AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

AQUOS sense9

  • 128GB
  • 256GB

6.1型のPro IGZO OLEDを搭載したスタンダードモデルの5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS sense9 製品画像
  • AQUOS sense9 [ブルー]
  • AQUOS sense9 [コーラル]
  • AQUOS sense9 [ブラック]
  • AQUOS sense9 [ホワイト]
  • AQUOS sense9 [グリーン]
  • AQUOS sense9 [グレージュ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全25件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

AQUOS sense9 のクチコミ掲示板

(2202件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

補償サービス付き

2025/01/07 16:24(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:169件

シャープストアで、補償サービス付きと付かない機種での値段が同じですが
付かないほうを買うメリットは何ですか

書込番号:26027992

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/01/07 16:50(8ヶ月以上前)

>付かないほうを買うメリットは何ですか
1年後から補償サービスは有料になるので、外すのを忘れてしまって余計にお金がかかる可能性がある

位しか思いつかないですね。

書込番号:26028021

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:169件

2025/01/07 18:27(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
ですよね、私もそれくらいしか思いつかなくて質問させてもらいました。
ありがとうございます。

書込番号:26028139

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面保護のガラスフィルムについて

2025/01/06 17:08(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

先日こちらの機種を購入しました
使う前にまず保護フィルムをと思い、色々探しましたが沢山ありすぎて決められません

そこで皆さんが使われてる保護フィルムはどのようなものなのか、参考にしたいのでオススメ等あれば教えて頂けると嬉しいです
宜しくお願い致します

【重視するポイント】
ガラスフィルム

【予算】
特になし



書込番号:26026880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9427件Goodアンサー獲得:996件 問い合わせ 

2025/01/06 17:18(8ヶ月以上前)

>柴犬みかんさん
自分が使っているのはこれですね。
TPUケースを使っていますが、フィルムが剥がれることもありません。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0DL32VHVF/

書込番号:26026889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/01/06 17:27(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
早速の返信、ありがとうございます
2枚ずつ入ってるのはとても有り難いですね(良く失敗するので)
フィルムが剥がれることもないとのことですし、価格もお安くて良いですね
参考にさせて頂きます

書込番号:26026900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:117件

2025/01/06 20:01(8ヶ月以上前)

>柴犬みかんさん

ブルーカット機能がついてないものをおすすめします。
屋外(特に直射日光を浴びる)では、画面が真っ青に反射して視認性著しく落ちます。

書込番号:26027104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2025/01/06 20:30(8ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
返信ありがとうございます
ブルーライトカットのフィルムも見ていて、どうなんだろうと気になっていたのでとても参考になります
屋外でも使う時があるので、候補から外したいと思います

書込番号:26027137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/01/07 07:20(8ヶ月以上前)

>sandbagさん
>Dear-Friendsさん

素早い返信をありがとうございました
sandbagさんに教えて頂いたガラスフィルムを購入しようと思います

書込番号:26027503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

晴天で画面が見えるか教えてください

2025/01/04 12:21(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

スレ主 焼菓子さん
クチコミ投稿数:22件

こんにちは。
晴天時、外で画面がよく見えるか教えてください。
AQUOS wish4も検討していましたが、輝度が暗めで、1番明るくしても外では見えにくいようだったので、こちらの機種をお持ちの方に、外での見え方をお伺いしたいと思います。

仕事が屋外作業のため、電話の着信やメールが炎天下でも判別できるような明るさを求めています。
ゲームなどは行いません。

書込番号:26024184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
yusuke045さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/04 12:46(8ヶ月以上前)

sense4lite→7→9と使ってきましたが、sense9は今までの機種より屋外での画面が格段に見やすいです。おすすめです。

書込番号:26024202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーのオーナーAQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリーの満足度5

2025/01/04 13:36(8ヶ月以上前)

AQUOS wish4は有機ELではなくて液晶ディスプレイなので
直射日光下では極めて暗くなり見えづらくなります。

Sense9になって、最大の明るさが改良されて、直射日光下でも
明るく見やすいディスプレイになっています。
先日も朝から夕方まで外で使っていましたが、非常に見やすくて
文句なく綺麗です。 上位モデルにも全く負けません。

加えて、MIL規格という耐熱や耐衝撃、耐振動といった
テストもクリアしているので、外で仕事で使うとしたら
とてもお勧めできる機種だと思いますよ。(ややお高いですが)

書込番号:26024236

Goodアンサーナイスクチコミ!7


ばし800さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2025/01/04 13:49(8ヶ月以上前)

機種不明

sense6と明るさの比較

>焼菓子さん
真夏の炎天下は分かりませんが、今の時期なら屋外の直射日光下で写真の色まで判別できます。
公称1300nitのsense6となるべく条件をそろえて窓際で比較写真を撮ってみました。
(明るさ自動調整解除、最大輝度、アウトドアビューON)

書込番号:26024258

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 焼菓子さん
クチコミ投稿数:22件

2025/01/04 16:19(8ヶ月以上前)

>ばし800さん
>elgadoさん
>yusuke045さん
皆様、素早いお返事ありがとうございます。

具体的に教えていただいて、大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:26024422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

通知バッジが付かない

2024/12/13 07:14(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

iPhoneからの乗り換えで初Android使用です。
home設定で通知ドットON、通知ドットに件数表示をONにしているのですが、新着があっても表示がされません。(各アプリの通知設定はONになっています)
どのようにしたら良いかご教示いただけないでしょうか?
また、上から下へスクロールすると通知は確認できるのですが、iPhoneのように新着があったタイミングでポップアップ通知は設定できないのでしょうか?

