AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2353件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

とらべる島のにゃんこ

2025/02/27 16:54(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 *-*-*-*さん
クチコミ投稿数:4件

「とらべる島のにゃんこ」と言うゲームをしたいんですが、今使用しているスマホの性能では固まったり画面が消えてしまったりします。なのでこの機種に機種変を考えているのですが、どなたかこの機種を使用して「とらべる島のにゃんこ」をやっている方は居ないでしょうか?快適に楽しめるかどうか教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

書込番号:26091815

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29822件Goodアンサー獲得:4578件

2025/02/27 17:43(8ヶ月以上前)

起動できるかはわかりませんが、この製品の3D性能は動作条件に記載されている845よりも劣っているので厳しいはずです。同価格帯の14Tなら数倍の性能を持っていますがSnapdragonではないので互換性問題が起きる可能性があるかもしれません。

ゲーム前提なら、iPhoneを選択するのが無難といえます。
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%A8%E3%82%89%E3%81%B9%E3%82%8B%E5%B3%B6%E3%81%AE%E3%81%AB%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%93/id1668268199

書込番号:26091856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10151件Goodアンサー獲得:1125件 問い合わせ 

2025/02/27 17:44(8ヶ月以上前)

>*-*-*-*さん
キャリア版のsense9 6GB/128GBでとりあえずチュートリアルだけ試しました。
(最初なのでやり込んでいる人とはまた違うかもしれませんが)
初期状態で画質は「高」に設定されます。
色々画面をぐるぐるさせたりして負荷を与えてみましたが、今のところ固まったり落ちたりすることは無いです。

書込番号:26091857

ナイスクチコミ!8


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3539件Goodアンサー獲得:616件

2025/02/27 19:29(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

>起動できるかはわかりませんが、

SENSE9持ってないのにわざわざ無理して書き込みする必要ないんじゃないですか?

手持ちのsense9(8G/256Gモデルですが)に試しに入れたら問題なくプレイできましたよ。

書込番号:26091992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/27 19:35(8ヶ月以上前)

>*-*-*-*さん

かなり重いゲームで、課金しないと先に進めないなど、iPhone 15以上かGalaxy S24 以上推奨ゲームです。

最新のレビューを見ると、Google Pixel 8aでプレイ不可とあります。

書込番号:26091999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2025/02/27 19:39(8ヶ月以上前)

>*-*-*-*さん

10分くらい動かしただけなので、重いとか軽いとかは分かりませんが、sense9の2世代前のsense7でグラフィック低に自動設定されましたが、ラグくはなりませんでした。

推薦がスナドラ845みたいですので、Xperia XZ3で動かしてみます。

書込番号:26092002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2025/02/27 20:00(8ヶ月以上前)

>*-*-*-*さん

スナドラ845(Xperia XZ3)最高画質で動かしてみました。

ラグくなります。そして発熱も結構あります。バッテリーの減りも早いです。(古い機種ですがバッテリーはまだ元気です)

AQUOS sense9で快適に動くかは設定次第かな思います。

書込番号:26092027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29822件Goodアンサー獲得:4578件

2025/02/27 20:07(8ヶ月以上前)

S10(855)で落ちまくっている人もいるので、RAMに余裕がないと厳しいアプリだと思います。

書込番号:26092031

ナイスクチコミ!1


ばし800さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2025/02/27 20:53(8ヶ月以上前)

>*-*-*-*さん
まずは固まったり画面が消えてしまったりするお使いのスマホとにゃんこ島の設定を書きましょう。そうすれば的確な返答が返ってきやすくなると思いますよ。

僕自身はメモリ8GBのSIMフリー版sense9を使っていますが、『高設定でチュートリアルをやった限りでは』 重いとか不安定とかは感じませんでした。
メモリ消費量はブラウザ(Brave+Chrome)、天気、LINE、メール等を立ち上げた状態で3649MB、そこからにゃんこ島を立ち上げると4146MB。6GBあれば問題なさそうな気もしますが・・・

