一択のarrows推しです。

店員は店が売りたいものを勧めます。
人気のある商品は黙ってても売れるので、詳しくなさそうな人に売れ残った端末や余計なサービスや割高な周辺機器などを売ろうと考えるので、注意してください。

Pixelシリーズも不具合が少なくはないですが、アップデートに拘るならPixelの方が安心です。
iCracked という専用の修理業者もあるのも強みです。

スマホとしての安定感なら、GalaxyのSシリーズが無難ですが。

書込番号:25915985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/10/05 23:14(11ヶ月以上前)

環境の違いによるものである可能性もあります。

ソニーはアップデートの期間を具体的に公表していませんが、現状で2030年まで対応しているスマホとしてはGalaxy Sシリーズもあります。
https://androidenterprisepartners.withgoogle.com/devices/#!?region_names=apac&smrDate=2030-01-27&ram_size=_8_0gb_

Pixelは通話録音機能が無いので、通話重視だと厳しい気がします。

書込番号:25915990

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:47件

2024/10/05 23:21(11ヶ月以上前)

>ソニーはアップデートの期間を具体的に公表していませんが、

今年の新モデル発表に合わせて、旧モデルもアップデート期間を公表していますよ。
残念ながら、他社ほど長くはありませんが。

https://www.sony.jp/xperia/xperia/xperia1m6/compare.html?models=xperia1m6&models=xperia1m5

書込番号:25915995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2024/10/05 23:31(11ヶ月以上前)

>sandbagさん
ご返信ありがとうございます。
docomoの方、そうなんですね。
人にもよりけりなのでしょうが、何もわからない私は、その方を信用してしまうところでした。
Pixelは修理の専門の方もおられるのですね。
GalaxySシリーズ、存じ上げませんでした。
調べてみます。

書込番号:25916007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/10/05 23:33(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
調べてみましたが、5Bのアップデートはもう記載がありませんでした。
詳しくありがとうございます。
通話のこと、詳しくありがとうございます。

書込番号:25916009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/10/05 23:35(11ヶ月以上前)

>totopさん
情報ありがとうございます。
見に行ってきましたが、5Bのシステムアップデートはもう記載がありませんでした。

書込番号:25916011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/10/05 23:41(11ヶ月以上前)

Xperiaの場合はキャリアモデルに関する言及がないんですよね。

Galaxyの場合、『ドコモ「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」』というSamsungの記事の中に、「7世代のOSアップグレード」「7年間のセキュリティアップデート」という記載があります。しかし、ドコモ側の方針によってはこれが実現しない可能性もあります。ドコモの製品情報にアップデート期間が具体的に記載されているのはarrowsのみです。

シャープもキャリア別のアップデート予定を公開していますがあくまで予定です。
https://k-tai.sharp.co.jp/business/aer_models.html

書込番号:25916018

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/10/05 23:50(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
詳しくありがとうございます。
GalaxySシリーズを見てました。
高評価ですね。
SDカードが使えないところはPixel8aと同じですね。
ただお値段がいいですね。
5Bもそんなにしてないんですよ。
GalaxySシリーズはお財布と相談です。

書込番号:25916023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/10/06 01:36(11ヶ月以上前)

ご返信くださった皆様、ありがとうございました。
GalaxyもAQUOSも念頭に置き、Pixel8aを視野に入れながら、もう一度考えてみます。

本当にありがとうございました。

書込番号:25916088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/10/06 08:46(11ヶ月以上前)

aquos sense8 2028年まで(simフリー参照)

xperia10vi 2028年まで(simフリー参照)

上記ふたつはコスパ、性能、安定性において ギャラクシーほどではないですが(安定性において)、よいのかなと

SDカードも使えます。

sense9がもうじき発表されると。
性能、セキュリティー長を考えると候補として悪くないと思います。
値段次第ではありでは?