書込番号:25996961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2024/12/13 08:49(9ヶ月以上前)

>mikanmikanmikanmikanさん
>iPhoneのように新着があったタイミングでポップアップ通知は設定できないのでしょうか?

他のAQUOS同様に、設定がないでしょうか?
以下は、Sense9ではなく、Sense8ですが。

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042648/SortID=25527378/#25527420
>■スリープ時に画面を点灯したい場合
>設定→ディスプレイ→ロック画面→通知時にスリープ状態から復帰→オン
>
>■ロック画面で通知をみたい場合
>設定→通知→ロック画面上の通知→デフォルトとサイレントの会話と通知を表示する→オン

書込番号:25997043

ナイスクチコミ!2


targzさん
クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/02 23:45(8ヶ月以上前)

>mikanmikanmikanmikanさん
iPhoneからの乗り換えでAndroidの通知バッジについて悩んでいるんですね。

結論から言うと通知バッジの対応についてはホームアプリによりますね。
具体的に通知バッジ(件数)がつないアプリは何でしょうか?
通知パネルを開くと通知は来てて、それと同時にそのアプリアイコンに通知バッジ(件数表示)もついてるんですよね?


以下は余談です。

デフォルトのホームアプリはAQUOS HOMEだと思うのですが、全てのアプリの通知バッジには対応してません。
AQUOS HOMEでも「電話、メッセージアプリ、メールアプリ、LINEなど」大半のアプリはアプリアイコンに通知バッジ(件数)がつきますよね。
iPhoneのようにしたいなら、「NovaLauncherやMicrosoft Launcher」などのサードパーティーのホームアプリをインストールしてそれを使うしかありません。
自分はHuawei P30という機種を使ってますが、ホームアプリはMicrosoft Launcherに変更していてiPhoneのようにしてます。
Microsoft Launcherの場合は、
起動ツール→ホーム画面→通知バッジ

多くの方がデフォルトのAQUOS HOMEでも問題ないと思いますが、どうしても気になるようでしたら自己責任でMicrosoft Launcherを使うことをおすすめします。

書込番号:26022607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マルチユーザーできますか

2025/01/01 16:42(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

アンドロイドのマルチユーザー(複数アカウント)機能は搭載されていますか?
個人用や仕事用でアカウントを分けて使用したいです

書込番号:26021049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3499件Goodアンサー獲得:605件

2025/01/01 17:18(8ヶ月以上前)

機種不明

マルチツーザー可能です

書込番号:26021085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 17:48(8ヶ月以上前)

>kumakeiさん
>マルチツーザー可能です

添付されている機能は、アカウントの追加機能となります。

こちらのスレッドは、マルチユーザー機能についての質問です。
個人用と仕事用で、ホーム画面や利用するアプリなどを切り替えるために、
人差し指で解除した時は、ユーザーA(個人用)、中指で解除した時は、ユーザーB(仕事用)というように、起動した後の利用方法を変更するための機能となります。


>コビーーさん

本機は、AQUOSですので、今まで通り、利用出来ないようになっていると思いますよ。
利用出来るという報告もないようですし。

書込番号:26021125

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/01/01 18:18(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
やりたかったのはそれです!この機種ではできないんですね
他の機種も検討したいと思います
ありがとうございました

書込番号:26021157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信1

お気に入りに追加

標準

時計表示とロック画面

2025/01/01 17:58(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:40件

今までのスマホは、電源ボタンと指紋センサーが独立していたため電源ボタンを押せばロック画面で時間や通知確認ができました。

昨日、機種変更したスマホは電源ボタンと指紋センサーが同じ場所にあり、ロック画面を表示して時間確認したくともホーム画面になってしまいます。

設定のロック画面内に、時計と通知を常に表示やタップでロック画面表示とありますが、バッテリー持ちが悪くなったりポケットに入れている際に誤反応しないか不安です。

書込番号:26021140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2025/01/01 18:14(8ヶ月以上前)

>蛇蓮潘蛇さん
>昨日、機種変更したスマホは電源ボタンと指紋センサーが同じ場所にあり、ロック画面を表示して時間確認したくともホーム画面になってしまいます。

指紋を登録していない指でボタンを押せばよいだけでは・・・・

書込番号:26021151

ナイスクチコミ!21



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS sense9

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)