月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年11月7日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約5030万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全25件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SHG14 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 楽天モバイル | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-53E docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2025年6月29日 09:21 |
![]() ![]() |
19 | 5 | 2025年6月26日 20:09 |
![]() ![]() |
15 | 4 | 2025年6月26日 14:16 |
![]() |
4 | 0 | 2025年6月24日 01:12 |
![]() |
17 | 8 | 2025年6月23日 19:50 |
![]() |
36 | 5 | 2025年6月21日 18:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
バッテリー使用量の
時間帯別グラフが今朝起きて操作してから
消えています。
再起動、アプリのバックグラウンドで動いているか確認、
機内モードオンオフなどいろいろやっているのですが
変化無しです。
みなさんはこういう症状ありませんか?
書込番号:26223699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
どなたかご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m
今まではずっとドコモでスマホを買っていたのですが、今回始めてシムフリー版のSENSE9を購入しました。
もう使って3ヶ月ぐらい経ちましたが、Wi-Fi環境以外で使ってる時に電波が悪いせいなのか何個かのアプリが起動しにくい状況が多々あります。(LINE、D払い、Radiko等)
今までドコモで買ったスマホではそんな事は一度も無かったのですが、これはシムフリー版のスマホではよくある事なのでしょうか?もし何か対応策などあれば教えて下さい
書込番号:26220948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>4年後の代表に期待!さん
>今までドコモで買ったスマホではそんな事は一度も無かったのですが、これはシムフリー版のスマホではよくある事なのでしょうか?もし何か対応策などあれば教えて下さい
今はdocomo端末でもSIMフリーではありますが、
キャリア端末でない、通常版(オープンマーケット版)だからというのは関係ありません。
モバイル通信が遅いとなると、利用されているSIMの問題とか、インストールしているアプリで通信をブロック(チェック)するようなものを使っているとかでしょうか。
今はMVNOのSIMを使っているとかではありませんか?
時間帯や場所によっては、遅くなることがありますので。
深夜2時や3時頃に、基地局を目視可能な場所で確認してみて下さい。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq25
>Q.基地局がどこにあるかは確認出来ないでしょうか?
書込番号:26220957
7点

>4年後の代表に期待!さん
もしかしたら、初期不良とかじゃない?
私はジャンク扱いの端末なので仕方ないですがチョクチョク接続が不安定になり
WifiのON、OFFをしたり、再起動を掛けて対応していますが
同じ様な対応で電波状況が変わるのなら、初期不良で購入先、メーカーに対応を求めた方が良いですよ
書込番号:26220964
2点

>アドレスV125.横浜さん
>WifiのON、OFFをしたり、再起動を掛けて対応していますが
こちらのスレッドは最初に「Wi-Fi環境以外で使ってる時に」と記載がある通り、モバイル通信限定での話となります。
書込番号:26220979
4点

>4年後の代表に期待!さん
お使いの通信事業者(docomo, au, SoftBank, 楽天モバイル, その他)は何でしょうか。
書込番号:26221326
1点

>†うっきー†さん
失礼しました、この場合ならモバイルデータのON、OFFですね
書込番号:26221374
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
先日AQUOS Sense9を通販で新品購入したのですが、メーカー出荷時に貼られている保護シートが貼られていませんでした。
今まで購入してきた端末ではこのようなことはなかったのですが、今は保護シートを貼り付けずに出荷されているのでしょうか
購入された皆様は貼られていましたでしょうか?
書込番号:26221039 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>natsuhannyさん
>今まで購入してきた端末ではこのようなことはなかったのですが、今は保護シートを貼り付けずに出荷されているのでしょうか
機種によって異なります。
貼られている機種もあれば、貼られていない機種もあります。
本機は貼られていないだけとなります。
>購入された皆様は貼られていましたでしょうか?
「AQUOS sense9」実機レビュー!派手さないけど堅実な仕上がりのミドルスペックスマホ!
https://yasu-suma.jp/aquos-sense9-review
>なお、ディスプレイには保護フィルムが貼られていないので、必要な場合には準備しておきましょう。
書込番号:26221053
4点

