arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

(327件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信7

お気に入りに追加

標準

アンドロイドオート

2024/10/11 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

アンドロイドオートを使おうとUSBを差し込むとUSB設定の画面が暴走して、結果アンドロイドオートが立ち上がらない症状に困っています。
アンドロイドオートが正常に立ち上がっているユーザーさんはいらっしゃいますか?

書込番号:25922579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1件

2024/10/19 22:29(1年以上前)

この機種でAndroidAuto使ってます。
こちら7月購入のダイハツ純正ディスプレイオーディオに有線接続してますが、
今のところ特に問題起きていないですね。

書込番号:25931735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ANNE2684さん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/20 13:49(1年以上前)

私も同じ症状です。
解決できましたか?

書込番号:25932319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hallertauさん
クチコミ投稿数:11件

2024/10/28 11:03(1年以上前)

失礼します。こちらへは初めての書き込みとなります。6年使ったHUAWEI P20からARROWS WE2 PLUSに機種変更しました。
前のスマホ(P20)ではホンダコネクトのカーナビと何ら設定なく(USBの用途指定をキャンセル)アンドロイドオートが起動したのですが、WE2PLUSではUSBの用途指定(ファイル転送、充電、MIDI等)のいずれかを選択せざる得ず、さらに、どれを選択しても、カーナビ側でアンドロイドオートが起動しませんでした。その後、辛抱強く、USBケーブルでスマホとカーナビの接続・切断を繰り返していると、スマホ・カーナビ双方でアンドロイドオートが起動し、接続できるようになりました。具体的な対策になっていませんが、ご参考まで

書込番号:25941334

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2024/11/23 17:40(11ヶ月以上前)

私もホンダコネクトナビでこちらをアンドロイドで使用したところ反応しなかったり、電源が勝手に起きるトラブルが連発してます。前機種のARROWS we でもアンドロイドオートとの相性が悪かったのでおそらくメーカーの問題のような気がします。
ダメもとで楽天モバイルに聞いてみようかと思います。

書込番号:25971425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4

2024/12/13 12:43(10ヶ月以上前)

私も駄目です。
シエンタ現行モデル
主さんと同じ症状です。
ケーブルを替えたり
アプリを入れ直したり
しても駄目です。
ダイハツの車では使えます。
以前使っていたAQUOS
フォンでは大丈夫でした。
arrowsに問い合わせましたが、
他社(google)のアプリなので
分からないと言われ。
同様の問い合わせは無いとも
言われました。


書込番号:25997317

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/12/13 13:08(10ヶ月以上前)

>くにくにバスさん

ディスプレイオーディオごとに対応がバラバラで、同じディーラーでも、ディスプレイオーディオが異なれば、対応している機種もバラバラです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001619288/SortID=25939760/#25939760

利用されているディスプレイオーディオに本機が対応機種として載っていることは確認済ですか?
非対応で乗っていれば、ディスプレイオーディオ側の対応が必要となります。

書込番号:25997342

ナイスクチコミ!1


Hallertauさん
クチコミ投稿数:11件

2024/12/13 14:53(10ヶ月以上前)

10月末に書き込みした者です。その後、USBケーブルをUSB3.2規格に変更し、運転開始時にしばらくつないでおくと、1-2分で勝手にAndroid Autoがナビ・スマホ双方で立ち上がるようになりました。(たぶん、ナビ側の立ち上がりに時間がかかっているのかと思っています。)
また参考にはならないかもしれませんが、報告まで

書込番号:25997458

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

指紋認証の再設定

2024/09/26 09:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

スレ主 oonnssaannさん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして。指紋認証の再設定の方法が分かりません。設定から色々試してるのですが、再登録の設定までたどり着けません。どなたかご存じの方いらっしゃいましたら御願い致します。

書込番号:25904700

ナイスクチコミ!0


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:284件

2024/09/26 11:02(1年以上前)

以下auオンラインの説明
https://www.au.com/online-manual/arrows_we2/arrows_we2_01/m_03_02_02.html#:~:text=

