月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2024年11月7日発売
- 6.1インチ
- 標準:約5030万画素/広角:約5030万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM/eSIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全25件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SHG14 au | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SoftBank | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 楽天モバイル | ![]() ![]() |
AQUOS sense9 SH-53E docomo | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 6 | 2025年2月23日 00:00 |
![]() ![]() |
37 | 8 | 2025年2月22日 12:33 |
![]() ![]() |
21 | 6 | 2025年2月20日 14:21 |
![]() ![]() |
39 | 11 | 2025年2月19日 09:14 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2025年2月18日 07:11 |
![]() |
27 | 7 | 2025年2月16日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 256GB SIMフリー
お世話になります。
今回AQUOS sense9 SH-M29に機種変更しました。
GooglePlayストアのおすすめ欄を見ていると、GoogleHome、Google One、Googleニュース、GoogleMusic、Fitbit、PrimeVideoが(他にもあるのかもしれません)
「Wi-Fi接続待機中...」と表示されていて、アイコン周りが水色の円がクルクルしていてダウンロード待機中のようになっています。
これらを全てキャンセルして止めても、暫くすると勝手にまた「Wi-Fi接続待機中...」になっています。
これらはインストールしていなく(入っていたものをアンインストールした物もあるかもしれません)、モバイル回線のみの状態です。
気持ち悪いので、これらを止めたいのですがどうすれば良いのでしょうか?
書込番号:26085151 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>aozoranさん
Google Playアプリを起動→右上のアカウントアイコン→設定→ネットワーク設定→アプリの自動更新→アプリを自動更新しない
これで止まりませんか?
書込番号:26085195
3点

設定は「アプリを自動更新しない」になっていました。
PlayストアのGoogleのすべてのアプリを表示させると、「デバイスを探す」アプリも円のクルクルで「インストール中...」と表示されてました。
そのアイコンを押すと「Wi-Fi接続待機中...」となってます。
書込番号:26085215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Playストアのおすすめ欄を下にスクロールして行くと
「サブスクリプションにおすすめ」があり、そこで「Fitbit」が「Wi-Fi接続待機中...」になっています。
その下の「Prime Video」は少し前にキャンセルしたので今は普通です。
「サブスクリプションにおすすめ」の右隣の矢印を押すと「デバイスを探す」アプリと同じく
「Fitbit」は「インストール中...」と表示されて、「Fitbit」アイコンを押すと「Wi-Fi接続待機中...」と表示されます。
書込番号:26085259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aozoranさん
>設定は「アプリを自動更新しない」になっていました。
設定済でも、更新が動くとしたら、他に試せそうなことは以下の一般的な対応くらいでしょうか。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq48
>Q.Googleの提供するサービスの調子が悪いです。どうしたらいいですか?
書込番号:26085275
2点

Google、GooglePlayストア、GooglePlay開発者サービスのデータの削除では駄目で、これら3つのアップデートをアンインストールで治りました!!
この度はありがとうございました。
お陰様で助かりました。感謝致します。
書込番号:26085286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

データではなく「ストレージの消去」の間違いでした。
また何かあったら、試してみようと思います。
ありがとうございました!!
書込番号:26085303 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
【困っているポイント】相手が固定電話の場合のみ相手側に音声が聞こえてません。こちら(スマホ)側は問題なく聞こえます。相手側から声が聞こえないと言われます。LINE通話やスマホ同士だと問題ありません。今回初めて固定電話の方と通話したので発覚しました。他の固定電話が相手でも同じ症状です。
【使用期間】2か月
【利用環境や状況】自宅内から固定回線への通話
【質問内容、その他コメント】本体横の音量操作はしています。改善方法を教えてください。
5点

>haruru427さん
既出スレッドの方と同じかと思われます。
低い声で話すようにすれば、改善すると思います。
利用されている顔アイコンはデフォルトのままで、haruru427さんは、女性の方ではありませんか?
こちらの声が相手に届かない事象について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000046320/SortID=26069419/#26069419
>購入当初から、特に相手が固定電話の場合、こちらの声が相手に届かないという事象が頻発しております。
書込番号:26080167
4点