書込番号:26092069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2025/02/28 06:05(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
>S10(855)で落ちまくっている人もいるので、RAMに余裕がないと厳しいアプリだと思います。

個体差かもしれないのに、なぜRAMが原因だと思うの?
真贋のわからないネット上の情報に踊らされ過ぎではないですか。
知識もないのに無駄にスレ主を不安に貶める書き込みは辟易します。

書込番号:26092348

ナイスクチコミ!10


スレ主 *-*-*-*さん
クチコミ投稿数:4件

2025/03/03 00:12(8ヶ月以上前)

皆さん、貴重な意見をありがとうございました。
無知なので、どなたの内容がグッドアンサーなのか判断できないので最初の返信の方を選ばせていただきます。

書込番号:26095996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

画面、カメラの色合い

2025/02/24 14:39(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:69件

現在sense7を使っているのですが、青味が強い色合いとなってます。
色温度も調整しましたが、デフォルトの色味から変えられないところもあり、全体的に青いです。

sense9の色合いはどうですか?
青味だけが以上に強いという感じはないですか?
サンプル画像やレビュー、口コミ画像を見る感じは、昼間のイチョウの黄色味も、多少青味があるかな程度ですが。

青味が強く、黒はつぶれてしまう傾向があるsense7です。
昼間の暖色の風景、あと食べ物には弱いと思ってるのですが、sense9はどうでしょうか?

書込番号:26087398

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2025/02/24 14:45(8ヶ月以上前)

>東海うまごんさん
>昼間の暖色の風景、あと食べ物には弱いと思ってるのですが、sense9はどうでしょうか?

感じ方はひとそれぞれなので、こちらで1,2件の意見を求めるより、
Yahooで「sense9 カメラ 作例」で画像検索をして、大量の本機撮影の画像をみて判断されるとよいです。

書込番号:26087408

ナイスクチコミ!2


jay0327さん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:50件

2025/02/24 16:53(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

投稿枚数の制限から組み合わせにて。
sense9のカメラは癖がなく、モードを変えなくてもだいたい思ったように写ります。

標準カメラアプリ使用
モード:写真
写真サイズ:12.6M/4:3
オートHDR:ON
オートナイト:OFF
AI:OFF
画質切替:ナチュラル

書込番号:26087551

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/25 06:25(8ヶ月以上前)

>東海うまごんさん
デフォルトの画質選択ナチュラルであれば、色合いも自然な感じに近く、黒潰れも改善されていると思いますよ。

https://3sh.jp/cp/photoshow/special/2024/202411-01-special.html

書込番号:26088306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2025/02/25 13:49(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

青空_ダイナミック

青空_ナチュラル

水仙_ダイナミック

水仙_ナチュラル

>東海うまごんさん

ダイナミックとナチュラルで撮り比べました。

ナチュラルだと少し薄めの色合いになります。

AQUOS sense9の画質は気に入っています。

書込番号:26088753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2025/02/25 15:43(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

青空_ダイナミック&ナチュラル

水仙_ダイナミック&ナチュラル

>東海うまごんさん

見やすいように並べてみました。

カメラ性能は記録用として十分使えます。

書込番号:26088873

ナイスクチコミ!1


jay0327さん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:50件

2025/02/27 18:14(8ヶ月以上前)

別機種
別機種

標準

広角(マクロモード)

追記。
たとえば、テーブルに置かれた料理を手前の近い位置から撮るとします。
標準カメラでこれをやるとピントがシビアになり、とくに奥が大きくボケます。そうやってメインの料理や食材を引き立てる撮り方がありますけど、ご飯・おかず・味噌汁・漬物などの全体をなるべくボケさせず撮りたいことも。だからといって引いて撮ると写る範囲が広くなりますし、立ち上がって真上から撮るのは大仰で悪目立ちしてしまう。