書込番号:25916252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/10/06 10:28(11ヶ月以上前)

>fwshさん
詳しく機器を教えてくださりありがとうございます。
10Eは候補に入れてたのですが、いつの間にか無くなってました。
もう一つの機種も考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:25916373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2画面表示にするには

2024/09/16 08:36(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

この機種は2画面表示に出来ると思っているのですが、やり方が分からなくて困っています。ネットの画面とYouTubeや、アプリ画面を2つ同時にとかやりたいのですが、やり方を教えてもらえませんか。
よろしくお願いします。

書込番号:25892548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/09/16 10:22(11ヶ月以上前)

機種不明

>ナイツと呼ばれてさん
説明書記載通りでよいと思います。

両方のアプリを起動して、アプリの履歴が出る状態にして、
マルチタスクボタン押下→希望のアプリ→分割表示

書込番号:25892673

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2024/09/16 10:33(11ヶ月以上前)

うっきー†さん
ありがとうございます。分かってしまえばなんてことは無いですね。
これで移行作業が捗ります。
大変助かりました、ちなみにこの取り扱い説明書はどこで手に入りますか?
FUJITSUのサイトでしょうか

書込番号:25892686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/09/16 10:59(11ヶ月以上前)

>ナイツと呼ばれてさん
>大変助かりました、ちなみにこの取り扱い説明書はどこで手に入りますか?

キャリア版になりますが、Yahoo等で「機種名 説明書」で検索すればよいです。
本機の場合は「arrows We2 Plus 説明書」
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/f51e/

書込番号:25892708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/09/16 11:18(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
早速、手に入れてきます。
ありがとうございました。

書込番号:25892736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更検討中

2024/09/14 14:49(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 楽天モバイル

クチコミ投稿数:168件

・現在中古で買ったXperia 1 II を3年使用、バッテリーが6時間しかもたない+端子部分の警告?がずっと出ている為、機種変更を検討しています。
・楽天モバイルのSIMで使用。
・docomo時代ARROWS愛用、F-02Hでスライドランチャーが好きでした。⇒ 楽天モバイルに変更、サブ回線のauの電波を拾えるXperia 1 U au版に機種変更し不満は無かった。

【使いたい環境や用途】
・LINEメッセージやりとり、X&ヤフーサイト閲覧、自分が撮影した写真を外部SDに入れていてその閲覧。YouTubeたまに閲覧、ゲーム、音楽再生なし。

【重視するポイント】
・バッテリーもち。ワンセグ付きを買ってきたが無いので諦めた。

【予算】
・安い方が良いが3年は使うので高くても可。

【比較している製品型番やサービス】
・Xperia 1 VI、その他外部メモリーありの機種。

【質問内容、その他コメント】
・家電量販店でXperiaの実機を見に行き、店頭スタッフに10はスペックが下がる、5は同じ感覚で使えるかも、ストレス無く使えるのは1 VIと言われ、スペック表を見て勧められたのがARROWSのこちらの機種です。
価格が1 VIの1/3で、スライドランチャーがあるのでありだと思いましたが、楽天モバイルのは来月なので、それまでバッテリーストレスから耐えられそうにありません。


私の使い方やスペック的にXperia1 VI はオーバースペック、ARROWSぐらいで十分でしょうか?店頭店員に今ハイモデルを使っているから満足できるか微妙と言われて困ってます。
※スペック表は見たのですが詳しく無く…。

書込番号:25890545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/09/14 15:37(11ヶ月以上前)

準ハイエンドのwe2 plusもスペックが下がるという点では同じです。

但し、3Dゲームをやらないのであれば、性能ダウンは気になるほどではありません。

ゲーム重視であれば、5VIの方がいいでしょう。この機種は1IIと比べるとバッテリーの持ちが向上しています。バッテリーの持ちを優先するなら、Xperia 10シリーズやwe2 plusが優秀です。
https://benchmarks.ul.com/compare/best-smartphones?amount=200&sortBy=PERFORMANCE&reverseOrder=true&osFilter=ANDROID,IOS,WINDOWS&test=PCMA_WORK_V3_BATTERY_DEFAULT&deviceFilter=PHONE&displaySize=3.0,15.0&search=Xperia
https://garumax.com/arrows-we2-plus-review#i-8