>haruru427さん
当方はAQUOS R9ですが、同様の状態になります。
現在UQとチャット中です。
UQとのやり取りが終わっても解決できない場合、SHARPへ問い合せます。
明日には何らかの事が分かると思いますので、しばらくお待ち下さい。
書込番号:26080309 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。父親へガラケーから初めてのスマホの為に購入しましたが、声がかすれているためか、かすれ声がはぶかれているみたいです。他のものが喋ると普通に会話できます。
書込番号:26080442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Dear-Friendsさん
ありがとうございます。ドコモに確認したところまれにそういう問い合わせがあるとのことでした。やはり酷いかすれ声やガラガラ声はスマホが相手に聞き取りやすいようにする為騒音と区別し省かれるみたいです。機種にもよるようですが最新になるにつれそうなると思います。と言われました。iphoneはそのようにはならないみたいです。
明日、解決策があれば教えてください。
書込番号:26080455 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

AQUOS R9(SH-M28)で固定電話との通話に関して、キャリアであるUQモバイルとチャットでのやり取りしましたが、対応端末ではないため門前払い(思った通りw)
sense9(SH- M29)でも不具合がある旨を伝えましたが、情報はない。これでUQとのやり取り終了。成果ゼロ
SHARPの総合窓口(電話番号は固定電話だが電話交換機が入っているはず)へ電話し端末のスピーカーを使ってのハンズフリー通話とBluetoothイヤホンを使ってとハンズフリー通話に問題なし。
スマホ窓口(050で始まるのでIP電話)へ電話し、スピーカー&Bluetoothイヤホンで会話できるか確認し問題なし。
また、SHARP側にはスマホと固定電話での通話で、相手に声が届かない・ノイズ発生等情報なしとの事・・・
当方ではお手上げになりました。
成果なしで終わってしまいました。ごめんなさい。
書込番号:26081074 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Dear-Friendsさん
ありがとうございます。諦めてしばらくは使用していないiphoneにデータを移して使ってもらいます。
声が届かない以上持っていても仕方がないですから、SH-M29はメルカリにでも出して少しでも回収したいと思います。
皆さんありがとうございました。
書込番号:26081193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SHARPのスマホ窓口で得られた少しは良い?情報です。
SHARPもスマホの情報が欲しいようで、価格.comのスマホサイトを見ているそうです。
SHARPの製品でトラブルがあれば、クチコミへ投稿する事で動いてくれる可能性があります。
書込番号:26081408 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SHARPのスマホ窓口に電話しましたが「そのような症状は聞いたこと無い」と言われました。
電話中に聞こえにくいと言われなかったので050から始まるIP電話だと相手側に聞こえるんですね。
書込番号:26084426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 楽天モバイル
【困っているポイント】 写真の保存が遅く連続で写真が撮れない
【使用期間】 1ヶ月
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
おもに犬の写真を撮っています
写真サイズを50.3Mにすると
保存に6〜7秒ほどかかってしまい
連続で写真撮影をすることができません
何かもう少し早くなる方法があれば教えていただきたいです
3点

>らうこるさん
性能が低いのでサイズの大きい撮影は連写できません。
9.4Mですら連写すると数枚で重くなります。
書込番号:26082061
4点

自分の端末でもそうなりますよ
12.6Mの設定で十分綺麗にとれるので無理して50M使う必要ないかとおもいます
明るいところはいいですが、くらいところでは50Mのほうがノイズ乗りやすくなるんで50Mが絶対どこでも画質良いとは限りませんのでご注意を。
書込番号:26082078 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kumakeiさん
>sandbagさん
ありがとうございます。
やはりそういう物なんですね
少しでもいい画質でと思ったのですが12.6Mで十分そうですね
普段はその設定で撮りたいと思います
ありがとうございました。
書込番号:26082085
0点

>らうこるさん
【価格差3万円】AQUOS sense9、AQUOS R9 どっち買う?カメラは意外と同じ!
https://youtu.be/3hSMgvTD3hE?t=1177
カメラのレスポンスはイマイチですが
価格と電池持ちのバランスは良いと思います。
書込番号:26082134
0点

>夏のひかりさん
そうですね!
購入前に色々調べてAQUOS sense9が良いと知り購入しましたが
トータルはよかったと思っています!
書込番号:26082206
2点