とそんなとき、広角カメラが使用されるマクロモードで撮るとピントの合う範囲が広くなり、かつ
【sense7, 8】標準5,030万画素/広角800万画素
だったのが、
【sense9】標準5,030万画素/広角5,030万画
になったため精細感も犠牲にせずにすみます。
つまり、広角の画素数が上がったことでカメラの応用範囲も広くなったわけです。
試写を掲載しますのでご参考に。

書込番号:26091894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2025/03/02 13:05(8ヶ月以上前)

別機種

風景などの写真はピンぼけも少なく綺麗に撮れますが

液晶モニターの画面を撮るとピンぼけになる事が多い様に感じます。

太陽光発電の発電モニターを撮ったらピンぼけで
1枚しかまともに映ってなかったです。

書込番号:26095141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/02 14:10(8ヶ月以上前)

なぜ画面でピントが合っていることを確認してからシャッターボタンを押さないのか?
不思議です。

書込番号:26095232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2025/03/02 18:43(8ヶ月以上前)

>なぜ画面でピントが合っていることを確認してからシャッターボタンを押さないのか?
>不思議です。

モニターの設置場所が高くて撮りづらい位置です。、
ピントが合ってるのかも見づらい位置です。
と言うかピントが合いづらいのです。

パソコンのモニター画面を撮ってみるとわかると思います。

書込番号:26095591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/02 19:25(8ヶ月以上前)

>夏のひかりさん
表面が反射して、ピントが合いにくいだけでsense9の問題ではありません。
撮影直後に上手く撮れているか確認していないのも不思議です。

書込番号:26095656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2025/03/02 19:50(8ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

SONYのZV-1も持っているのですが
こちらは問題無いです。

書込番号:26095684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/03/02 20:10(8ヶ月以上前)

>夏のひかりさん
表面の反射の影響なので、撮影距離や撮影角度を僅かに変えるだけで問題なく撮れますよ。
当然sense9でも。

書込番号:26095707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナポータル

2025/01/17 11:52(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件
機種不明

マイナポータルえの引き継ぎできますか?

書込番号:26040137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10151件Goodアンサー獲得:1125件 問い合わせ 

2025/01/17 11:57(9ヶ月以上前)

>sato55satoさん
>マイナポータルえの引き継ぎ

意味が分かりませんが、マイナンバーカードを使ってのマイナポータルへのログインならできましたよ。

書込番号:26040145

ナイスクチコミ!0


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/17 12:11(9ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。ログインがカードがないとできません。機種変更の機種ですとカードがなくてもログイン出来ますが今はできません

書込番号:26040162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10151件Goodアンサー獲得:1125件 問い合わせ 

2025/01/17 13:05(9ヶ月以上前)

>sato55satoさん
スマホ用電子証明書に対応しないと毎回カードが必要です。
sense9に関しては1月下旬に対応予定です。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261

書込番号:26040239

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2025/01/17 13:10(9ヶ月以上前)

>sato55satoさん

スマホへのマイナンバーカード登録の話でしょうか?
1月下旬以降対応となっていますので、間もなく登録可能になるとは思います。

スマホ用電子証明書に対応しているスマートフォンを教えてください。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default
>また、以下の販売中端末でもスマホ用電子証明書への対応を予定しています。
>○2025年1月下旬以降
>・AQUOS sense9 (docomo)
>・AQUOS sense9 (au)
>・AQUOS sense9 (Softbank)
>・AQUOS sense9 (UQ)
>・AQUOS sense9 (MVNO)

書込番号:26040245

ナイスクチコミ!6


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/17 14:16(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。対応前なんですね。

書込番号:26040304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/17 14:18(9ヶ月以上前)

ありがとうございます。これで安心です

書込番号:26040306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2025/01/20 06:47(9ヶ月以上前)

マイナポータル
使えましたよ。

書込番号:26043495

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2025/01/20 07:04(9ヶ月以上前)