ホーム画面で画面を上にスライド→[設定]→[セキュリティとプライバシー]→[デバイスのロック解除]→[顔認証と指紋認証によるロック解除]→認証操作 [指紋認証/FASTフィンガーランチャー] 指紋を登録済みの指をタップ 指紋を登録していない指をタップすると、指紋を追加できます。 「」をタップすると指紋を削除できます。

取扱説明書P147
ttps://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/F-51E_J_syousai_14.pdf

書込番号:25904780

ナイスクチコミ!6


スレ主 oonnssaannさん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/26 12:20(1年以上前)

>zr46mmmさん

ご回答有難うございました!無事に削除・再登録出来ました。教えて頂いた設定画面までは進めたのですが、

指紋を登録済みの指をタップ 指紋を登録していない指をタップすると、指紋を追加できます。 「」をタップすると指紋を削除できます。

「」の表示が画面に現れず、どうしたら登録済みの指紋を削除出来るか困っておりました。登録済みの指をタップして右上にゴミ箱(削除)マークが表示されましたのでそれをタップすると登録解除されました。

書込番号:25904852

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ38

返信20

お気に入りに追加

標準

スクロールおかしくないですか?

2024/09/25 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

こちらの端末をiijmioにて発売日に購入して使っていますが、触って最初に感じたのが操作の違和感。
特に、スクロールがおかしく、ゆっくりスクロール操作をしているのですが突然弾いたように高速スクロールをしてしまいます。
しかもかなりの頻度で発生します。
メーカーに問い合わせをし、初期不良にて交換してもらったのですが特に変化ありません。色々設定も見たのですが変化無しです。
同じ機種を使っている皆さんはどうですか?

書込番号:25904335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
goodplayさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度3

2024/09/25 22:17(1年以上前)

使用中ですが今までなった事がありません。交換しても同じ症状なのはおかしいですね。

書込番号:25904403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2024/09/25 23:20(1年以上前)

ヤッペペさん

はじめまして。こんばんは。

スクロールというのは次のどちらを指していますか?
・指で画面を上下に擦る
・Exlider

書込番号:25904458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/09/26 07:12(1年以上前)

指で画面を触っている時です。
ショッピング系のアプリなんかをゆっくりスクロールしていると、指を離した時の3〜4回に1回くらいの頻度で商品が10個ぐらい飛んでしまうような、まるで弾いたような感じです。
今までの端末でこんなことになったことが無いため交換してもらったのですが…。

書込番号:25904597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tati9komaさん
クチコミ投稿数:45件

2024/09/26 07:31(1年以上前)

画面には保護フィルムを貼られてたりしますでしょうか?その点どうなのかなと気になりました。

書込番号:25904618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/09/26 08:57(1年以上前)

>tati9komaさん
フィルムはガラスフィルムを貼っています。
最初は黒いフチの無いタイプを貼ったところ、横幅が足りず、現在は黒いフチが有るタイプを使っています。
どちらとも同じような反応でした。
ちなみに新品の状態ですぐに貼り付けたため、フィルム無しの状態は試していません。
貼り替えのタイミングで試してみようとは思っています。
ガラスフィルムがダメなんですかね?
本当にこんなことは初めてで悩んでます…。

書込番号:25904682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2024/09/26 09:37(1年以上前)

ヤッペペさん

ゴーストタッチが起きているような気がするので、
次の点は如何でしょうか?

手袋モードのON/OFF

初期設定はOFFなので、
意図的に設定画面でONしないと有効化されない。
ただし通知パネルからもON/OFF可能なため、
うっかりONにして気付かない場合もあるかもしれまさん。

---

私は本機種で4台目のスマホです。
1度も保護フィルムを貼ったことはないんですが、
初めてのスマホでゴーストタッチが起きてめっちゃ焦りました!
この時の原因は静電気でした。

書込番号:25904711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/09/26 12:58(1年以上前)

>Tio Platoさん
手袋モード等は確認済です。
私はこの端末で15台目くらいですが、このようなことは初めてです。
富士通系はREGZAphoneT-01という2010年の端末以来です。その時も故障が多く悪い印象でした。
何か相性が悪いんですかね?