>らうこるさん
スレ主さんの質問から離れます。ご了承ください。
細かい事を書くと当方は知恵熱で寝込みそうなので、端折って書きます。
ここ最近のスマホカメラの画素数は、5000万画素が増えました。実際に5000万画素で撮影でき保存も出来ますが、画質を上げるためのカラクリがあります。それは、4つの画素を1つにまとめ、1250万画素として撮影する機能です。
スマホは口径が小さく取り込める光量が少ないレンズに、小さく感度の低いイメージセンサーを使うため、薄暗い場所で撮影するとノイズだらけの画像になってしまいます。
それを補うため、上記にも書きましたが1250万画素のイメージセンサーとして使う事で画質アップをはかっています。
画像の縦横サイズは小さくなりますが、画質を上げられるのです。これは明るい場所での撮影時に、ダイナミックレンジが上がる等のメリットもうまれます。
インクジェットプリンタをお持ちであれば、高画質に印刷できるA4サイズの用紙に、5000万画素と1250万画素で撮影した物をブリントしてみて下さい。画質差が分かると思います。大画面で4Kのテレビがあれば、テレビでも違いが分かると思います。
補足になりますが、(ミラーレス)一眼レフカメラは、フルサイズ(35mm)のイメージセンサーで2000〜3000万画素です。(最近は画素数アップの物が出て来ました)
ただし、全てのスマホが4つの画素を1つにしている訳ではありません。ご注意を!
書込番号:26082268 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
iPhoneSE第二世代(64GB)を使用していて、
1、容量が足りない
2、バッテリーの劣化
3、ゲーム(FGO)がカクついて強制終了するようになった
といった理由で買い替えを考えています。
AQUOS sense9ならROMもRAMも増えているし、予算や頑丈性、サイズを見てもいいなと思ったのですが、iPhoneとandroidでは性能面に差があると聞き、 3についても改善されるかどうかが気になっています。
わかる方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。
1点

とりあえず、19日にSEの後継機が発表されるのでそれまで待ってみてはいかがでしょうか。
ゲームを遊ぶならiPhoneの方が良いですよ。
書込番号:26080292
3点

>niniakakさん
長時間ソシャゲをスマホでやりたいならダイレクト給電でき電池劣化の心配不要な点はiphoneにないメリットかとおもいます。
廉価モデルのiphoneが米国の19日(日本時間では20日の明朝?)発表になると噂ですが、容量と価格のバランスでsense9と比較するのが良いんじゃないでしょうか
書込番号:26080324 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
>kumakeiさん
新作発表のこと、教えていただきありがとうございます。
ただ、iPhoneにはない指紋認証やSDカード等に魅力を感じてandroidを見ていたこともあり、 AQUOS sense9の性能で私が感じている不満点が改善されるのか知りたくて質問させていただきました。
iPhone後継機の情報を見て、また改めて質問させていただくかもしれません。
ありがとうございました。
書込番号:26080388
1点

>niniakakさん
iPhone13ユーザーです。
過去、何度となくアンドロイド機に手を出したのですが、どうもしっくりこずiPhoneになってしまっています。
iPhoneだと数年 使った後に売る時、価格も付きますし・・・。アンドロイド機だと価格付かない場合があるかも
書込番号:26080438
1点

>AQUOS sense9の性能で私が感じている不満点が改善されるのか知りたくて質問させていただきました。
数日前にスレ主さんと同じくSENSE9でFGOの挙動気にされている方がいて、FGOやったことないですが自分のSENSE9に入れてやってみましたが挙動は重くなかったですよ。
自分はFGOではないですがメインでモンハンnow、サブでヘブバンを毎日ゲームメインとしてガッツリつかってますが不満ありません。むしろ快適なくらいです。
(ただ自分のSENSE9はRAM8Gモデルなので6Gモデルと若干差あるかもしれませんが)
原神のようなガッツリ重めのゲームではなければSENSE9をゲームメインで使うのはありかとおもいます。
書込番号:26080523 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

FGOの推奨環境がSD855で、antutuスコア的にsense9とほぼ同じくらいです。
なので、問題なく動作すると思います。
ただ推奨環境としては合格ラインギリギリなので、明日発表予定の新しいiPhoneSE後継機と比較すると、かなり快適さに差は出るかと思います。
Androidで、ということならPOCO F7 Proが約5万円でsense9の2倍以上の性能があります。
SDカードは使えませんが、SDカードはボトルネックになるので海外ハイエンドスマホではあまり使われなくなりました。
それでも魅力に感じるのであれば、本機でもFGOは遊べるので良いかと。
書込番号:26080539 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>JAZZ-01さん
下取りのことは考えていませんでしたが、iPhoneとandroidでは差があるんですね。参考になります。ありがとうございます。
>kumakeiさん
当該の質問の回答も拝見させていただきました。問題なくプレイできるようで安心しました。ありがとうございます。
>sandbagさん
推奨環境から比較していただきありがとうございます。わかりやすくて助かりました。
書込番号:26080556
1点

iPhoneSE後継機の情報を見てから決めますが、
とりあえずAQUOS sense9でも不満点は解消できそうだとわかりましたので、購入第一候補に考えたいと思います。
みなさま、ご回答ありがとうございました。
書込番号:26080558
0点