>mosomoso0720さん
>マイナポータル
>使えましたよ。

公式対応なので、使えるのは正常なので、当然使えますよ。

マイナポータルアプリに対応しているスマートフォン等を教えてください。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/2587?site_domain=default


こちらのスレッドはカードを使わない方法についてなので、
#26040245記載の、スマホにマイナンバーカードを登録する話のようですよ。

記載されている通り、1月下旬以降に登録が可能になるようです。

書込番号:26043506

ナイスクチコミ!4


スレ主 sato55satoさん
クチコミ投稿数:13件

2025/01/20 12:07(9ヶ月以上前)

やはりそうですよね‼️

書込番号:26043793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2025/01/21 00:37(9ヶ月以上前)

別機種

パスワードがロックされています。

久しぶりにマイナポータルにアクセスしたら
パスワードがロックされていました。(^▽^)

保険証の代わりに頻繁に使っているので
パスワード認証を間違えたみたいです。
でも顔認証で使えてました。

仕方が無いので解除してもらいに行ってきました。

書込番号:26044590

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2025/01/31 22:01(9ヶ月以上前)

>記載されている通り、1月下旬以降に登録が可能になるようです。

スマホでのログインではなく、スマホへの登録、2月下旬に変更になったようです。
https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default
>また、以下の販売中端末でもスマホ用電子証明書への対応を予定しています。
>○2025年2月下旬以降
>・AQUOS sense9 (docomo)
>・AQUOS sense9 (au)
>・AQUOS sense9 (Softbank)
>・AQUOS sense9 (UQ)
>・AQUOS sense9 (MVNO)

書込番号:26057383

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47554件Goodアンサー獲得:8121件 Android端末のFAQ 

2025/03/01 23:28(8ヶ月以上前)

>sato55satoさん

本機も、本体内にマイナンバーカードの登録が可能になったようです。

https://faq.myna.go.jp/faq/show/7261?site_domain=default
>更新日時 : 2025/02/26 22:50
>スマホ用電子証明書に対応しているスマートフォンを教えてください。
>スマホ用電子証明書を利用申請・登録できるスマートフォンなどは以下のとおりです。
>AQUOS sense9 SH-M29

書込番号:26094572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2025/03/02 00:42(8ヶ月以上前)

スマホ用電子証明書の利用申請を完了しました。

書込番号:26094626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2025/03/02 11:19(8ヶ月以上前)

スマホ用電子証明書の登録が完了しました。

これでログイン時に
毎回マイナンバーカードの読み取りが不要になりました。

書込番号:26094984

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 データ転送、簡易留守録アプリについて

2025/03/01 15:02(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 楽天モバイル

スレ主 Mr.Eruさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
スマホとPCで、データ転送したいのだができない。
               
sharpの簡易留守録アプリが起動しない。


【使用期間】 1か月

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】 

1.スマホとPCを新しいケーブルでつないで、データ転送したいのだが、USBの設定でうまくいかない。
  「USBのコントロール」が「このデバイス」しか選択できない。「USBの接続用途」が表示されない。

2.sharpの簡易留守録アプリが起動しない。「設定」をしたのに留守録が起動しない。
  通話音声メモは1回だけ起動して録音出来た。1回のみで、ずっと起動できない。

以前使用していた機種SH-RM12では留守録のほうだけ使えていました。

どちらも使えず困っています。解決方法をご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:26093966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:430件

2025/03/01 18:04(8ヶ月以上前)

楽天リンクを使ってる場合は当然留守録は発動しないと思いますが
楽天リンクからログアウトしても使えないのでしょうか??