>メーカー出荷時に貼られている保護シートが貼られていませんでした
保護シート=画面のフィルムでということであれば、シャープは基本的にはってないですよ。
(自分はヨドバシカメラ購入ですがもちろん貼ってありませんでした)
中華系の一部のメーカーが貼っているだけでほとんどの機種は貼り付けされてませんよ。
ちなみにですがiphone15と画面サイズが近いので、切掛けないフィルムであればiphone用流用できますよ。
自分は何枚か試しましたが、ダイソーのフィルムがいい感じでした。
https://jpbulk.daisonet.com/products/4550480452227
書込番号:26221059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>natsuhannyさん
AQUOSはフィルム貼られていません。
書込番号:26221073
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
LINEについての質問はどこにすればよいのか調べてもわからなかったので、再びこちらに書き込みします。(どこか正式に質問できるところはあるのでしょうか?)
今回、母のスマホにて、LINEプレミアムに契約してプレミアムバックアップでAndroid→Androidの引き継ぎをして、トーク履歴など引き継ぎはうまくいったようです。
それはよかったのですが、LINEプレミアムのプレミアムバックアップを取っている状態で、標準バックアップも取ってみたところ、元のスマホで取った標準バックアップは10MBぐらいあったのに、新スマホで標準バックアップを取ったところ8MBと、わりと目につくレベルで容量が減りました。
前述の通り、今回のプレミアムバックアップでの引き継ぎは母のスマホにておこなったのですが、その前に私のスマホでは標準バックアップで引き継いでおり、旧スマホで取った標準バックアップは10MBぐらいだったのに対し、新スマホで標準バックアップを取ったところ10MBぐらいと変わりありませんでした。
これは納得のいく結果です。
プレミアムバックアップを取っている状態で標準バックアップを取ると標準バックアップの容量が減ったのはなぜなのでしょう?
これは不具合なのか、そういうものなのか、、、
LINEプレミアムは機種変更に際してのみ契約し、引き継ぎが完了した現在は契約を解除しようかと思っているところにこの出来事でしたので、標準バックアップへのデータ的な損失があるかもしれないと思うと不安です。
書込番号:26218769 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
y!ニュースウイジェットの自動更新ができない
以下の設定です
設定で足りないものがありますか
バックグラウンドの動作させる
バッテリーセーブしない
モバイルデータ無制限
microsoft luncherを使用しています
書込番号:26215123 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「Yahoo!ニュース 最新情報を速報 防災・天気・コメントも」と言うアプリでしょうか
ウィジェットの更新はアプリの機能です
更新間隔の設定はホーム画面の左上の歯車(設定)(画面を下に動かすと歯車アイコンが見えます)→ウィジェット→ウィジェットの更新間隔→更新間隔を選択→(例)1時間
※更新間隔→なしの場合は更新されません
書込番号:26215312
1点

もちろん設定しています。1時間です。
メールアプリも自動更新してくれないので携帯側の設定だと思います
よろしくお願いします。
書込番号:26215757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tera_ma_saさん
>バックグラウンドの動作させる
文字をタップした後に、さらに設定がありますが、以下の設定をしているでしょうか?
文字をタップするというところが、わかりにくいようです。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq60
>Q.Android15,16で「電池の最適化」の無効化(制限なし)の設定は、どこで行うのでしょうか?
>Q.Android15,16の設定で「電池」「最適化」などで検索しても「電池の最適化」が見つかりません。設定は、どこで行うのでしょうか?
>
>■ピュアAndroid,ピュアAndroidに近い機種
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→バックグラウンドでの使用を許可(文字の部分をタップ)→バックグラウンドでの使用を許可→オン→「制限なし」を選択
>設定→アプリ→XX個のアプリをすべて表示→該当のアプリ、でも遷移可能です。
書込番号:26215766
5点

>■ピュアAndroid,ピュアAndroidに近い機種
>該当アプリのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのバッテリー使用量→バックグラウンドでの使用を許可(文字の部分をタップ)→バックグラウンドでの使用を許可→オン→「制限なし」を選択
バックグランドでの使用を許可→オン、最適化の場合で確認しました
更新時間:1時間の設定でも端末が2時間程度スリープの場合は「端末がスリープ中は」更新されないです
スリープを解除後しばらくすると更新されます
更新される前の※6/21 20:08更新 「野党のガソリン減税法案廃案へ」など表示されていますか
表示されていないときは端末の再起動やウィジェットの更新(矢印が回転している)をタップしたら更新されますか
書込番号:26216570
1点