>niniakakさん
sense9であれば、8GB 256GBをお薦めします。
書込番号:26080743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>niniakakさん
>ただ、iPhoneにはない指紋認証やSDカード等に魅力を感じてandroidを見ていたこともあり、
今のiPhoneはリーダーを使用すればSDカードを使用できますよ。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph480caa1f3/ios
結局この端末もSDカードが使えても内部ストレージ化できる訳ではありませんので、SDカードリーダーがあれば、androidでもiPhoneでも使い勝手は変わらないと思います。
最近はiOSのシステム容量も増えているので64GBで写真やゲームを入れると容量が逼迫すると思います。今のラインナップを見ても新型のSEは最低容量が128GBになると思うので、容量的には安心だと思います。問題は価格ですかね。
書込番号:26080750
6点

興味無さそうなので訂正する必要も無さそうですが
>Androidで、ということならPOCO F7 Proが約5万円でsense9の2倍以上の性能があります。
POCO F7 Proではなく、POCO X7 Proです。
いらない情報だと思いますが一応。
販売メーカーはシャープより世界的に有名。(つまり技術力が高い)
8GB+256GBモデルが4万9980円。IP68防水防塵に対応。バッテリー6000mAh。
AntutuベースでiPhone 15 Proくらいの性能。(OS違うので参考値)
サイズがネックですかね。
https://mobile-com.ne.jp/review/poco-x7-pro/
ちなみに、自分もsense9持っています。
書込番号:26080874
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
カタログをみると防水性能についてIPX5とIPX8両方の記載がありますが、どっちなんでしょう?分かる方いらっしゃれば教えてください。
書込番号:26077141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

それぞれの等級は防水性能の内容が異なるため、複数の項目に合格しているという意味で「IPX5/IPX8」のように、等級が併記される場合もある。
5. あらゆる方向からの噴流水(ノズルから出る流水)による有害な影響を受けない
7. 一定の水圧である水中へ一時的に沈めても、有害な影響を受けない。
8.より厳しい条件で、継続的に水に沈めても有害な影響を受けない。
書込番号:26077192 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>yasuuuu!さん
>カタログをみると防水性能についてIPX5とIPX8両方の記載がありますが、どっちなんでしょう?
公式サイト記載通り、どちらも正しいと思いますが・・・・・
https://jp.sharp/k-tai/products/aquos-sense9/specs/
>IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5リットル/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、電話機としての機能を有することを意味します。
>IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mのところに電話機を静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときに電話機としての機能を有することを意味します。
書込番号:26077204
3点

>yasuuuu!さん
5で8とか併記するのはちょっと珍しい記述ですよね。
あまり見覚えが無いけど、最近はそういうものなのかな?
どこかのサイトのコピペじゃわかりにくいでしょうから、簡単におおざっぱに。
水がかかっても大丈夫な程度を表すのが1〜6まで
一定時間水に沈めても大丈夫な性能が水深で7と8に分かれます。
ipx8が最高の防水性能に思えますが、だからといって水がものすごい勢いで大量にかかっても大丈夫かどうかは保証していない。
厳密に言えば水がかかっても基準IPX6までと水没基準IPX7以上は別の基準という事になりますが、消費者はそんな区別しないかな。
沈んだ場合最高性能8は謳ってるけど、水がかかった場合の最高性能6は謳ってなくて5までと、どちらの状況も検査してまっせ!というアピールなのか、ipx8なのに放水くらったら壊れたとかいうクレームでもあったのか。
生活防水で十分な私はそんな解釈でよいと思います。
書込番号:26077613
3点

>カタログをみると防水性能についてIPX5とIPX8両方の記載がありますが、どっちなんでしょう?分かる方いらっしゃれば教えてください。
両方です
水がかかると水圧がかかるの両方です
防水機能 IPX5 / IPX8 ※3
他社のスマホでも同様な表記です
https://www.fcnt.com/spec/f-52e/
書込番号:26077624
3点