書込番号:25890583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/09/14 16:29(11ヶ月以上前)

>ゆぅ☆★さん
https://jetstream.blog/archives/188825#comment-1231
この記事にある通りarrows we2plusは自然放電が激しいそうです。
また、arrowswe2plusクラスでしたら普段使いのスペックは問題ないと思います。最初こそ違和感を感じるかもしれませんがストレス無く使えるでしょう。私自身はこの機種を使ってないのですが、同程度の機種OPPOreno11aを使用して快適に使えているので。この機種は2テラバイトのSDカードに対応していて電池持ちも良いのでおすすめですよ。
話が逸れましたが、OPPO reno11aやarrows we2plus
xperia10Eなど最新のミドルレンジ機種ならスペックは心配しなくて大丈夫だと思います!

書込番号:25890634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:168件

2024/09/14 17:04(11ヶ月以上前)

>ふわふわのバスタオルさん

この記事にある通りarrows we2plusは自然放電が激しいそうです。

>レスありがとうございます。
添付URL拝見しました。
Xperia 1 VI の自然放電はどうなのでしょうか?比較記事では無く個人の感想?的なサイトだったのでよく分からず…すみません

書込番号:25890676

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:168件

2024/09/14 17:14(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

レスありがとうございます。URLを拝見したのですが、同条件での時間表示なのかがよく分かりませんでした…(*_*;)

普通に使用する分ならXperia 1 VI よりもARROWS の方が上、で良いのでしょうか…。

書込番号:25890690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/14 17:25(11ヶ月以上前)

>ゆぅ☆★さん

こんにちは。

まだ未発表・未発売ですが、10月〜11月には発売されるであろう SHARP AQUOS sense9(仮)がいいかもなぁ〜と感じます。
FCNT arrows We2 Plus より少しだけですが処理能力が上の SoC を搭載予定。
Snapdragon 7s Gen 2 arrows We2 Plus
Snapdragon 7s Gen 3 AQUOS sense9(仮)
価格は We2 Plus と同等、Xperia 10 Y よりは安価になると思われます。

arrows を推さない理由は Lenovo だから。富士通であれば推すかも。

処理性能は、ミドルの中のミドルで AQUOS sense9(仮)を3年使おうとは思わない。現行機の AQUOS sense8 と比べると少し処理能力は上がっているが、操作してて分かるレベルではないだろう。

推しといて評価が低い不思議な機種

私からは、スレ主さんがコレって思ったやつを買って欲しいと思ってます。家電量販店の店員の説明は、売りたい物を買わせるための誘導です。話半分で聞き流して下さい。でここに投稿した私も Lenovo なので云々も誘導です。

パソコンにしろスマホにしろ高いおもちゃ。私は音楽を聴きますのでイヤホンを数多く持ってますがこれもおもちゃ。

なんか訳分からん内容の投稿をお許し下さい。
この投稿に対するリプライは不要です。

書込番号:25890701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/09/14 17:57(11ヶ月以上前)

どちらも記事もPCMARKのWork 3.0 Battery Lifeテストを結果を掲載しています。この機種の場合、60Hzに変更することでXperia 10シリーズに近いバッテリーライフになります。ここのレビューを見る限りこの機種におけるバッテリーの異常消費は無いようですが、口コミには交換予定という人がいました。

Xperia 1 VIのバッテリーライフはXperia歴代3位で60Hzのこの機種よりも上です。ハイエンドとしては実質1位です。

あと、sense9(仮)の上位版スペックの端末がR9として販売されていますが、トラブルが目立ちます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044611/SortID=25873844/
上記のスレではバッテリーの持ちの悪さが指摘されていますが、多くの人には好評です。これは不良率が高いだけの様で、Xではガチャ扱いされていました。

書込番号:25890734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2024/09/14 19:02(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

同条件なのですね!Xperia 1 VI と ARROWSがあまり変わらないのなら、19万と6万なのでARROWSにしようと思います。

ありがとうございました!!