書込番号:25904886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/09/26 13:54(1年以上前)

>ヤッペペさん
私も全く同じ挙動が出ます。ページを大きくスクロールするとピタッピタッと何度も画面が止まっており、メーカーに問い合わせ中ですが端末の個体差なのかもしれません。

書込番号:25904934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2024/09/26 15:57(1年以上前)

機種不明

ヤッペペさん、アウブロさん

こちらは指の動き(強さや速さ)に応じた移動量になっています。

特定のアプリ、例えばブラウザーでおかしな動きになりますか?

ちなみに私が使用しているブラウザーは、
『Firefox』です。

関係あるか分かりませんが、
参考までにExliderの設定状況を添付します。

書込番号:25905049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/09/26 17:50(1年以上前)

>Tio Platoさん
直接画面をフリックした場合のみで、Exliderは問題なくスクロールできます。手袋モードのオンオフも変化なしでした。
ナビゲーションからアプリを切り替えるときの左右フリックでも一瞬の遅延&高速移動が起こるので特定のアプリではない可能性が高いと思っています。

書込番号:25905168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2024/09/26 20:45(1年以上前)

>アウブロさん
全く同じ症状です!
初期不良にて新品交換してもらったのですが「異常なし」となっておりました。
交換用に送った端末も傷一つなかったので、本当に交換してくれたんだろうか?と思ってしまいます。(ちなみにIMEI番号が変わっているので交換してくれているんだと思います…。)

>Tio Platoさん
Exliderは画面表示が鬱陶しく私は使用しておりません。

書込番号:25905350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Tio Plato 

2024/09/27 06:54(1年以上前)

指でのスクロール時にも、
Exliderの設定内容が反映されているのかと思ったけど違うようですね。
(スクロールを指で行うか自動かの違い)

こちらでは全く起きないです。
別スレの事象も含めて本機種の個体差はめちゃくちゃある。
という印象になってしまいます・・

イヤホンジャック接続で動画からノイズがでます。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000045523/SortID=25896755/

書込番号:25905680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/09/30 17:07(1年以上前)

機種不明

ちなみに皆さんはガラスフィルムを貼られてますか?
私はガラスフィルム以外試していないので、ガラスじゃなければ症状が出ないのか、もしくはフィルムのメーカーによって出ないのかなど知りたいです。
画像は私が使っている物です。

書込番号:25909764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/10/03 17:28(1年以上前)

私もそれ感じました
いきなりスライドが早く流れたりします。。。
違和感しかありません
あわせて、毎日1回は画面フリーズして再度ボタンしか動かなくなり強制再起動の繰り返しです。
フリーズの件はメーカーに問い合わせたら、初期不良っぽいとの事
端末を送ってくれとの事ですが、今手持ちの端末がこれしかなく送り様がなく困ってます
買って失敗しました

書込番号:25913254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2024/10/04 01:04(1年以上前)

>新入りさんさん
スクロールの件だけでも相当ストレスですが、フリーズ+再起動まであるなんて…。
私は新品交換でも症状が変わらなかったため、同じような症状の方がたくさん居られるだろうと思いここに書き込みました。そしてあわよくばメーカーの目に止まって対策をしてくれればと思ったのですが、意外に少数派でしたね(т-т)
ちなみに、初期不良の交換には1週間かかりました。
その間の別の端末は必須ですね。

書込番号:25913659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10746件Goodアンサー獲得:265件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーのオーナーarrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2024/10/04 06:04(1年以上前)

なんか、メモリかCPU周りの処理落ちみたいな症状ですね。
その症状が出るときに温度が何度になってるか分かりますでしょうか。

症状が出る人とでない人の差異を比較したら原因がアプリケーションだったというケースは知っていますが、
もしそのようなソフトウェアに起因するものでないとしたら組付けミスの可能性もありますね。
放熱板との接触が甘かったとか。
このスマホ、国産を謳うものにしては安いですしね。