バックグラウンドの文字のところの設定も行っています。機種特有のセキュリティが何かあるように思うのですが、前のギャラクシーa23では同じように設定してできたんですが。
書込番号:26216666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「Yahoo!ニュース 最新情報を速報 防災・天気・コメントも」のトップページの例えば「主要」の一番上の項目が更新されるとウィジェットの項目(内容)が更新されます
更新時間を1時間にしていても「主要」の一番上の項目が更新されないと2時間とか3時間とか同じ内容で更新時間は更新されるが内容は未更新(数時間同じ内容が表示される)のときはあります
(ウィジェットで設定しているジャンルによります)
書込番号:26217239
2点

いまも16時にタップして見た時の更新時間になっており、もう3時間半くらい更新されていません
朝起きると前日の時間のままです
この機種を使っている方で正常に更新されているんですかね。。sense7では更新されていましたので何か設定があると思うんですが
書込番号:26218458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スリープ除外もアプリの入替えも再起動もやっております。。
書込番号:26218467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
最近、sense9で撮った写真がぶれていることがあります。30枚撮って5枚くらいです。
・モードは写真、オートHDRで、AI、フローティングシャッター、インテリジェントフレームはオフ
・今まで、このようなぶれはほとんどなかった
・手振れではないと思われる(常に静止状態で撮っているが、きれいだったり、ぶれたりする)
・レンズに汚れは付いていない
・時々、焦点が合わず、撮れないときがある(以前はなかったような)
すみませんが、同じ症状の方、原因が類推できる方にアドバイスいただけると幸いです。
1点

とりあえず手振れみたいなことだけ。
>kinsukejpさん
見た感じではお手本のような手振れ写真になっちゃってますね。(^^;
ひょっとして、スマホ用のを固定できそうなグッズなど使わ全て手持ちで撮られていますか?
もし、そうであれば一度スマホを水平な台とかになるようなところに置いて、タイマーシャッターで出来上がりを比べてみてもよいかと思いますよ。
もしそれでも手振れ様な写真があがるなら、原因の切り分けができるかなと。
カメラと違ってスマホは薄く軽いがゆえに、ホールド性はカメラのそれとは難しくなるハズ・・や、なってるんじゃないいかな〜。
書込番号:26198566
7点

オートHDRをOFFにして撮影してください。
書込番号:26198580
11点

みなさん、ありがとうございます。
まず、固定してみましたが、何枚撮ってもブレはありませんでした。
次に、オートHDRをオン/オフにして、カメラを伏せ、持ち上げてすぐ写真を撮る動作を繰り返したところ、
・オートHDRオフ
何枚撮っても普通に撮れる
・オートHDRオン
半分くらいがブレている(なぜかシャッターを押すよりも前の、足元がブレて写っていることも)
オートHDRが問題のようです。機能が分からなかったのでオフで使用していたのですが、いつの間にか、オンにしていたようです。
ありがとうございました。
書込番号:26198896
14点

私も撮った写真が時々ブレていた事があります。参考にさせていただきます。
書込番号:26202715
1点

カメラについて、もう一点、追記しておきます。
シャッター音をオンにしていると、カメラの動作が遅くなります。
音楽を聴きながら写真を撮ったところ、
1)シャッターを押す
2)音楽が止まる
3)シャッター音が聞こえる
4)写真撮影が完了する
5)しばらくして音楽が再開する(再開しない場合もある)
これが数秒かかりますので、写真の動作がとても遅くなります。
おそらく、
写真機能 「サウンド機能さん、シャッター音出して」
サウンド機能「わかった。音楽機能さん、音楽データ止めて」
音楽機能 「わかった、止める」
サウンド機能「パシャ。写真機能さん、音出したよ」
写真機能 「ありがとう、写真撮影完了」
サウンド機能「音楽機能さん、音楽データ送信、再開して」
音楽機能 「わかった、再開する」
サウンド機能「♪〜」
といったプロセスになっていると思われます。
書込番号:26216443
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)