書込番号:26094163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Eruさん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/01 23:01(8ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

楽天リンクからログアウトしたところ、簡易留守録アプリの留守録は起動しました。かわらず通話音声メモは起動しません。
SH-RM12の機種では、楽天リンクはログインしたままで、留守録は起動していました。

書込番号:26094546

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

製造国

2025/02/28 02:41(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 娘子さん
クチコミ投稿数:12件

製造国について調べてみたのですが全く異なる二つの解答が出ます。

キャリアにより製造国が異なるのでしょうか?それとも、何か別の区分があるのでしょうか。
シムフリー端末だと、製造国はどこになるのでしょうか?

もし、わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
度々質問して申し訳ありません。
よろしくお願いします。

書込番号:26092313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/28 04:20(8ヶ月以上前)

>娘子さん
AQUOS sense8は、発売当初は日本製のみでしたが、途中から中国製が増えて来ました。

当初は、日本仕様と台湾仕様が日本製で、その他の仕様が中国製みたいでした。

sense9は、中国製がメインかと思います。
国内のsense8の製造ラインをsense9に切り替えた日本製があるかも知れませんが。

書込番号:26092329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:642件

2025/02/28 06:27(8ヶ月以上前)

SHARP 広島工場
https://corporate.jp.sharp/eco/sgf/site_report/hiroshima/

環境サイトレポートダウンロード(PDF:4.38MB)発行:2024年10月
https://corporate.jp.sharp/eco/images/sgf/site_report/hiroshima/all.pdf

↑sense9は書いて無いです。

書込番号:26092356

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 娘子さん
クチコミ投稿数:12件

2025/03/01 12:13(8ヶ月以上前)

>夏のひかりさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
ありがとうございます。
すぐに壊れるという事無く、普通に使用できれば良いので、製造国にこだわっている訳ではありません。
AQUOS sense8であれば国産という訳でもなく、色々なラインがあり、製造国は事前にはわからないという事ですね。
返答ありがとうございます

書込番号:26093767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

使用感について

2025/02/26 14:32(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 娘子さん
クチコミ投稿数:12件

昔アクオスを使用したことがあり、急に前触れなく壊れた経験からアクオスにトラウマがあります。あれから時間も経過しています。今回こちらの機種は口コミがいいようです。
使用してみて不安定になったりする事なくユーチューブ閲覧など日常使用においては問題ないでしょうか?
また、発熱したりせず壊れにくくなっているのでしょうか。使用して気がついた点があれば知りたいです。

書込番号:26090401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/26 14:57(8ヶ月以上前)

非ユーザーなので、疑問に答えることはできないのですが。

>娘子さん
一時期のAQUOSには評判が芳しくないものもありましたね、某SENSE xGとか5xとか。
スマホに限らず、工業製品で大量製造される製品であれば、ついさっき完成したばかりのモノでも突然壊れることは想定の範囲かと思います。
AQUOSシリーズに限れば、人気機種なので市場の分母が多いこともあり、結果的に"アタりが悪かった"って書き込みが多くなったものかと推測します。

昭和の頃のアナログな製品等は、壊れる前触れなのか徐々に調子が悪くなって、、、、あーやっぱり壊れた!、という代物だったと思いますが、最近の製品は壊れる直前までがんばって動作し、堪えきれなくなって突然壊れることが多くなった気もします、ご記載の様に。

壊れにくい機種というものは特に存在しないと思います。
まあ、構造が単純とか熟練の職人がひとつひとつ手作業で仕上げたものなら別かもしれません。

ネットを徘徊する限りでは本機種の評判は概ね良いかと感じています。
もっと値ごろ感が出てくれば私も1台欲しいところです。

書込番号:26090433

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2194件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/02/26 15:05(8ヶ月以上前)

>娘子さん
私も以前AQUOSを使っていた方からAQUOSは、絶対に止めておけと言われましたが、1年3ヵ月前にsense8を購入しました。

大正解だったと思っています。
自信を持ってお薦めします。
8GB 256GBをお薦めします。

書込番号:26090440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10151件Goodアンサー獲得:1125件 問い合わせ 