ちなみにソフトウェ的な問題はあぶり出されましたでしょうか?
何もソフトを入れていない、ほぼ素の状態でブラウザスクロールしてても症状出ますか。

書込番号:25913717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/10/04 10:25(1年以上前)

>ヤッペペさん
手持ちに端末が他に無いのは致命的なんですよね
とりあえず毎日強制再起動するしかなさそうです

書込番号:25913938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/10/04 10:27(1年以上前)

>まぐたろうさん
結構期待していただけに残念です
素にするにも、代替機種が無いのでしばらくはこのまま毎日強制再起動して使います
買って失敗しました

書込番号:25913941

ナイスクチコミ!3


Ciela_Lさん
クチコミ投稿数:1件

2024/10/04 21:52(1年以上前)

同じ症状出ています
ガラスフィルム貼ってます
アプリもいろいろですね

書込番号:25914716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/10/10 22:20(1年以上前)

>まぐたろうさん
自分は端末の温度に関係なく常に出ます。
また初期化後すぐ確認しても改善しなかったので基板の組み付けミスの可能性はありそうですね。

書込番号:25921630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 Xが対応していません、と表示される

2024/09/15 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:168件

Xperia 1 II から替えて2日、ある程度設定は終わったので、X(旧Twitter)に画像を投稿しようとしたら888kbの画像4枚を選ぶ時も動作が遅いし、画像にスタンプを付けると5秒に1回ぐらいの頻度で【Xが反応していません。閉じるor待機】と表示され続けてなかなか進みません。

Xperiaの時より遅いし表示される間隔が多すぎてめちゃくちゃイライラします。

この機種ではX投稿を普通に行う事は困難なのでしょうか?

スペック上そんなに違うのでしょうか…

書込番号:25892300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:53件

2024/09/16 08:52(1年以上前)

lineとか入れててもっさりさせてるんでしたら、lineを削除してみるといいかもしれませんね。

書込番号:25892565

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件

2024/09/16 09:53(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん
Androidの移行をどうしたか不明ですが

一度、Xログオフ→アンインストール→再度インストール→ログオンしてみてはどうでしょうか?

書込番号:25892635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件

2024/09/16 11:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん
type-cのコードを旧端末のXperiaと新端末に繋いでデータ移行しました。
言われた通りにアンインストールしたから再インストールし直しましたが、同じメッセージが出ます。

書込番号:25892787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件

2024/09/16 12:22(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん
とにかくFCNTサポートに連絡を

Xが快適に使えない、と申告して下さい

書込番号:25892850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/16 14:37(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん

こんにちは。

X を起動したり閲覧だけの時も重いですか?

また、画像が大量に入っている事はないですか?
画像を添付する作業時、大量に画像があると読み込みに時間がかかります。時間がかかれば異常と判断し、待機や閉じるが出ても不思議ではありません。

書込番号:25892983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2024/09/16 14:45(1年以上前)

>hot_springさん
レスありがとうございます。
起動や閲覧だけの時は出ません。投稿の時だけです。

画像は大量に入っています;
同じ量でもXperiaではならなかったけど、ARROWSではなるのはどの性能の差から来るのでしょうか?

書込番号:25892990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件

2024/09/16 14:49(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん
性能差です

書込番号:25892995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:168件

2024/09/16 14:54(1年以上前)

>舞来餡銘さん
RAMは同等のはずなのですが、CPUでしょうか?

書込番号:25892998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/16 14:59(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん

こんにちは。

はい、性能の差が原因ですね。
これが答えです。

ただ、具体的にどこが悪いかは分かりません。

どこまで画像を減らせば快適に運用できるようになるかも分かりません。
画像が保存されているフォルダーを複数作り、小分けすれば解決できるかもしれません。
これもやって見なければ分かりません。

書込番号:25893007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/16 15:02(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん

こんにちは。

RAM 容量も関係はしてきますが、もっと重要なのは読み書き速度です。

書込番号:25893010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2024/09/16 15:11(1年以上前)

>hot_springさん
1TBのメモリーカードに写真を入れていて、そこから探すのは大変なので投稿したい物を枚数の少ない外部メモリ内のフォルダからやっても、内部のフォルダからやってもどちらも同じでエラーメッセージが高頻度で出ます。

読み書きがどの性能なのか分からなければXperia 1 VI に替えても改善するかは分からないですよね……?