皆さん、教えてくださってありがとございました。
過去に所有したスマホではどちらかの記載のみだったので、両方とは思いもよりませんでした。
お陰で、スッキリしました。
書込番号:26079572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense9 SH-M29 128GB SIMフリー
SIMフリー版を買ったのですが保証書が見当たりません。
メーカーのHPには1年の保証があると書いてありましたが、元々保証書は付いていないのでしょうか?
購入店の納品書はあります。
書込番号:26046988 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>あいんあいんさん
AQUOS R9とスマホの機種が異なりますが、保証書はありませんでした。
購入店の納品書が保証書となりますので1年間は保管をお願いします。
書込番号:26047014 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

https://jp.sharp/support/
https://jp.sharp/support/cbot/
メーカのサポートに問い合わせて回答を得たら良いと思います
チャットはつながるまで少しくらいは待つかもしれないけれど、直ぐにつながることはあるだろうし
電話と同じく会話式で進みます。チャットの向こう側にオペレータがいます。誤解は生まれたとしても、何れどちらかが気付いて修正できそうだし
しかし…残念ながら製品がスマートフォンはチャットの対象外ですから
相談する手段は他に電話、メールとLINEがあります
保証書が有るのか無いのかを問うだけだし、
有るはずの保証書が無いときはどうすれば良いかを尋ねれば良いだろうし、
他に訊くことは無いだろうから、
メールかLINEで問い合わせて、保証書は無いのかもしれないし、既に案内のある通りに納品書が有れば良いのかもしれないし、メールかLINEの回答は残せば良いと思います
もしも有るはずの保証書が無ければどうなるか、どうしたら良いかは案内を受けられると思います
書込番号:26047040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あいんあいんさん
保証書は付属されません。
心配ならYouTubeでAQUOS sense9開封動画でレビューされている方がいるので確認して見てください。
書込番号:26047049 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のsense9購入品のはこの中にも保証書はいってなかったですよ
書込番号:26047053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あいんあいんさん
>メーカーのHPには1年の保証があると書いてありましたが、元々保証書は付いていないのでしょうか?
>購入店の納品書はあります。
AQUOS sense9(8GB/256GB) ブルー(SIMフリー版)
https://joshinweb.jp/mobile/39117/4550556144346.html
>※本製品には保証書が同梱されておりません。お買い上げ明細書(納品書)が保証書となりますので大切に保管してください。
現在は、保証書は無駄なものなので、つけないことが多いとは思います。
昔は、データ管理がなかったので、購入店の日付入りのスタンプ押下のためなどにありましたが。
今では、保証書に意味がない(あっても店舗情報などは記載がないため無意味)ので、廃止に向かっています。
https://twitter.com/au_support/status/793006577531748352
>【保証書廃止】auでは環境への配慮の観点から、今後発売するモデルより『本体保証書』の同梱を廃止します。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/repair.html
>端末をお預けになる際、以下書類の同封をお願い致します。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>お買い上げになった日付がわかる書類(納品書など)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
公式サイト記載通り、納品書で問題ありません。
書込番号:26047057
5点

>†うっきー†さん
>kumakeiさん
>α7RWさん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>Dear-Friendsさん
皆さんありがとうございます。
やはり今は付属していないようですね。
購入店に聞いたらわからないと言われたのですが、SHARPのSIMフリーの携帯電話の問い合わせ先は050の電話しか見つけられずこちらで聞いてみました。
安心しました。
書込番号:26047765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、SIMフリー端末をネットで購入しましたが、
1)本体
2)クイックスタート
3)クイックスイッチアダプター
と販売店の納品書だけで、保証書、がなかったので疑問に思っていました。
シャープの修理規定には、保証書と購入の日付が分かる書類とが箇条書き式に示されているので、通常の理解であれば、両方、となると思います。皆さんのおっしゃるとおり、保証書がないなら、この表記は不適切で、<保証書または購入の・・・>とすべきでは無いかと思います。
私も納入後、販売店に問い合わせましたが2日たっても返事がないのであちこち調べましたが、このサイト以外に明確な答えはみつかりませんでした。
こうした機器類には保証書はついているもの、というのが伝統的な理解ですので、それとは違っているなら明言するのが常識では無いかと思います。
書込番号:26076819
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)