2025/02/26 15:25(8ヶ月以上前)

キャリア版のsense9 6GB/128GB使っています。
Youtube程度であればトラブルは発生しません。
カメラの連写ができないくらいでしょうか。

あとは通話において、声の高い人の音が伝わらない不具合があるそうです。(シャープの他の機種でも発生)
自分は男なのでそのような事はありませんが、一応。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000046315/SortID=26080149/

書込番号:26090466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2025/02/26 17:31(8ヶ月以上前)

>娘子さん

sense9のユーザーではありません。
(R9使いです。)

senseシリーズは秋〜冬に発売されるので、使用時の発熱は今は不明なのかなと思います。
急速充電時の発熱は、どなたかが書いてくれるでしょう。

参考にならないかも知れませんが、sense9とR9は同じバッテリーを積んでいると思われます。暑い時期の急速充電時は結構暖かくなります。心配するレベルではありません。

また、充電中はインテリジェントチャージが働くので、充電中にスマホの操作をしてもバッテリーへのダメージはありません。(設定はありますが、画面を消灯をしないと充電されません。)

えっとR9もおすすめします。

書込番号:26090595 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2025/02/26 17:51(8ヶ月以上前)

追記します。

SHARPのスマホ全般に言えるのですが、Android15へのアップデートが中々進んでいません。sense9も今現在全てのキャリア版オープンマーケット版ともAndroid14のままとなっています。

購入をお考えで、待てるのあればAndroid15へのアップデートがされるまで待ち、不具合情報を見てからにして下さい。

R9 SH-M28 はAndroid15になってます。いかかでしょうか?

書込番号:26090615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jay0327さん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:50件 AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーの満足度5

2025/02/26 19:20(8ヶ月以上前)

機種不明

>娘子さん
>使用してみて不安定になったりする事なくユーチューブ閲覧など日常使用においては問題ないでしょうか?

設定、使用アプリ、使い方など人によって異なるので一概に言えません。
わたしの場合、
撮った写真に説明文をつけてXの鍵垢へアップする(非公開の絵日記みたいなもの)
Bluetoothイヤホンで音楽を聴く
以外はタイマー/アラーム、カレンダー/スケジューラ、家計簿くらいで動画視聴や重たいゲームをしないため、これで問題があったら製品として成り立たないだろうと思っています。
充電残量も、そもそも使用時間が短いためなだらかな減り具合。
電話・モバイル通信はドコモ系MVNO(メイン)とpovo2.0(サブ)のデュアルSIM運用で、こちらも問題なし。当然ですけどね。

>また、発熱したりせず壊れにくくなっているのでしょうか。

sense9に限らずSHARPのスマホは充電時の温度管理(内部温度が上昇すると充電W数を下げる)がシビアで、sense9の場合”最大36W”を謳っているわりに遅い(20→90%までおよそ50分)ですけど、そのぶん安心感があります。
また、最大20WのUSB充電器(AnkerやUGREENといったメーカーの製品でも1,500円以下)を使うようにすれば、さらに安心感が高まることでしょう。36W付近で充電される時間などしれていて、だいたいはもっと低いW数で充電されるため所要時間も大して違いませんし。
使用時の温度上昇ですが、室温25〜26度の部屋でAmazonプライムビデオの映画を1本観たくらいでは「温かく、なったかな?」程度です。
上述のようにグラフィックが凝ったゲームはやらないのでわかりません。

書込番号:26090714

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 娘子さん
クチコミ投稿数:12件

2025/02/27 00:28(8ヶ月以上前)

>きぃさんぽさん>sandbagさん
>jay0327さん>Dear-Friendsさん
>天才軍師 竹中半兵衛さん

貴重なご返信をくださりありがとうございます。皆さんのご意見を参考にこちらの機種に対して前向きな気持ちになれました。ベストアンサーをみなさま全員につけたいです。
ありがとうございます。

書込番号:26091055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)