書込番号:25893021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/16 15:30(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん

こんにちは。

MicroSD は読み書き速度が遅いメディアです。
また、全く同じ MicroSD を使っても機種により速度が変わります。
添付したい画像は内部ストレージにコピーすれば改善する可能性はあります。

arrows We2 Plus のスペック(RAM と ROM の規格を調べてみましたが短時間では見つけられませんでした。)

Xperia 1 Y がどうかは分かりませんが、歴代の Xperia 1 シリーズは、MicroSD の読み書きが遅いです。

書込番号:25893053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2024/09/16 15:36(1年以上前)

>hot_springさん
あっ、画像4枚を選ぶのは普通に出来て、編集(画像編集マークを押して明るくなる)をすると表示されます。

編集だとSDの読込みはあまり関係ないでしょうか?

書込番号:25893062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/16 15:57(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん

こんにちは。

MicroSD の読み込みだけであれば、そんなには足を引っ張られる事はないと思います。

X 起動で RAM を消費し、添付後の編集で更に RAM を消費します。

で、
https://yasu-suma.jp/arrows-we2-plus-virtual-ram

arrows We2 Plus には、内部ストレージ(ROM)の1部を仮想メモリ(RAM)として使う機能があります。

上記の URL に設定方法が解説されていますので、設定する事で改善出来るかやってみて下さい。

書込番号:25893089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2024/09/16 16:07(1年以上前)

>hot_springさん
URLありがとうございます。8GBでやってみたのですが、編集すると同じ現象が出ます(-_-;)

書込番号:25893103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/16 16:21(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん

こんにちは。

再起動しましたか?
システム側に近い設定変更は、必ず再起動して下さい。

これでダメなら、当方はお手上げです。

書込番号:25893120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2024/09/16 16:31(1年以上前)

>hot_springさん
仮想〜を設定する時に再起動する様に誘導があって再起動しました(^_^;)

RAM12のXperiaに買い換えるか悩みます…

書込番号:25893132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:18件

2024/09/16 17:06(1年以上前)

>ゆぅ☆★さん

こんにちは。

何かないかなぁ〜〜〜と思い、Playストア でレビューを見たところ、スレ主さんの不具合と同じような投稿がてんこ盛りありました。

読んでみてください。

書込番号:25893184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 スライドイン機能

2024/09/01 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
 スライドイン機能が使えないため、なぞってコピーが使えない
【使用期間】
 2週間
【利用環境や状況】
 使用して2日目まではスライドスポットからランチャーが出てたのですが3日以降スライドスポットが出なくなった
【質問内容、その他コメント】
 今後、改善されるのでしょうか

書込番号:25874241

ナイスクチコミ!11


返信する
Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2024/09/01 18:21(1年以上前)

別機種
別機種

Chromeアイコンの時計周り、直ぐ隣にある「ABC」アイコン

文字をなぞらず、矩形で囲っても認識しました。凄いです!

マイルド向日葵さん

はじめまして。こんばんは。

このクチコミを読んで「なぞってコピー」という機能を知りました。
早速試してみたところ、出来ました!

ちなみに私の機種はdocomoとの契約ではなく、SIMフリー(IIJ)です。
この違いがあるのかな??

書込番号:25874412

ナイスクチコミ!1


生玉さん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/25 19:49(1年以上前)

私もスライドインスポットが消えてスライドイン機能が使えなくなりました
FCNTに問い合わせたら

【質問】
スライドスポットが表示されずスライドイン機能が使えません

【回答】
Exliderの利用する機能を「ズーム」に設定している場合、
それ以外に変更し改善されるかご確認ください。

■操作方法
1.「設定」→「arrowsオススメ機能」→「Exlider」へ進みます。
2.「利用する機能」→「スクロールとズーム」か「スクロール」へ変更します。

結果は何の効果も無し!