書込番号:25890789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/09/14 19:07(11ヶ月以上前)

確かに比較されていないのでわかりません>ゆぅ☆★さん
ね。Xperia1viの自然放電が激しいとの報告は調べた限りなく、電池持ちの口コミも良いので、Xperia1viに関しては心配がいらなそうです。

どちらの機種とも搭載されているバッテリーが5000mAhとスマホの中では大容量の部類なのでそこそこ電池持ちは良いと思います。
https://youtu.be/tPJ2YnRNM3o?si=NuPwj3k00LITULtk
ですがこの人の動画のバッテリーテストによると同一条件でXperia10Eが23時間、arrows we2plusが17時間と、同じ5000mahでも大きな差が出ます。
ゆぅさんの唯一重視するポイントがバッテリーなのであれば、自然放電の報告やバッテリーテストの結果からarrows we2plusはおすすめできません。
Xperia1viもオーバースペックなのでおすすめできません。
楽天モバイルなのであれは以下の2機種を強く勧めます。
・OPPOreno11a
 良いところ
 ・SDカードに対応していて、電池持ち良
 ・急速充電
 ・画面が綺麗で大きい、薄くて軽い
 微妙なところ
 ・モノラルスピーカーで音楽△
 ・重いゲームは難しい
・Xperia10E
 ・SDカードに対応していて、電池持ち良
 ・軽い
 ・音が良い
 微妙なところ
 ・少し高い
 ・重いゲームは難しい
どちらの機種も値段はarrows we2plusに近いですし、ゲームと音楽しなくて高くても大丈夫というゆぅさんにはぴったりです。

とはいえXperia1viに関してもオーバースペックで値段が高いというだけで、製品の性能は非の打ち所がない素晴らしい端末ですし、arrows we2plusも5000mahもあるのである程度の電池持ちは担保されるので、好きな端末を選んでください。最終的に何を選んだか教えてくれると嬉しいです(&#8288;&#9697;&#8288;&#160;&#8288;ω&#8288;&#160;&#8288;&#9697;&#8288;)

質問にほ沿った結論を言うと両者5000mah搭載で性能も十分なので好きなほうで良いと思います。

書込番号:25890794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2024/09/14 19:10(11ヶ月以上前)

>ゆぅ☆★さん
もう決めてましたね笑 すいません

書込番号:25890797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件

2024/09/14 19:15(11ヶ月以上前)

>ふわふわのバスタオルさん

Xperia 10 VI はRAMが6GBで1 IIの8GBより劣るのと、画面が小さいので無いな、となって1 VI で検討していたのと、元々ARROWSを愛用、特にスライドランチャーを多様していたけど、auのバンド対応の機種で対応しているのが無くて泣く泣くXperiaに変えた経緯があったので、スライドランチャー機能があって画面も大きいARROWSにする事にしました(> <)

アドバイス頂きありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25890803

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2024/09/15 14:44(11ヶ月以上前)

>hot_springさん
鴻海は良いのですか、、

書込番号:25891739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2024/09/15 16:20(11ヶ月以上前)

>>arrows を推さない理由は Lenovo だから。富士通であれば推すかも。

富士通はPC部門がLenovoに売却されているし、家電を手掛ける富士通ゼネラルも売却対象でもうほとんど残っていません。
https://toyokeizai.net/articles/-/722726?display=b

書込番号:25891844

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が黄色い?

2024/09/15 09:34(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:168件

購入して色々と設定している所なのですが、画面が黄色味を帯びていて気になります。ブルーライトカット機能が標準なのかと思ったらONにしたらレベルが違う黄色さに変わったのでブルーライトカット機能ではありませんでした。

これはどうにもならないのでしょうか?

書込番号:25891352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:168件

2024/09/15 09:54(11ヶ月以上前)

すみません、設定&#10145;&#65038;ディスプレイ&#10145;&#65038;カラー&#10145;&#65038;ナチュラルになっているのを【自然調整】に変更したら黄色味が無くなりました!

書込番号:25891372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)