書込番号:25938253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/10/26 13:17(1年以上前)

生玉さん

私も試してみましたがダメでした。

書込番号:25939066

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2025/03/16 10:52(7ヶ月以上前)

私も以前、急にスライドイン機能が使えなくなりました。色々試した結果以下で直りました。
操作方法
1.「設定」→「arrowsオススメ機能」→「スライドイン機能」へ進み、登録内容を確認してみて下さい。「利用しない」に設定されている場合が有ります。

書込番号:26112064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/03/16 11:59(7ヶ月以上前)

>arrows we2 plusさん

確認しましたがスライドスポット(左・右)
共にランチャー1に設定されておりますが使用できません。
アドバイスをいただきありがとうございます。

書込番号:26112149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/03/16 12:10(7ヶ月以上前)

お役に立てず申し訳ありません。
確認済みだと思いますが再度ご確認頂きたいのですが、スライドイン機能設定画面を「利用する」のスライドはONになっていますでしょうか。
駄目でしたら、一度OFFにして再起動して再度ONにしてみてください。これで駄目だと私も分かりません。m(_ _)m

書込番号:26112166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/10/19 12:36

投稿が丸1年前のことのようですのでもう解決されたかもしれませんが、今日、自分もスライドインのスポットが消えてしまって、ここにたどり着きました。自分の場合、拡大鏡を使った直後だったので原因を絞れました。「ユーザー補助」→「拡大」→「拡大の種類」のところで、ホーム画面を囲む黄色い枠をいじって縮めたら、画面の外へ出ていたスポットが戻りました。もしも同じ原因でお困りの方の参考になればと投稿しました。

書込番号:26319736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/10/19 14:01

>しーなほわいとさん

ダメもとで試してみたらスライドインのスポット出てきました。
購入して1年以上経っているのであきらめていましたが直りました。
ありがとうございます!

書込番号:26319782

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5246件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2025/10/20 01:02

私は購入してからずっと使えています。

書込番号:26320299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件

arrows We2 Plus M06をお持ちでLINEを使用してる方へ
LINEの起動時間が知りたいです。

一旦起動してタスクで上にスワイプで終了
この状態からのLINEの起動が知りたいです。
因みに私はOPPO A55s 5Gを持ってますが
大体上記の状態から8秒くらいで操作可能になります。
これかなり遅いと思います。

LINEは各々メッセージ数とか状況が違うと思いますが
そこは気にしません
arrows We2 Plus M06 のLINEの起動時間を教えて下さい。

書込番号:25869812

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27113件Goodアンサー獲得:3014件

2024/08/30 10:24(1年以上前)

同じ内容を機種を変えて質問してますが、、、

LINEは溜め込みメッセージ量で起動時間変わるので

hiko_runさんの使い方と良く似た人の時間しか参考にならないと思われます

つまり他人の起動時間は一概に参考にならないと思われます

書込番号:25870706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件

2024/08/30 11:07(1年以上前)

私は機種変更を考えてまして
その為のリサーチです
LINEにこだわってるのは
私自身はLINEはそんなに好きではないが連絡手段として無視できないアプリだからです。
ただこのようなスレを上げると遅いと同意してくる機種と
そうでない機種があるみたいです(3機種だけですが)
返信が少ないと言う事はみなさん気にならない速度なのかなと私は判断しましょうかね。
失礼しました。

書込番号:25870773

ナイスクチコミ!6


baiuru50さん
クチコミ投稿数:7件

2024/09/05 18:47(1年以上前)

>hiko_runさん
初めまして、手持ちのiij版試してみましたがトーク画面が開き、操作できるようになるまで約4.5秒程度でした。
WiFi接続、未読が9500件程、トークのバックアップで約20MBあります。
参考になれば嬉しいです。

書込番号:25879394

ナイスクチコミ!3


スレ主 hiko_runさん
クチコミ投稿数:22件

2024/09/06 07:58(1年以上前)

>baiuru50さん
返信ありがとうございます。
4.5秒
いいですね
私的には早いほうだと思います。
参考になりました。

書込番号:25879917

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)